暗黙の了解!?職場に受け継がれる変なルールを語ってけwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

暗黙の了解!?職場に受け継がれる変なルールを語ってけwwwwwww



1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:55:53
うちの会社は基本17:30ピッタリにあがれるのですが、必ず17:35以降にタイムカードを切ります。
なので、定時ピッタリに上がった人がタイムカードの前で何人も待っていることがあります。
「変だなー…?」って思いつつも、就職して日が浅いので、まだ聞くことができません。

あなたの職場にも変なルールってないですか?




引用元: http://girlschannel.net/topics/1148286

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

経験上コレだけはやめとけって事挙げてけwww

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



※この音が鳴ったら5分以内に地下シェルターに入れ



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:57:21
もう慣れたけど、あだ名?ニックネーム?で呼ばなきゃいけない。
最初は本当びっくりした。



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:57:47
夜勤の日は必ず人数分のお菓子を持っていく。暗黙の了解的な感じです。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:59:57
社員のことをマネージャーと呼ばなくてはならない。
入ったばかりの新入社員に対してもマネージャー。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:00:50
会社の規則で
内緒話はしない。がある。
「自分のこと言われてる」って思うから内緒話はしないこと!規則の一つです



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:34:15
>>6
分かります。ヒソヒソ話って見てるこっちは気分悪い。
当人たちは満足なんだろうけど。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:01:29
・仕事でミス多発させても、勤続年数が長いとミスがなかったことになる。
(お局同士で隠ぺい、他人に濡れ衣を着せる)
・綺麗な人、若い女性イジメ
・男子大学生アルバイトはオバチャン社員のペット
・美人と仕事できる有能者へのお菓子はずし



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:03:05
>>7
そのうち店?会社?が潰れそう笑



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:01:33
仕事が始まる45分前に必ず行かなければならない。



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:02:49
介護だけど辞めるのは順番待ちみたいな感じ。
責任持って人手が安定してから辞めなさいと。
まぁ知らない、半年後に辞めるって言うけど。
待遇上げないから人手来ないし辞める人がいるのに何言ってんだか…



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:03:03
勤務30分前にタイムカード切り仕事を始める。
実働と30分ずれがある、労基違反な気がする。



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:04:59
男性社員のお弁当箱を女性社員が交代で洗わないといけない。
それぞれのお弁当箱を覚え、洗ったら拭いてセットして席まで持ってく。
ありえない。




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:07:25
>>13
え?男性社員が家から持ってきたお弁当箱を会社で女子社員が洗うの?
奥さんいる人だっているでしょうに。
家に持って帰ってから洗えば済む話じゃん。おかしいね。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:08:23
>>13
すっごい嫌だ!
洗ってもらってる男性社員も、おかしいと思わないのかな?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:13:13
>>13です。

そうです、家から持ってきたお弁当箱です。
かなり前、ある男性社員のお返事箱を女性社員が洗ってあげたら、その男性社員はあたかも自分で洗ったように奥さんに渡してすごく褒められたらしく、それから毎日頼むようになり、そのうち自然に周りの社員も食べ終わったら給湯室に置くように。
女性社員は謎の弁当箱当番が出来て今に至るそうです。

めっちゃ迷惑!

みんな奥さんには自分で洗ってるって言ってるらしく、本気でちくってやりたい。



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 21:58:36
>>23
ありえないですね。
誰か女性社員の上の人が「お弁当箱洗うのやめよう」って言ってくれればいいのにね。



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 23:36:50
>>23
おかしい!!!!
今の時代におかしすぎる。
ちゃんと「自慢したいなら自分でやってください」って言った方がいいと思う。
そんな男性が偉そうにしてら目も当てられない。



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:17:01
>>23
えええええええ!!!!!きっかけも酷すぎる。
最初にやってもらった男性社員もおかしいけど
やってもらって当たり前って感じの他の男性社員もムカつく。



