3.11の翌日搭乗したJAL便の機内でのアナウンスが忘れられない・・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

3.11の翌日搭乗したJAL便の機内でのアナウンスが忘れられない・・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:50:32



大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi)さんが投稿した、航空会社・JALのエピソードに、注目が集まっています。

東日本大震災が発生した翌日の3月12日、大貫さんは新千歳空港から帰路に就きました。





http://buzzmag.jp/archives/125701



引用元: http://girlschannel.net/topics/1144154

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

経験上コレだけはやめとけって事挙げてけwww

【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww

嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww

【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)

ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww



※この音が鳴ったら5分以内に地下シェルターに入れ
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:52:08
いいね



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:52:14
ホスピタリティ!



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:52:27
ユナイテッド航空とは雲泥の差



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:53:16
ユナイテッドのことがあってから航空会社系のネタ多い気がする。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:53:46
おもてなしの心



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:54:40
本当に日本の航空会社は神。
海外から帰ってくると思うよ。

日本のサービス精神の象徴だと思う。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:55:19
飛行機の窓から見た東北
その惨状に信じられない思いだったろうね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:56:24
日本に生まれてよかった。
私も細やかな心遣い大切にしたい。



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:56:54
みんなが大変な状況下、ちょっとした心遣いで、どれだけの人の気持ちが救われるか…それを自然と出来るJALさんは素敵です。どこかの航空会社も見習ってほしいな。



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 11:59:43
なんか涙出たわ。
日本人は優しいね。



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:00:32
泣けた



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:02:21
あたたかいね



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:03:26
この機は3・12の夜、東北地方を南下したのか……
真っ暗だったろうな見下ろす人もいたたまれなかっただろうな

あの時、連日、新聞の東北地方地図に被害状況が書き込まれていったけど
最初の何日か、ほとんど空白の地域ばかりだった
被害の実態を伝えることさえできなかった



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:03:52
航空会社の人たちだって大変だろうに。







【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:05:40
非常時にこういう細やかな心配りができるって、すごいことだと思う
搭乗員たちだって今後のこととか不安もあっただろうに



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:07:07
この人、文章うまいよ。
泣いた。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:08:04
みんながCAさんに声かけたらどう対応するんだろう、と考えてしまった。

年取ると泣ける話と泣かない話がキッパリ別れてしまう。



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:11:57
ああ、涙でました



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:18:18
ステマかも知れないけど、日本の航空会社は世界での評価も良いよね。
中のCA同士の人間関係はドロドロでも…。
お疲れ様!



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:18:58
私も熊本地震後初めて運行された、東京から熊本に帰る飛行機で凄く良くしてもらったよ。
ANAだったかも知れないけど、沢山飲み物とかウエットティッシュとかおツマミみたいなの持たせてもらった!!
重かったけどすごくすごく嬉しかったです!
ありがとう!



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:23:48
ユナイテッドよ、これが日本の航空会社である。



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:28:48
さすがJAL!
少数派かもしれないけど、私は断然ANAよりJAL派。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:30:27
JALの子会社の Jエアーは 震災の後直ぐに 東北で 飛ばせる空港探して 山形空港が使用できるとわかって ここに 大阪から臨時便を飛ばした。山形空港から 関西に帰れるのを知った利用者が押し掛け 決済システムが不備なので 料金未払いの人には 到着後 必ず払う約束で 搭乗させたそうです。その後みんな支払い。 未徴収は無かったそうです。これが日本の民度



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:34:04
夫も仙台空港が被災して山形経由で帰る際職員の丁寧な対応や気遣いの言葉をかけられて涙したって言ってた



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 12:49:20
確かにJALはよく訓練もされてるしそれだけじゃないおもてなしの心をCAひとりひとりに任せてる感じがする
子供が小さいとき通るたびに話しかけてくれたりあやしてくれた



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 13:50:25
震災から高くても日本のメーカーのもの買ったり
なるべく日系の航空会社リクエストしている

ユナイテッドの一件から益々そうしたくなる

高騰で5月からまた値上げするものがあるけど
日本人として自国の企業応援したい!



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 14:05:14
オーバーブッキングになったときの対応を聞かれたときのANAの 返答
ANA広報部は、「少なくともユナイテッド航空のように、抽選で降機する人を選んだり、強制的に降ろさせたりするような対応はしません

ユナイテッド航空を見下してるwwそりゃそうだ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/16(日) 15:03:43
このトピ泣ける
間接的にでも、人の暖かさに触れるっていいですね




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【衝撃】日本一可愛い中学3年美少女をご覧くださいwww(画像あり)

【悲報】嵐・二宮和也(33)と熱愛報道の伊藤綾子アナ(36)の末路がガチで酷過ぎる・・・・・・

【悲報】デブには入れない蕎麦屋が見つかるwこれは酷いwwwww

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 22:18

一日に何万人も利用しているのだから、たまにはそういう良い話があってもいいよねってレベル

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 22:19

日本だからというよりスカイトラックス上位の航空会社にはこういう時何をすべきか、どうすることがホスピタリティか従業員が考え、実行できる企業文化が大なり小なりあるんだろう。アメリカ大手キャリアは三ツ星以下の評価であることを真摯に受け止めて改善すべきだわ。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 22:29

