pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww
嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww
【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww
嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww
【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww

勝利を確信したゲーマーの末路wwww
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 15:53:20.74 ID:ID:RAK3dKqP0
まず、オジサンは神も仏もいないと思ってる
仮にあの世があるなら、そいうものも何れは科学的に解明されるだろうと思っってる
それが物理学の最終理論なのか、精神医学の行く末なのかは知らんけどな
つまり、霊的なるものは信じていないし、霊感などというものも一切ない
そういう人間だと思ってくれ
仮にあの世があるなら、そいうものも何れは科学的に解明されるだろうと思っってる
それが物理学の最終理論なのか、精神医学の行く末なのかは知らんけどな
つまり、霊的なるものは信じていないし、霊感などというものも一切ない
そういう人間だと思ってくれ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 15:54:45.28 ID:ejUCB8zdi
なんか始まったぞ・・
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 16:00:34.06 ID:ID:RAK3dKqP0
そりゃあ、オバケの話にビビるくらいの幼少期は普通にあったさ
でもな、今も続けている仕事の関係で、人間の五感については、
かなり慎重に、そして冷静に、判断するようになった
正確さも曖昧さも含めてな
仕事は何かって?
主に写真の仕事だよ
でもな、今も続けている仕事の関係で、人間の五感については、
かなり慎重に、そして冷静に、判断するようになった
正確さも曖昧さも含めてな
仕事は何かって?
主に写真の仕事だよ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 16:06:25.21 ID:ID:RAK3dKqP0
だから最初に敢えて書いておく
オジサンは本物の心霊写真というのを一度も見たことがない
もちろん、偽物の心霊写真なら沢山見てきた
一応、警察関連で、偽造方法について技術面から鑑定に協力したこともあった
手品と同じで、ネタを知ってれば簡単に判断できるものばかりだったな
オジサンは本物の心霊写真というのを一度も見たことがない
もちろん、偽物の心霊写真なら沢山見てきた
一応、警察関連で、偽造方法について技術面から鑑定に協力したこともあった
手品と同じで、ネタを知ってれば簡単に判断できるものばかりだったな
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 16:09:34.81 ID:ID:RAK3dKqP0
すまんが、夕方は子供を迎えに行ったり、夜は晩ご飯を食べたりで、切れ切れに書いていく思う
ちなみにこれから、一服してくる
台所の換気扇んとこで吸わないと、女房が煩いからね
ちなみにこれから、一服してくる
台所の換気扇んとこで吸わないと、女房が煩いからね
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 16:21:25.87 ID:ID:RAK3dKqP0
一服しながら考えたんだが、怖さ半分、不思議さ半分、てな話になると思う
あと、あんまり怖くなかったらすまない
ただ、前述したような経歴があるから、
オジサンが一度だけ経験した、写真にまつわる怖かった話を・・・と思ったんだ
質問があれば適時答えるよ
あと、あんまり怖くなかったらすまない
ただ、前述したような経歴があるから、
オジサンが一度だけ経験した、写真にまつわる怖かった話を・・・と思ったんだ
質問があれば適時答えるよ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 16:30:28.87 ID:ID:RAK3dKqP0
ニコンE2で「ぜんぜんダメ、ボディだけで100万以上ってなんだよ」とか
ニコンD1で「凄いけどまだまだ用途は限定されるわな」とか言ってた頃だから
21世紀の直前頃の話になるのか
