
勝利を確信したゲーマーの末路wwww
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:26:45.59 ID:3aNUVDpo
有人レジのほうがいいな
女子高生におつり渡してほしいし
462: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/23(木) 10:52:06.95 ID:JtXDlVYU
>>3
この間かわいい店員さんにそっと手を添えてもらえてめっちゃ嬉しかったw
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:27:27.29 ID:EoGHeTvM
ボタンを押し間違えるとけたたましく店員を呼ぶ。
なぜ、間違えやすいボタンを押せるのか、
そして間違った時の対応が出来ないのが困る。
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:27:53.42 ID:VWaep4Sy
イオンネットスーパーが便利すぎる
店舗行く奴は時代遅れ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:37:09.90 ID:aRbtv7Yi
>>5
加工品でいつも買うものならいいけど、
生鮮食品は実物見て選べないじゃん
みんな通販便利だって言うけど、靴とか服ってメーカーによって微妙にサイズが変わるでしょ?
試着して体に合うか、試着して自分に似合ってるか、服だったら生地の風合いを確かめないのかな?
セルフレジは3品までの時に使う
NEWDAYSでSuicaで払ったほうが並ばないし、すぐに終わるから
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:29:40.18 ID:9p4WKcJ2
清算だけ機械というレジは便利だったな
478: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/23(木) 11:40:17.93 ID:BZ5oGTLY
>>6
あれはいいと思う
でもおじいちゃんおばあちゃんがわからなくて放送で頻繁に店員が呼ばれてたので
人員削減にはつながらない気がする
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:30:15.03 ID:4wCt1o1e
俺が行ってるロヂャースはセルフ清算レジだな!前より早いんだが、レジ打ちの人が前より少ないんだよなぁ…だから掛かる時間はあまり変わらない。
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:33:28.11 ID:z1DZ7ICt
>>8
バーコードの読み取りは店員がやってくれるけど、精算だけセルフなんだよな。
クレカが使えるところだったらそれが早くていいんだけど、ロヂャースはクレカ非対応だからね。
さっさと終わらせたいから紙幣だけ入金して硬貨でお釣りもらっちゃうから、
お財布に小銭がたくさん貯まる・・・
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:30:29.04 ID:Pop+o6AC
気晴らしにたまに店舗行くのもいいぞ。
俺は用もないのに女性下着コーナーの前通るぞ。
これだけはやめられない)キリッ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:33:46.42 ID:Ylo6LdHT
スーパーのレジ打ちという労働を行ってるんだから
100円引きとか有って当然だろう
客に無償労働強いるとかありえんわ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:33:55.56 ID:+T3nq1iC
ガソリンスタンドもセルフばっかりになってきたんだし、簡単でお得さがあれば広がるんじゃね
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:34:32.41 ID:EG597Ag+
それより最近のレジは時間がかかりすぎる
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:35:23.98 ID:R+UPInyh
ガソリンはフルサービスでやってる
ドラッグストアはテンガやペペローション、ダイエットフード買う時にセルフレジ利用
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:36:46.17 ID:R+UPInyh
チラシについてるクーポンが使えないのが難
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:45:20.16 ID:tbFkSXz3
>>16
それは店が悪い。
そんなセルフレジは使わなくて良い。
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:39:15.77 ID:R11n+/y3
西友セルフレジ入ってるけど
野菜とかパンの個数間違ってパクられちゃうぞ
係員一人いるけど。バーコードないもん野菜とか
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 23:03:43.51 ID:6ttFbJgN
>>18
西友のは知らんが
レジのカゴや袋を置く場所が量りになっている
イオンのは商品毎におおまかな重さが設定してあって
重さが違うとメッセージが出る
403: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/23(木) 07:55:02.55 ID:pR6u7/8C
>>70
すげえ、そんなことになってんの

中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww
406: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/23(木) 07:57:12.91 ID:9N5fvKW0
>>70
あれ、うぜえよな
ちょっと荷崩れすると
待ち時間発生だもんな
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:39:27.56 ID:4z1QsPqY
セルフレジ便利で気に入ってる
でも店員さんとのやりとりも嫌いじゃないからなー
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:40:37.70 ID:ilE0DDpx
買うものが1〜3品ぐらいならセルフレジつかうな
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:41:57.87 ID:Q1j4L+S3
とにかく全部セルフレジにしたらいいんだよ、店側は最初は辛抱だがいずれ+になるだろう
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:42:50.48 ID:dqD10xM0
セルフレジありがたいんだけど、使い方分からん爺さん婆さんがモタモタやってるとマジで腹立つ
有人の方行けや!ってなる
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:44:41.24 ID:EvcTZtTG
年寄りが使わないんだろ
俺は絶対使ってる
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:46:20.26 ID:tbFkSXz3
>>25
割引ができなかったり、読み取りが上手くいかない品物があったり、レジの機能を実現できていない紛い物に人がつかないのは当たり前。
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:45:04.16 ID:QG3Bk38T
セルフレジ便利だわ
店員とのやり取りもないし、いったんカゴからカゴへ商品を移されて、それを自分の手で袋に入れ直すというムダな二度手間もないし
値引きシールのものがちゃんと値引きされたかすぐに目視で確認できるし
170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/23(木) 00:03:39.35 ID:EsoogCqY
>>26
>いったんカゴからカゴへ商品を移されて、それを自分の手で袋に入れ直すというムダな二度手間もないし
これだな
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:45:29.15 ID:RGo/C5+D
ちょっと買うだけなら便利だ。空いてるし
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:47:19.33 ID:kyqyumI1
慣れれば面白いけどね
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:49:18.25 ID:WQKSjVrg
近所のスーパー、レジが全部ハーフセルフに変わってた。
レジ通して袋詰めまでが店員、入金作業が全部セルフ。
店員目の前にしてATMの振込作業してるみたいでもう二度と行かないかも。
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:49:31.79 ID:leKkjgIc
イオンのセルフレジは、自分で袋に詰めながらゆっくりバーコードに読みとらせて
あとはWAONで払うだけ。
店員に任せるよりもずっと早く店を出ることが出来る。
あと、うまい棒一個でも気兼ねなく買えるから、セルフレジは重要
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:51:45.31 ID:aVD9WsCO
今さっきも練馬の西友で使ったけど、普通のレジで並ぶ方が馬鹿らしい気持ちにならないの?
並んでおばちゃんの遅いレジでイライラするよりははるかにマシ。
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:53:16.88 ID:xYHY2iUF
もう全部ネットスーパーでいいんじゃない
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:53:29.09 ID:Eavj+mZM
外国行くとレジで払うとき通貨に慣れてないので高額紙幣で払って、小銭がどんどん溜まる。
セルフレジだと気にせずゆっくり払えるから小銭が使いやすい
その流れで日本でも、いつもセルフレジ使ってる
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:54:00.70 ID:w7wVJWub
客にインセンティブやればいい
電子マネーで10Pとか
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 23:00:37.20 ID:8a/HdOdT
>>43
10p程度じゃインセンティブにならない。
レジ自分で100回やれば1000円くれると言われてレジ100回やるか?
セルフなら全品5%引きくらいにしないと。
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/22(水) 22:54:26.35 ID:+krwd48a
支払いだけセルフの方式が一番イイような気がする
何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww

【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww
コメントの投稿