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:39:22
>>23
男ども腹立つな!
弁当箱の中にこっそりメモ忍ばせてやれば?
「奥様へ
 弁当箱は自分で洗うよう、指導をお願いします
 毎日洗わされると迷惑です 女子社員一同」



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:09:02
お局がシフトを決める。自分が楽なシフトを組んでいる。悪しき習慣だぞ、まったく‥



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:09:04
仕事が終わっても帰れない。全員終わるまで待って一斉に帰宅



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:54:18
>>20
帰れま10みたい



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:15:19
医療関係の為、土日祝関係ないのですが、なぜか日曜日の昼食は、ほっともっとのカツ丼。
昼食は持参しないのが暗黙のルール。
せめて他のメニューを選びたいです( ´Д`)y━・~~



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:17:33
タイムカードとか出勤簿がそもそもない。
30分残業しても3時間残業しても 残業代0円 はいブラック保育業界



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:19:08
トイレ申告制
大の場合はそれも申告
1日3回まで、超えたら時間外で掃除



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:19:39
メガネ禁止
ズボン禁止
カーディガン禁止
タイツ禁止
ニット禁止
下着は白かベージュのみ
勤務中の靴は黒の7センチ以上のピンヒールのみ
髪は肩より短いと伸ばせと言われる

頭おかしいよね



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:34:21
>>29
事務職だとしたら7センチ以上のしかもピンヒールなんて履いてたら雑務も意外と多いのに作業しづらいし、歩くたびにコツコツうるさいんじゃないの?
それにタイツやカーディガンは必須でしょ。



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:20:57
私の職場も男性トイレは女性社員が掃除。
しかも男性トイレはウォシュレットで女性トイレは和式!
さらに汚物入れが無くて、先輩に聞いたら各自持って帰るとの事・・・多い日とか夏とか想像したら最悪。こんなの聞いたことないよ。
まだ日が浅いので何も言えない。



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:36:50
>>30
面接時にそんなトイレ事情なんて聞けないよね…凄く重要な問題なんだけどね。
伺った際にお借りしてチェック出来たらいいけども。







【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・






33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:26:26
健康診断を休みの日に行かなくちゃならない事。



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:29:26
(男30人女15人くらいの小さい商社)
昼食、男性社員は30分ずつタイミングずらして三、四人ずつ食べに行き、その際特に場所は決まってなくて、どこで食べても別にいい。
なのに女性社員は必ず同じ時間に、全員決められた場所のテーブルに集まって食べなくてはならない。テーブルの片付け・全員分のお茶や割り箸の準備を下っ端の子がやるのが暗黙の了解。めんどくさい



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:42:56
他部署のフロアのトイレ、私たちは使用禁止なのに
私たちのフロアのトイレは、その他部署の人が使い放題。
トイレ掃除はもちろん私たち。
経営者一族がおおい部署だからでしょうね。
せめてきれいに使ってほしいわ(# ゚Д゚)



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:43:04
うちは小さな事務所でそもそも更衣室がない。
なので部屋の隅にロッカーをくの時に配置して、そこで着替えてる。
しかも男女兼用で女子社員は制服があるから暗黙の感じで少し早く来ないといけない。
まあ、朝は男性社員が来る前に着替えるからいいけど、帰りはみんな居る中で着替えないといけなくていつも緊張しつつ。音もあまり立てずに着替えてます。軽くストレス。



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:44:25
>>44
制服あるのに更衣室ないって…
家から着て来いってこと??



