
【速報】エビフライにしか見えない犬が見つかる
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:42:04.70 ID:AWyEUM+K0.net
かわe
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:42:25.02 ID:bEtnR2IM0.net
寒いから毛を多目に生やしたミツバチ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:42:34.63 ID:ffSxNH8W0.net
スズメバチの正体は小さい雀ってか
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:42:43.44 ID:69JvIr5t0.net
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:43:34.23 ID:z0rT3R9Pd.net
>>6
同じ種類とは思えないな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:43:37.11 ID:UIXJ8DLaM.net
>>6
ぐうかわ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:43:51.52 ID:a/AZLUJsd.net
>>6
ヒェッ・・・
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:43:56.92 ID:JSU8Tkta0.net
>>6
海兵隊で戦闘ヘリ乗ってそう
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:44:26.12 ID:DkBTNjWU0.net
>>6
人殺してそうな顔
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:45:24.52 ID:ccY/24Mop.net
>>22
殺してるんだよなぁ
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:44:46.29 ID:M0osWwdW0.net
>>6
2枚目から猛虎魂を感じる
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:45:32.59 ID:40FKYmv5a.net
>>6
アホという概念が形を成したものから殺戮という概念が形を成したものへの継投はビビるからやめろ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:45:48.90 ID:LzH9waC5d.net
>>6
スズメバチの常に臨戦態勢取ってそうな感じ好き
133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:53:31.82 ID:B4u1fMGZ0.net
>>6
現実世界のお前らとネット上のお前ら
247: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:01:25.29 ID:0uM51eTe0.net
>>6
かわEからのこわE
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:48:56.25 ID:+L0HFdzzp.net
>>6
命を刈り取る形をしてる
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:46:27.84 ID:1OhHC5d8a.net
>>6
スズメバチに噛まれたら指ちぎれるんちゃうか
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:47:26.36 ID:xKiM98AZd.net
>>46
千切れはしないけど
刺す時に大抵顎で身体固定するから針の他に抉れる傷が付くんやで
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:48:08.01 ID:q7dNqhJd0.net
>>60
あーそれは勘弁して欲しいな
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:48:47.26 ID:1OhHC5d8a.net
>>60
それは結構痛いんか?
針抜いたスズメバチと対戦したことあるけど怖くて逃げてもうたから気になるんや
119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:52:22.60 ID:xKiM98AZd.net
>>78
抉れる傷やからな
彫刻刀とか刺したのと同レベルやで
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:42:59.36 ID:IPFxQfsyd.net
なお針がない模様
と見せかけてたまに針があるのもいる模様
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:45:21.76 ID:xKiM98AZd.net
>>8
オスが持ってなくてメスが針持ってる
そしてよく人の近くに飛んで来るのがオス
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:43:24.18 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
温厚でオスは針すら持ってないのに害虫扱いされる悲しきモンスター
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:43:27.79 ID:byiuTvI/a.net
音が怖すぎて草生えない
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:43:33.22 ID:dqClMPBP0.net
クマンバチクマバチ論争
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:49:09.90 ID:A2/+FkEMa.net
>>12
クマバチをクマンバチって呼ぶ地域もあればスズメバチをクマバチと呼ぶ地域もあってクマバチをクマバチと呼んでスズメバチをスズメバチと呼ぶ地域もある
これもうわかんねぇな
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:43:34.48 ID:sDL1jLVja.net
スズメバチは殺傷能力の塊みたいな造形で美しい
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:43:37.01 ID:pdHvlcGlK.net
アシナガもかわいいで
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:43:53.60 ID:0Gie2lw2d.net
こいつでかすぎンゴ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:44:28.52 ID:3KEIunCH0.net
自分は飛べると信じているから飛べる謎生き物
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:46:14.45 ID:Nrn5Ie6W0.net
>>23
ワイも飛べるやんけ
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:50:25.36 ID:33gQiCXXd.net
>>43
飛び方じゃくて落ち損なう方法を学ぶんやで
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:44:43.04 ID:jHAfcxHD0.net
もふもふかわええ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:44:48.97 ID:starUyYD0.net
ブブブブブブブブブブ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:45:15.66 ID:IPFxQfsyd.net
悪魔のような羽音から天使のような可愛さ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:45:16.47 ID:/wWQX0H/a.net
音がこわいんじゃ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:45:21.19 ID:gLyqHaTz0.net
よく教室に入ってくるよな
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:45:26.91 ID:BnkMQceba.net
羽ばたきで敵を焼き殺すのって
ミツバチだけだっけか?クマンバチもか?
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:47:07.02 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
>>37
クマンバチは単独行動やからそんなことにならんで
ミツバチは巣に入ってこようとするスズメバチに集って熱で殺そうとする
なお返り討ちにあって巣が半壊する模様
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:45:27.51 ID:ORUk0zA20.net
うっさいんじゃボケ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:46:36.72 ID:oiohDdFq0.net
こいつやぞ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:47:02.68 ID:LzH9waC5d.net
>>48
マリオギャラクシーにこんなのいたな
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:46:50.24 ID:GuvXQDX6d.net
結局飛べない構造なのに飛んでるって話は本当なの?
