【良スレ】俺が人生で実践したモテるコミュスキルを今から教えてやる。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【良スレ】俺が人生で実践したモテるコミュスキルを今から教えてやる。

09

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:11:58.71 ID:ID:sh4Ijd05P
綺麗清潔は当たり前
コミュ力上げるためにどうだかを教えちゃる




引用元: http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1312881118

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

経験上コレだけはやめとけって事挙げてけwww

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



※この音が鳴ったら5分以内に地下シェルターに入れ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:13:40.98 ID:pVFXR5lV0
綺麗清潔は当たり前




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:17:12.81 ID:ID:sh4Ijd05P
>>3
普通だろ?それは
みだしなみってやつだよ

まぁ適当にツラツラ書いてくわ
コミュスキルが低い人間ってのは大体自分に自信がない
まぁ学生生活っていう集団の中で虐げられて育って来たんだろうな
だが、大学ぐらいになればそれらを一気に払拭することが出来る
なぜだかわかるか?




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:19:40.48 ID:ID:sh4Ijd05P
それは集団じゃなくなるから
或る程度の集団は存在するが
大学からは極めて自由な生活
一個人が一個人の意思で暮らす
社会人に於いてもこれは当てはまる

これらを踏まえた上でモテるコミュスキルを伝えたいとおもう




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:21:32.63 ID:ID:sh4Ijd05P
おっと忘れてた
高校生も多数VIPを見ているんだろうな
高校生くらいが一番モテたい盛りか
高校生がモテたいのであれば
まず、目立つ事だ
そして身だしなみをキチッとすること
陽キャぶる事
この三つをきちんと使えればリア充だな




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:24:06.96 ID:fQIdmG8uO
今日はちょっと気分が良いから見てるけど普段の俺ならこんなスレ絶対見ないからな




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:26:50.09 ID:ID:sh4Ijd05P
>>11
気軽にな、ぼうや


自分をプロデュースってのは
まず言動発言等を一新すること
自分のなりたいようなキャラを演じあげること
固定の一人にモテたいとかではなく
不特定多数からモテるってのを大前提に置く事
固定の一人ってのは精神を傷つけがちだからおすすめしない
リア充になりたいと思うならまず、人の多いコミュニティに進んで参加することだ




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:24:19.57 ID:ID:sh4Ijd05P
大学生ってのはもう一個人で生活してるのとほぼ変わらない
そこで注視したいのが
自分をプロデュースすること
つまり、自分をどれだけ格好よく見せるかに掛かってくる
高校、中学ってのは集団だから、地元の噂とかでなかなかこれが出来ないが
大学ってのはなかなか地元の噂は付きづらい
これを利用して大学デビューしちゃれってことを提唱したい




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:26:42.38 ID:I//28aPm0
噂になっちゃう奴は中学どころか小学生からでも異彩を放ってるけどな




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:30:22.88 ID:ID:sh4Ijd05P
>>15
それはもう別次元だろ
顔云々は持って生まれたもんだからな
そこをどれだけコミュでカバーするかが肝だな

まず、コミュニティに参加するに当たって一番不安なのが
そう、コミュニケーションと自分の見てくれだろう
まず準備すること
みっともなくない服
綺麗な髪形
笑顔
これだけだ
後は、接してる相手を敵だと思わない心
これが重要
異性を気にしすぎてコンプレックスになってるお前ら
だが、相手もまた異性を気にしてるんだぜ
深淵を覗き込む時は深淵もまた自分を覗き込んでいる
こんな感じだな




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:33:05.00 ID:ID:sh4Ijd05P
なにが怖いのか
電車に乗っていて変な汗をかく
複数人がいる場所が苦手だ
こんな思いをしたことはないか?
それは自意識が過剰だから
ブサでもコミュ障でもナルシーに陥るのよ
誰もお前なんて見てないのにね
だから、気にしないで堂々と
これが重要
自信をもってる人間にはそれなりの人間が寄り付く
良いんだよ、根拠のない自信で最初は
そんくらい自分を甘やかしてやれ




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:37:09.48 ID:8KqNJ9Dh0
>>21
>良いんだよ、根拠のない自信で最初は

具体的にどうすれば根拠のない自信が得られるの?
自信を持てってよく言われてるけど具体的な方法を教えてくれないとね…




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:38:33.04 ID:ID:sh4Ijd05P
>>26
「俺は間違ってない!」
これで十分
根拠無くても良いのよ
自分しか自分を甘やかせないんだぜ?
お前まじめ過ぎんだよ実際




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:36:08.46 ID:ID:sh4Ijd05P
自分を甘やかす
これは大切な事
お前ら自分に厳し過ぎんだよ、完璧主義すぎんだよ
失敗すんの嫌いだろ?
良いんだよ失敗して
異性に関して恥ずかしい思い出が黒歴史になったりするが
笑って忘れる、これ重要
いつまでもねちねち気にしない
こういうメンタルならもうリア充はすぐそこ




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:38:02.30 ID:smkUcvbR0
服にも金かけてるし髪型も染めてそれなりにワックスしたりしてるのにもてないぜ




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:40:03.39 ID:ID:sh4Ijd05P
>>28
格好は周りと迎合してるか?
周りときっちり溶け込んでるか?
異彩放ってちゃまた人は寄り付かないもんだ
あと、ちゃんとコミュ取れてるか?
目線どっか行っちゃってないか?




