【動画】FPSゲーマーの反射神経がすごいってマジなん?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【動画】FPSゲーマーの反射神経がすごいってマジなん?

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:52:17.07 ID:ID:fuJqu9Ebp
さっきスポーツ選手より上とか豪語してる奴おったけど嘘やんな?




引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492591937

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

経験上コレだけはやめとけって事挙げてけwww

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



※この音が鳴ったら5分以内に地下シェルターに入れ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:52:54.00 ID:qqHXJ+Zsa
ガキばっかりだから間違いでもないんじゃない



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:53:14.88 ID:ID:fuJqu9Ebp
卓球選手やプロボクサーの反射神経知らんのやろなぁ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:55:43.83 ID:Zyfu7epPa
>>4
でもおまえもプロゲーマーの反射神経知らないよな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:56:29.40 ID:ID:fuJqu9Ebp
>>11
だってゲームとかスポーツできんかったやつがやるもんやし



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:57:15.87 ID:xSwqc4C30
FPSより格ゲーマーのほうが反射神経すごいよ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:57:36.48 ID:Bkz41yLW0
RTSの方がすごい



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:57:38.38 ID:OvpokF+00
世界レベルにはすごいのおるんちゃうの?
格ゲーとかにもいそうやけど



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:57:41.50 ID:mKj7yrn8d
スポーツの方が上とか思ってんのか
趣味に貴賤はないぞ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:58:34.64 ID:nYMvaYTT0
ゲームうまいのって気持ちええやろなぁ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 17:59:02.18 ID:8VMcf2J20
そら1/60秒を見極めるレベルやからなぁ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:04:17.96 ID:r/hgYHF/0
http://gigazine.net/news/20100610_cyber_sportsmen/
戦闘機のパイロット並だってさ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:06:35.42 ID:4e9AKtwT0
>>52
決まりや

FPSプロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダル田中筒香大谷山田イチロー



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:07:06.24 ID:qkgtc4k3M
>>57
頭おかしいやろお前



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:04:54.74 ID:8fLVTvek0
反射神経良くても所詮動かすのは指だけやで



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:06:18.47 ID:ID:fuJqu9Ebp
>>53
せやな
しかも反射神経も別にすごくないっていう



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:09:50.45 ID:uOQT7M/Ha
反射神経良くても身体がついてこないから実生活では意味無いぞ







【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:13:07.59 ID:PANH4wIsa
このテトリスとか神業すぎだろ。
この反射神経は確かにやばい



142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:28:20.18 ID:PANH4wIsa

http://youtu.be/HGOaaTjhZQs

プロゲーマーヤバすぎww



225: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:41:40.85 ID:ID:fuJqu9Ebp
>>142
これ見たけどモニター見れるかどうかやんこんなん
あと出てる選手の年齢や個人能力の問題と競技内容がうんこ問題
全盛期バリボンや馬龍が来たら絶対負けるで



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:15:18.14 ID:37oCwLh10
画面が光ったらボタンを押す勝負ならスポーツ選手より強いんちゃうか



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:16:55.43 ID:cUr76W+n0
>>103
ボクサーのが早そう



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:22:13.35 ID:ID:fuJqu9Ebp
>>103
それ水曜日のダウンタウンあたりで企画して対決して欲しいわ
絶対スポーツ選手がボコるけど草



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:17:31.73 ID:baFUCRQy0
csgoでawpやってるやつが反射神経だけなら世界一やろ



150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:30:23.61 ID:Oxw6PGFJd
ワイfpsプレイヤー兼卓球級位持ち高みの見物



156: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:31:31.92 ID:9KYhou7Ad
>>150
球位って初めて聞いたけど凄いんか?
やっぱcsgoもランク高いんか?



165: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:33:29.48 ID:ID:fuJqu9Ebp
>>150
卓球のプロなってない時点でお察し
世界ランク何位や?草



167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:33:49.22 ID:3Hrtk5Eca
これも絵じゃんで論破できる案件



195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:36:50.28 ID:YwhcIUw40
https://youtu.be/_1ken7K5kQ4

とりあえず今一番人気のCSGOの一番再生数の多いフラグムービー屋で



215: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:39:22.67 ID:3Hrtk5Eca
人生投げて行き着いた先がゲーム()な奴らがスポーツエリートに勝てるみたいな妄想を真面目に話すのNG



229: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:42:35.66 ID:AhvJ9YF40
fpsゲーマーの反射神経が凄いというか強いやつの反射神経が凄い



