「酷すぎる…」って思う歴史上の出来事
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 16:57:33.613 ID:/dFPAHM7d
金持ちのボンボン乙
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 16:57:40.559 ID:W+VQTAQA0
スゲーな
理想の人生かも
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 16:58:25.523 ID:7avDeOCsp
普段何して過ごしてる?
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:00:11.596 ID:ID:lqvnGc3W0
>>7
マジでする事ないひま。
だからこうして2ch見たりゲームしたりして過ごしてる。
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:01:57.183 ID:7avDeOCsp
>>10
なんのゲームしてるの?
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:03:23.367 ID:ID:lqvnGc3W0
>>14
今はHORIZONだよ。グラフィック綺麗すぎワロタ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 16:58:32.663 ID:5EA9K9Uhd
貯金どのくらい?
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:00:56.560 ID:ID:lqvnGc3W0
>>8
約1億くらい。
持ってるのがボロ戸建てだから急遽出動する金とか銀行の評価の為にそれなりには蓄えてる
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 16:58:50.686 ID:SlL6pDQca
借金は?
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:02:02.327 ID:ID:lqvnGc3W0
>>9
5000万くらいだけど借りた額より家賃収入のが多いし内部留保も1億あるから問題ない
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:00:22.626 ID:sBBKC7wH0
誰がなんと言おうと憧れるわ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:02:58.456 ID:ID:lqvnGc3W0
>>11
お前らにも目指して欲しいからスレ立てた。
人生を労働に全て注ぎこみしたいことをしない人生は悪だと思ってる
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:04:02.878 ID:nw3An9OQp
>>17
どうせ引き継いだんだろ
結局生まれた時からほぼ決まってるんだよ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:00:45.379 ID:aXzHS+v6M
働かないの
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:02:14.135 ID:W+VQTAQA0
けど金はあっても遊び相手や友達と合わないとつまんなそうだな
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:04:41.202 ID:ID:lqvnGc3W0
>>16
学生時代の友達はそれなりにはいるしたまに遊ぶけど段々一緒にいても楽しめなくなってきた。
一緒にビジネスしてる大家さん連中とかとつるむ方が楽しいな。
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:03:08.708 ID:JOy4+A2o0
いくらの物件からスタートした?
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:05:33.133 ID:ID:lqvnGc3W0
>>18
最初買ったボロ物件は250万。
駅近だったこと以外はマジの糞廃墟。
最初は結構ビビりながらだったよ
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:54:31.514 ID:2wSVJS3MH
>>26
現金で2億あって虚無感感じてる奴が250万程度でビビるだろうか
設定が甘いんだよ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:03:26.681 ID:5ex5nFkR0
軒数増やしていくの?
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:07:15.951 ID:ID:lqvnGc3W0
>>20
勿論。
分かりやすく言えば人生桃鉄みたいなのを目指してる。
家買った家賃でまた家が増えていくみたいな。
客さえいれば無限増殖だよね
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:03:41.048 ID:fKdWX9EQ0
潰してアパート建てた方がよくね?
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:06:31.300 ID:ID:lqvnGc3W0
>>21
場合によってはそのパターンもある。
だが、今アパートマンションが過剰にあって競争率激しいよ
戸建て賃貸はそう多くないから客付けしやすいし、何よりもすぐ出ていかないんだ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:04:21.391 ID:kFbJ2UBR0
どこ?
茨城の県央なら貸してくれ
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:07:52.248 ID:ID:lqvnGc3W0
>>23
大阪市内だよ。
人口多い割に土地安くてやりやすい
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:04:43.326 ID:sSjJaaU1d
固定資産税だけでしにそう
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:08:37.646 ID:ID:lqvnGc3W0
>>25
ボロ物件の固定資産税とか糞安いよw
大体1軒につき1万ちょい、モノによっては1万いかないのもある。
年間50万くらいかな?払ってるの。
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:56:26.281 ID:2wSVJS3MH
>>37
これもあかんレベルの設定ミス
駅近なんだろ?