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:46:17.74 ID:ID:sh4Ijd05P
お前らの周りにも不細工なのに不思議とモテるやつがいるだろ?
そいつなんだな肝は
人気者になれば人が回りに寄り付く

確立が上がる
すなわち、自分の価値観だけでコミュをとるんじゃなくて
相手を喜ばせなさい、と言いたい




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:47:42.94 ID:ID:sh4Ijd05P
草食草食って流行ってるがあんなもんはねーと思ってる
皮をひっぺがしゃ肉が中にぎっしり詰まってやがる
ロールキャベツだな
その欲をどう上手く使いこなすかが重要




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:52:10.07 ID:YbZL/cTF0
>>39は草食と肉食の意味をよくわかってないな

でも言いたいことはわかる




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:55:33.07 ID:ID:sh4Ijd05P
>>44
正論だな
答えは「沢山居るよ」と笑い話にするのが一番
あとはギャップを使いこなすことだな



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:37:35.79 ID:J44I50pVO
>>48 やっぱりな、それ言ったらメアド聞かれたわ
そんでデートまで行けたし




98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:47:09.47 ID:ID:sh4Ijd05P
>>93
あー最初の10秒だな
そこで女は見分ける
あとは事前情報だったりなんだり
余計な情報が入ってなきゃ
とにかく強気でおk



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:48:02.13 ID:pSTG1RJD0
大多数からモテるんじゃなくてピンポイントで好きな人に好かれる方法をおしえろ




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:53:38.06 ID:ID:sh4Ijd05P
>>42
それを気にするから負のスパイラルに陥る
気にしなーい
鋼の心を持つこと
何言われたって死にゃしないんだからさ
しかも恥かいたって一瞬だし
逆にいい経験になるからめっけもんだ




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:54:37.67 ID:pSTG1RJD0
>>46
どうやってアプローチしたものかさっぱりだ
その手ってヤツをおしえろ下さい




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:58:03.38 ID:ID:sh4Ijd05P
>>47
色々、偶発的な状況が生まれないと本来の
「奇跡の出会い」みてーなのは生じない
だから自分で作るのさ
吊橋効果、やら、運命の出会いみたいなのを演出しなきゃならん
だから手間といった
しかも5割は上手く行かないから薦めない
まぁ第一歩はどうやって相手に衝撃を与えられるかだな
すなわち相手の脳裏に焼きつくかだ




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:00:03.30 ID:pSTG1RJD0
>>49
相手とはある程度親しいんだけどな
あんまり仲が進展しない
どうやって印象付けりゃいいんだよ?




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:03:21.81 ID:ID:sh4Ijd05P
>>52
例えば怖い体験を共にする、とかだな
感情を共有すんだよ
特別な体験が「二人にだけ」あるってのは相当デカい
女はこういうのに滅法弱いしな








【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:06:03.42 ID:pSTG1RJD0
>>58
中々二人きりになれないからなぁ
かといっていきなりデート的な物に誘うのもなんか違う気がする…

二人だけでバトルドームを黙々としてたのは特別な体験に入りますか?




65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:08:39.74 ID:ID:sh4Ijd05P
>>61
ピンボールをやっていたとして
そこで何かドキっとする体験でもしたならば特別な体験に変わるんだがな
いい人ぶるのも控えめにしないと本当のいい人で終わる
それが女




68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:11:53.56 ID:pSTG1RJD0
>>65
せっかく二人っきりだったし適当に遊びに誘うなりすればよかったのかね…

確かに今は良い人どまりっぽい
良い人から一歩踏み出すにはどうすればいいの…?




