【画像】大型テーマパーク「レゴランド」の内部がついに公開されるwwwwwwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】大型テーマパーク「レゴランド」の内部がついに公開されるwwwwwwwwww

38

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:46:36.69 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD11H2E_X10C17A3000000/


 4月1日に名古屋市に開業する屋外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」の内部が17日、報道陣に公開された。
名古屋城をはじめ、日本各地の町並みを合計約1050万個のレゴブロックで再現したエリアや、水の中に入って
海の生き物などを観察できる乗り物などがお披露目された。

 同施設は英テーマパーク運営大手のマーリン・エンターテイメンツ傘下のレゴランド・ジャパン(名古屋市)が運営。
レゴランドは世界で8番目となる。広さは9.3ヘクタールで、2〜12歳の子どもを持つ家族客を中心とした来場者を見込む。
投資額は約320億円で、年間200万人の来場者を見込む。
 日本では東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市)に次ぐ国際的なテーマパークの開業となる。

関連
その他画像
http://news.walkerplus.com/article/103793/



引用元: ・【パーク】大型テーマパーク「レゴランド」内部を公開、名古屋城など日本の町並み再現


勝利を確信したゲーマーの末路wwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:47:37.40 ID:nAzEdgrS.net
高杉
三年で死滅しそう



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:47:59.19 ID:UYjSk8Wc.net
レゴのアナ雪アニメもあるのでいいとこどりの予感



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:49:03.94 ID:vU6PQvoz.net
東武ワールドスクウェア?




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:51:25.05 ID:TJw4gM8T.net
>>4
これで十分だよな(笑)



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:50:06.36 ID:UYjSk8Wc.net
風水害、カラスの脅威は、屋内なのでないはず



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:50:38.33 ID:6YbM7Fr8.net
食事もレゴ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:53:37.23 ID:u3Qnbb1p.net
年間200万人来たら遊べねえだろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:53:45.65 ID:chywbc53.net
ねこ高いとこ好き



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:55:15.25 ID:lATgmmUQ.net
大人6900円 子供5300円

て、ブロック見るのに そんなにするの?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:55:31.40 ID:d9nJxlpt.net
地味w



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:57:04.21 ID:eqEvMFHT.net
何で名古屋城の後ろにスイカイツリ−と東京タワ−があるの?
これは、本当にあのレゴの仕事なの?
あの?あの?あの?レゴの仕事なの?本当に?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:01:50.47 ID:8gy5Xrfq.net
>>16
どうせならもっと忠実に再現してほしかったな。
いろんなもん詰め込みすぎて土産物ペナントの中の日本みたくなってる。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:58:48.59 ID:d9nJxlpt.net
思っている以上に日本国民はレゴなんぞに興味ないのに…
経営者のエゴランド



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:58:54.90 ID:S9eqIaFz.net
東京近郊なら子供連れてネズミとのローテでいくけど、名古屋はねえ。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 12:59:40.75 ID:fZs/o3/u.net
名古屋は観光地が少ないから地元民は利用するだろうけど

中身と金額からすれば、ちょっと頑張らないときついと思う



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:01:56.52 ID:QzowMkoN.net
 
レゴって楽しいの?
  ようは西洋積み木だろ・・・まぁ1度行っても2度目はないな
 



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:02:14.31 ID:jdf7dFLQ.net
こんなもん1回見れば十分。
リピーターは少なそうだな。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:02:42.02 ID:wF6Wd6Mq.net
アトラクションがあるからこの値段なんでしょう、ターゲット年齢はかなり低いみたい。



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:04:31.53 ID:d9nJxlpt.net
子供1人の家族で〆て入場料2万円なり。
2万もあれば、もっと有意義に使えるぞ。ちょっと豪華な美味しいもの食べに行ったり。
交通費含めてもこれじゃ割に合わねえw



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:06:26.76 ID:MxaypCJS.net
巨大レゴと写真が撮れるってだけで高い金だして行くかなあ





中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww


29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:09:25.05 ID:NCaAnPD8.net
絶対盗むアホガキとアホガキ親居るだろうしどう対策すんだろうな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:11:14.41 ID:4CfDMcQc.net
大人向けじゃなくてファミリー向けだし、子供はレゴ大好きだし需要はあるだろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:18:52.47 ID:QyF+tN7O.net
なんで名古屋みたいな田舎で開業したのかね
潰れるぞw



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:23:46.11 ID:k9km9JG9.net
この値段なら名古屋市民でも普通にUSJに行く



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:29:16.10 ID:fZs/o3/u.net
モード学園も、もとは名古屋の企業だし
金だしてるかもね



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:35:57.13 ID:Y9AcH5ZB.net
金城埠頭駅

レゴランドジャパン ※第一工区は4月1日、第二工区は2019年オープン
レゴホテル ※2018年オープン
水族館シーライフ ※2018年オープン
https://www.legoland.jp/
リニア鉄道館
http://museum.jr-central.co.jp/
ファニチャードーム
http://www.furnituredome.jp/
メーカーズピア ※3月30日オープン
http://www.makerspier.com/
ポートメッセなごや ※空見埠頭に移設計画。老朽化と面積狭いんで10万平米の大規模展示場に建替
http://portmesse.com/
あおなみ線急行列車「レゴトレイン」

http://www.sankei.com/west/news/170220/wst1702200054-n1.html



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:51:20.57 ID:R5JYjSen.net
街並み再現なら明治村があるやん
なんでわざわざレゴでつくるだよ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:52:22.29 ID:Y9AcH5ZB.net
それと水上交通を整備する