一言で写真というけど、写真にもいろんなジャンルがあってね
オジサンのジャンルは画質のクオリティに関しては煩かったから、
当然ながら、職場ではフィルムがメインだったよ
ニコンD1で「凄いけどまだまだ用途は限定されるわな」とか言ってた頃だから
21世紀の直前頃の話になるのか
一言で写真というけど、写真にもいろんなジャンルがあってね
オジサンのジャンルは画質のクオリティに関しては煩かったから、
当然ながら、職場ではフィルムがメインだったよ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 16:38:25.18 ID:ID:RAK3dKqP0
写真の作業を分割すると「入力 → 処理 → 出力」の三段階になる
フィルムはこの「処理」と「出力」を、暗室でやる
デジタルなら「処理」と「出力」は、パソコンでやるわけだ
ちなみに「入力」は撮影だから、フィルムもデジタルも作業はほぼ同じ
そうやって考えると、心霊写真を作ってやろうと思えばいくらでも手を入れられる行程があるんだ
ただ、オジサンが経験したのは、いわゆる一般的な心霊写真とは違うけどな
フィルムはこの「処理」と「出力」を、暗室でやる
デジタルなら「処理」と「出力」は、パソコンでやるわけだ
ちなみに「入力」は撮影だから、フィルムもデジタルも作業はほぼ同じ
そうやって考えると、心霊写真を作ってやろうと思えばいくらでも手を入れられる行程があるんだ
ただ、オジサンが経験したのは、いわゆる一般的な心霊写真とは違うけどな
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 16:43:12.32 ID:ID:RAK3dKqP0
昔から、写真に限らず、映像関係の仕事ってのは就業時間に疎くてね
タイムカードはあってないようなもの
撮影や納期に合わせて、暗室の使用時間が深夜になるなんてことは日常だった
スタッフの出入りもバラバラ
ただ、やっぱり時折、これで皆が全ての仕事を終えて、ビルから誰もいなくなるぞ
という時もあるわけだ
タイムカードはあってないようなもの
撮影や納期に合わせて、暗室の使用時間が深夜になるなんてことは日常だった
スタッフの出入りもバラバラ
ただ、やっぱり時折、これで皆が全ての仕事を終えて、ビルから誰もいなくなるぞ
という時もあるわけだ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 16:51:34.48 ID:ID:RAK3dKqP0
1998年か1999年頃、某月某日。
その日、オジサンは珍しくデスクワークだけだったので、のんびり仕事をしていた
すると、某スタッフが「オジサンさん、お先に帰ります・・・」と言ってきた
「はいよ、お疲れさん」と答えて、ふと静かなことにと気付いた
その日、珍しいことに、オジサンが最後に退勤する人間として、
ビルを閉めて帰ることになったんだ
当然、警備キーを掛ける前にはビルの中を見回らなければならない
その日、オジサンは珍しくデスクワークだけだったので、のんびり仕事をしていた
すると、某スタッフが「オジサンさん、お先に帰ります・・・」と言ってきた
「はいよ、お疲れさん」と答えて、ふと静かなことにと気付いた
その日、珍しいことに、オジサンが最後に退勤する人間として、
ビルを閉めて帰ることになったんだ
当然、警備キーを掛ける前にはビルの中を見回らなければならない
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 16:58:42.42 ID:ID:RAK3dKqP0
当時、オジサンは車通勤だったから、終電を気にせず仕事ができた
先程の某スタッフが帰ってから、なんだかんだのんびり仕事してたら24時を回っていた
そろそろ帰るか、と給湯室で一服。
ついでにガスの元栓とかコーヒーメーカーのスイッチを切ったり戸締りを始める
写真の仕事場ってのはいろんな部屋や機材がある
事務所や給湯室といった手短な戸締りから済ませ、あとはビルの中を見回れば警備キーをかけることができる
オジサンは、入力の作業場である「スタジオ」と、「処理」と「出力」の暗室へ向かった
先程の某スタッフが帰ってから、なんだかんだのんびり仕事してたら24時を回っていた
そろそろ帰るか、と給湯室で一服。
ついでにガスの元栓とかコーヒーメーカーのスイッチを切ったり戸締りを始める
写真の仕事場ってのはいろんな部屋や機材がある
事務所や給湯室といった手短な戸締りから済ませ、あとはビルの中を見回れば警備キーをかけることができる
オジサンは、入力の作業場である「スタジオ」と、「処理」と「出力」の暗室へ向かった