234: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:44:12.75 ID:z5Dyq1jJa
>>229
イッチはそれが誰でもできるって言ってるんやで



237: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/19(水) 18:45:21.91 ID:FLzuGU+c0
FPSは反射神経より予測とエイムやろ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【衝撃】日本一可愛い中学3年美少女をご覧くださいwww(画像あり)

【悲報】嵐・二宮和也(33)と熱愛報道の伊藤綾子アナ(36)の末路がガチで酷過ぎる・・・・・・

【悲報】デブには入れない蕎麦屋が見つかるwこれは酷いwwwww

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 01:46

この手の議論は無意味
テレビ番組あたりが検証してくれるのを待てばいいだけの話

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 01:54

優劣はつかん
そもそもどの競技も反射神経じゃなく大半予測で動くんだから。
相手が次に何するかある程度予測がつくからすぐ動ける、場合によっては相手の始動より速く回避行動取るとかもザラ。

反射神経がとか言ってる段階ではどの競技でも勝てん。
逆に言えば反射神経と強さはそこまで比例しない。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 01:56

反射神経がどうとかプロスポーツ選手と比較してどうとかは知らないが、
トップクラスのFPSプレイヤーはマジで超人的だと思うな。
上でも出てたけどCSGOの世界大会とかヤバイ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 01:59

〇〇の方が凄い、速い言ってる奴は大体遅いと思ってる方をよく知らずに言ってるから何の信ぴょう性も説得力もないわ
プロゲーマーの反射神経知りたいなら「CS:GO best pro moments」とでもYoutubeで検索したらええ
GeT_RiGhT f0rest ScreaM S1mple KennyS friberg GuardiaN dev1ce 他にも色々おる
でも別にスポーツとか格ゲーよりFPSの方が凄いなんて思ってないし正確な比較なんて出来んやろ

それからまずしょっぱなから信じる気のない奴に何言っても無駄

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 02:01

一匹おったがいじがidの色変えられてて草
さらしもんやで恥ずかしい

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 02:04

CSGOはヘッドラインあわせてボチボチ押してるだけやから別に難しくないで
見てたらわかるけどガチャガチャと無駄にマウス移動なんてやらんし、やるのはマップ覚えてないド下手糞だけ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 02:07

※2
バカだなぁ、予測して動いても先に仕留めてくる怪物がいるから反射神経が大事なのに
反射神経なしの予測とか先やられてはい終わり
スポーツでも何でも一緒だろ
予測と反射神経が相まっての実力

優劣がつかないってところは同意だけどな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 02:16

じゃあスポーツやった方がいいじゃん。
せっかくスキルを持って生まれたのに、そのスキルを生かせないって無能だと思わない?
ゲームして終わりってw

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 02:17

ゲームの中では凄い。それだけ。

10.  Posted by     投稿日:2017年04月20日 02:20

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 02:37

どっちが反射神経凄いかはまぁともかく、
ゲーム自体を否定してる人は子供の頃に友達と対戦ゲームをやったことも、
それで熱くなったこともないんだろうなとは思ってる。

プロゲーマーって言うのはその想いが特別強い人達の集まりでしょ
スポーツとジャンルは違えどどっちも一生懸命やった賜物なんだから叩いていいもんじゃない

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 02:43

※7
素人の反射神経と比べてどうするんだ?
プロレベルになるとどの競技も反射神経の優劣の差なんてほとんどないわ。
全員ほぼ極めてるんだから。
そりゃ極めた中でも反射神経の優劣はあるが結果にはほとんど結びつかんぞ。

あと真面目な話反射神経での反応はコントロールがつかんのだよ。場合によっては状況悪化する。
ようはフェイクに引っかかるって事だ。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 02:44

武井壮は
プロゲーマーとアスリートは
かなり似てると言ってたぜ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 02:44

反射神経に関して優劣を付けることは可能かもしれんが、付いたからそれがどうしたって話なんだよなぁ。
※8
プロゲーマーがスポーツ得意とは限らんだろ、その逆もしかりな。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 02:46

ブラジルのやつとネット対戦したら光回線同士でも1/20秒の遅延が発生するけど奴等はそれすらイライラするからな。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 02:47

つかゲームもスポーツだぞ。次のオリンピックでデモンストレーションやって、さらに次のオリンピックで正式種目になる予定。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 02:53