70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:14:25.42 ID:ID:sh4Ijd05P
>>68
まぁ陥りやすい罠だわな
そこで誘ったとしても気があるのバレバレになって
相手から距離を置かれたりする
これは破滅パターン
上手く、相手がお前の存在を強く感じる出来事に遭遇すれば良いんだが




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:50:12.11 ID:fQIdmG8uO
でも女は怖いですよ
陰口とか言いますし




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:52:06.41 ID:J44I50pVO
「彼女いるのー?」って聞かれて
「今はいない」って返すのはNGだと思う




50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 18:59:42.30 ID:fQIdmG8uO
血液型がAだから細かいところが気になるんだよハゲ
気にしないとか無理だよボケ




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:02:08.81 ID:ID:sh4Ijd05P
>>50
A型って血液型の大分類にはまり過ぎだお前
A型って括りがあるからお前はA型みてーに育ってきてるだけだ
ちょっと背伸びをすんだよ
「自分には無理だ」じゃなく「やれるだけやってみよー」ってな
その差は小さいが蓄積したらヤバイ差になる




67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:11:15.55 ID:8KqNJ9Dh0
>>50
細かいことを気にするってのも考えようによっては武器になるだろ
たとえばベタなのは「髪形変えた?」って聞くと「普段から気にされてるんだ」って相手に印象付けるだろ
「何かいつもより暗いけどどうしたの?」って聞いたら悩み相談されて仲が深まったりするかもしれないじゃん
もちろんマイナスにも働き得るからそこは自重した方がいいけど




53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:00:07.68 ID:ID:sh4Ijd05P
まぁたまに卑屈な奴でも異性から好かれるのも居るが
本当にそれは稀なパターン
自由の中での集団
すなわち、サークルや友達付き合いで
もっとも好かれる人間は
「発言力」のある人間
これになるにはどうしたら良いか
それは物怖じしないことだ




63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:06:59.37 ID:kVHgMjZC0
恋人持ちでも友達と出かける心理と対策は?




66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:11:05.11 ID:ID:sh4Ijd05P
>>64
いや、10代からきっちりモテてたよ
不遇だったのは小学生時代だけ




77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:19:02.30 ID:h6OPeCMY0
気にすんなといわれて気にしなくなったら苦労はないよな




107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:55:10.37 ID:fQIdmG8uO
良く分かった女の人と和気あいあいと喋るなんて俺には無理だわ
骨身に染みて良く分かったわ目から鱗だわ




108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:56:02.36 ID:ePq0d1Us0
大学三年なんだがゼミもサークルもやってないぼっち
なんのコミュニティーに属してなくて同性からモテる環境にすらない
今すぐ飛び込んでいけるようないい環境はないかねえ




110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 19:57:22.50 ID:ID:sh4Ijd05P
>>108
うーむ
なぜゼミやサークルに入らなかった
ここをクリアにしないと
新たな場に行っても足かせになるとおもーよ




116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 20:04:14.99 ID:aq424zZ/0
人がいるところに行って女の一人も作れないんじゃもうそいつは根本的にダメ、これはわかる
しかし、コミュニティうんぬんは具体的に何を指してるんだ?
ごく当たり前に女の子と出逢う状況ってのが想像つかないんだよ、俺にはね




119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 20:07:15.93 ID:ID:sh4Ijd05P
>>116
ごく当たり前に知り合えるのなんか学生時代までだな
今お前がいくつかも知らんし、どんな状況に居るかもわからんが
例えば社会人なら友達伝とか趣味の集まりとか会社関係が主になってくる
特jに友達からの紹介ってのが一番効果的なわけで
人の居るところに行って逆に周り拒絶してんのお前じゃね?
これが言いたい




117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 20:04:43.33 ID:I//28aPm0
数をこなすのとモテてる事とは〜
同じじゃ無いんだゼ〜




120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 20:08:43.65 ID:ID:sh4Ijd05P
>>117
質問されて人数答えたまでだろう
別に数を稼いでたわけじゃねーのよ実際





125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 20:15:36.35 ID:aq424zZ/0
だよね、やっぱり学生までだよね、学生の頃はモテたいなんて微塵も思わなかったから、いまこうして困ってるんだ
おそらくその点について俺の成長が遅かったんだろうけど、現在はまっさらなんだよね
友達も殆んどいないうえに、そいつらは女の子とは無縁に近い、おまけに上辺の付き合いできかない、ろくでもない奴らばかり
もう俺は本当にだめになっちまいそうで、どうしたらいいのかわからないんだ




126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 20:19:36.21 ID:ID:sh4Ijd05P
>>125
今からでも遅くないぞー
まぁ多少歪曲しとるがネットとかでも出会いはいくらでも転がってるしなぁ
つーか、逆になんで今まで異性に対する意識が無くて
今更気づいたのか?
ここが問題点じゃね?
一人で生きていけるとでも思ったか?
異性は自分の価値観を上げる良い存在なのになぁ




127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 20:21:29.98 ID:qEuEZFRQO
>>125
結局そこで動けるか動けないかだよね
モテなくてもいいやって諦めるか、どうしてもモテたいと思って動きだすか

