【悲報】現代の邦楽バンド、90年代邦楽バンドにボロ負け・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】現代の邦楽バンド、90年代邦楽バンドにボロ負け・・・

35

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:14:38.29 ID:5VS80IP6p.net
サカナクション×-○ミスチル
ワンオク×-○グレイ
バックナンバー×-○スピッツ
カナブン×-○ウルフルズ
マンウィズ×-○ラルク
アレキサンドロス×-○イエモン
クリープハイプ×-○ルナシー
シシャモ×-○ジュディマリ
セカオワ○-×シャ乱Q

これが現実



引用元: ・【悲報】現代の邦楽バンド、90年代邦楽バンドにボロ負け


勝利を確信したゲーマーの末路wwww
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:15:42.95 ID:nh/b1cxvd.net
アリと猪木みたいな組み合わせやな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:15:48.74 ID:DmCtbyhu0.net
唯一無二のB'zすごE



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:15:48.85 ID:fauqtngt0.net
90年代が未だにほぼ現役やん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:15:57.62 ID:ahdlhE5c0.net
比べ方おかしいやろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:15:59.92 ID:DairHGmN0.net
お前セカオワ好きやろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:16:06.83 ID:epkMKS8kd.net
シャ乱Q草



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:16:47.78 ID:6MZ+bOiQp.net
シャ乱Qも相手が悪かっただけで他のには勝てるんだよなあ…



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:18:06.75 ID:RFF70/rp0.net
サンキューセカオワ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:18:18.45 ID:MCmUdj7/M.net
ザ・ブールーハーツ
スピッツ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:20:23.26 ID:ClNZdQNmd.net
>>15
スピッツはいいけどブルーハーツは80年代のバンドってイメージあるなぁ
情熱の薔薇が1990年とかかな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:18:22.22 ID:xx64BBFGr.net
全てを凌駕するB'z



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:19:26.37 ID:S1rCbC5S0.net
シャ乱Qはゴールデンボンバーやろ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:19:32.09 ID:C4PI3hMY0.net
比較するバンドが全然違う
どうせこれらのバンドしか知らないんだろうなあ...



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:20:02.88 ID:bWIhzNKK0.net
サカナクションとかいうのカラッキングで初めて知った
あとはワンオクとセカオワしか現代のわからん



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:20:37.91 ID:DGkx9pVFa.net
>>22
陰キャwwwwwwwwwwww



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:21:17.08 ID:DsWK/Wy/p.net
ちな昨年のアイドルジャニーズエグザイル抜いたシングルランキング

1位 ANOTHER STARTING LINE/Hi-STANDARD 220,211
2位 YAMATO☆Dancing/BOYS AND MEN 217,975
3位 薔薇と太陽/KinKi Kids 211,800
4位 恋/星野源 190,348
5位 冷たい風と片思い/ENDLESS SKY/One and Only/モーニング娘。’15 153,242
6位 Coming Over/EXO 140,074
7位 みれん心/氷川きよし 139.241
8位 RUN-Japanese Ver.-/防弾少年団 133,469
9位 ヨシ子さん/桑田佳祐 128,804
10位 砂の塔/THE YELLOW MONKEY 126,761



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:21:55.24 ID:ZVrKZTsU0.net
>>25
キンキはジャニーズではなかった…?



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:23:33.14 ID:KMiNqsQA0.net
>>25
ハイスタこんな売れるんか



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:21:26.10 ID:ClNZdQNmd.net
10年代以降のロックだとクリープハイプだけはすこ




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:23:08.46 ID:9cG6bHaqp.net
>>26
苦手なバンドとか滅多におらんがクリープハイプだけは歌声が無理や



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:21:50.08 ID:XAsPl1ahp.net
ワイエレカシファン、むせび泣く



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:23:12.46 ID:LT5AAYHqp.net
ミスチルっておっさんかよ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:24:00.69 ID:Fm4zoDv/0.net
比べてる対象がおかしいやろ音楽聴いてへんやろ
マンウィズとラルクとかミクスチャーとV比べてアホか