※13
それが根拠になると思うのか

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 03:05

※12
誰も素人の話してないと思うんやが
後反射神経での反応はAIMと兼ねてというか、それ前提の話やろ
そんなん反射神経"のみ"しかなかったら誰でもそうなるで

反射神経が結果に結びつかないってのも、FPSやってるならそんな言葉出てこない
大会の動画見てても先に視界外から撃ってきた人相手に勝つとかザラやし
反射と正確さが伴った結果やろ

論点が色々ズレてて突っ込み切れないぞ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 03:21

※18
>反射神経なしの予測
いや、こんなプロ居るわけないやろ。って事はどう考えてもこれは素人や。

あとそれは反射と正確さは伴ったのが結果ではあるが、大半は正確さの問題だ。

例えば画面に●が出てくるから出来るだけ早くクリックするっていうのは反射神経だ
●に色があって青、緑はクリック、黄、赤、紫は禁止ってなるとこれは反射神経は必要だが反射神経よりは正確さが必要になる
基本的に競技には前者ではなく後者が必要になる

刺激だけの反応の前者でいいならくっそ速いやつは速いぞ。
刺激だけではなくいったん脳で事象の条件処理しなきゃいけないから反射神経には比例しないといってるんだ。

そして条件処理するには予測が一番大事。予測出来なきゃ紫にも反応してしまう。
たとえクリックを踏みとどまったとしてもその一瞬の誤反応は命取り。

予測でこの場面は紫と赤は少ない、青、緑、黄が多いと読めればそれだけ反応が早くなるんだ。

20.  Posted by     投稿日:2017年04月20日 03:23

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 03:36

FPSプレイヤーと書くのが間違い
反射神経が桁外れじゃないとトップ取れないってだけで、FPSなりスポーツなりやってるから反射神経が桁外れになる訳じゃない

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 03:44

※21
FPSでトップ取ったわけじゃないから分からないけど

自分は対人ゲーで録画してるの見返したら1,2フレームで対応したり
相手の1フレーム分の動きにも気づいて対処してるけど
普通に反射神経測っても0.2秒以上で普通以下の反応なんだよね

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 03:45

※19
確かに※7の書き方やと素人やな、ちゃんと読んでなかったわすまんな

やけどそれ※2の「反射神経と強さはそこまで比例しない」に対しての例やろ、極端やけども
反射神経が強さと結果にあまり関係してないってのはわいも納得いかんで
そりゃ正確さも大事やけど、反射で負けてやられてたら予測も正確さも糞もないしな
せめて正確さと予測、反射全て同程度の比率位でないと

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 03:49

※22
それは反射神経だけで反応してる訳じゃないからな
それなりにやり込んでると予測も出来てくるじゃん?
予測と反射が合致した時とか、ありえない速度で対処出来るよな
プロはそれをより多く出せるんでしょうな、経験と知識で

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 04:03

※23
それに関してはプロはある程度極めてるって前提で言ったんよ
言葉足らずですまんかった。

流石に1000か900の世界だと比例するが
1000か999、998とかのプロの世界やと反射速度の比例より、予測での反応の方が
割合として上やと自分は感じただけなんよ。

ボクシングとか見てても上位選手ほど
相手がパンチ出す前に合わせたり、頭下げてフックよけたりしてるから。

まあ、あくまで個人的主観としてとらえてくれると嬉しいわ。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 04:04

大抵のスポーツに言えるけど大リーグ行ってポンポンHRが打てるなら
そっちでとりあえず一生分は稼ぐに決まってるだろ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 05:14

FPSのプロは相当距離開いた敵が頭出した瞬間に
高速ドラッグしてHSしたりするからな・・・
どの世界もトップはキチってる

28.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月20日 12:50

格闘ゲームに関しては反射神経と状況判断と集中力

勿論前後の状況もあるけど。小パンチヒット確認真空波動拳とか出せる奴は反射神経高め。

元全1の友達はガードだけに集中してる時は10フレーム前後【60分の10秒】の中下段全部ガードしやがる。全国とか行く奴は本当に才能の世界だなと痛感する。

強パンチガードされた瞬間に半回転コマンドを入力やめて、一回レバーニュートラルに戻して波動コマンドに切り替えたりするからあんなの心の病気よ。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 14:17

競技別以上に個人差の方が大きそう・・・どの競技でもトップのトップは規格外に良いだろうし中堅とかだとピンキリになるんじゃね?

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 15:16

反射神経だからプロスポーツ選手並みの肉体は必要としてないのにイッチはばかなのかな
まぁ所詮イッチも何も取り柄がないタイプの人間やから適当に言ってるだけやろうけど

コメントの投稿