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 16:59:47.78 ID:ID:RAK3dKqP0
ごめん、一服
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:00:08.66 ID:aoXUaeMui
ゴクリ…
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:00:13.60 ID:+Y4Xrqov0
喫煙代行はよ
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:00:27.69 ID:aoXUaeMui
えっ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:05:58.90 ID:ID:RAK3dKqP0
今日はスタジオ使ってなかったと思うけど・・・一応、ドアくらいは開けて見回す
特に問題なし
明日朝一、アシスタントにホリ(ホリゾント=背景用のアールのついた白壁)を
もうちょっと綺麗にしとけって言わなきゃ
とか思いながらドアを閉め、上の階・・・暗室へ向かう
特に問題なし
明日朝一、アシスタントにホリ(ホリゾント=背景用のアールのついた白壁)を
もうちょっと綺麗にしとけって言わなきゃ
とか思いながらドアを閉め、上の階・・・暗室へ向かう
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:12:55.19 ID:ID:RAK3dKqP0
ここでフィルムと暗室について、少し説明しておく
今のデジタル世代には意味不明と思う話も出てくるかもしれないので・・・
まず、フィルムは光化学反応を利用するので、暗室とは文字通り、
光を一切遮断して真っ暗な状態で使用できるようにしてある部屋のこと
次に、フィルムというのは「処理」でも「出力」でも、化学薬品を溶解するために大量の水を使用する
ちなみに、篠山●信が売りだしの頃、水道局が漏水の疑いありと尋ねて来たほどに水を使用する
今のデジタル世代には意味不明と思う話も出てくるかもしれないので・・・
まず、フィルムは光化学反応を利用するので、暗室とは文字通り、
光を一切遮断して真っ暗な状態で使用できるようにしてある部屋のこと
次に、フィルムというのは「処理」でも「出力」でも、化学薬品を溶解するために大量の水を使用する
ちなみに、篠山●信が売りだしの頃、水道局が漏水の疑いありと尋ねて来たほどに水を使用する
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:16:46.20 ID:XsXehWDY0
>>26
あの真っ赤な部屋のこと?
あの真っ赤な部屋のこと?
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:19:15.24 ID:ID:RAK3dKqP0
>>29 その通り
暗室は、
「処理」(フィルム現像)の時は、「真っ暗」にして作業する
「出力」(プリント)の時は、セーフティライトという赤いランプを灯し、「真っ赤」な照明の中で作業する
暗室は、
「処理」(フィルム現像)の時は、「真っ暗」にして作業する
「出力」(プリント)の時は、セーフティライトという赤いランプを灯し、「真っ赤」な照明の中で作業する
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:16:47.86 ID:ID:RAK3dKqP0
プリントに付着した薬液を流し切るため、
蛇口が無用に空けっぱなしで流しっぱなしってことが稀にある
オジサンもアシの頃、
徹夜が続くとこの流す時間にウトウト寝てしまって
朝一番で出勤してきた先輩に叩き起こされて怒られるなんてことがあった
すまん、なんかあの頃が懐かしくなった
蛇口が無用に空けっぱなしで流しっぱなしってことが稀にある
オジサンもアシの頃、
徹夜が続くとこの流す時間にウトウト寝てしまって
朝一番で出勤してきた先輩に叩き起こされて怒られるなんてことがあった
すまん、なんかあの頃が懐かしくなった

中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:25:02.56 ID:8I/nC+8Ni
ふむふむ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:29:03.59 ID:ID:RAK3dKqP0
さて、で、その暗室では当然ながら、テストプリントを何枚も焼く
濃度がどうだとか、色味がどうだとか、トリム(トリミング=画面の立ち切り)するかしないかとか、
完成プリントに至るまでに何枚も焼くわけだ
