【画像】ママ友のイメージを変える実体験の漫画がこちら・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】ママ友のイメージを変える実体験の漫画がこちら・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:47:27
>「ママ友こわい」話はよく見るけど、「ママ友こわくない」話はあまり無い気がしたので描いてみました。








この漫画に、多くの人がコメントを寄せました。

・ママ友は怖くないという意見を聞けて嬉しい。私も同じ感じでゆるく過ごせています。
・私はまだちょっとしか話せてないので、こんな関係が築けることが理想だな。
・希望を持たせてくれてありがとうございます。

http://grapee.jp/321808



引用元: http://girlschannel.net/topics/1147734

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

経験上コレだけはやめとけって事挙げてけwww

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



※この音が鳴ったら5分以内に地下シェルターに入れ
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:48:42
ママ友って言う響きが嫌い。



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:49:33
ネガティブな話題の方が拡散しやすいからネットとかでは悪いイメージもあるけど、実際はそれなりにうまくママ友付き合いしてる人の方が多いよね



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:53:41
>>3

ネットだと人付き合い苦手な人が多数派になるからね。

現実では仲良くしてる人なんてたくさんいる。



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:49:34
ママ友っていうカテゴリ必要?
友達かそうじゃないか、じゃないの?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:49:48
ママ友って友達じゃないよね



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:50:10
もうね、ママ友同士集まること自体が面倒。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:50:10
大体こうだよね
ネットのイメージ先行しすぎ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:50:26
良縁に恵まれればよい関係になれるよ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:50:47
私はママ友できなかった。
ナチュラルほっこり系の人多くて自分とちょっと合わないと思った。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:50:59
いい病院教えて貰ったのは良かった



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:51:05
子供の進路によるかもね
教育意識の高い人は、それなりの人としか付き合わ無さそう



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:51:27
家にあげたりしたくない。
群れたくない。







【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:51:27
いいなー。こんな感じでユルく付き合えたら。
でもひとりくらいちょっとめんどくさ…と思ってるママもいるはず
なんて黒いこと考えちゃう私には無理ぽ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:51:51
ママ友なんて言葉がいけない。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:52:06
金銭感覚と常識が同じ範囲の人という結構レベル高めの条件



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:52:06
うちの親は自分の小学生の時のママ友ともう20年以上付き合ってるよ

ママ友同士うまくやれる人だってたくさんいるし、相性とか、コミュ力とか、人によるよ、結局



181: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 12:00:32
>>16
うちの父母も、私が小学生の時の同級生の父母らといまだに仲いい。
「仲良し会」って名前までつけて、10人くらいで定期的に旅行や飲み会してるし微笑ましい。
一方、子供の私達は全く仲良くないし、離婚やら独り身やら多いし、私らよりよっぽど親達の方がリア充という(笑)



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:52:39
私には無理だ。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:53:02
実際まわりではママ友トラブルで困ることより楽しいこと、助かることの方が断然多い。学生時代の友達と全く同じ感じ。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:53:16
憧れる!
まだ未就園児でママ友いないので楽しみ。



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:53:23
私のまわりは正にこの漫画の感じ。
確かにたまに面倒な人もいるけど、そういう人は大多数の人にとっても同じように面倒な人になるわけで、そんなに困ったことにはならないよ。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:54:16
行事とか分からないことが多いから、そういう時に気軽に聞けたり話したりできると楽だよね。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 09:54:45
好意的ないい人もいるよ!でも、その反対もいるから注意が必要。




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【衝撃】日本一可愛い中学3年美少女をご覧くださいwww(画像あり)

【悲報】嵐・二宮和也(33)と熱愛報道の伊藤綾子アナ(36)の末路がガチで酷過ぎる・・・・・・

【悲報】デブには入れない蕎麦屋が見つかるwこれは酷いwwwww

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 08:58

ドロドロのかんけいがどうとかえテレビでやってるイメージばっか先行して悪いことしか考えられなくなってる人いるんだよなー
実際やってみればこんなもんだし自分の子供達がいってた幼稚園、小学校、中学校ではモンペなんてのは1人もいなかったしptaの会長をやってくれてた人もしっかりとした頼り甲斐のある人でみんなにとても感謝されてたしな

要するにテレビばっかり見るなということ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 09:02

ほどほどの給料、飾らない、マウント無関係の庶民ならゆるくうまくやっていくんだろうけど、実際金持ち私立の幼稚園とかDQN系に普通の人混じったとか悲惨なことになるからねwww
金持ちほど陰湿で妬みとか凄い話を実際聞いたから

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 09:35

うちもこんなもん。
そりゃたまにはトラブルもあるけど
結局時間の流れで次々と新しいことが起こるから
昔の話になっていく・・

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 09:38

うちの周りは田舎だからか特に子どもの古着や小物、おもちゃなどの譲りあいや野菜やら果物やらのお裾分けが多い

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 09:38

ママ友はいないけど普通に友達はいるかな。子供は同じ幼稚園だけど学年が違うから子供同士はほとんど交流はない。
でも委員会が同じで意気投合して仲良くなり、子供が卒園してもたまに一緒にランチしたりカラオケに行ったりしてる。
子供のためにと無理してママ友なんて作らなくていいのでは。気の合う人と普通に友達になればいい。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 09:41

私も娘が年長さんでママ友付き合いあるけどめっちゃいい人ばかりだよ。いじめとかドラマの世界の話じゃない?

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 09:46

米1
テレビはママ友についてポジティブな扱いも多いと思う
むしろネットの鬼女板のまとめとかのドロドロした実体験系の話の方が悪影響強いと思う
何でも悪いとこばかり強調されるのがネットなのでその辺は割り引いて見とかないと

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 09:55

自分の周りではお金持ちには穏やかな人多くて
余裕ない人が問題起こしてるわ
借りパク当然のドロママ、クレクレさんみたいな人たちね

常識と金銭感覚が似てるって大事

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 10:17

あからさまに旦那の勤め先の封筒やクリアファイルを
会合の時持ってきたり(超大手)、製薬会社のノベルティボールペン持ってきたり(旦那医者)となんともイヤラシいママいてうんざりした思い出。
そういうのと付き合わなければいいだけだけど。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 10:21

雰囲気の善し悪しは
ママ友会リーダーの人間性できまるでしょ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 10:58

一人の家に集まるよりもっと楽な感じで
激安有料室内遊び場(飲食持込可!)に集まってダラダラするという
そんな感じのお付き合いだったな

小梨時代にはママ友なんて悪いイメージしかなかったけど
そもそもメインの目的は子供を遊ばせてやることで別に母同士群れたいからとかではないし
(昔と違って子供だけで外では遊ばせられないから母の待機時間が生じる)
くだらない井戸端会議だと思ってた部分には結構有効な情報が含まれてたりするし
大多数の人は別に競ったりなんだりしたいわけではないんだよね
私は元々コミュ障気味ではあったけど、挨拶やお礼/お詫びだけはきっちり心掛けるくらいでなんとかなった
…と思う。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 11:46

ママ友っていうとなんか若いお母さん同士がドロドロツンケンするイメージ沸いちゃうけど
ようはあたしンちのお母さんと水島さんみたいなもんだろ
おばちゃん友達楽しそう

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 14:33

漫画見てもかなり薄氷の上に立ってるっぽくて見ててひやひやする
タイタニックの導入部分見てる感覚

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 16:55

うまくいってる人はわざわざ「うまくいってる」とネットに書き込むこともないだろうしな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月22日 11:56

※13
薄氷わかる
瓦解は一瞬って感じ

コメントの投稿