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:53:56
>>47
そうなんです。
ベテランの方たちは制服の上に何か羽織って出勤してますが。
私はまだ日が浅いのと、事務服で通勤するのに抵抗があって。
これから暖かくなるし、なおさらです。



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:43:54
マスク禁止。
花粉症つらいよ。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:44:57
みんな一斉に退社して最寄り駅まで一緒に帰る。
どこかに寄って行こうとすると「遊んでばかり」などと言われる。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:54:07
社長お気に入りのフォントがあって、それ以外で書類を作ると見てもらえない。。



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:57:03
お客様や取引先の人達の前では
会話の流れで社長は何でも知っていると言わなければいけない
メンツを保つ為に
実際の仕事中は何かあると知らないと言ってどこかへ行ってしまうんですよ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:59:23
システム管理してる女性職員がメールを不定期にチェックしてる。
たまにメールが勝手に既読になってたりするので、問い合わせたらシステム管理者がログインしてますって言ってた。ログイン履歴をみるとちょくちょくログインしてた。
設定のためという名目だけど、事前通知も事後通知もないのでいい気分ではない。



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:03:08
朝は「今日もよろしくお願いします」、帰りは「明日もよろしくお願いします」を全員に必ず言う。
いや、いいことなんだけど、毎日会うのに言い合うのはね…



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:04:16
13さん程ではないけど、倉庫作業や営業の男性達の湯のみやお椀を女性事務員(私ともう1人)が洗わないといけないみたいな暗黙の了解がある。
私が目の前にいてもいつもありがとうの一言もなく当たり前のようにシンクに置く。派遣だから時期が来たら辞める職場だけど、かなり理不尽だと思う。
プラス、男性トイレも女性事務員が掃除しなきゃならない!というか、もう1人の女性事務員(社員)もズボラであんまりトイレ掃除してくれず‥いつも派遣の私がやる羽目になってる(T . T)
他にもいろいろありますが、変わった職場だなと感じてる



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:05:02
出勤時間の5分前に出勤してなかったら遅刻



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:05:25
30年くらい働いてる古株パートのお局様は、
帰宅後も自宅で仕事のFAXを送信したり職場の雑巾を洗濯したりしてるのでずっと勤務時間なんだそうだ。
9時に出勤して17時で帰るのに、毎日毎日9:00から24:00まで働いてることになっていた。シフト表見て初めて知った。



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:07:47
>>58
ありえない!給料ドロボーじゃん!



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:06:44
仕事をしてはいけない。
常に面倒くさそうにしなくてはいけない。
仕事場所に来たらクチャクチャお喋り(噂話や悪口)に1日付き合わなくてはならない。

後は色々あるけどお局とその取り巻きが一緒の日は苦痛以外の何者でもない。



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:19:36
>>59
真面目に仕事するといじめられるんですね、わかります



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:10:33
毎朝朝礼で一人代表が選ばれて「職場の教養」とかいう冊子を
皆の前で大声で読まなきゃいけなかったのが嫌だったけど
このトピ読んだら酷い会社が多すぎて、全然ましに思えた。





64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:20:04
トラブルやミスがあった時、上司に誰がやった仕事か聞かれても言ってはいけない。

本人に聞かれたら私がやった仕事ですって、ちゃんと言うのに、他人が言ったらチクったという事になるらしいけど、結局最後には分かることなんだから凄く効率悪いと思う。
誰々さんですって言って、本人がサクッと説明すれば済む話でも、誰や?誰や?と上司が探しているうちに機嫌が悪くなるし、関係ないのになんでこうやってるんや?と叱られ、対処も後手後手になり悪循環。







65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:21:08
冠婚葬祭以外(繁忙期はともかく閑散期でさえ)3日以上の有給が認められない。

勤続20年以上無遅刻、無欠勤、真面目ですごい仕事出来て人望も厚かった人(女性)が、閑散期に懸賞で豪華ヨーロッパ一周の旅10日間(飛行機はファーストクラス、ホテルも全て五つ星)に当選して、母子家庭で苦労して育ててくれた母親と一緒に旅行したいからって有給申請したけどダメだった。

結局彼女はこのままこの会社に勤務していても、こんな豪華な旅行は二度と行けないだろうからって、退職してしまった。
辞める際も上から退職者に有給なんて使わせない云々言ってたけど、彼女もあまりの仕打ちに耐えかねて「労基に相談します。」て言ったら会社がビビったみたいですんなり要求が通りました。

まぁ〜当然ですけどね。
私ももう辞めたのでその後有給のシステムがどうなったかは知らないけど、忙しい時ならいざ知らず閑散期に他の人に迷惑がかからなければ有給位取ったっていいと思いませんか?



