【悲報】年50人前後が死亡している妊産婦問題。今でも減らないその理由とは・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】年50人前後が死亡している妊産婦問題。今でも減らないその理由とは・・・

49

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:14:10.65 ID:CAP_USER9.net
   日本の妊産婦死亡率は、厚労省によると、世界的に非常に低いとされるが、それでも最近の6年余で298人が亡くなっている。そのうち、無痛分娩で13人の死亡が今回初めて分かり、厚労省の研究班が緊急提言を行った。

   妊産婦が亡くなれば、病院は、日本産婦人科医会にそのことを届けることになっている。

「予期しない出血など、不確実性の部分がある」

   医会の統計によると、2010年1月から16年4月まで、全国で計298人の妊産婦が死亡していた。この6年余の死者数は横ばい状態で、毎年50人前後に上っている。出産件数は、年間100万人ほどあることから、妊産婦死亡率は1%にも満たない計算だ。

   死因は、子宮内などの大量出血が最も多く、続いて、血圧が上がることなどからの脳出血、羊水が血液の中に入ることで起きる羊水塞栓症などで、この3つで半数ほどを占める。

   それにしても、なぜ毎年、妊産婦が50人も亡くなるような事態になっているのか。

   厚労省の地域医療計画課では4月18日、J-CASTニュースの取材に対し、次のように説明した。

「それは、分娩の中では、予期しない出血や羊水塞栓などが起きるということです。一瞬のうちに心停止が起きることもあります。日本は、世界で一番妊産婦を助けられる国だと思っていますが、不確実性の部分が出て来ます」


   ただ、病院側の不手際が原因とみられるケースも報じられている。愛媛県今治市内の産婦人科医院では、3年間で2人が大量出血などで死亡していたことが分かり、日本産婦人科医会が16年12月に血圧管理などで不十分な点があったとして指導を行っている。厚労省も、「病院間の連携をしっかり取るようにするなど、妊産婦の死亡を減らす努力は必要」だとしている。
〜続きはWEB〜 

https://www.j-cast.com/2017/04/19295949.html
2017/4/19 12:07 配信



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1492719250/ にんざんふ

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

経験上コレだけはやめとけって事挙げてけwww

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



【速報】エビフライにしか見えない犬が見つかる
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:18:08.53 ID:yFfDNzHi0.net
元々の体が弱いとかもあるんじゃね?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:22:49.37 ID:hz+O69r/0.net
えー 死亡リスクは限界に近いレベルまで下がってるけど
残る方法は野良産婦を管理するくらいだろ、無理だろうけど



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:23:53.95 ID:MPjuTLht0.net
現在の医療で限界近くまで死亡率を
下げられるのが年間50人程度と
いう事だろうな



162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 07:04:25.75 ID:vY0jz8UB0.net
>>12
無痛分娩のシェアは50人に1.5人なのに、
50人中13人死んでるなら、ハイリスクだろ。



294: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 08:02:47.95 ID:/25m+Uuq0.net
>>162
元々妊婦が弱っていて無痛にしなきゃならない場合で初めから高リスクだったのかも知れん。一概には言えん。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:25:27.84 ID:qGOf9e260.net
帝王切開のデメリットって何があるの?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:38:27.90 ID:pdtEhLJo0.net
>>15
とにかく消耗が激しい
上品な切腹みたいなもんだから

自分は無痛で産んだけど、帝王切開の人は本当に産んでからがつらそうだった
1人では歩けない感じ
点滴の棒?を引きずって、というか、あれに体重かけてでないと歩けない
エレベーターからあの状態で出てきたときは軽くホラーだったわ



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:36:58.53 ID:bgAY0d1P0.net
>>28
>点滴の棒?を引きずって、というか、あれに体重かけてでないと歩けない
>エレベーターからあの状態で出てきたときは軽くホラーだったわ
そんなの病院行けばいたるところにいるだろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:27:23.79 ID:wL4Eq6KS0.net
2万分の1か
宝くじでも当たらんのにこれに当たるとか無いわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:29:15.80 ID:e5PeJgBq0.net
うちの嫁は1人目を帝王切開で出産したら
医者から2人目も帝王切開になる、妊娠は少なくとも1年は間隔あけろ
3人目を作ってもまた帝王切開になり母子ともにかなりのリスクを背負うから
3人目作るのはおすすめしない

と言われた



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:32:03.18 ID:iH3QoJbW0.net
いくら医療技術が進んでも、ゼロは無理だろう。

人間の事を人間がやる以上はね。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:32:04.28 ID:uMPf6YRZ0.net
旦那の同僚の奥さんは出産後の病室で急変し意識不明になった
結局は助かったらしいけど…
助かるまでは目を離してた病院を訴えると親戚が息巻いていたらしい



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:35:16.73 ID:wRqsM9iQ0.net
年間50人も死亡って結構多くね?