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:48:35.74 ID:xKiM98AZd.net
>>49
空気の抵抗や粘り気を入れて計算したら飛べる結果になったんや
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:47:08.45 ID:Jjn1uaNC0.net
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:48:31.15 ID:ORUk0zA20.net
>>56
これすき
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:51:48.30 ID:CCKbYn1T0.net
>>56
>刺すマネをします。痛くないけど噛みます
かわE
176: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:57:22.71 ID:sap6ABvQ0.net
>>56
ああ^〜ああ^〜ってオッサン言ってて草
240: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:00:50.53 ID:VWNVy3510.net
>>56
普通にメスは刺すよな
もう蜂から逃げなくていいのかと一瞬思ったのに🐝
374: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:12:15.95 ID:k1O9RJtc0.net
>>56
ああ^〜に笑うわ
396: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:13:47.59 ID:MeoiTfmQd.net
>>56
おっさんのああ〜で草生えた元気でたわ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:47:25.07 ID:5Iqmg7RRd.net
無能感あってすき
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:47:30.82 ID:PLvgQoxGd.net
トラツリアブすこ
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:50:07.51 ID:bEtnR2IM0.net
>>61
これ絶滅しそうなんやっけ?
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:47:52.72 ID:fufNzu7g0.net
もふもふ
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:47:53.49 ID:oiohDdFq0.net
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:47:59.56 ID:Hqeu73LCK.net
針無くてもさすがに牙はあるんやろ?
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:49:34.31 ID:IPFxQfsyd.net
>>66
あるけど余程のことがない限り触ってても噛まないで
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:48:02.00 ID:PhR6STYea.net
スズメバチとかいう人間絶対殺すマン
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:48:14.97 ID:sZyf+KYCa.net
なんJ民ってほんとハチ好きよな
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:48:20.98 ID:oiohDdFq0.net
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:48:27.00 ID:e9X+Oxafd.net
スズメバチが近くを飛んでるときの絶望感といったらwwwww
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:48:47.16 ID:G0xfgQo+p.net
ブーン…(重低音)
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:49:13.75 ID:V0zZ1deAa.net
大型の体とそれに見合わない小さな翅から、かつてはマルハナバチとともに「航空力学的に、飛べるはずのない形なのに飛べている」とされ、長年その飛行方法は大きな謎やったんや。「彼らは、飛べると信じているから飛べるのだ」という説が大真面目に論じられていたほどや。
現在はレイノルズ数(空気の粘度)を計算に入れることで飛行法は証明されとるんやが、ここからクマバチは「不可能を可能にする」象徴とされ、しばしば会社やスポーツチームのシンボルマークとして使われとるんやで。
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:51:41.48 ID:kCKVKGPPp.net
>>85
最後だけ自分の言葉に変えてて草生える
そのまま貼れよ
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:49:17.55 ID:bIsTqowP0.net
クマンバチって地方じゃデカいスズメバチの事やろ
攻撃力高いぞ
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:49:32.99 ID:XZsm/OSe0.net
あっ…刺っし。ぶ〜ん(笑)
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:49:55.64 ID:Hqeu73LCK.net
人間相手でも取り敢えず交尾を試みる変態
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:51:14.03 ID:3SQTNHuM6.net
>>94
人間も車相手に交尾しようとするやつがいるのでセーフ
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:50:34.88 ID:7A7b6Eav0.net
アシナガバチとクマバチってどっちがやばいんや?
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:52:53.90 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
>>100
そらアシナガよ
巣いじったりしなきゃあんまり攻撃してこないけど巣に気付かずに枝揺すったりするとめっちゃ刺される
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:50:49.90 ID:oiohDdFq0.net
なんでスズメバチをクマバチって呼んでる地域があるんや
クマ要素ゼロやん
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:51:35.89 ID:Nrn5Ie6W0.net
>>103
クマもぶっ殺せるハチの略やで
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:52:04.73 ID:A2/+FkEMa.net
>>103
クソデカイからやで
熊ってデカくてヤベーやつやろだからスズメバチをクマバチとかクマンバチって呼ぶんや
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:51:35.11 ID:xKiM98AZd.net
これ知っとるやつおる?
