「格安スマホ」普及のために携帯大手3社、接続料10〜20%値下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「格安スマホ」普及のために携帯大手3社、接続料10〜20%値下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:30:44.39 ID:ID:htd3DU+w0.net
 携帯電話大手3社が、格安スマートフォン事業を展開する仮想移動体通信事業者(MVNO)向けの2016年度分の接続料を約10〜20%値下げすることが22日、
関係者への取材でわかった。ソフトバンクが約20%、NTTドコモが約15%、KDDIが約10%それぞれ下げる。

これにより、月に1980円程度の格安スマホ事業者の提供する料金も5%程度値下がりするとみられ、総務省も後押しする格安スマホの普及に弾みが付きそうだ。

 関係者によると、2月に改正された総務省令で定められた新算定方式で各社がデータ通信の接続料を算定したところ、
16年度は、ドコモが毎秒10メガ(メガは100万)ビット当たり約67万円、KDDIが同約87万円、ソフトバンクが同約94万円になったもようだ。
15年度はドコモが同約79万円、KDDIは同約97万円、最も高いソフトバンクは同約117万円だった。
16年度の値下げで15年度に1.5倍の差があったソフトバンクとドコモの差は1.4倍まで縮まる見通し。


 今回の携帯大手の値下げによって、MVNO各社が大手に支払う負担が減ることに伴い、MVNOの提供する格安スマホ料金も安くなることが期待される。
携帯電話業界関係者は「接続料値下げで月額約2000円の料金は100円程度下がるのでは」と話しており、
携帯大手の春の新料金プランに対抗して、4月中に値下げする可能性もある。

 ただ、MVNOはすでに赤字に近い薄利でサービスを提供しているため、接続料の値下げ分がそのまま料金値下げに転嫁されることはなさそうだ。

 2月15日に改正された総務省令は、昨年10〜11月に同省が開いた接続料を議論する有識者会議の提言を採用し、
携帯事業にほぼ専業のドコモの直近3年間の株価を基に事業リスクを算定して接続料を定めることなどを新算定方式として盛り込んだ。



「格安スマホ」普及に弾み 携帯大手3社、MVNO向け接続料10〜20%値下げ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170323/bsj1703230500001-n1.htm



引用元: ・「格安スマホ」普及に弾み 携帯大手3社、MVNO向け接続料10〜20%値下げ


勝利を確信したゲーマーの末路wwww
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:33:03.53 ID:DEjS7Ywp0.net
僕らの想像する格安スマホ:スマホ本体が安い
マスコミの使う格安スマホ:通信プランが安い



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:34:05.83 ID:beFku6/I0.net
いつもの流れ

キャリア厨『月に1万円も払えない貧乏人乙www』
MVNO厨『毎月8000円もドブに捨ててる低脳乙www』



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:34:52.97 ID:J326H7ZcO.net
2ch運営「MVNOは… (NG」

真性気狂いの白痴どもめらが荒らしまくった挙げ句、キレた運営によって巻き添えでMVNO使いは規制か排除されるんだっけか?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:35:39.65 ID:F/4U5Hgf0.net
MVNOとキャリアで価格差がありすぎる現状が問題だと思うの



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:36:02.46 ID:npA4k5Wi0.net
LINEモバイルに変えたい



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:50:35.95 ID:9t2s3n000
>>7
LINEモバイル絶対やめた方がいい
昼は全く繋がらない

快適を求めるならワイモバイルにしておけ
格安SIMじゃないけど



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:38:00.00 ID:myZdE+390.net
月に1万円も払えない貧乏人乙www



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:44:08.49 ID:3N6wQPDD0.net
>>9
毎月8000円もドブに捨ててる低脳乙www



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:38:04.00 ID:6yCbifw50.net
大手3社が半額にしたところで格安モバイルの3倍以上高いんですがそれは・・



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:41:49.90 ID:beFku6/I0.net
>>10
あのキャリアの学生とか年寄り相手に
『スマホスタート割で月々2980円!』(初年度のみです、通話契約料別途)

って広告、詐欺だよね



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:43:05.77 ID:sbzQiz7X0.net
>>10
格安sim向け回線の値下げだから、大手キャリアとの価格差もっと広がるぞ
下手したら下がった収入を奴隷からとりたてるために値上げだろう、大手



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:42:21.90 ID:/Ryu25OR0.net
50%くらい下げろよ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:43:04.42 ID:ohSWTr6O0.net
で具体的にどこか下げたのかね?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:45:38.26 ID:beFku6/I0.net
>>13
今は月3G=900円 が相場だから
2ヶ月後には3G=800〜850円になるんじゃね?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:47:37.36 ID:1COhWfbr0.net
おせえんだよ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:51:26.69 ID:qPI/GjAB0.net
値下げはよ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:53:02.70 ID:ai/mybO50.net
最新のiPhone7使ってるけど、アップルで新品買って格安SIM使ったとしても、2年単位で見ると三大キャリアで契約でしても大して変わらん。
市場的に高い端末を買うなら三大キャリアで問題ない。

格安SIMが生きるのは三流メーカーのクソスマホで十分な人や、古いiPhoneを後生大事に使ってる連中。

毎年iPhone買い換えてる俺は三大キャリアで十分。昼休みの速度低下もないしなw



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:55:27.72 ID:beFku6/I0.net
>>20
その最新のiPhoneとやらは
白ロムで買ったら8万円くらいなんだろ?
キャリア割引でいくらで買えるんだ?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:24:49.03 ID:/0c84Cfc0.net
>>20
まあキャリアは月サポが肝だから2年経ったらmvnoか機種変更の選択しないと大損だからな
自分はmvnoの単純明快な料金体系がいいからそっちでiPhone7使ってるけどまあゲームとかはやらんしそんなに苦にもならん



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:54:23.22 ID:tlUyUWAY0.net
俺が2chを経営してたらmvnoを運営して2ch接続分は無料にするわ。
lineもやってんだから2chもやれよ!