すでにあるのは
朝日橋(名古屋城前)-ピア納屋橋-白鳥庭園国際会議場前-宮の渡し熱田神宮-ガーデンふ頭名古屋港水族館前-金城ふ頭レゴランド前
http://www.higashiyama-garden.com/samurai_cruise/port.html

今後作るのは
ガーデンふ頭側名古屋港水族館周辺-金城ふ頭側レゴランドジャパンリニア鉄道館を水上シャトルバスで結ぶ

名古屋駅近くの笹島地区(ささしまライブ)-金城ふ頭まで水上バスを運行する


シャトルバスは
中部国際空港セントレアからレゴランドジャパンへも直通シャトルバス
http://xn--uckzb5ek1b.com/basu-2-1464
中部国際空港セントレアー名古屋港水族館ーレゴランドジャパンーナガシマリゾートー桑名駅もシャトルバス

など



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:55:35.55 ID:/yIC+iun.net
>>44
水上バスって、カヌーなの?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:58:19.03 ID:Y9AcH5ZB.net
>>45
こういうの



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 13:58:26.64 ID:jdf7dFLQ.net
愛知県てどうなの?関西圏からも関東圏からも遠くてめんどそう



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 14:03:27.42 ID:3H8Yr4/i.net
ディズニーランドやUSJと比較するのが恥ずかしい



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 14:10:21.94 ID:Y9AcH5ZB.net
>>49
ディズニーやUSJと比較するならナガシマリゾートだよ

ナガシマリゾート 年間1515万人(0.7%増)平成27年度
※4つの天然温泉・三井アウトレット・なばなの里・ゴルフ場・名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク・絶叫マシンの宝庫
http://www.nagashima-onsen.co.jp/

ちなみに刈谷ハイウェイオアシスが998万7000人(18.9%増)





63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 14:49:55.16 ID:wvQrFTl1.net
>>51
名古屋と関係ないだろ
しかも単独の施設利用者数全部足すとか何のインチキだよ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 14:12:54.61 ID:fZs/o3/u.net
>>49
地元の連中からすれば、比較できないのはみんな分かってる

でも全国ニュースで同格として扱ってもらえてるから、名古屋にとっては観光のチャンスだとみんなのっかってるわけで



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 14:14:09.86 ID:fZs/o3/u.net
近場にある、名古屋系のファニチャードームは案外いいところ

イケアより楽しいよ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 14:31:31.75 ID:fZs/o3/u.net
お客として一番重要なのは、3歳以下の幼児連れ

でも幼児なんて施設の中身は分からんのよ
施設のお姉さんお兄さんが、みんな丁寧に挨拶して構ってくれて、シールをくれたりもてなしてくれれば
確実に大喜びで常連になる



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 14:39:52.18 ID:MgpfIS6w.net
中国人いっぱい来てお金落としてくれ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/17(金) 14:47:25.91 ID:JCS5JwYp.net
はじめはいいけどさー多分あきるよな




何処よりも最速で面白い2chまとめを見れるニュー速クオリティをお気に入り登録しよう!(スマフォONLY)




【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月17日 17:11

すげーなと思ったけど7千円とか高すぎだろ
千円なら1回行ってた

2.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月17日 17:20

内容を見るに楽しそうなんだが、やっぱ高いよな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月17日 17:32

自分で作って遊ぶものなのに、完成品で楽しめるのかな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月17日 17:41

高いよ…
入場安くして施設利用料で取れば良かったのに

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月17日 17:51

レゴバットマンとか大うけしてるアメリカでならともかく
日本でレゴ・・・・
客集める人気キャラクターがいないような

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月17日 17:53

ごめん7000円てどこに書いてんの?見つけ乱内

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月17日 17:59

※6
お前はリンクをクリックすることすらできんのか?

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月17日 18:02

値段高ー、そこいくならちょいと先のナガシマいくわいな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月17日 18:12

リトルワールドの方が面白そう

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月17日 18:13

春休みに行くけどレゴ狂いの子供は死ぬほど楽しみにしてるぞ。
マイクラ大ブームからの流れで子供たちにレゴブーム来てる。
興味ない大人には辛い。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月17日 18:14

世界的に見ればディズニーとUSJと共に、世界3大テーマパークの一角なんだがな。
運営側にはそれなりの目算はあるのだろう。例えば外国人旅行者とかな。
国内リピーターを掴まないと厳しいだろうけれど。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月17日 18:15

レッレッレゴランド

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月17日 18:16

3000円なら行くけど

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月17日 18:23

第二のラグーナ誕生か、ラグーナと比べたら建設費用桁違いだから負債総額ヤバそう。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月17日 19:02

デンマークの本物に行ったことあるからいいやw

16.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月17日 19:57

案の定ボロクソで悲しい(´・ω・`)

コメントの投稿