こっちではキバチって言ってた
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:52:29.65 ID:fO2VHPX70.net
アブがでかくてめっちゃ怖い
149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:54:53.79 ID:MNU/u+qba.net
>>122
あいつほんま嫌い
ジッジが素手で捕まえて潰してるとこ見てヒエッてなったわ
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:52:54.57 ID:ynjtc5jga.net
スズメバチだけ悪魔 あとは普通
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:52:56.60 ID:P5zq/CANa.net
キミらハチ好きすぎやろ
140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:54:03.81 ID:IPFxQfsyd.net
スズメバチはそんなに天敵の居ない筈の日本で何故あんな殺意Maxに進化してしまったんや
過剰戦力やろ
144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:54:34.35 ID:dTWg88kBM.net
>>140
安倍のせいやろなあ…
224: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:00:03.08 ID:fAo0CO3od.net
>>144
スズメバチも配下にしてるんか…
155: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:55:17.36 ID:xKiM98AZd.net
>>140
ああ見えて結果在来種を守る番人みたいになっとるからセーフ
160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:55:58.20 ID:DLyr6gM9d.net
>>155
韓国からわたってきたスズメバチがオオスズメバチの餌になってる模様
177: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:57:27.16 ID:xKiM98AZd.net
>>160
つよい
143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:54:18.24 ID:HVkuYQmWd.net
えっちだw
190: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:58:03.17 ID:QLxmdJ9R0.net
>>143
ひよこじゃん
151: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:54:59.56 ID:9lXrG2K20.net
もうすぐハチの季節か・・・
153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:55:06.66 ID:DLyr6gM9d.net
ちなみに日本から何故かアメリカに渡って
カリフォルニア、ネバダ、ニューメキシコで猛威を震ってる模様
165: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:56:29.63 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
>>153
キラービー(ミツバチ)退治にスズメバチ輸入してみたらスズメバチの方がヤベーじゃん…ってなったって話は聞いたことあるけど真偽はわからん
223: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:00:02.31 ID:/4h6+T570.net
>>165
それほんまなら糞アホやんけ
262: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:03:26.31 ID:L84/8FeM0.net
>>165
キラービーは性格がめちゃめちゃどう猛で
あれはあれでなんとかせんとアカンらしいな
171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:56:59.04 ID:9bmNUt8T0.net
蜜吸ってると可愛い顔になるし
虫殺して食ってると怖い顔になるんやなぁ
178: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:57:28.79 ID:QmBojRtJa.net
スズメバチのことホンマに二撃必殺やと思ってる奴おるからな
二発で死ぬパターンも中にはあるってだけでそんなんごくごく少数やぞ
普通の人は10発刺されてもそうそう死なない
319: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:08:46.58 ID:VWNVy3510.net
>>178
これマジ?
ワイは刺されても死なないんか?

【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・
349: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:10:38.90 ID:3LcM6Brmp.net
>>319
アナフィラキシーショックが起こるかどうかやから
アレルギー反応が出やすいやつの方が死にやすいんちゃうか?
182: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:57:40.16 ID:e9X+Oxafd.net
これは人を殺してる顔だわ
209: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:59:08.57 ID:bEtnR2IM0.net
>>182
オッサンの髭の剃り残しやんけ
233: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:00:35.79 ID:sap6ABvQ0.net
>>182
キメラアントはこれやな。アントちゃうけど
273: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:04:36.76 ID:vMalbHLI0.net
>>233
アリもハチも似たようなものだからセーフ
438: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:16:55.39 ID:Qa+CjC5+0.net
>>182 眼二種類あるんやな
初めて知ったわ
>頭部の左右には,多数の小さな個眼が束状に集まった単眼があります.物の形や動きを見るのは複眼の役目で,単眼は明暗を区別して複眼の働きを助けています.
211: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:59:10.84 ID:JjfSIuVO0.net
スズメバチに擬態するンゴ
217: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:59:41.40 ID:hB738ZOzp.net
>>211
ヒェッ…(バシッ)
310: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:08:04.40 ID:8jInRmpL0.net
>>211
もうはじめからスズメバチとして生まれろよ
213: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:59:23.37 ID:sf3ZiVqSd.net
新種の殺人バチが発見されたらゆうさくバチになるんやろうか
234: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:00:36.94 ID:KM8cgUovd.net
>>213
ちょっと裏山行ってくる
214: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:59:24.44 ID:9bmNUt8T0.net
アシナガ舐めたらアカンやろ
あいつらスズメバチクラスに好戦的やし刺されるとそこそこ痛いやん
222: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 12:59:59.52 ID:A2/+FkEMa.net
>>214
おっ!洗濯物干してあるやんけ入ったろ!