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:52:16.79 ID:xzRDT9Ij0.net
>>25
少ないでしょ



209: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 07:24:42.43 ID:Mfig671x0.net
>>25
交通事故死亡者年間4000人
自殺者年間2万5000人
と考えたら少ない



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:35:50.40 ID:+TN5p6IA0.net
1%以下ではなくて50ppm程度と表現するべき
事故率がその程度まで下がるとよっぽどの対策を打たない限り単なる努力ではどうにもならない



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:42:36.74 ID:5hXCvxbO0.net
カーチャンが死にそうな体験をしてやっと産んだのにお前らときたら



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:50:13.94 ID:hgGfVkgQ0.net
出産時に脳出血起こして
一生寝たきり話せない意思疎通できなくなった人が悲惨



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:50:42.75 ID:iPM1CI510.net
産後の肥立ちが悪いって言葉もあって
全身状態が悪化するのでどうしても運が悪いとそういうこともある
わかりやすい出血だのなんだのじゃなくてもけっこう死んじゃう人は少なくない
同級生の奥さんは出産のあと脳梗塞起こして死ななかったけど身体が不自由になったよ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:51:50.63 ID:hgGfVkgQ0.net
死亡者数に入らないけど
出産で障害が残った人が大勢いる



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:53:38.83 ID:m7DaEFbh0.net
無痛分娩はアメリカでは当然で即日退院だよね
会陰切開は日本独自でアメリカでは出産すれば勝手に切れると考えられている



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:57:34.73 ID:a6mIMKEx0.net
>>41
当然勝手に裂けるんだが裂け方によってはその後の処置が大変だったりするから
医師の手間を省くために切るだけだし患者も治り早く汚くもならないからwinwin



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:54:14.64 ID:Q/Ox37SS0.net
そら死ぬよ
哺乳類の多くにとって出産は命がけだからな
有袋類みたいに未熟な状態で産まれてくるとかなら別だろうけど



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:56:02.71 ID:lz2M5t/60.net
子供なんて産むのも育てるのもリスク有りすぎwww



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 05:56:31.67 ID:JcikAemf0.net
帝王切開だと赤ちゃんの大型化が進んで何世代かすると帝王切開なしでは出産できなくなる、みたいなのを読んだ気がするな



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:01:38.68 ID:a5YQlz/i0.net
それだけ出産には危険性が伴うんだろう

そういう事故で過剰に産科医を叩いた結果、産科医の新たななり手が激減、既存の産科医も
どんどん逃散している







【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:01:55.76 ID:fLQmHfoT0.net
病院で旦那と旦那の兄弟の出生時の身長体重聞かれたなあ
胎児の大きさは父方に由来するからと言われた
私が小柄なんで、胎児が大きくなりすぎる前に生みましょうと言われた



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:03:37.68 ID:AcmmT0dk0.net
そもそも数はさておき何故絶対死なない前提で話してるのか



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:06:28.17 ID:fLQmHfoT0.net
だってお産で死ぬことなんかないと楽観視してる人多いよ
孫を楽しみにしてたのに、悲しみの日になってしまって絶望とか…
お産にはなぜか安全神話があるよね
特に男性は楽観視してる人が多い



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:09:30.10 ID:bYKSQpoy0.net
>>55
うちの嫁143しかなくて体も弱いから医師に難しいって言われてたが出産決めて娘は2700gだった
結局そのまま意識戻ることはなく娘残して逝ったけど
出産ってみんな軽く考えてるけど本当に命がけなんだよね



195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 07:16:58.43 ID:xZ1jlibw0.net
>>60
朝から泣いた。
ご冥福をお祈りします。
さぞ大変でしたでしょう。
娘さんは大事に育ててください。



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:11:07.94 ID:CSs/uKX00.net
でも、年間約100万件の出産数の内、死亡例って40名前後じゃなかったっけ?
50名ってのは、ちょっと盛ってるな

100万のうち40例ってことは、確率で言えば、10万の内4例
1万の内0.4、1000の内0.04だから、0.004%なんだよな

これを多いと見るべきか、少ないと見るべきか
これは少ないと考えるべきだと思うよ

男性自衛官とか男性海上保安官、男性警察官が殉職する方が遥かに多いわな



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:56:49.70 ID:/nj8YcaY0.net
>>61
お前が何と戦ってるのかわからんわ



147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 07:00:08.95 ID:CvuJz0uO0.net
>>139
共同体に貢献するための死は女より男の方が多いから
男の方が偉い、上だとでも言いたいのでは

その屁理屈に沿うなら共同体を破壊する犯罪者の数も性別で比較する必要が出るが
そこは男に都合が悪いから逃げている



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:15:27.74 ID:XEjENbC50.net
安産は生まれつきの才能よ