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:54:33.01 ID:Rw2+wjqN0.net
さようですか





中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww


24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:56:22.44 ID:riyiw2Bd0.net
毎月8000円とか養分もいいとこだな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:56:29.85 ID:FTVUmGzr0.net
xperiaの最新版で月6500円くらい
格安で抱き合わせのダサいスマホは快適なのかな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:06:44.80 ID:W3Kei4v60.net
>>25
Zenfone3で普通ぐらい
2年で月1500円の機種代



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 08:58:37.58 ID:dkGNTUw10.net
ヤマダ電機とかいくとソフトバンクの人がよく営業かけてくるけど格安SIM使ってるって言うようになったら簡単に引き下がるようになったよ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:07:45.33 ID:Dns8Ym890.net
安定のMVNOスレ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:15:45.06 ID:Dns8Ym890.net
猫はキャリアでMNOだから入らんでしょ。



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:18:18.80 ID:oTfOAxIU0.net
態々最新最新いう人って
注目されてドヤりたいんだろうけど
街中でパッと見ただけじゃ気付かないしw



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:28:34.91 ID:/0c84Cfc0.net
>>34
4SあたりまではiPhone持ってるとネタにされたが以降はスマホも珍しくなくなったしな
5でLTE対応した以降はわざわざ毎年機種変するほどの変化もなくなったしな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:22:38.47 ID:FTVUmGzr0.net
いやー自分も白ロム二台もちやってたことあるけど
厳格に比較するとそこまで安いのかなって疑問なんだよね
安い機種ならそりゃ安く済むけど機能もそれなりじゃん



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:31:50.62 ID:FLAjRUxE0.net
2016年度分の接続料を約10〜20%値下げ
って事は年度末に一括支払いなのか
楽天はよ値下げしろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:32:36.66 ID:SFAsYK570.net
普通に使えるよ。
まあ快適。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:32:52.57 ID:BHbfMqoB0.net
格安スマホはまだ何とも言えないだろ
はっきり言えるのはドコモはボッタクリってことだけ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:41:11.64 ID:beFku6/I0.net
>>42
MVNOで文句言ってるのは
昼休みに動画見てる奴くらいでは?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:37:23.05 ID:9ZEA9u+y0.net
ドコモが毎秒10メガ(メガは100万)ビット当たり約67万円、KDDIが同約87万円、ソフトバンクが同約94万円になったもようだ。 

なんか個人の回線をルーターで分配した方が安上がりのような気がする



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:49:28.08 ID:qpWZcyFE0.net
下げることでキャリアはどんな旨味があるの



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:53:27.15 ID:beFku6/I0.net
>>46
無い
総務省から突き上げ喰らって渋々



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:55:22.13 ID:oERkbtRY0.net
mine太郎が1G通話付き980円になればいいのに



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:57:31.10 ID:ohBqxEgv0.net
スナドラ820で2K液晶の中華端末が2万で買えて驚いたわ
VR専用にして通信はしてないけど



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 10:04:39.59 ID:phlgRqe60.net
料金据え置きで混雑時にもう少し速くなってくれると申し分ないのだが



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/24(金) 09:26:26.73 ID:pyyRo+8/0.net
これはいいこと




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 11:37

月々200円以下でないと契約する気にならんがな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 11:41

テレビから電波使用料取れよ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月24日 11:42

ワイモバ勧めてるのが真の悪者

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 11:46

接続料の見直しって毎年やってるものなんですけどね

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 11:49

その分下請けに払う金減らすだけだから消費活動は減って
大きな目で見た経済活動そのものは停滞していくんだけどね
資本主義を理解できない和猿は安かろう悪かろうに向けてまっしぐらだね
安かろう悪かろうはアホを大量に囲い込めなきゃ意味がない
外国のデカい資本に乗っ取られて吸い尽くされてポイされて終わり

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 11:50

ポイント支払いできる楽天モバイルが最強

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 11:53

手に入れた時は最新でも今時のスマホって2年使えないよ
OS はどんどんアプデしてメモリの余裕なくなるし、毎日充電してたら電池ヘタっちゃうし。
「キャリアの2年縛り」って3年目に安くて快適な環境が待ってるわけじゃないんだもの。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 12:00

動画見ないなら200kbpsでも十分なんだよなぁ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月24日 12:11

学割廃止で長期契約者を優遇しろ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月24日 12:22

スマホヲタは街中でドヤれなくなったから、2ちゃんでドヤるしかないんだよ
察してやらないとな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 12:29

格安スマホの罠は肝心の通話すらあかんってこと
別にネットだけならwifiで済むけどな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 15:28

ゲームやる分のはMVNOでも困んないんだよな。
帯域制限のまんまでも普通にできるし。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月24日 15:41

200k制限で200k出ないのはゴミ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月25日 07:26

値下げしなくていいから、そのぶん帯域買ってくれ。

さすがに昼休み500kbpsとかじゃlineもできんわ

コメントの投稿