241: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:00:55.91 ID:oqtZGoA+p.net
>>222
それで一度刺されたわ
249: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:01:37.58 ID:6wj7Bdmdd.net
>>222
ウチに巣を作りにくるからビクビクや
268: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:04:17.33 ID:bt3RHvMFp.net
>>222
2回それで死んだンゴ
245: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:01:18.45 ID:XbSl8+LR0.net
トラツリアブて可愛いよな
258: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:03:00.10 ID:3SQTNHuM6.net
>>245
なお寄生性の模様
342: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:10:05.41 ID:fAo0CO3od.net
>>258
バッタの卵鞘に寄生させるとか意外とえげつなくて草
259: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:03:00.08 ID:5z1WEV6Vd.net
世界最強はスマトラオオヒラタ
リオックもオオスズメバチも雑魚扱いや
263: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:03:36.51 ID:CrxXMyWTH.net
家の中にオオスズメバチ入ってきたときはマジで生きた心地しなかったわ
しかも見失って一夜過ごした
266: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:03:53.92 ID:DLyr6gM9d.net
スズメバチの巣に火炎放射作戦を仕掛けた方の末路
274: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:04:44.20 ID:iARiPXHa0.net
>>266
どう言うこっちゃ…
290: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:06:18.38 ID:DLyr6gM9d.net
>>274
スズメバチの巣を取り除こうとして反撃されて
焦ってバーナーで焼いたら
数百匹の火がついたスズメバチが寺に突入して寺が全焼
356: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:11:10.70 ID:RAXDcwKi0.net
>>290
えぇ・・・
318: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:08:43.91 ID:Yg4B0v2Yd.net
>>290
死なばもろともやん
276: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:04:47.34 ID:A2/+FkEMa.net
>>266
ゴキブリ倒すのにスプレーで火炎放射して家焼いたやつもおったよな
279: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:05:06.12 ID:VhYC1eol0.net
>>266
そもそも蜂の巣が邪魔だから寺を解体ってどういうことやねん
272: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:04:36.13 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
オオスズメバチ殺虫剤掛けて殺そうとしても最後の最後まで攻撃してくるからほんと恐ろしい
295: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:06:54.32 ID:PiBMArNZ0.net
>>272
のたうち回りながら腰くねらして針出してるからな
275: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:04:44.67 ID:eAp6XKAKd.net
オオスズメバチの毒液散布は失明の危険すらあるって聞いてから山に入るのすら怖くなったわ
冬最高
284: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:05:31.83 ID:oqtZGoA+p.net
>>275
これマジ?渓流怖い
285: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:05:32.06 ID:9JB+aef2M.net
ちなオオベッコウバチ
こいつ空飛べるんか?
286: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:06:07.48 ID:u2JTS8Wg0.net
296: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:07:03.45 ID:iARiPXHa0.net
>>286
一応置いてはくれんのやなやさC
307: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:08:00.64 ID:3LcM6Brmp.net
>>286
ち〜ん(笑)
309: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:08:02.32 ID:zIGaRR8Md.net
>>286
命懸けで食料奪いに行けばいいじゃんね
291: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:06:20.27 ID:5wfU/J70H.net
ヒューマンさぁ
恵まれた体格と知能を持ちながら虫一匹に刺されたら殺されるって免疫力無さすぎない?
299: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:07:33.09 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
>>291
免疫のせいで死ぬんだよなぁ…
344: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:10:20.41 ID:5wfU/J70H.net
>>305
無知ワイ「これもうわかんねぇな」
350: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:10:39.52 ID:jtiyT4b9p.net
>>291
免疫「やっべ!毒入ってきたぞやっべ!」
免疫「オラオラオラオラァ!!!ん?なんかふわふわしてきたわ」
免疫「ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
免疫は頭おかしい
304: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:07:49.47 ID:u2JTS8Wg0.net
※GIF
311: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:08:13.13 ID:R2t1RZOJH.net
>>304
これすき
323: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:09:02.89 ID:ZgTXGUKT0.net
>>304
これはかわいい
328: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:09:18.58 ID:G/bXnRkzd.net
>>304
これ地味に奥のヤツも木に激突してるんやな
331: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:09:28.58 ID:GcZh70Ada.net
>>304
かわE
347: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:10:32.15 ID:JSU8Tkta0.net
>>304
草
313: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:08:22.29 ID:BnkMQceba.net
屋根裏にスズメバチの巣が2つも
作られててバルサン焚いた事あるんだが
バルサン焚いてもツチノコは死んで無くて驚いた
325: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:09:14.26 ID:lfkvuPLj0.net
>>313
なんで未確認生物いるんですかね
333: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:09:43.55 ID:ZgTXGUKT0.net
>>313
ツチノコくれ
334: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:09:48.68 ID:TQAl1+rkd.net
>>313
えぇ…
338: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:09:59.98 ID:iDDs1FBda.net
>>313
UMAをバルサンで殺そうとしたニキ
346: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:10:31.72 ID:6Mv9XzY1a.net
>>313
大罪人やな
353: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:11:02.36 ID:JSU8Tkta0.net
>>313
なんやこいつ…
372: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:12:08.04 ID:LlsjxCEV0.net
>>313
死んでないとこに驚くんか
389: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:13:35.28 ID:hdV/dD040.net
>>313はハチノコって言いたかったんか
403: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:14:07.43 ID:HKm7I4WK0.net
>>313
草生える
343: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:10:07.55 ID:kxdMu0Xyp.net
小学生の頃のクマンバチはオオスズメバチよりもヤバイってガセは何やったんやろか
