【朗報】イギリス「EU離脱やっぱやめるわ」20時15分より緊急会見

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】イギリス「EU離脱やっぱやめるわ」20時15分より緊急会見

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:14:03.72 ID:GEajABMi0
メイ英首相は18日、首相官邸前で声明を発表し、欧州連合(EU)離脱について国民に信を問うとして、議会(下院)を解散し、6月8日に総選挙を行いたい、との方針を明らかにした。(読売新聞)





引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492510443

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

経験上コレだけはやめとけって事挙げてけwww

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



※この音が鳴ったら5分以内に地下シェルターに入れ
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:14:24.87 ID:wdY9aRmOd
マ?



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:14:33.39 ID:zmtL1slJd
後任「ええ…」



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:14:44.42 ID:gymGRVAG0
せんそうまだー?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:14:58.85 ID:gUE9jytI0
ファッ!?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:15:08.72 ID:KTqVMKzJ0
メイちゅああああああああああん



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:15:09.23 ID:wH6J4LIZ0
やらんのかよ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:15:18.86 ID:sOth85Y2d



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:15:39.46 ID:UNzYSW+2a
さつき「メイの馬鹿 もうしっらない」



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:24:34.74 ID:MA00989Xd
>>13
5月なら完璧やったな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:15:52.73 ID:dgK5msBS0
その割りにポンドえらい静かやな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:15:59.46 ID:hMlGiXl+0
EU「駄目です」



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:16:01.74 ID:FBbhAEHs0
やりたい放題か



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:16:10.69 ID:sm7vp7Hs0
民主主義がそろそろ終わるらしいって聞いたんですけど、ホントですか?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:16:35.70 ID:RnyTat4hd
民主主義崩壊のお知らせ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:16:48.43 ID:ZTzAsqen0
やっぱりひよったか







【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:16:53.88 ID:HCoAEgHw0
国民投票を反故にするとかEU離脱よりアカンやろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:17:02.33 ID:S4iRYsW00
グレートブリテンでEU再加入やぞ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:17:15.59 ID:HgiMvNAg0
えぇ・・・



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:17:25.30 ID:KCK7QIWla
スコットランド「独立するンゴオオオオオオオオオ」



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:17:38.74 ID:GvOY8Vai0
国民投票は国民の心を問うていなかった…?



273: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:35:52.10 ID:SkTvVfD2a
>>38
これで選挙でも負けたらどうしようもないな
民主主義ってなんだよ(哲学)



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:17:41.32 ID:nGAM4LVJ0
やっぱやめるわっていうか「ほんまにええんか?」的な



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:18:02.36 ID:si70cMNf0
そら歴史的に敵国やからなあそこら



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:18:05.32 ID:bgzvSJftM
意味がわからんのやけど、NHKのニュース速報で
議会解散して総選挙するって伝えてたけど、何か問題あるんか?



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:18:28.06 ID:Uicy8JDw0
国民投票なかったことにすんの?ほんまか



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:18:35.76 ID:NuHFfMp40
まだ1年経っとらんやろ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:18:39.39 ID:n+8stiP7a
こんなん100%勝てるから解散しただけやん



393: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:47:36.28 ID:CXpGH2hm0









394: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:47:37.90 ID:SkTvVfD2a
離脱する(離脱するとは言っていない)



511: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/18(火) 19:56:20.81 ID:Y9w0O+/Qd
もうイギリスの民主主義はボロボロ
これがありならアメリカもヒラリーが勝つまで大統領選挙やるわ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【衝撃】日本一可愛い中学3年美少女をご覧くださいwww(画像あり)

【悲報】嵐・二宮和也(33)と熱愛報道の伊藤綾子アナ(36)の末路がガチで酷過ぎる・・・・・・

【悲報】デブには入れない蕎麦屋が見つかるwこれは酷いwwwww

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 20:30

特権階級の決定は絶対!反故も絶対!一般国民の声など関係ない!
これが世界のルール

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 20:32

漫画訳して

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 20:48

やらんのかーい

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 20:48

イギリスも一枚岩じゃないって事かねえ
と言ってもこれを許してしまったら
スコットランド独立運動また再燃するだろ
あれ僅差だったじゃん。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月18日 20:49

現実は小説より面白い

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 20:53

コマ1
イリギス「荷造りが終わったよ。出口に案内してくれ。」
EU「(ため息)あっちだよ」

コマ2
イギリス「ついにこの時が来た。正直お前たちにはうんざりしていたよ。さらばだ。」

コマ5
EU「穏便に出ていけると思うとはうぶなやつだ。ちょっと教育してやらねばならん。ドイツよ、こいつをお前の隠れ家に連れて行け。」

コマ6
ドイツ「"EUに残る!"と言ったら許してやるぞ。」

コマ7
USA「おい負け犬同盟。先日父と話したところ、もうすぐお前らから抜けると言っていたのだが、それ以来梨の礫だ。父を見かけなかったか。」
EU「いいや。」

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 20:56

英:よっしゃ、ワイは出てくで。 出口どこや?
EU:わかったわかった

英:あとな、EUは今まで結構良かったけどな?正直言ってそれはワイのおかげやろwほなさいならw

EU:馬鹿めwそんなに簡単に去れると思ったかw

EU:さて、英国に教えてあげなきゃなwドイツさん?あなたのお部屋でねw

独:覚えておけ英国よ。お前が言って良い言葉は「EUに残りたい」だけだ

米:ヘイ、負け犬連合さん?うちの親父(英国)が前、EUをさっさと抜けるって言ってたんだけどさ、その後音沙汰がないんだ。どっかで見なかった?
EU:いや?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:00