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:25:40.82 ID:gKHgT3HX0.net
バンドやってモテる奴は別にバンドやって無くてもモテるんやぞ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:26:08.20 ID:ClNZdQNmd.net
ワイのすきな日本のバンド打線

1右 相対性理論
2ニ スピッツ
3遊 フリッパーズギター
4三 ブルーハーツ
5左 ゆらゆら帝国
6右 ユニコーン
7一 RCサクセション
8捕 クリープハイプ
9投 ハイロウズ
中継ぎ INU
抑え ブランキージェットシティ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:27:44.29 ID:w9PQz5S+0.net
>>49
ゆら帝を上位打線に持ってきたことは認める



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:26:20.64 ID:ovKX3v3n0.net
00年代以降はアカンな



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:26:39.13 ID:Z1/199mVd.net
flumpool<ミスチルこうやろ





中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww


61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:27:23.31 ID:doa6TnmK0.net
言うほどセカオワでシャ乱Q倒せるか?
ずるい女ほどのヒット曲セカオワにないやん



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:28:53.69 ID:9cG6bHaqp.net
>>61
シャ乱Qは一応3本強いのあるからな



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:28:23.19 ID:5v3LCn7H0.net
ZARDにも誰も勝てんやんけ



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:28:30.23 ID:ZQ1L8TYx0.net
矢沢浜省こそ至高



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:30:10.60 ID:P91v6TAca.net
B'z最強ってことでええか?



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:30:23.32 ID:n0aHXPyBd.net
バンプとかいうゼロ年代からずっと中高生向けとしてず売れ続けるバンドすき



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:30:34.32 ID:fqWeB06Md.net
SiM×-○ハイスタ
しゃーない



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:30:35.31 ID:ZmzCgi450.net
スピッツは今の方が全盛期感あるわ
ミスチルは連ドラで使われてたけど衰えた感じはある



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:31:41.84 ID:dNiI3sbi0.net
ぶっちゃけ現代側シャ乱Qに勝てるバンドないやろ



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:32:30.85 ID:9cG6bHaqp.net
00年代の主要バンドは
バンプ
トライセラ
アジカン
オレンジレンジ
ホルモン
チャトモン
ラッド

こんな感じか?



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:33:05.34 ID:ZmzCgi450.net
>>105
ポルノグラフィティやぞ



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:33:44.92 ID:ClNZdQNmd.net
>>105
Dragon Ash



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:32:31.81 ID:ZmzCgi450.net
00年代はポルノグラフィティもバンプも強すぎる



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:32:40.25 ID:Fm4zoDv/0.net
アジカンとかいう日本のパワーポップの完成系



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:34:23.32 ID:WHyFtb/JH.net
しゃーない バンドだけじゃないやろ



148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:36:29.30 ID:WHyFtb/JH.net
スピッツ全盛期ちゃうやろけどまた盛り上がってきた感はあるな



150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:36:35.37 ID:n0aHXPyBd.net
Galileo Galileiはどんどん成長してたのに解散してまったのがなぁ




158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:37:28.63 ID:aO4CqX+L0.net
>>150
アルバムごとにどんどん伸びていっておもろかったわ



153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:36:57.79 ID:pvaAufyd0.net
星野源からSAKEROCKに
SAKEROCKから在日ファンクにファンが増えて欲しいわ



156: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:37:21.31 ID:PxW2oem6r.net
90年代00年代のバンドの曲をカラオケするだけのカバーホンマ嫌い



168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:38:35.49 ID:nwQrv2ai0.net
Dragon Ashやろなあ



219: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:43:19.67 ID:GWtIzYIf0.net
ドラゲナイよりずるい女の方が余裕で社会的知名度あったで
セカオワがシャ乱Qに勝てる要素ないやろ



235: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:45:01.84 ID:lEkDRLzO0.net
80年代
1(中)BOOWY
2(遊)安全地帯
3(左)オフコース
4(一)YMO
5(三)サザンオールスターズ
6(右)ブルーハーツ
7(二)THE ALFEE
8(捕)プリンセス・プリンセス
9(投)TMネットワーク

つよい(革新)



252: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:46:40.09 ID:pvaAufyd0.net
>>235
当時にしては新鮮なことしてたってだけのやつらやん
音楽性では今の方がええ思うわ