クマンバチ出てきた時の教室の狂乱ぶりはやばかった記憶ある
355: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:11:05.11 ID:ZgTXGUKT0.net
>>343
音が怖いんよなぁ
351: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:10:54.50 ID:3HCN/dnoa.net
スズメバチとかいう攻撃力全振り
359: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:11:31.97 ID:cokgWBfw0.net
>>351
オオスズメバチは全ステ強化やぞ
366: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:11:52.41 ID:X0oTBkKAp.net
>>351
防御力も機動性も高いぞ
382: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:12:41.44 ID:PiBMArNZ0.net
>>366
ヤンマ「おっそいやんけ、ざっこ」
395: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:13:45.32 ID:A2/+FkEMa.net
>>382
あいつらルート営業やから適当な網定位置で構えてたら捕まえやすくて草生える
423: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:15:43.70 ID:PiBMArNZ0.net
>>395
ギンヤンマ「オニカスざっこw木の上とんだろ!」
ギンヤンマは大人の今も捕まえたことないンゴねぇ
435: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:16:39.90 ID:cokgWBfw0.net
>>423
わかる、オニヤンマは鈍いけどギンヤンマはマジで警戒心マックスでしかも素早い
365: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:11:47.11 ID:9JB+aef2M.net
この蜂格好良すぎ
メガララ・ガルーダって名前もRPGのボス感ある
6センチもあるってデカすぎやろ
369: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:12:04.39 ID:fre1+F2W6.net
>>365
こんなんやばいやろ
380: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:12:38.15 ID:TQAl1+rkd.net
>>365
メガガルーラ?(難聴)
394: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:13:43.07 ID:fcmx6So/d.net
>>365
FFの中ボス感
401: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:13:56.09 ID:LagRyp/Va.net
>>365
ゼルダでいそう
419: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:15:13.69 ID:ngRT+At2a.net
>>365
腕が槍みたいになっててかっこいいンゴねぇ
368: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:12:00.52 ID:1TyiJ/WS0.net
こいつ一周回ってすこ
379: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:12:31.69 ID:XBocVc1Y0.net
>>368
グロカワイイ
385: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:12:55.60 ID:fuD6yPIca.net
>>368
きめええええええええええ
412: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:14:42.73 ID:RAXDcwKi0.net
>>368
オケラだっけ?
ぼのぼのでしったわ
424: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:15:49.16 ID:iARiPXHa0.net
>>412
リオックやろ
407: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:14:18.69 ID:9qAfoCiW0.net
アシナガに刺されたら痛いんか?
スズメバチは滅多に見ないけどアシナガはいっぱい見るからこわい
425: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:15:55.28 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
>>407
ワイ小4が泣きながら家にダッシュで帰るくらいには痛かったで
413: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:14:57.77 ID:A2/+FkEMa.net
428: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:16:13.74 ID:bEtnR2IM0.net
>>413
毛虫ほんまきらい🐛
434: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:16:39.55 ID:nsozCeCk0.net
>>413
こいつの繭きらい
439: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:16:55.46 ID:VqxjxO4Lp.net
>>413
めちゃくちゃ痛いけど
ハチほど後を引かない痛み
426: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:16:08.38 ID:fDkJ209k0.net
こんなん襲われたら発狂するわ
432: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:16:33.49 ID:c6DU68LZp.net
さっきアシナガバチ見てマジでビビった
433: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:16:38.44 ID:RAXDcwKi0.net
でもミツバチって一回自分の毒針で刺したら死んでしまうんやろ?
448: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:17:40.17 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
>>433
せやで
自分の命を犠牲に女王蜂を守るDT
456: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:18:18.17 ID:gmTYJ+Ja0.net
>>433
内蔵ごと引っこ抜けるんや…
459: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:18:24.47 ID:hdV/dD040.net
>>433
毒針が抜けないようになってるからな
全員神風特攻隊やで
442: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:17:20.75 ID:3HCN/dnoa.net
スズメバチを余裕で食うオニヤンマてレジェンドすぎるやろ
452: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:17:58.02 ID:vc+PRcod0.net
クマンバチがデカいだけのザコ
457: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:18:20.82 ID:D+/NbScYp.net
ポトッ(笑)
468: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:18:52.54 ID:a5kmsFD3d.net
>>457
くっさ!
480: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:19:53.00 ID:bEtnR2IM0.net
>>457
家の近くにソバ生えとるから定期的に大量発生するわ…
462: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:18:40.70 ID:A5dVcCWLa.net
クマバチ「わいら飛べるでwwwww」
学者「うーん、こいつらなんで飛べるんや・・・」
クマバチ「せやから飛べるから飛べるんやwwwww」
504: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:21:59.33 ID:twQSR2zh0.net
なんJ民の子供時代

513: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:22:43.47 ID:A2/+FkEMa.net
>>504
割り箸で輪ゴムピストル作って留まってるトンボの頭飛ばしてたわ
527: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:23:55.03 ID:EQ6XiLpl0.net
>>504
これは頭おかしいやろ・・・
せいぜいミノムシを裸にするくらいやで
535: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:24:39.58 ID:IPFxQfsyd.net
>>504
シーチキンはセミでやっとったわ
結構うまいで
555: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:25:54.55 ID:D5DLbJAL0.net
>>504
頭おかC
557: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:26:09.41 ID:nsozCeCk0.net
>>504
オタマジャクシ地面に叩きつけて破裂させるやつwwwwwwww
574: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:27:32.50 ID:UHaCCoa8a.net
>>504
あぶロケットとか怖くてよーせんわ…
575: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:27:41.57 ID:RAXDcwKi0.net
>>504
なんで頭とって踏み潰すと飛んでくんや?