モテてる奴のほとんどはモテたいと思ってモテるために何かしら行動してるよね学生なんかは特に




128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 20:28:58.09 ID:aq424zZ/0
ただ単にある小説を読んでね、それに憧れただけなんだよ、恋愛ってじつは素晴らしいのかもしれないって
まあ、おそらく恋愛ドラマ見て恋したがるスイーツと考え方は基本的に同じだろうね
だから今こうして学生時代のことを振り返りながら後悔してる、
思い返してみると、あの時にちゃんと異性を意識してたら付き合えただろうなって場面が案外結構あったりする
というより、あの子のことが好きだったのかもしれないという後悔の方が大きい
この期に及んで連絡するわけにもいかないし、これから新たなステップを踏み出したいと思っている
でもその一歩がネット経由だったりするのがどうもいやなんだ、結局は選り好みなんだろうけれど、それを選ぶくらいなら俺は諦めてしまうかもしれない
こんなんだからもてないんだろうなと自分でつくづくわかってはいるんだけどさ




129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 20:35:13.82 ID:ID:sh4Ijd05P
>>128
一ついえるのは
自分がカッコいいと思う自分と
世間がカッコいいと思うお前は違うぞ
理想を追い求めるのは大いに結構
だが、なんか俺よりカッコつけて生きてる気がするぞ今のお前は
俺は端からみたらカッコ悪いしやってることもだっせー
だが後悔は余りない
自分がカッコよく生きたいって思う観点が
世間とずれこんじゃってるのかもわからんね
まぁつまり一般論も大いに受け止めましょうと
こんな感じですかな




133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2011/08/09(火) 21:00:52.33 ID:fQIdmG8uO
ボッチからの脱却にはとてつもないパワーが必要だろうな
がんばれや





何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【衝撃】日本一可愛い中学3年美少女をご覧くださいwww(画像あり)

【悲報】嵐・二宮和也(33)と熱愛報道の伊藤綾子アナ(36)の末路がガチで酷過ぎる・・・・・・

【悲報】デブには入れない蕎麦屋が見つかるwこれは酷いwwwww

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 19:13

酒飲みながらタイトルを見て「モスコミュールレシピを教える」と勘違いして開いてがっかりした…
自分が悪いんだけど

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 19:20

クソみたいな纏めだ
モスコミュールの作り方の方が相当役に立つぞ。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 19:44

いるよな
自分がモテてると勘違いしてる奴
こいつみたいに無駄にマウント取りたがるアホは陰で嫌われてるよ
自信の有無とは完全に別の問題

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 19:46

主からただよう強烈なキョロ充臭

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 20:00

まぁ、何だ。学生風情なんて、モテる輩の中身はこんなもんよ。
どうすればいいかだって?
簡単さ。今すぐネットをアンパンにスパーキンッ!!

6.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 20:07

ウォッカとライム、ジンジャーエール。
合わせて混ぜる。はいモスコミュールの出来上がり。
さっとカクテル作れる男はカッコいいよね。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 20:52

まあ無理しない事だよ
無理してかっこつけても疲れるし
無理して陽キャぶっても浮いちゃうし
気負わずにさらっと人を誉めたり出来るのが一番モテる
美形にもブスにも平等にな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 20:54

1は自分は成功者的な立ち位置に立ってるつもりなんだろうけど
ごく普通の人間の感覚ならかなり痛めのキャラだぞw

まあ、陰キャではないんだろうけど、それだけってレベル
こんなヤツの意見すら参考にする子供もいるだろうから、大人として『コイツ社会でかなり浮いてるキョロ充やで』とだけ
俺的にコミュニケーションが上手くなりたければ、『人の悪口ばかり言う性格が悪いゴミ』を避けて、なるべくたくさん人と絡むのが良いと思うで
何でもそうやが、上手くなるには経験(成功体験)が多ければ多いほど良い

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 20:57

ワックスつけるのをアピールポイントにしてるやつなんなんだよ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 21:00

否モテ陰キャですら、モテるのはいいかもだが1みたいにはなりたくねえなぁと思える標本かな
自分が哀れだと自覚のないクラウンみたいだ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 21:04

何言ってんだこいつ?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 21:05

※1
??ってなってスレタイ見直したらwww
確かに。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 22:00

俺がそうだったのもあるけど、コミュ障て初めての人と何話せば良いかわからない話し下手な人が多いイメージだわ
5W2H意識して質問したり、自分のことも恥ずかしがらず、悪い部分も自虐ぽく軽いのりで言えるようになったりするだけでだいぶ話せるようになったぞ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 00:10

なんでも人に気に入られるにはパワーがいるよ
めんどくさいと思ってる時点で気が合う人としか仲良くなれない
自分はまさにそうだから決まった少数の人としか遊べないタイプ
まれに苦もなくみんなに優しい人がいるが、あれは才能だよ、同じようには絶対なれない

コメントの投稿