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:58:46.541 ID:ID:lqvnGc3W0
>>86
何が設定ミスか知らんけど大阪も場所と土地の広さ、モノによっては固定資産税なんて平気で1万割ったりする。
お前らが住んでるような良い家じゃないから固定資産税なんてすげー安いんだよなあ。
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:11:00.942 ID:5ex5nFkR0
>>37
へーそんなもんなのか
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:05:34.500 ID:/dFPAHM7d
大家になるまでの資本集めが死ぬほど大変
ただ脱サラする方向性としては間違いなくこっちだな
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:09:23.727 ID:ID:lqvnGc3W0
>>27
まさにそれ。
おれはちょっとしたビジネスで元手2億を作った。
もしこれが無ければもっと今の位置にいるのは遅かったはず。
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:06:05.256 ID:S7vfaydUa
法人化してるの?
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:09:47.143 ID:ID:lqvnGc3W0
>>29
勿論法人化してる。
所得税えぐいからね
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:07:49.456 ID:JXM9dpos0
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:11:06.431 ID:ID:lqvnGc3W0
>>34
こういう悪徳なの今いっぱいいるよ。
不動産バブルだからね。
一番買っちゃダメなのは新築マンションを区分でローン。
騙されてこれした奴だけ損してる。
周りの大家は皆ちゃんと勉強してるから赤字なんて出してる人一人もいないよ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:07:51.847 ID:sBBKC7wH0
才能だと思う?運だと思う?
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:11:43.622 ID:ID:lqvnGc3W0
>>35
金さえあればバカでも出来るのが不動産。
ほんと金さえあればだけど再現性鬼高い。
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:10:22.028 ID:SlL6pDQca
競争激しくなったら困るので、消えて下さい
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:12:55.681 ID:ID:lqvnGc3W0
>>40
まぁそれは確かにちょっとあるかもな。
今大家増えてるわ。
こんな糞楽な商売ないわ。
今サラリーマンもローン組めるしな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:11:52.981 ID:BlP7ZyzB0
収入が月100万だけど、働かずに月300万とか羨ましすぎしね
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:13:59.181 ID:ID:lqvnGc3W0
>>44
収入100あるなら銀行から相当金借りれるはず。
まあボロ物件には基本的に銀行は金貸さないけど日本政策金融公庫とかは事業用で法人に金貸したりしてる。
【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:13:07.987 ID:sSjJaaU1d
大坂は戸建すくないのかな
関東だと広めなところさがすと戸建てがかなりヒットするけど
リフォームとかしたりお金かかりそう
大阪はそういうのないのね
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:15:29.431 ID:ID:lqvnGc3W0
>>46
勿論大阪にも戸建ては沢山はあるけどマンションとかアパートと比べると断然少ないよ。
ちな最初に買ったボロはリフォームに300万かけてる。
今は大体200万くらいでリフォームして中身はほぼ新築状態にしてるよ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:13:21.135 ID:LJK/KY7b0
戸建だけで50も賃貸やるとか馬鹿じゃん
売って一棟のマンションにしたほうが管理楽だろ
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:17:28.197 ID:ID:lqvnGc3W0
>>47
大阪のボロ戸建ての利回りは低くても12%高いと20%
大体俺は15%くらいで買ってる。
ちなみにマンションはいま6%とかかな。
ちなみに管理は自分でやってるけど月に1回電話かかってくるか来ないかレベル。
そういうのもめんどい人は管理会社にやらせてるけど家賃の5%で大体全部やって貰えるからほんと寝てるだけ状態になる
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:14:02.432 ID:JOy4+A2o0
その元手が出来なくてなあ……
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:14:13.485 ID:9iPCDTPkd
ボロ家って一件あたりなんぼで買えるもんなん?