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:16:37.10 ID:T62Z2PnW0.net
とにかくいずれにしても痛い目にあうのが
お産。陣痛もキツイし、帝王切開も腹切るからキツイ。



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:18:44.21 ID:ymzslsqw0.net
近所に出産時の事故で生まれてからずっと寝たきりのままの人がいる
40年寝たきりだな



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:20:33.11 ID:3vuVGbiW0.net
運が悪かった、レベルの
確率だけど
当事者はそれでは済まされないからな
でもこれ以上は
おこがましいと思わんかねって
言われそう



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:22:55.17 ID:OWRlHwwC0.net
元々が命がけなんだよ



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:24:56.53 ID:Tm/ekqia0.net
1%きってるなら十分だろ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:25:10.88 ID:DDhwdLRO0.net
要するに国民はこの数字に不満があるんだよ。なんたる怠慢だとお怒りなんだよ。
分娩に取り組むお花畑どもに満足していないんだよ。



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:30:43.81 ID:w5pLVVwq0.net
まあ命がけの作業だからな
犬のお産見ただけで大変だとわかるわ



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:32:32.49 ID:O9kNIljv0.net
人類って種の進化の弊害じゃねーの
脳が肥大化してるから出産リスクがあがった

ブルドッグだって奇形的にアタマが肥大化したせいで
自然分娩できない



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:37:26.20 ID:XCfLjvkL0.net
命は多くの女性が苦しんで生んだ子供の繋がりなんだね
意識した事なかったけど、誰でもご先祖様には
出産で亡くなった方はいたんだろうな

命は大切にしなきゃな



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:37:54.70 ID:sKQdzapZ0.net
今の女性たちは体が細く、難産型になっていると思う。



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:44:09.19 ID:WkmIIrzG0.net
昔は野良仕事の最中に畦でポンと産んでまたそのまま野良仕事してたっていうのにな



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:45:30.92 ID:CvuJz0uO0.net
無痛分娩ってほぼノーリスクならなんでやらないんだ?
むしろ痛みがあった方が妊婦に必要以上の力が入ったりして危険が起こりやすいのでは?
女は出産で苦しまないと許さないみたいな昭和風の精神論かいな



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:47:15.64 ID:C6gINFRL0.net
>>121
無痛分娩が出来る産科が少ない
麻酔かけるから医者がつきっきりで見ている必要がある



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:46:32.67 ID:bwvEqKU30.net
今は死んじゃうと謝罪と反省と賠償を間違いなく要求されるからなー。
大変だしリスク多いし子供産まないから商売としてもあまり魅力ないようで
医学生にも産婦人科医の希望はそれほどじゃないわけで。



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:49:24.34 ID:sKQdzapZ0.net
昔は10人くらい平気で産んでいたけど、今の女性たちは体力も弱まっているかも。
豊かになり体が弱体化したんだろう。



129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:50:27.25 ID:vHQTvz5S0.net
0.00005%とか無視できる確率じゃん



136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/21(金) 06:54:16.15 ID:7wPPVwsR0.net
医学が万能なんて錯覚は捨てようね。




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

海外「これが日本人なんだ!」 日本の大使が取った行動にベトナムから感動の声

海外「日本人が怖い!」 日本人がレゴを別次元に引き上げたと海外で話題に

高校の時俺をいじめてたDQNに会った。第一声は「よう、もやし君。俺をお前の会社で働かせろ」だった

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 12:29

太りすぎのデブは帝王切開になりやすいから注意な

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 12:42

出産も才能だよ。
一人生んでもう二度と苦しみたくないって人もいるし
出産があっという間の安産で繰り返し出産の5人兄弟だったり

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 12:44

出産は医療の発達した今でも命がけなんだな
お前らも妊婦には親切に接しろよ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 12:45

4足歩行から二足歩行になった対価なんだからしかたない

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 12:48

女は痛いことばかりを耐えて耐えて生きていることを忘れないで。
生理痛は甘えじゃない。
悪阻も甘えじゃない。
もちろん陣痛も産後の痛みも甘えじゃない。
死なないから大丈夫だなんて楽に考えるな男どもよ。
もっと妊産婦を労れ。
分かったな?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 12:48

>>104みたいな意味の解らんツッコミかます奴なんなの

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 12:51

これから晩婚化、高齢出産増えそうだし、死亡率も上がりそうやね

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 12:54

ちなみに風呂に入って死ぬ人間は年間14000人

9.  Posted by     投稿日:2017年04月21日 12:57

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 12:57

50人くらいなら大したことないやん。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 12:58

産科が減っている。
産科医の1人当たりの担当妊婦増える。
陣痛が重なる。
人足りない。
ミスのリスクはね上がる。
そのうちミスする。
訴訟になり産科医辞める。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 13:00