昆虫には遠隔で体うごかせるんか?
603: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:29:27.82 ID:A2/+FkEMa.net
>>575
頭踏むのが理由じゃなくて地面をドンってした振動が伝わってるんやろ
608: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:30:03.67 ID:RAXDcwKi0.net
>>603
はぇ^〜
647: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:34:22.52 ID:9ZxxpGxb0.net
>>504 幼少期 河原でタニシを集めてきてシーソーでグチャグチャにする
処刑ごっこしてたンゴ

657: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:35:15.03 ID:xx3X7clNa.net
>>647
もうそれごっこじゃ無いじゃん……
515: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:22:46.04 ID:3HCN/dnoa.net
オニヤンマ捕まえたらヒーローだったよな
518: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:23:06.40 ID:5z1WEV6Vd.net
521: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:23:30.57 ID:nsozCeCk0.net
>>518
あああああああああああああああ
524: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:23:43.17 ID:G/bXnRkzd.net
>>518
グロ
564: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:26:50.71 ID:m5Q/5WLK0.net
>>518
家に桜あるからこれから怖いわ
593: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:28:40.41 ID:n382Msnk0.net
>>518
ひゃん!
なお殺虫剤で全部死ぬ模様
519: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:23:15.36 ID:6qUo10jJ0.net
これが首もとだったら窒息死不可避

530: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:24:06.90 ID:qYXp213id.net
スズメバチの何がなんJ民をここまで惹き付けるのか
536: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:24:50.32 ID:5tSxwPBn0.net
タイマンでスズメバチに勝てる生物いるの?
541: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:25:18.22 ID:Af3s5NlF0.net
>>536
蜘蛛はどうなん?
570: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:27:11.81 ID:aeRH6KIHa.net
>>541
スズメバチさんはタランチュラにも勝てるぞ
556: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:26:02.54 ID:3HCN/dnoa.net
SS オニヤンマ
S スズメバチ
A オオカマキリ、タガメ、オオクワガタ
B カブトムシ、ヒラタクワガタ、コクワガタ
C カミキリムシ、ゲンゴロウ、ムカデ、ブヨ
578: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:27:47.25 ID:hEcfOZKPa.net
テレ東のスズメバチ特集ほんとすき
588: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:28:15.62 ID:N9BVXH35p.net
去年こいつがベランダに巣作ってたんやけどこれスズメバチ?
599: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:29:09.75 ID:fDkJ209k0.net
>>588
キイロスズメバチやな
597: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:29:06.31 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
アリジゴクは巣から引きずり出して戦わせるの流行ってたな
地グモの方が面白いから少し大きくなってからはみんな地グモでやってたけど
611: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:30:19.76 ID:A2/+FkEMa.net
>>597
カッペって蜘蛛同士もバトらせるよな
女郎蜘蛛やったか
624: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:31:41.77 ID:PiBMArNZ0.net
>>611
ハエトリグモやね
フンチとかいうんやっけ
641: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:33:29.01 ID:9JB+aef2M.net
>>624 ※GIF
鏡で写すと自分を威嚇し始めるのかわいい
649: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:34:37.62 ID:RAXDcwKi0.net
>>641
鏡を写ってる自分だと認識できる生物って人間以外にいるんかね
670: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:36:34.78 ID:9WUs1DEY0.net
>>649
犬と猫は認識できてるで
679: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:37:34.46 ID:9JB+aef2M.net
>>649
ワイもできるで
689: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:39:00.30 ID:xx3X7clNa.net
>>649
イカは出来たはず
6歳児並みの知能もあるらしいしな
787: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:47:54.39 ID:3uOEVs320.net
>>689
そんな生物食べてるんか怖いな
610: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:30:09.73 ID:TtQ3PaDE0.net
【悲報】ミノムシ、完全に消える
618: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:30:38.71 ID:1TyiJ/WS0.net
>>610
そういや10年くらいミノムシ見てないわ
640: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:33:26.73 ID:EQ6XiLpl0.net
>>618
中国からきたハエにやられてるらしいで
896: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:01:00.00 ID:IDZx89dG0.net
>>640
やったぜ
659: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:35:29.90 ID:OLZ5aC6Ra.net
金沢大学民のワイ、地元出身の奴がスズメバチ叩き落として踏み殺してるの見て戦慄
というか虫多すぎや石川 埼玉に帰りたい
668: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:36:21.00 ID:vM+eEhNqp.net
>>659
そりゃあんな山中にある大学に行く方が悪い
669: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:36:25.60 ID:ior0YWgvp.net
>>659
金大あんな山奥にあるし
やっぱ虫多いんやな
684: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:38:43.03 ID:PiBMArNZ0.net
ジグモが餌とってんの見たことないんやが
ほんまに小虫があの網に触れたらガバッと来るんやろか
699: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:40:08.39 ID:A2/+FkEMa.net
>>684
取ってるで
まぁワイが供給して遊んでるんやけど
694: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:39:25.90 ID:P01amDpz0.net
クロスズメバチは可愛くて好き
703: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:40:39.43 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
>>694
食って一番旨いのはクロスズメバチの蜂の子やしね
709: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:41:12.43 ID:oqtZGoA+p.net
地蜘蛛ってなんや?黄色と黒のシマシマのやつ?クソガキバトルのおもちゃになるやつ?
