pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww
嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww
【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww
嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww
【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww

勝利を確信したゲーマーの末路wwww
2: 匿名 2017/03/08(水) 19:59:56
靖国神社です。
3: 匿名 2017/03/08(水) 20:00:06
沖縄でスキューバしたい!
5: 匿名 2017/03/08(水) 20:00:20
伊勢神宮
10: 匿名 2017/03/08(水) 20:01:01

12: 匿名 2017/03/08(水) 20:01:07
宗像大社
13: 匿名 2017/03/08(水) 20:01:19
富士山

14: 匿名 2017/03/08(水) 20:01:27
屋久島
18: 匿名 2017/03/08(水) 20:02:00
姫路城
日本一綺麗な城なので
日本一綺麗な城なので

19: 匿名 2017/03/08(水) 20:02:05
富士山とか?
実は登るどころか、生で見たことないんです。
実は登るどころか、生で見たことないんです。
55: 匿名 2017/03/08(水) 20:28:00
>>19 東京羽田発着の 西日本便乗ったら見えるよ。福岡発なら左側の窓側。
富士山頂 そんなに難しくないよ ガイド付のツアーに参加するのを進める
富士山頂 そんなに難しくないよ ガイド付のツアーに参加するのを進める
21: 匿名 2017/03/08(水) 20:02:12
ひめゆり平和祈念資料館
24: 匿名 2017/03/08(水) 20:04:39
人生も半分に近づいて同じ事を考えたよ。
んで、富士山登山、長野県の戸隠神社、マチュピチュ(海外だけど)経由ウユニ塩湖、靖国参拝。
美輪さんが元気なうちに舞台を見てきた。
あとは出雲大社、箱根神社、伊勢神宮に行きたいな。
んで、富士山登山、長野県の戸隠神社、マチュピチュ(海外だけど)経由ウユニ塩湖、靖国参拝。
美輪さんが元気なうちに舞台を見てきた。
あとは出雲大社、箱根神社、伊勢神宮に行きたいな。
26: 匿名 2017/03/08(水) 20:05:59
出雲大社
空気が違う感じがする。
空気が違う感じがする。

31: 匿名 2017/03/08(水) 20:07:56
宮崎、高千穂の天安河原です
神様がいらっしゃいます
私はずっと鳥肌でした
神様がいらっしゃいます
私はずっと鳥肌でした

32: 匿名 2017/03/08(水) 20:08:22
佐渡ヶ島の朱鷺見とけ
33: 匿名 2017/03/08(水) 20:08:39
行くべき、なんて思ったこと無い。
あちこち素敵な場所はたくさんあるし、好き嫌いは人が決めることでなく自分でしょ?
北海道から沖縄まで素晴らしい場所はたくさんあるよね♪
場所だけでなくお祭りも素晴らしいのもあるね♪
あちこち素敵な場所はたくさんあるし、好き嫌いは人が決めることでなく自分でしょ?
北海道から沖縄まで素晴らしい場所はたくさんあるよね♪
場所だけでなくお祭りも素晴らしいのもあるね♪
38: 匿名 2017/03/08(水) 20:10:07
>>33
それがどこかって聞いてるんだと思うけど
それがどこかって聞いてるんだと思うけど
36: 匿名 2017/03/08(水) 20:09:27
島国だから、一回海外の世界を肌で体験しとくのは良いと思う
39: 匿名 2017/03/08(水) 20:11:01
京都かな
40: 匿名 2017/03/08(水) 20:11:06
日本のマチュピチュ、竹田城。
体力ある内に行ってみたいな。徒歩で山を登らないと行けない場所なので。
体力ある内に行ってみたいな。徒歩で山を登らないと行けない場所なので。

42: 匿名 2017/03/08(水) 20:13:55
高尾山
44: 匿名 2017/03/08(水) 20:16:19
靖国神社は入り口に今月の遺書って掲示板があり、若くして出征した青年(少年)が
家族にあてた遺書がある。
見ただけで嗚咽した。
胸が張り裂けそうだった。
日本人なら是非見てきて。
若くして命を捧げた方々の犠牲のもとに今がある。
家族にあてた遺書がある。
見ただけで嗚咽した。
胸が張り裂けそうだった。
日本人なら是非見てきて。
若くして命を捧げた方々の犠牲のもとに今がある。
45: 匿名 2017/03/08(水) 20:16:35
日本の神々が集まる場所なので、出雲大社や伊勢神宮は、一度は行って欲しいな。

46: 匿名 2017/03/08(水) 20:18:30
十勝平野
春〜夏の晴天ドライブがオススメ
春〜夏の晴天ドライブがオススメ


中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww
47: 匿名 2017/03/08(水) 20:18:55

50: 匿名 2017/03/08(水) 20:23:29
靖国神社の遊就館は行ってみてほしい。
20代前半の時に職場の女の子達と行ったけど、みんなそこに飾ってある戦死した方々の写真、手紙を見て涙が止まらない状態だったよ。「もう見ていられない」となるくらい。
戦争ってやっぱり起こしてはいけないことだし、何十年経っても忘れてはいけないことだと思ったよ。
20代前半の時に職場の女の子達と行ったけど、みんなそこに飾ってある戦死した方々の写真、手紙を見て涙が止まらない状態だったよ。「もう見ていられない」となるくらい。
戦争ってやっぱり起こしてはいけないことだし、何十年経っても忘れてはいけないことだと思ったよ。
70: 匿名 2017/03/08(水) 21:18:17
>>50
遊就館は泣くね。
みんなすごく達筆で、自分よりずっと年下で...。
遊就館は泣くね。
みんなすごく達筆で、自分よりずっと年下で...。
54: 匿名 2017/03/08(水) 20:27:01
皇居、赤坂離宮、京都御所、京都にあるいくつかの離宮。
一般見学できます。
一般見学できます。