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:18:56.695 ID:ID:lqvnGc3W0
>>50
それもピンキリ。
フルリフォームが必要で立地そこそこくらいなら250〜350万くらい。
フルリフォーム済みだと500〜700くらいで買える。
勿論大阪市内も場所によって大分変わるから平均ね。
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:16:19.940 ID:LJK/KY7b0
200万ポッチで新築同然のリフォームできる訳ないだろ、エア大家やんけ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:20:33.158 ID:ID:lqvnGc3W0
>>52
俺も最初大家する前そう思ってた。
いかに世の人間がボラれてるのかよーく分かった。
手抜くとこ手抜けば200万くらいでピカピカになるのよ。
そらシステムキッチンいれたりフローリング貼ったり金かけだしたら切りないよ?
でも普通に生活するには何の不便もないくらいなら200万あれば相当綺麗になるよ。
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:16:43.763 ID:sSjJaaU1d
オーナーで管理は管理会社に丸投げなんだろ
じゃなきゃ個人じゃ無理
でも一戸建てはリスクありそう
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:22:03.606 ID:ID:lqvnGc3W0
>>53
50件程度じゃ全然個人で余裕。
だって月1回電話あるかないかだもん。
300件くらいまでなんとかなるんじゃね?って思ってる。
ちなみに管理会社も客から電話来ても修繕する業者にブン投げるだけだからほぼ何もしてないよw
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:19:41.723 ID:LJK/KY7b0
大阪ってそんな安いもんなの?
東京じゃ再建築不可でもなかなかないぞそんな安いの
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:22:54.924 ID:ID:lqvnGc3W0
>>57
分散投資で東京も買おうかと思ったけど埼玉、千葉あたりまでいかないと投資対象にならんわw
余りにも高すぎるね。土地が。
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:20:32.186 ID:sSjJaaU1d
戸建て賃貸のいいところは清掃とかの管理業務がないからいいよね
明かりが消えただのゴミがどうとか近隣の苦情とか
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:24:05.534 ID:ID:lqvnGc3W0
>>58
ほんとマジで思った以上にトラブル何も無いよ。
今のとこ近隣の苦情とかも入った事はない。
万が一火事とか地震の為に保険はちゃんとかけてるけどねー
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:22:04.533 ID:LJK/KY7b0
上物がほぼタダのような物件を200万で直すって水回りどうすんの?
俺はマンション100部屋近く持ってるけど絶対無理だと思うんだが
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:25:42.613 ID:ID:lqvnGc3W0
>>61
勿論水回りもちゃんと直すよ。
大体ボロ物件は水漏れしてたり詰まったりしてる。
水道のリフォーム4〜50万 中の工事150万って感じだね
うちは結構安くでリフォームしてもらえてるはず。
良いリフォーム業者見つけないと15%とかでそれなりの物件回せないよ。
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:23:26.948 ID:bLWfPluz0
ボロ戸建で6万って高いな
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:24:46.528 ID:aUZU/D+30
長い目でみて自分の人生に満足しそう?それとも虚無感みたいものにとらわれそう?
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:27:19.997 ID:ID:lqvnGc3W0
>>67
虚無感みたいなのは最初ノビジネスで2億稼いだ時に猛烈にきた。
これから人生何やってこうって。
今はこの元手を死ぬまでに何処まで増やせるのかにひたすらワクワクしてる。
儲けた金を再投資し続けると複利でとんでもない事になるからね。
人生桃鉄を加速化するために今楽しんでるよ。
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:28:02.883 ID:JOy4+A2o0
まず2億をどうやって稼いだか教えてくれよ
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:28:43.173 ID:ID:lqvnGc3W0
>>70
インターネットビジネスとだけ。
転売やらやら色々やったよ
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:30:17.476 ID:wgohAvdi0
特別に安く住まさせてよ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:38:30.976 ID:ID:lqvnGc3W0
>>72
リフォームしてない廃墟みたいなのならいいよ。
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:32:41.726 ID:ID:lqvnGc3W0
ちなみに今20代後半。