「焼く」ってのは「プリントする」って意味ね
つまり、暗室で「処理」(プリント)の作業をすると、部屋のあちこちにテストプリントが散らばることになる
さっきの焼きがいいんじゃないかとか、いやいやこっちの焼きだろうとか、
壁や机に「見比べてたんだろうな」といった痕跡が残る
濃度がどうだとか、色味がどうだとか、トリム(トリミング=画面の立ち切り)するかしないかとか、
完成プリントに至るまでに何枚も焼くわけだ
「焼く」ってのは「プリントする」って意味ね
つまり、暗室で「処理」(プリント)の作業をすると、部屋のあちこちにテストプリントが散らばることになる
さっきの焼きがいいんじゃないかとか、いやいやこっちの焼きだろうとか、
壁や机に「見比べてたんだろうな」といった痕跡が残る
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:35:35.41 ID:ID:RAK3dKqP0
写真というのはフィルムでもデジタルでも、技術的な因果関係の帰結でしかない
ところが、やっぱり出来あがってくる写真には、観賞する人間の好みが入る
どういうことかというと、作業に関わっていない(担当者ではない)人間があるプリントを見ても、
それが、廃棄していいテストプリントなのか、納品する完成プリントなのか、
というのは見分けがつけられない
だから、暗室を使用した最後の人間は「暗室にプリントを残しておかない」というのが他者へのマナーになる
あるいは、大切なプリントなら「捨てないで」とかのメモを残しておくとか、そういう気配りが必要になる
ところが、やっぱり出来あがってくる写真には、観賞する人間の好みが入る
どういうことかというと、作業に関わっていない(担当者ではない)人間があるプリントを見ても、
それが、廃棄していいテストプリントなのか、納品する完成プリントなのか、
というのは見分けがつけられない
だから、暗室を使用した最後の人間は「暗室にプリントを残しておかない」というのが他者へのマナーになる
あるいは、大切なプリントなら「捨てないで」とかのメモを残しておくとか、そういう気配りが必要になる
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:38:44.22 ID:XsXehWDY0
前置きなげえw
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:39:44.44 ID:ID:RAK3dKqP0
今で言えば、誰でも使えるパソコンのデスクトップに
勝手にフォルダーを作ったり、意味不明なフォルダーを残しておかないっていうのと同じ
これはどんな職場でも同じだと思うが、そういう約束が守れない場合はどうなる?
問答無用で「ゴミ箱」行きになるし、捨てられたことに対して怒る権利はないってことになる
これが、暗室のプリントでもそのまま適用されていた
残してあるプリントは不要なプリントと判断する、問答無用で捨てるってことだ
勝手にフォルダーを作ったり、意味不明なフォルダーを残しておかないっていうのと同じ
これはどんな職場でも同じだと思うが、そういう約束が守れない場合はどうなる?
問答無用で「ゴミ箱」行きになるし、捨てられたことに対して怒る権利はないってことになる
これが、暗室のプリントでもそのまま適用されていた
残してあるプリントは不要なプリントと判断する、問答無用で捨てるってことだ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:43:13.59 ID:ID:RAK3dKqP0
確かに前置きが長いなw(←久しぶりにwを使った)
さて、それで、暗室のドアを開けた
真っ暗だが、水の流れる音はしないので、ああ蛇口は閉まってるなとか思い、蛍光灯のスイッチに手を伸ばした
その時、女の子の笑い声が聞こえた
さて、それで、暗室のドアを開けた
真っ暗だが、水の流れる音はしないので、ああ蛇口は閉まってるなとか思い、蛍光灯のスイッチに手を伸ばした
その時、女の子の笑い声が聞こえた
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:47:35.73 ID:ID:RAK3dKqP0
え? 今の、何だ?
女の子の笑い声・・・みたい、でも、なんだ?
そう思ったのとほぼ同時、壁にある蛍光灯のスイッチへ伸ばした手が「パチン」とスイッチを押していた
パララン、パラン、と蛍光灯の小さな放電音が聞こえて暗室の中が明るくなった
暗室の中には誰もいないっていうのと、
なんだ今の女の子の笑い声・・・みたいに聞こえた音は、
とか混乱しながら、暗室のドアを開け放してしばらく立ってた
女の子の笑い声・・・みたい、でも、なんだ?