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:23:23
>>65
そんな会社やめてよかったよ。
うちの職場もやめるとき有給使わせてもらえなかった。
私も労基に訴えるって言えばよかったな。



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 20:49:15
給料日は掃除の日。
定時後に自席以外のどこかを掃除しないといけない。
強制ではない、と言われるけどお局が監視しているので
やらなきゃいけない雰囲気になる。



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 21:03:42
職場の上司。女性で子供もいる人なのに新婚女性達に「子供産むのは勝手だけど、ここで働いてるうちは勘弁してね。人手不足だしシフト作るの大変だから」と圧力かけまくり。いつだって余裕がない人だから仕方ないのかな。でも公務員の課長がコレって…側から見ても難しいんだなと思った



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 21:06:22
うちも職場の教養読んでます。
みんなが順番で毎日読み、感想を一言言います。
当たり前だけどなるほどと思う事が書いてあり、机の上は整理整頓や、職場での挨拶、上司と部下の関係など。
面白い事に、あなた当てはまってるでしょ?よく聞いときなさいって人は必ず出張とかでいない。



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 21:28:01
若い女性社員は仕事以外で男性社員に喋りかけてはいけない暗黙のルールがある
昔に不倫とか社内恋愛で損害が出たからだそうだけど
最初は違和感でいっぱいだったけど、次第にそれが普通になるから怖いよね



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 19:24:00
皆のコメント読んで変な会社が多すぎて驚いた。




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

海外「これが日本人なんだ!」 日本の大使が取った行動にベトナムから感動の声

海外「日本人が怖い!」 日本人がレゴを別次元に引き上げたと海外で話題に

高校の時俺をいじめてたDQNに会った。第一声は「よう、もやし君。俺をお前の会社で働かせろ」だった

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 02:55

うちの会社はルールってわけじゃないが女性社員が二人しか居ない男の巣窟だわ
雇う段階で『女子は無理が利かないから要らん』というブラック体質
雇用機会均等法を知らない馬鹿上司と無能人事ではこうなるのも当然だ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 03:15

変なルールに居心地の良さを感じているならそいつは日本経済を衰退させた主犯ですよ

しかし居心地の良さを感じているわけじゃないなら共犯ですね

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 03:32

女性たくさんいるのに更衣室がなくて
倉庫やトイレで着替えさせてる
お偉いさんが倉庫の監視カメラをそこに仕掛けてあるのは知ってるが誰も言えない
なので長くいる従業員は知ってるからまず着替えないけど
派遣やバイトのJKなんかは・・・

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 03:48

10時から仕事してるけど、10時15分以降からしか給料が出ない。
超大手小売りで、正規非正規ともにそう。
全額支払いの原則に反した取り扱いだから明確に違法だが

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 04:57

犯罪組織やんけ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 05:04

辞める時にチクってやれ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 07:08

三人で1チームなんだが全員終わらないと原則帰れない
一人超絶無能がいてそいつの仕事手伝ってばかりでいい加減腹立ってきたから最近シカトして帰るようにしたらだんだんそれでもオッケーになってきた

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 08:38

更衣室がないならトイレで着替えればいいだけやんけ
アホかな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月21日 09:17

54は実際するしないは別にして出来て当然だし、出来るようになってるべきじゃないか?
大事なファイルやメールを消されるとかならともかく

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 23:20

へんな会社が多いなw
うちはメールサーバーの割り当て容量が管理職とそれ以外が違いすぎる
ヒラだからって少ないわけでもないのに

コメントの投稿