無痛分娩にしろ帝王切開にしろ感染症や麻酔のリスクがあるだろ。簡単に考えてる奴は無知すぎる。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:05

コレに関しては毎日新聞がやらかした大淀町立大淀病院事件も取り上げなきゃバランス取れないでしょ。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:06

医師は助けようと全力を尽くしていて
現代医学では確率的に発生してしまう事態なのに
無知・無能な警察や弁護士に虐待されて犯罪者にさせられてしまう

産婦人科は警察や弁護士関係者の利用を拒否できるよう法改正すべき

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:09

うちのヨッメ妊娠中
こういう記事は心臓に悪い
気をつけようにも何を気をつければいいのか

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 13:11

背が小さいと難産になるとよく言われるけど小さくてもスポンと産める人もいるよ。
生理痛もつわりもお産も人それぞれなんだよね。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:19

昔は野良仕事の最中に畦でポンと産んでまたそのまま野良仕事できるような頑強な個体以外は淘汰されていたのだなぁ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:20

※12
自分が知ってることはみんな知ってて当たり前
知らないのは劣ったやつだ
って発想は幼いやつの典型やぞ
当事者になって初めて知るやつも多いんやししょうがないんやで

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:21

※5
おう
お互い近づかんようにしような

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 13:22

昔は10人くらい産んでたとか畑で産んでたとか現代人弱くなったって言う人が絶対いるけど、昔は妊婦も赤ん坊もガンガン死んですごい死亡率だったやん…
今でも後進国は畑で10人くらい産んでるけど、すごい死んでるし…

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:22

>1%きってるなら十分だろ

その1%に自分の嫁や姉妹が入ることを想像したら、こんなことは言えんわ。
統計上の数値がどうであれ、すべての妊産婦にとって、出産で命を落とす可能性がゼロではないんだぞ。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 13:26

産んだあと誰もいなくなった分娩室に30分ぐらい放置されてて
その間にいつの間にか外れてた点滴の管から血が流れ出て背中まで血塗れになってた
人手不足なんだろうけど病院もちょっと油断してるところがあるのかもね…

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:34

この記事の趣旨がわからん。
死亡率は極限まで下がっているように見えるけど、医療ミスによる死亡もあるからなんとかしろということ?
好き好んで医療ミスしようとするやつはいないし、十分に死亡率が下がっている以上、これ以上求めるのは非現実的だろ。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:40

生むのは体に備わった基本能力
それが身体に負担かかるわけがない
そんな生き物ならすでに絶滅しとるわ
妊娠中・産後休むのは甘えと怠け
当日まで働いて翌日から仕事しろや胸糞わるい

25.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 13:41

夏に出産予定の自分、震える

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:43

マジレスすると、ま〜んが感情的になって無理難題ふっかけるからやぞ
医者の立場と法律上、逆に危険でも本人の言う事は聞かんとダメな事になっとるしな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 13:45

米25
ワイも…
お互い頑張ろう

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 13:53

かたや、
普通運転免許取得者→人身事故を起こす→免許剥奪および逮捕

かたや
医師免許者→医療ミスで患者死亡→事実隠ぺい→仕事継続、逮捕もされない

この理不尽な現実を受け入れている人々。
医者を神様のように崇め、特別扱いしている世の中。





29.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 13:54

無痛分娩の死亡率は
6年で13人なら少ないんでない?
母数は知らないけど一年で100万人出産する内の2人か…

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 14:00

無事に産めて当たり前じゃねーんだよ
病院に行けば必ず死なないとでも思ってるのか

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 14:23

こういう生まれて当然だと考えてる奴らがいるから救急車たらい回しされるんだよ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 14:52

逆子で帝王切開したけど本っっ当に痛かったなぁ〜すぐそこのトイレに辿り着くまで10分近くかかってたし、あまりの痛さにアブラ汗が床にポタポタ。
帝王切開と無痛分娩はラク、甘え、とか言う人いるらしいけど、どんな手段をとろうと出産は命懸けだよ〜

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 15:06

>>41
会陰切開は日本独自でアメリカでは出産すれば勝手に切れると考えられている

えっ?
日本人に限らずアジア人はやる人多いよ。
それに欧米人はほとんど切れずに産める人が多いってだけで、欧米人でも激しく切れそうな人や難産な場合には普通に会陰切開するし、日本でも軽くしか切れなさそうな人にはやらないよ。
自分も1人目は病院で産んだけど切られなかった。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 17:08

出産を経験してない女は男よりうたれよわく、
モンクをいう

35.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 19:21

高齢初産を減らせばもう少し下がるだろ
十代後半で産むのが生物学的には最も安全だ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月22日 20:47

病院の闇はだいたい麻酔科医の不足がすべての元凶。

麻酔科医が今の100倍になるようなシステム・法律をさっさと整備しろや、左翼与党・反日自民ども。

コメントの投稿