「酷すぎる…」って思う歴史上の出来事
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:16:43.90 ID:K/AYUHKT.net
当たり前w
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:17:10.54 ID:SjA4BOZp.net
魅力的な商品がないからな・・
ディズニーランドももう飽きた
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:18:39.59 ID:LE8342sO.net
この辺のズレた失敗企画をまとめてほしい
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:20:08.91 ID:lbhoVd0K.net
クールビズぐらいだね浸透してるのは
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:20:46.28 ID:XH9GOTWz.net
有給休暇消化という点では、定期的に休みになるだけだから
有給という権利を放棄させたようなもんだよね。
税金が上がって物価が上がってるんだから、
この日だからって金使うって事は、毎日の生活を追い詰めるだけ。
元々、日本で消費が多い連中は、
金持ち除くと生活保護で遊んでる奴だから、毎日が休み
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:24:45.67 ID:b6F9eyPu.net
とりあえず最終週はやめろよ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:25:00.43 ID:Ht7XKj0g.net
ブラックが多いサービス業の連中こそ早く帰してやれよ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:26:47.18 ID:UkhEBmHS.net
プレミアムフライデーでイベントやってる所は
帰れません
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:31:00.24 ID:xcXqCuHg.net
早く終わっても公務員は給与変わらないからな
民間はそうじゃない。とくに国会議員の給与を見直すべき
自転車事故で未だに療養中の谷なんとかも、国会議員だから給与が支払われてる
明らかに異常だよ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:33:53.75 ID:P7cE1t1D.net
プレミアムフライデーという名目で飲食業が何か仕掛ける名目にはなるので一定の効果はあると思う
ただしこのクソな仕組みを考えるバカが使ったコストに見合うとは思えないが
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:35:46.29 ID:w57wtl04.net
今日がもう少し暖かくて桜が咲いてる天気のいい日だったらな
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:37:30.39 ID:fMOW6zZu.net
税金を使って広告代理店だけが儲からせる仕事です。
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:38:23.54 ID:/2JEVTj6.net
荒唐無稽すぎるんだよ
全社義務化する勢いじゃないと
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:43:21.12 ID:JaLvgEgM.net
公務員がどうやって勤務時間を減らそうか考えているだけなのに
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:44:18.85 ID:Ht7XKj0g.net
公務員様が早く帰るから、ブラック居酒屋従業員は死ぬ気で働いて俺たちに給仕しろ
それがプレミアムフライデー
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:44:20.23 ID:R6jNgUBN.net
ニートだけど活用されてもらってるよw
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:45:48.00 ID:Z6Z3vtnR.net
これ考えたやつは普段から仕事少ないスチャラカ職員なんだろうな
ちょっと忙しくしてる同僚職員に話振って意見聞いてみたらよかったのに
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:48:06.11 ID:Sncno+0W.net
国民は金はあるけど時間がないから消費が伸びないとかいうファンタジーに立脚した
提唱してるとこですらろくにやる気もないような話なので
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:51:43.66 ID:9oZGpV1s.net
プレミアムフライデーで早帰りさせてる企業のインタビュー記事とか読んだら
結局は取引先と時間を調整してもらってるわけで
どこかに負担押し付けてるだけなんだよな
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:53:08.20 ID:vxqNFgIQ.net
法的強制力がないと動かないよ
強制力あってもやらないところだらけだろうけど
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:53:33.42 ID:cC+h5Z4m.net
政府の真の目的はブラックの判定基準を世間に提示したということだろ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:54:04.53 ID:w0BB4dWR.net
年度末の金曜に3時帰社とか張り倒されるぞw
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:55:00.67 ID:AbLQj3r9.net
休日も止めたらいい
休みは土日だけ
特に、資本市場は休日なしで24時間稼働
その代わり長期休暇、有給完全消化を義務付ける
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:55:23.77 ID:0MBEsOqr.net
どうせなら、月曜のマンデーから、
サタデー・ナイト・フィーバーしたい。
【笑ったら心臓麻痺】デスノートコラクッソわろたwwwwwこれはやっぱレジェンドだわ・・・・
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:57:01.91 ID:jf0iQO+r.net
いつもよりちょっと早く退社するだけとか
そういう中途半端なのはダメだわ
祝日をどんどん増やせよ
あと、土曜と祝日が重なっても振替休日にするとか
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 11:59:46.32 ID:YIX46XWR.net
今日も普通に定時まで仕事しとるわ
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:02:07.70 ID:YuKMPkF6.net
年度末の最終日に帰れるかよ
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:02:31.19 ID:A5wAjGrK.net
プレミアムを利用してプレミアムも働いている人達の実態を見ながら優越感に浸るひと時!
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:04:18.66 ID:M5aeAU2K.net
ゆうかつが何なのかわからん
185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 14:49:39.80 ID:oLmSWC/p.net
>>54
朝早く来て夕方早く帰りましょうという運動
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:05:22.30 ID:4yPXEeve.net
ブラック企業であることがこれで分かってしまいましたw
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:06:30.82 ID:k4PIgF4O.net
こんなの公務員がさぼる口実だろ。戦争始まったら公務員は前線いけよ。
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:13:15.16 ID:FMczyzE8.net
上級国民様はプレミアムすればいいじゃない
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:13:45.21 ID:nZ17bZ89.net
脆弱性な想像力しかもってないんだね。一度肉体労働でもして本当の社会勉強をしたらどうだ?エリート様はよ。
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:17:23.72 ID:IA4oRIIe.net
他の同僚の倍のペースで仕事してる俺はプレミアムエブリデー
というか何故俺だけスピードアップしてんだろう?
スケジュール通り勤務しても残業時間40時間超える変なシステムのウチの部署で残業しても仕方ないのに
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:17:56.54 ID:0oP7mfGq.net
金曜日はどうでもいいから週休2日で土日休みを定着させろや
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:18:30.34 ID:ATn/U662.net
いや省エネルックだな
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:21:27.43 ID:m95ZUwRV.net
月末の金曜なんて修羅場だろ
のんきに明るいうちから飲み歩ける人なんて一握り
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:21:55.85 ID:fRrysncq.net
ま、これを契機に企業の残業時間が減れば良かったんですけどね。
やっぱり日本じゃ無理なんだな。
給料減るだけだもんな。
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:24:07.06 ID:sYFNVn6f.net
とりあえずイトーヨーカドー来店ポイント10倍だけは参加する。
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:29:15.60 ID:jY9E84jt.net
プレミアムフライデーが盛り上がらずに失敗する話題で盛り上がっていて草
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:31:18.72 ID:iVaAijm6.net
消費に対するペナルティーかけて使えってのがもうね
消費が落ち込んだ戦犯にされて浮かれられるのは現状認識が足りなさすぎる
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:39:58.83 ID:Ixo1q8Bc.net
祝日に設定しろよ
後は土曜と祝日被ったときの振替休日を早く導入してくれ
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:42:28.04 ID:jLO8TT/n.net
有休で好きな日に休んだほうがいい
期末の締日に3時退社とかアホかと
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:45:22.47 ID:dw10uxeg.net
適当に理由つけて
祝日ふやしたらいいだろ
帰れるやつだけ帰るなんて
余計問題増やすだけだ
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:52:46.95 ID:Vi+5uU+Y.net
まぁフライの日としては定着するかもな
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:53:01.53 ID:s7puaja2.net
年度末日にやれるわけねぇだろ
もう数ヶ月前からいわれてましたよね
114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/31(金) 12:56:29.09 ID:n0hjeC72.net
2000円札みたいに忘れ去られそうだ
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww
コメントの投稿