移民に関して厳しい制限ありならEU残留もありだとは思うが今の規定のままだと離脱が最良だろうに

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:00

※4
お前アホだろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:01

※4
EUの発展がイギリスの犠牲の上に成り立ってるのは紛れもない事実
EUによりイギリスは損をしたのは確実な話
ただ、今の時点で抜けても更なるマイナスになるだけって面が強いからな
抜けるのにも費用はかかるし、経済構造も既にEU前提の構造になってるし、抜けた後もEUから干渉を受けるのは確定的だし

結局、誇りある死を選ぶか、屈辱の生を選ぶかって状態
気分が盛り上がってた時は前者を選ぶ者も多かったが、冷静になったら死が怖いのは当然
そういう話よ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:02

これで選挙負けたらしばらく立ち直れんな。日本の民主党みたいになるんじゃね

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:04

欧州情勢、複雑怪奇なり

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:06

英 荷物はまとめた 出口はどこだ
欧 あっち
英 これこれ まあ居心地は悪くなかったよ なんてな

欧 アマイナ ブジニハハナレラレルトオモウナヨ ワカラセテヤル ドイツ、ネグラニツレテイケ

独 覚えておけ 安全ワードは「イッヒはEUに残りたい」だ

米 よお負け組連合 さっきパッパに電話したら「もう発つところ」って言ってたのにそれから音沙汰ないんだ この辺にいなかった?

欧 いや

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:08

まぁ実際ドイツが難民で苦しめられまくってるから
EU離脱の選択肢も間違いじゃなかったと思うけどね
いかんせん経済が雑魚すぎて離脱したら生きていけないどころか
中国の植民地にされそうだからなこの国w

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:15

「信を問う」の使い方間違ってるから、それ。
読売新聞の記事は日本語がなってない。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:26

他の国も自国を裏で操る外国人勢力ってあるのかね
日本のメディアやギャンブルを牛耳る朝鮮・中国のような。
韓国の北朝鮮みたいに

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:34

国民投票は?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:54

いや、首相は離脱したいんだろ
野党の突き上げがあったからな
結果的に大衆の判断で離脱しないかもしれんが

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 21:57

EU離脱してアメリカになればいいじゃん

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 22:00

元々離脱するルールが現実的に考えられてないからな
離脱前にEU内で2国間協定が結べないから離脱直後に何の通商条約が結ばれてない状態になる
かつEUの機関が代行していた公的施設を自前で設置しないかん
現実的に2年じゃ無理よ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月18日 22:10

最近、全世界でギャグやってんな

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 22:13

そもそもメイが首相なのは、国民投票によって負けた残留派のキャメロンが辞めたから。
「選挙で勝って無いくせに仕切るな」ってヤジを黙らせるために解散総選挙って流れかと

23.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月18日 22:22

すんのか〜い
せんのか〜い

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 22:35

22時30分現在、60分足でも爆でか赤ローソクwwwポンド爆アゲwww

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 22:45

何が朗報なんだ?
悲報かどうかはさておき、朗報とは断言できないだろ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月18日 22:46

コレで投票結果が逆になってメイが負けたらどないするんでしょうか。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月18日 22:51

イギリスは割とボロボロ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 23:26

イギリスは良くも悪くも数枚舌とよく言われるけど
ヨーロッパの中で一番約束を守った国でもあった(かつての日英同盟の切っ掛け)

EU離脱は移民難民テロリストの侵略から身を守る為の苦渋の選択だと思っていたのだがな
中国便衣兵や移民難民テロリストにはイギリスも勝てなかったのか、反国家マスコミのようなイギリスを滅ぼそうとする報道テロリストがいるのか?

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月18日 23:42

情緒不安定にもほどがあるやろ...

30.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月18日 23:51

これ離脱反対派が勝つんだろうけど一番やっちゃいけないことだよね

31.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月18日 23:54

離脱回避したところで今までのような立場にはなれんだろ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月19日 01:33

中身読んだら逆じゃん。
「野党が離脱方針に反発してウゼーから総選挙で蹴散らすわ」
って言ってるんじゃん。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月19日 09:58

資金がぜんぜん足りねーんだよ!言わせるなよ。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月20日 03:13

国民投票を無効にするとか、

どこの国も全部腐ってる。ごっこ遊びかよ。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 20:43

EUはドイツの一人勝ちだろ。
離脱はEUの理念考え直すいい機会だがな。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 20:45

時事理解してないやつ多すぎ。イギリスは野党も国民投票には従うべきと判断しててEU離脱が覆ることはない。解散選挙は離脱が前提の上でどのような姿勢で離脱するかを決めるだけ。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 20:47

スレタイ詐欺
離脱を止めるなんてどこにも書いてない
「国民の信を問う」という理由の解散・選挙
国民投票は茶番だったな
EUに揺さぶりをかけて有利な条件を引き出そうという英国の意図はEU各国にバレバレ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 20:48

大衆は馬鹿って事だよなローマもそれで滅んだ
もうAIにまかせようぜ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 20:59

ウソ乙。選挙に大勝できる見込みが高いからやぞ。その方が交渉しやすくなる。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 21:11

ドイツ、ロシア、以外全てユダヤ人に寄生されてますね。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 21:17

まあ、国民の意見なんて聞いちゃダメだってことだな

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月21日 22:05

???
選挙の結果に関わらず、離脱の方向で調整って
解散前に一致したはずなんだが・・・

コメントの投稿