
日本中の街を見てきた俺だけど、住民の質がダメな街には必ず共通の特徴があることに気づいた。必ず中心部に『???』がある
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:50:59
私は個性的な服が好きです!
284: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 23:01:11
>>2
この人マグダレナ?
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:51:03
似たような服になるのは、どこのお店に行っても似たような服しか置いてないから
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:51:05
個性がないから。
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:51:21
どーしたもんか
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:51:26
ファッションは体型が大きい
スタイルがいい人まずいない
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:51:41
流されやすいから
女性ファッション誌のあやつり人形になってる
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:51:55
個性がなさすぎる。
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:51:55
流行りがあるから 。
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:52:04
個性=いじめに発展するから
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:52:04
同調圧力によって均衡が保たれてるから
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:52:10
ファッション誌に踊らされてるから
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:52:22
みんなと違う格好をすると、悪口言われるから。
みんなと同じじゃないと不安になるから。
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:52:26
他人の目が気になるから。
自分が好きなものより、結局万人受けするものを選んでしまう。
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:52:37
だれとも被らないエッジーな服。自然体で居られる
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:52:45
目立つと叩かれるから
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:52:47
友だちが可愛い服着てたらマネしたくなるよね
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:52:55
皆と同じなのが好き。
一人だけ浮くのが苦手。
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:52:58
どこのブランドも同じ型ばかり。
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:53:10
皆んなと一緒じゃないと浮くから
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:53:54
雑誌の影響
服屋の影響
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:54:04
男性もそうだけど、日本人は自分に自信がなく人目を気にする人が多いから。
人と同じじゃないと不安になるんだろうね。
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:54:04
人と一緒が大好きだから
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:54:27
変わった格好したら笑う人とか多い
無難な格好のほうが安心するんじゃないかな
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:54:30
イケてるかイケてないか、を流行にのってるかのってないかで計りがちよね
もちろん個性的な人もいるけど、そういうの見慣れてない人はぎょっとするわな
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:55:25
それぞれの国民性の特徴を表したジョークみたいなのは分かりやすいと思った
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:57:18
ファッションもそうだけどヘアスタイルも似てる
クラスにもいっぱいたけど前髪作ってんの何あれ
ブスほど前髪作ってる
綺麗な子ほど前髪スパーと上げてるこれマジだから。
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:57:32
街を見渡すと、
・黒
・グレー
・白
・カーキ
・茶色
この地味色の多いこと!
アパレルショップの中だと、青とか赤とか黄色とか緑とか、
カラフルなのになー。

【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:59:24
海外も似たようなものです
139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:09:21
日本に比べればスタイルいい人の割合は高いけど、一般人は>>71みたいに白人だからってスタイルいいとは限らないよ
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:59:42
それを知ってるから流行りの服はあえて着てない。
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 21:59:47
東京は結構いろんな人いるよ。
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:00:22
皆同じだと安心とかそういう心理かな
結果、個性がなくなり人と違う見た目の人は変わり者扱いされる
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:00:32
個性がないとか同調圧力とか言うけど単純に私は個性的な服が好みじゃないので着たいとすら思わない。
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:00:53
かっこいい人は何してもいい。
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:01:17
この時期どこの服屋さんも同じようなものばっかり売ってるよね〜〜
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:01:27
みんなと同じじゃないと社会から逸脱してると思われるからだよ
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:02:41
日本に来る各国の人達も大抵同じ様な服装ですよ
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:03:34
海外旅行たくさん行ったけど日本は
けっこう色んなスタイルの人いると思いますよ。
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:03:36
日本人は真似するのが得意だから
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:04:40
古着にも興味あるけど、自分好みで安心価格のお店近くにない
日本のアパレルって流行りものしか置かないよね
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:04:46
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:05:42
みんなと一緒が安心するからー
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:05:43
今に始まったことじゃない。
母親の若い頃のアルバムを開くと聖子ちゃんカットの女子が大量生産されてたし。
134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:08:27
男も同じ
151: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:10:57
>>134
服装より平均的な日本人男性のスタイルって…
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:08:41
日本人は髪も肌も単一だから余計に変わり映えしないよね
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:09:40
見た目に自信ないから…。
今世間でカワイイ!とされているものをとりあえず身につけておくのが安心。
146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:10:13
世の中は狭いそういうことだ
159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:12:10
自分に自信がないから
164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:13:37
日本人もバブル時は個性的だったんだよ
なんで今みたいに落ち着いたんだろう
自分なりの色だしていいと思う
178: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:15:36
>>164
男性のスーツもYシャツもね。
今は黒一色、黒だらけ。
208: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:23:14
>>164
バブル期のファッションが個性的なだけ
その個性的なファッションをミンナで一緒にやってたから
何度も言うけど、昔からです
177: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:15:22
制服文化だからでしょ
180: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/04/06(木) 22:16:12
男だってキムタクヘアが流行りまくったもんね。
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【衝撃】日本一可愛い中学3年美少女をご覧くださいwww(画像あり)
【悲報】嵐・二宮和也(33)と熱愛報道の伊藤綾子アナ(36)の末路がガチで酷過ぎる・・・・・・
【悲報】デブには入れない蕎麦屋が見つかるwこれは酷いwwwww
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww
コメントの投稿