そう思ったのとほぼ同時、壁にある蛍光灯のスイッチへ伸ばした手が「パチン」とスイッチを押していた
パララン、パラン、と蛍光灯の小さな放電音が聞こえて暗室の中が明るくなった
暗室の中には誰もいないっていうのと、
なんだ今の女の子の笑い声・・・みたいに聞こえた音は、
とか混乱しながら、暗室のドアを開け放してしばらく立ってた
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:49:53.58 ID:+Y4Xrqov0
ドキドキ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:52:02.18 ID:XsXehWDY0
ごくり…
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:53:16.55 ID:ID:RAK3dKqP0
しばらく立ってた、とは書いたけれど、多分数秒だと思う
使い慣れた暗室だから、ドアを開け、蛍光灯のスイッチを入れ、中に入るなんて、
1秒もかかる動作じゃない
すぐに空耳か幻聴だろうと思って、暗室の中を見回った
最近は撮影が多かったから、数日ぶりに暗室に入ったなとか思いながら見回る
見回りながら、頭の奥では気になっていた
女の子の笑い声は、なんというか、楽しそうな笑い声だったような・・・
とか思いながら、暗室は意外に綺麗に片付いてるなとも思って見回っていた
使い慣れた暗室だから、ドアを開け、蛍光灯のスイッチを入れ、中に入るなんて、
1秒もかかる動作じゃない
すぐに空耳か幻聴だろうと思って、暗室の中を見回った
最近は撮影が多かったから、数日ぶりに暗室に入ったなとか思いながら見回る
見回りながら、頭の奥では気になっていた
女の子の笑い声は、なんというか、楽しそうな笑い声だったような・・・
とか思いながら、暗室は意外に綺麗に片付いてるなとも思って見回っていた
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:54:28.96 ID:ID:RAK3dKqP0
すまん、あの時の女の子の笑い声は、今でも思い出せる
ちょっと一服して落ちつかせてくれ
ちょっと一服して落ちつかせてくれ
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:56:13.32 ID:+Y4Xrqov0
だって声じゃなくて頭に直接伝えたんだもの
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:57:10.19 ID:i9tkdE7tO
慰霊の森に
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 17:58:51.35 ID:XsXehWDY0
ふう…
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 18:07:10.70 ID:ID:RAK3dKqP0
暗室の中が意外に綺麗に片付いてるというのは、やはり嬉しい
カラー現像機やモノクロで使用するバット、薬品を溶解するバケツまできちんと並んでる
そいうのはやはり嬉しいから、歩くスピードも上がったんだと思う
先程の女の子の笑い声は、心のどこかでやはり否定しているし
そういう感じで、さて暗室から出るかとドアの方向へ歩きだしたら、
足先がカスッと何かを蹴った
床に落ちているプリント・・・まあ、床に落ちてるくらいだからテストプリントなのは間違いない
全体的に綺麗に片付けてあるのに、これじゃ画竜点睛をナントカだとか思いながら
そのテストプリントを持ちあげてゴミ箱へ手を伸ばした
書くと長いが、この床のテストプリントを見つけて、捨てようとゴミ箱まで手を伸ばすのは、ほんの一瞬の出来事だったと思う
テストプリントを手にしながら、思わず「うおっ」と叫んだ
カラー現像機やモノクロで使用するバット、薬品を溶解するバケツまできちんと並んでる
そいうのはやはり嬉しいから、歩くスピードも上がったんだと思う
先程の女の子の笑い声は、心のどこかでやはり否定しているし
そういう感じで、さて暗室から出るかとドアの方向へ歩きだしたら、
足先がカスッと何かを蹴った
床に落ちているプリント・・・まあ、床に落ちてるくらいだからテストプリントなのは間違いない
全体的に綺麗に片付けてあるのに、これじゃ画竜点睛をナントカだとか思いながら
そのテストプリントを持ちあげてゴミ箱へ手を伸ばした
書くと長いが、この床のテストプリントを見つけて、捨てようとゴミ箱まで手を伸ばすのは、ほんの一瞬の出来事だったと思う