57: 匿名 2017/03/08(水) 20:30:08
靖国、広島、長崎、知覧
日本の今の平和のために犠牲になったところや場所だから。
日本の今の平和のために犠牲になったところや場所だから。
58: 匿名 2017/03/08(水) 20:31:25
永平寺
理由…上手く表現できません。ごめんなさい。
理由…上手く表現できません。ごめんなさい。
59: 匿名 2017/03/08(水) 20:33:21
沖縄のひめゆりの塔。ものすごいリアルな体験談の映像が流れていて、戦争経験者の方々に頭が上がらない思いになる。
62: 匿名 2017/03/08(水) 20:39:19
大神神社
諸説あるみたいですが日本最古の神社と言われているところです
奈良ですが春日大社や東大寺からは少し遠いですが是非是非
諸説あるみたいですが日本最古の神社と言われているところです
奈良ですが春日大社や東大寺からは少し遠いですが是非是非

80: 匿名 2017/03/08(水) 21:57:02
>>62
大神神社は強かった。
ビックリするぐらい強かった!
大神神社は強かった。
ビックリするぐらい強かった!
63: 匿名 2017/03/08(水) 20:42:37
出雲大社、境内までの道の空気がもう他と違って驚いた。
澄んだ空気っていうのかな…
澄んだ空気っていうのかな…
64: 匿名 2017/03/08(水) 20:43:18
日光東照宮
65: 匿名 2017/03/08(水) 20:46:39
日光東照宮、出雲大社。
数年前までは年二回は家族でディズニー
だったけど、最近はもういいやって感じ。
数年前までは年二回は家族でディズニー
だったけど、最近はもういいやって感じ。
66: 匿名 2017/03/08(水) 20:46:39
靖国神社って、戦争を美化するどころか「もう二度と戦争なんかしちゃいけない」って思えるところだよ。
69: 匿名 2017/03/08(水) 20:56:02
江戸城(皇居)
72: 匿名 2017/03/08(水) 21:24:44
鹿児島の知覧
特攻隊の方の手紙とか泣けるよ
特攻隊の方の手紙とか泣けるよ

76: 匿名 2017/03/08(水) 21:29:23
>>72
知覧は泣けました。
靖国神社は遠くて行けないけど
知覧の特攻隊も切なくて悲しかったです。
知覧は泣けました。
靖国神社は遠くて行けないけど
知覧の特攻隊も切なくて悲しかったです。
74: 匿名 2017/03/08(水) 21:27:41
遠くとも一度は詣れ善光寺
77: 匿名 2017/03/08(水) 21:33:25
高野山の仏教都市、中でも空海がおわす奥ノ院の空気は違います。
この都市を創った1人の卓越した日本人のお大師様を誇りに思えます。
特に仏教信者でなくても癒されるし、それを感じて欲しいです。
この都市を創った1人の卓越した日本人のお大師様を誇りに思えます。
特に仏教信者でなくても癒されるし、それを感じて欲しいです。
79: 匿名 2017/03/08(水) 21:53:12
ここで挙がっているスピリチュアル的な場所はほとんど行ったけど、オススメは南紀です。
82: 匿名 2017/03/08(水) 22:25:22
桂離宮、修学院離宮
公家文化の美意識に感動する。
公家文化の美意識に感動する。

86: 匿名 2017/03/08(水) 22:58:43
夏の甲子園。サイレンと入道雲。ブラバンと歓声。炎天下球児たちの全力プレーに心が洗われる。
94: 匿名 2017/03/09(木) 05:52:48
江田島(広島)の旧海軍兵学校。資料館?みたいな所は特に。
95: 匿名 2017/03/09(木) 07:02:15
広島平和公園と原爆資料館は、一度でいいので、じっくりと訪れてほしい。
人種民族関わらず、全てのイデオロギーや宗教を超越した、
最も大切なメッセージが心臓にズシンと響くから。
人種民族関わらず、全てのイデオロギーや宗教を超越した、
最も大切なメッセージが心臓にズシンと響くから。
98: 匿名 2017/03/09(木) 09:16:25
阿蘇山、山並みハイウエイ
世界一のカルデラ火山でカルデラの中に街があり数万人が住んでいる
こんな光景はなかなか見れない
世界一のカルデラ火山でカルデラの中に街があり数万人が住んでいる
こんな光景はなかなか見れない

99: 匿名 2017/03/09(木) 13:18:01
>>98
世界一のカルデラはインドネシアのトバカルデラだよ。
ちなみに日本一は北海道の屈斜路カルデラ。
世界一のカルデラはインドネシアのトバカルデラだよ。
ちなみに日本一は北海道の屈斜路カルデラ。
85: 匿名 2017/03/08(水) 22:36:21
伊勢神宮の格式の高さと、隣接するおかげ横丁の庶民的な雰囲気が面白いね
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww

【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww
コメントの投稿