714: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:42:35.49 ID:YhdR9U1K0.net
>>709
それ女郎蜘蛛相撲やろ
715: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:42:37.59 ID:iDDs1FBda.net
>>709
くじ引きみたいに巣をつまんで地面から引くやつ
718: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:42:48.50 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
>>709 これ
黒と黄色のは女郎蜘蛛かな
832: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:53:46.32 ID:S36KJsfFd.net
>>718
グロ
712: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:42:25.89 ID:9JB+aef2M.net
720: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:42:52.73 ID:bEtnR2IM0.net
>>712
プクー
736: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:43:57.94 ID:9JB+aef2M.net
>>720 なお猫

746: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:44:33.69 ID:bEtnR2IM0.net
>>736
ネコカスぶっさ
754: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:45:22.93 ID:xqp4ExJtd.net
>>736
長老みたい
726: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:43:16.50 ID:XNi3OFbzp.net
かっこいい

732: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:43:44.34 ID:YhdR9U1K0.net
>>726
カメムシの仲間ンゴ
740: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:44:12.46 ID:A2/+FkEMa.net
>>726
タイコウチすき
タガメ、ミズカマキリと比べると遭遇率高いよな
770: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:46:41.89 ID:hqJGgBpZp.net
かわいい

778: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:47:10.27 ID:RAXDcwKi0.net
>>770
かわいい
786: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:47:51.87 ID:Z81StHAd0.net
>>770
首位打者やん
792: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:48:22.85 ID:FK2XIQI50.net
>>770
ゲンゴロウゲルググの盾みたいですこ
871: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:58:28.60 ID:C4A9Cys70.net
>>770
これよく食べようと思うよな。
774: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:47:00.66 ID:9JB+aef2M.net
蜂に刺された猫
780: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:47:25.80 ID:RAXDcwKi0.net
>>774
猪木かな
854: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:56:28.53 ID:fAo0CO3od.net
>>774
なんか草
781: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:47:32.23 ID:3Rlh3w/e0.net
ちょっと質問なんやけど
ワイ清掃バイトで外でゴミを保管する場所掃除するんやけど2cmちょっとする薄い黄色と黒のしましま模様の蜂が出るんや、見た目は凶暴じゃない
この蜂は襲ってこない?ビクビクしながら掃除してるんやけど
818: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:51:56.76 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
>>781
アシナガちゃうか?
ホバリングするのがアシナガやで
984: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:11:37.48 ID:3Rlh3w/e0.net
>>818
今調べたらちがかった
もっと可愛らしい蜂や
992: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:12:56.00 ID:EQ6XiLpl0.net
>>984
みつばちやんけ
820: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:52:07.94 ID:JGmWOlTQ0.net
スズメバチって何でスズメなんや?
雀って可愛いやん
825: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:52:48.95 ID:9WUs1DEY0.net
>>820
スズメ並の大きさってことやで
850: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:55:20.23 ID:JGmWOlTQ0.net
>>825
ファ!?生で見たことないんやがバケモンやな
858: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:57:06.60 ID:iARiPXHa0.net
>>850
いや実際にそこ迄大きい訳やないでそれくらい大きく思えるくらい大きいって事やで
880: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:59:25.82 ID:JGmWOlTQ0.net
>>858
なんやワイ頭おかしいやな!サンガツ
ちょっと安心したわ
822: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:52:24.35 ID:pBwiiJQF0.net
オニヤンマがオオスズメバチに勝てるって本当かなぁ
にわかに信じがたい
828: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:53:17.70 ID:pkiSCXuF0.net
>>822
むしろスズメバチさんサイドに勝ち目あらへんぞ
核兵器バーサス竹槍や
839: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:54:27.46 ID:iARiPXHa0.net
>>828
流石に言い過ぎやろ
849: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:55:16.05 ID:FK2XIQI50.net
>>828
あいつらは食うか食われるかの関係やで
862: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:57:31.44 ID:Z81StHAd0.net
>>849
まあどっちも積極的にさわりにいかないのが現実やけどな
830: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:53:39.26 ID:EQ6XiLpl0.net
前露天風呂入ってたらスズメバチ飛んできてパニックになったわ
843: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:54:55.78 ID:A2/+FkEMa.net
>>830
ウェーダー履いて釣りしてたらハチが飛来して隣におった刺青のにいさんがひぃやあああ!!とか言いながら水に肩まで浸かってた
831: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:53:40.62 ID:ID:ZJJ+qK4na.net
オニヤンマってそんなに強いんか
噛まれたらめっちゃ痛いしな
835: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:54:11.19 ID:ZJpRJdDxd.net
トンボは飛行スペック基地外だしな
856: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:56:46.32 ID:WHUs9/0L0.net
いい歳した男が虫全般ダメってどう思う?