テストプリントを手にしながら、思わず「うおっ」と叫んだ
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 18:14:20.34 ID:ID:RAK3dKqP0
こういうのに驚いて叫んだというのは、後にも先にもこれきり。
この時に叫んだ「うぉっ」という自分の声も覚えてる
そのテストプリントには、公園の滑り台で遊ぶ少女が写っていた
明るい日差しの下で、小学3年生くらいの女の子が楽しそうに滑り降りてきているのを
正面から撮影してて、他には誰も写っていない
写真だけを見れば、ファミリー向けの広告でイメージ写真に使うようなカット
「もし動画なら、さっきの女の子の笑い声をアテレコすれば、
ピッタリすぎるくらいにピッタリあう」
そう思った瞬間、一気に鳥肌が立った
この時に叫んだ「うぉっ」という自分の声も覚えてる
そのテストプリントには、公園の滑り台で遊ぶ少女が写っていた
明るい日差しの下で、小学3年生くらいの女の子が楽しそうに滑り降りてきているのを
正面から撮影してて、他には誰も写っていない
写真だけを見れば、ファミリー向けの広告でイメージ写真に使うようなカット
「もし動画なら、さっきの女の子の笑い声をアテレコすれば、
ピッタリすぎるくらいにピッタリあう」
そう思った瞬間、一気に鳥肌が立った
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 18:19:39.23 ID:XsXehWDY0
ごくり…
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 18:21:46.14 ID:ID:RAK3dKqP0
結論を書いて終わる
1.そのカットは、某事務所の某カメラマンが、やはり広告用のイメージを依頼され、子役モデルを配して撮影したものだった
2.その子役モデルの女の子は、オジサンが暗室でテストプリントを見た数日前に、事故死していた
3.その1週間後くらいに正式に写真の使用差し止めなどがあったらしく、ネが類は全て親族に返した、といった話を、更に1週間後に会った某カメラマンから聞いた(この時に2の件を聞いた)
この時ばかりは、心底、写真でしか見たことのない彼女の冥福を祈ったよ
1.そのカットは、某事務所の某カメラマンが、やはり広告用のイメージを依頼され、子役モデルを配して撮影したものだった
2.その子役モデルの女の子は、オジサンが暗室でテストプリントを見た数日前に、事故死していた
3.その1週間後くらいに正式に写真の使用差し止めなどがあったらしく、ネが類は全て親族に返した、といった話を、更に1週間後に会った某カメラマンから聞いた(この時に2の件を聞いた)
この時ばかりは、心底、写真でしか見たことのない彼女の冥福を祈ったよ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 18:25:23.56 ID:ID:RAK3dKqP0
オジサンは本物の心霊写真は一度も見たことがない
偽物の心霊写真なら、沢山、見てきた
でも、あの女の子の笑い声と、あのテストプリントに写し止められた彼女の笑顔は、忘れない
偽物の心霊写真なら、沢山、見てきた
でも、あの女の子の笑い声と、あのテストプリントに写し止められた彼女の笑顔は、忘れない
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 18:31:37.63 ID:ID:RAK3dKqP0
ごめん、補足ね
暗室で水をよく使うっていう話とか書いたのは理由がある
後年、ある親戚の葬式に出た時に、お坊さんが
「霊の集まる場所ってのがありまして、主に水場、水のある場所ですな」
って仰ってたのを聞いて、改めてぞっとしたからです
暗室で水をよく使うっていう話とか書いたのは理由がある
後年、ある親戚の葬式に出た時に、お坊さんが
「霊の集まる場所ってのがありまして、主に水場、水のある場所ですな」
って仰ってたのを聞いて、改めてぞっとしたからです
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2012/05/24(木) 18:29:07.74 ID:XsXehWDY0
やべえ
怖い
怖い

何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww

【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww
コメントの投稿