温かい気持ちになりました。
人を思いやる大切さを…ありがとう。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 22:48

何この流れきもちわる

5.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 22:49

いやいや毛布はともかく飲み物すら乗せてないとか普段提供しているのと同等のサービスを提供できないなら割引等すべきでしょう。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 22:51

とはいえ、ぼったくり価格で飛ばしてる国際線には乗る気になれない
何故、あんなにも日系は強気な価格設定なのか
「貧乏人は麦を食え」という思想なんだろう

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 22:53

くっさ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 22:54

JALの応対は見事だけどツイートで一々注釈入れてるの気持ち悪い

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 22:54

ハイ嘘松

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 22:57

デルタ航空のCAはアジア人に冷たいすっぴんババアしかおらんかったで
せめてメイクはしろやって思った

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 22:57

対話形式で書かれるときっしょいわ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 22:57

震災は関係ないけど
離陸からずーっと1人で泣いてたら大丈夫ですか?って声かけてティッシュまでくれたの思い出した。
スカイマークだったから会社のティッシュじゃなくて私物っぽかったけどありがたかったなあ。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 22:58

米9
実家のような安心感

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 23:00

さすがにあのときの状態で割引求める気持ちにはならんわ
あのときはバスの人たちも人知れず頑張って運行してたけど
飛行機会社もこれからどうなるんだ!?的な状況の中で
必死にやってくれたんだろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 23:04

こういう非常時にこそその人の器というか人間性みたいなものが表に出てくるんよな
そのクルー達が立派で責任感のある人間であるのは間違いないが
そのクルーを育てた組織も立派で責任感のある組織だという事を忘れてはいけない。
そしてこれらをなんの疑問も待たず当然のように受け入れる人も多い中、この>>1のように気遣い感謝できる人間もまた強い人間だよ。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 23:06

24
皆が話をしたいってなったらお客さん同士で話を始めるよ。ポジティブにかんがえよう!

17.  Posted by     投稿日:2017年04月16日 23:10

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

18.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 23:12

その毛布、多分自分が使わせてもらってましたわ。代わりの飛行機取れなくて空港ロビーで寝てたよ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 23:23

ずっとデルタ使ってたが、ある日JALに乗る機会があった
アテンダントが物腰柔くてとても親切でこんなに親切にしてもらっちゃっていいのかと思った。
JALは確かに高い、でもお金払っても乗る価値があると思う

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 23:28

やばいな年取るとこういう話しに弱くなって
じわっときたわ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 23:31

千歳空港から羽田に向かうとして経路は東北かするかもしれんが高度的にまず下見られんでしょ嘘松

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 23:40

良い話だとは思うけど報告者の書き方が気持ち悪い
それに泣くほどのもんじゃない

23.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月16日 23:46

しかし、JAL破綻で中国資本が入りまくってしまったと言う事実…
日本の無能経営、権力に巣食うクズども
ここら辺を一旦リセットしなければ日本企業は切り売りされるだけだぞ…

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 23:53

JALは一度破綻して税金が使われてるの知らんのか?
そんな企業が立派で責任のある組織なわけねーだろw
近年日本人として当たり前の行動を、声高に流石日本と叫ぶ痴れ者が増えた。日本人が美徳とする奥ゆかしさなど持たずまるで自分の事のように喧伝する浅ましさ。他国に苦言する前に自分達を見つめ直せ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月16日 23:53

泣いた。
高いだの、それ相応だの…。
人間としてそれ以上何も感じないのか!?

26.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月17日 00:15

お年寄りや障害のある人と一緒に
JALに乗ると、対応が行き届いていて
本当にありがたいんだよ。
マニュアルどおりなんだろうけど、
そこまでのレベルのマニュアルを
用意していることが素晴らしい。
CAさんは大変だろうけど

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年04月17日 00:16

※23
解体して切り売りしろ!とか喚いてなかった?
自分はやってない、と言いながら背後でニタニタ嗤ってなかった?
※24みたいなのをけしかけて。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月17日 01:36

※7 次は貴様が経験するんだな。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月17日 02:05

かねはらったかいがあったわ

JAL

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月17日 02:20

※24
その感覚持ってるお前こそ他人に多くを求めすぎなんだよ
その理想論は肯定したいけど、日本人として当たり前の気配りを流石日本と言うことで肯定したり、自分のことのように言うのは、少なくともその良さに憧れてたりしている結果。
心底浅ましい人間が多くなってきたからこそ、自分に足りない奥ゆかしさを求めてる層はそれでもまだマシなんだよ。現状をもっと理解しろ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月17日 08:46

JALが糞な存在なのは事実だが、※24はネットの時系列を知らずに講釈垂れるのはブーメランなんだよね。
自虐史観を正そうとする世の流れはネットから始まった訳でな。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年04月17日 22:34

さすがガルチャンまとめ 薄っぺらい
皆共感好きだねえ

コメントの投稿