ちっちゃいハエが飛んできただけでビクッてなる
865: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:57:40.16 ID:bEtnR2IM0.net
>>856
ハエは刺したり噛んだりせんのに
891: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:00:34.60 ID:Mssui6SCa.net
>>865
キンバエ「よろしくニキーwwwww」
873: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:58:33.83 ID:EQ6XiLpl0.net
>>856
大人になれば知識がふえるんやから
虫が触れなくなったり怖くなったりするのはしゃーない
877: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:59:12.35 ID:Z81StHAd0.net
>>873
大人になったらゴキブリなんてたいしてこわくないことがわかるはずやのに
ゴキこわがる人が多いのはなんでや
897: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:01:01.14 ID:EQ6XiLpl0.net
>>877
きもいやん
899: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:01:17.22 ID:Z81StHAd0.net
>>897
知識どこいったんや
912: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:03:26.72 ID:EQ6XiLpl0.net
>>899
あえていうならゴキブリが出る家の状況を考えて
これが無数に繁殖してるという事実に恐怖してるんや
902: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:01:36.03 ID:iARiPXHa0.net
>>877
そらキモいって事が脳に植え付けられとるし実際菌を運ぶんやから怖がるのも間違いではないやろ
860: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 13:57:19.76 ID:0FYmtrtk0.net
ハエが飛べるのはわかる
クマンバチはガチやばい
911: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:03:05.31 ID:bEtnR2IM0.net
人間に害及ぼさんクワガタとかにスズメバチは歯が立たんってのもおもろいな
三角関係みたいで
914: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:03:42.40 ID:oqtZGoA+p.net
>>911
なんや勝てないんか
勝ちそうなのに
930: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:04:49.87 ID:YhdR9U1K0.net
>>914
針が刺さらんくてアタフタしてる間に顎で捕まって昇天や
935: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:05:39.78 ID:oqtZGoA+p.net
>>930
草
アタフタしてるスズメバチかわE
917: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:04:01.66 ID:6xCTbn+cM.net
雀蜂←強い
雀←弱い
なぜなのか
924: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:04:32.98 ID:fAo0CO3od.net
>>917
ステ振りの違いやろなぁ
937: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:05:50.02 ID:A+OvJwZi0.net
>>917
スズメも攻撃してきたら普通にスズメバチより強いと思う
928: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:04:42.57 ID:0+AsxgOTa.net
かっこいい

932: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:05:23.28 ID:3OHlP6m20.net
ゴキブリはスピードがあかん
944: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:07:09.55 ID:iARiPXHa0.net
虫なんて大概不快感与えるぞ
952: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:08:23.00 ID:Qhq0lccD0.net
平日の昼間から虫の生態で1000までいきそうなのは草
956: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:08:30.51 ID:EQ6XiLpl0.net
見るからに凶悪そう
959: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:08:45.26 ID:bEtnR2IM0.net
>>956
焼いたらおいしそう
960: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:08:50.09 ID:Z81StHAd0.net
>>956
ぐううまそう
963: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:09:19.22 ID:FK2XIQI50.net
>>956
冬のふっくらしたすずめ好き
971: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:10:01.87 ID:QeEfXL+Ip.net
>>956
こいつら仲間内で殺し合いするくらい気性荒いからなあ
976: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:10:41.11 ID:YhdR9U1K0.net
>>971
この時期になると取っ組み合いで屋根から落ちるのを良く見るンゴ
973: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:10:26.97 ID:bEtnR2IM0.net
スズメは鳴き声で得してる部分あるよな
985: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:11:44.47 ID:bEtnR2IM0.net
テレビはもっと虫番組を放送すべき
989: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:12:33.72 ID:fAo0CO3od.net
完走するやんけ
やっぱりカブトムシがNo.1
990: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:12:41.12 ID:1PVbU1yja.net
お前らスズメバチ好きだよな
993: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:13:15.98 ID:bEtnR2IM0.net
>>990
まあ強者同士引かれ合うものはあるな
975: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 14:10:36.97 ID:ow0pP3ktp.net
蜂スレはいつも人気やな
コメントの投稿