285: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:51:12.81 ID:lEkDRLzO0.net
>>252
どんな形であれ今の音楽シーン下支えしてるのはこいつらやで



241: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:45:29.87 ID:JtHWeq/f0.net
シャ乱Qナメられすぎやろ
セカオワどころか現代側全部束になってもトントンくらいやろ



281: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:50:16.06 ID:9cG6bHaqp.net
秋元康がプロデュースするバンド見たいわ



284: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:51:06.24 ID:P046RWfN0.net
スピッツとかレミオロメンは今聴いても凄いと思うわ




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2017年03月24日 13:59

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 14:00

Bzってバンドって括りか?ユニットだろ?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 14:13

米2
括る事自体ナンセンスだからなんとも言えないけど
それを言い出すとドラムのいないグレイもユニットだとか派生が止まらない

複数人メンバーがいて、(本人が演奏してなくても)音としてギタードラムベースがあればロックバンドって考えていいんじゃない?
広義的にはゴールデンボンバーもバンドだしね。コミックバンドだけど。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 14:16

JUDY AND MARY
東京事変
はよ復活せーや

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 14:26

ジュディマリよりもYUKIの方が音楽的には数段かっこいいことやってる

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 15:04

今のバンドってひょろひょろしたキョロ充って印象しかないわ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 15:09

セカオワってまだ残ってたんだ
とっくに消えたと思ってた

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 15:10

つまりトイズすげえ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 15:10

80〜90年代の話してるのにSHOW-YA出てきてない時点でお察しなんだよなぁ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 15:18

おっさんだけど今のバンドはレベル高いと思う
ceroとかsuchmosとか

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月24日 15:23

なにで比べてるの?人気度か?そんなん90年代の奴らは今のアイドルにぼろ負けだぞ?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 16:24

好きに勝ち負け決めてもいいけど
若い世代にはあの頃はよかった〜みたいにしか聞こえないと思う

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 16:36

ここで挙がってるような90年代バンド自体は
洋楽ロックとか一部の海外でやってた邦ロック聴いてた層からは
ロックもどきのJポップと言う点でワンオクなんかと大差ないんだよなあ
ショーヤとかエックスザパンと同類だろじじいがw

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 16:37

対比の対象の抽出がまずおかしい。
サカナクションとミスチル
そもそも音楽のジャンルが違う。

そしてこんなもん比べるもんじゃない。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 16:38

>ceroとかsuchmos

お前、洋楽全然聞いたことないヲッさんだな
あんなの、ジャズやファンク聴いてる人間には何の新しさもかんじんわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 17:04

※3:複数人メンバーがいて、(本人が演奏してなくても)
 音としてギタードラムベースがあればロックバンドって考えていいんじゃない?

スポーツ新聞記者の次元でしか”ロック”を知らんらしいが
それわ、ロックスタイル(もどき)の典型的なJポップのことだね
洋楽だとアブリル・ラビンとかが、アイドルなのにロック扱いされるのと同じ
ま、ベイビーメタルがヘビメタになるようなとこで言っても
揉める元だろうからあんまりツッコみ過ぎるのも酷だけど、
そもそもアレクサンドロスだの、イエモンなんて、ロックでも何でもないって話だよ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 18:00

※16
その"定義"をやりだすとキリがないから
※3は※16のいう"スポーツ新聞記者の次元"程度の括りで
ゆるく見ればいんじゃね?って言ってるのに
まぜっかえすなよ。
しかもそもそもアレクもイエモンもロックとは〜とか
それをやるなって牽制で※3なのに。
音楽は聞けても、人の話は聞けない奴だな。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 18:16

今のほうが音楽性が上とか本気で言ってるのか
過去の音楽の順列組み合わせでできあがっとるわ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 21:00

※16
ベイビーメタルがヘビメタってのはイギリスでもアメリカでも
さらにメタリカだのレッチリだのが全員言ってる話だけど
お前一人が「厳密には違うんだなぁ皆わかってない」とか言ったって失笑されるだけでしょ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月25日 00:49

ここまでナンバガ無しで笑う

コメントの投稿