人生まだまだ長いしもっと物件増やしていくけど、本格的な少子化時代に突入するから
客付けは難しくなるだろうね。
人口の多い大阪市内でも立地絞って良いモノ作っていかないと厳しくなると思うわ
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:35:05.727 ID:lf2Wvv/j0
弟子にしてくれ
年棒500でこきつかってくれ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:38:30.976 ID:ID:lqvnGc3W0
>>74
人雇いだすとこのラクチンビジネスの旨み消えちゃうだろw
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:45:52.206 ID:tcuS/95Ed
したいことをしない人生が悪だと思ってる人間がやることがゲームと2ちゃんってすげーな
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:49:15.707 ID:ID:lqvnGc3W0
>>80
いや、会社も何も無かったら2chやったりゲームしたりくらいしかすることねーよw
そりゃ勿論たまに旅行行ったりとかはするけどさ。
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:52:23.711 ID:2wSVJS3MH
全部埋まって6万円の計算
なんだけど借家の空き家は全国平均20%
40件とすると戸建一つで月7.5万
たけど10件分はコストはかかってるんだよわなぁ
そもそも個人で50件も管理できないし
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:57:18.790 ID:ID:lqvnGc3W0
>>83
そう、大体5〜10万くらいで貸してる。
ちなみに今持ってる物件が52で空室5
全国平均の空室率がそれでも、ちゃんと営業にバック払って綺麗な物件を相場より安く貸せば空室なんて出ない。
その20%の殆どは相続受けてほったらかしorリフォームする金無くてほったらかしor家賃相場より高く出してて客つかないのどれか。
ちゃんと人口いる地域でちゃんとやれば空室なんてタダの怠慢だよ。努力不足。
上でも言った通り50件くらいで管理出来ないとかそれタダの妄想。
実際持ってないでしょ?
やれば分かるけどほんと何かあるのなんてタマになんだよ。
お前ら大家に電話かけたこと殆どないだろ?
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:59:01.497 ID:2wSVJS3MH
>>87
ボロ戸建じゃなかったのかよ
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 18:01:35.458 ID:ID:lqvnGc3W0
>>91
買った時はボロ戸建てだけどリフォームして外壁塗装したら
新築までとは言わんがほぼ新築の様な状態になるんだよ。
だから新築物件の30%オフくらいで賃貸つくよ。
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 17:59:00.906 ID:LJK/KY7b0
管理に手間かからないってのはマジだ
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 18:04:22.716 ID:ID:lqvnGc3W0
>>90
だな。
友達の大家は200戸くらいあるが全部ひとりで管理してる。
管理大変じゃないですか?って聞いたら
月に1,2回業者出動させるだけって言ってた。
住んでる人から何か連絡来ることマジであんまないねえ
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 18:05:23.362 ID:kJdrFzj+d
興味あるが、京橋とかでもいい物件あんの?競売で買うの?
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 18:08:14.419 ID:ID:lqvnGc3W0
>>95
この前買ったのは丁度京橋周辺。
競売で買ったことは一回だけ。
大手不動産業者のHP見て買ったり、買ったとこからの紹介入ったりとかで買う事がほとんど。
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 18:09:53.156 ID:kJdrFzj+d
なかなか買おうと思えるやつ出てこないんだが、何を重視するの?
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 18:11:54.474 ID:ID:lqvnGc3W0
>>97
立地、値段のみ。
モノは悪くても直せるから。
皆綺麗なの買うけど高いから利回りでないね。
ボロ見て綺麗な状態を想像できるようになればドンドン買えるようになる。
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 18:12:51.638 ID:ID:lqvnGc3W0
>>97
あーあと再建築不可とか公共下水が来てるかどうかとかもチェックするかな。
ぶっちゃけ再建築不可でも安けりゃ買うけどね。
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 18:23:48.832 ID:2wSVJS3MH
金があればやってみたいぜ・・・
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【衝撃】日本一可愛い中学3年美少女をご覧くださいwww(画像あり)
【悲報】嵐・二宮和也(33)と熱愛報道の伊藤綾子アナ(36)の末路がガチで酷過ぎる・・・・・・
【悲報】デブには入れない蕎麦屋が見つかるwこれは酷いwwwww
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww
コメントの投稿