1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:06:59.46 ID:CAP_USER.net
http://gigazine.net/news/20170306-apis-cor/ https://youtu.be/xktwDfasPGQ 建築物を3Dプリンターで出力する試みが世界中で行われていますが、
ロシアの建設用3Dプリンター開発企業「Apis Cor」は、建設現場に3Dプリンターを持ち込んで、
無人の全自動で1日とかからず建物を3Dプリントすることに成功しました。
これが、3Dプリンターを使ってわずか1日で建てられたコンクリート住宅です。
これまでにも3Dプリンターを使って建物を作る試みは行われてきました。
しかし、ほとんどの場合で住宅の一部をプリントアウトして組み立てるという方式が採用されていました。
また、組み立て式の住宅の一部を作るために、屋内に設置された巨大な3Dプリンターが使われるのが一般的で……
出力した「箱」は現地に運び、あらためて組み立てる必要がありました。
しかし、Apis Corの3Dプリントハウスは現地でプリントアウトするため組み立ての手間が不要という大きな利点があります。
建物の建築場所での3Dプリントを可能にしたのが、Apis Corが開発した特殊な3Dプリンター。
建築材を出力するプリントヘッドが回転するようなデザインです。
Apis Corの3Dプリンターはアーム部の全長が4メートルで高さは1.5メートル。重さは2トンと非常にコンパクトです。
必要に応じて脚とアームが伸び縮みし、プリンター自体の高さは最高で3.1メートル、アームの長さは8.5メートルまで
伸ばすことが可能で、最大で高さ3.3メートルの建物を「プリント」することが可能です。
また、建築用のコンクリートをまぜるミキサーを筒の中に内蔵しています。コンパクトなマシンですが、
1日に最大100平方メートルの建物を出力することができます。
Apis Corが建物を作っている様子。アームが回転するため、一般的な住宅では難しい曲面の壁を出力することも簡単です。
コンパクトな3Dプリンターはトラックで運搬することが可能。
わずか1時間で組み立てて、建築作業を始められます。
Apis Corの3Dプリンターは現地で建物全体を出力できるため、躯体を作る作業は人手は不要で完全に自動化できます。
建築作業員のチームワークが必要とされる従来の製法に比べるとスピード、工期が早く、コスト面でも大きなメリットがあります。
もちろん強度においても問題なし。
わずか1日で住宅を建てるApis Corの実験は、一面が雪に覆われたロシア・モスクワで行われました。
気温はなんとマイナス35度。
コンクリート材料を出力できるのは5度が限界なので、テントを使って解決したとのこと。
なお、Apis Corによると現在開発中の複合樹脂材料が完成すれば、冬でも夏でも1年中いつでも住宅を3Dプリントできるようになる見込みだとのこと。
外壁や内装には漆喰(しっくい)が用いられており、簡単に塗装できるようになっています。鉱物漆喰は断熱材としても機能します。
KOROED製の内装材は高い密着性と透湿性があり、仕上げ作業に最適だとのこと。
フラットな屋根ですが、耐雪性も十分。
フラットなのでシート加工が可能で、LOGICROOFのポリマーで覆われた屋根を覆うことで、耐久性も保てるとのこと。
壁面には硬質ポリスチレンをベースにした断熱板が張られ隙間もロックウール粉末で埋められます。
また、ポリウレタンの発泡断熱材で覆うことで、高い断熱性と気密性を実現しています。
Fabrika Okon製の二重窓を設置。
室内環境は一般的なコンクリート住宅と変わることはないとのこと。
Apis Corがテストで建てた建物は床面積38平方メートルの平屋。
建築コストは1万134ドル(約115万円)と激安。
平米単価では275ドル(約3万1000円)
この建築費用には基礎、屋根、内外装仕上げ、壁、窓、床、天井という建物の基本部分が全て含まれており、
既存の工法で作られる一般的な箱形の住宅に比べて平米単価で223ドル(約2万5000円)も安く、45%も建築コストを抑えられるとのこと。
(続きはサイトで)
引用元: ・【建築】3Dプリンターを使ってわずか1日でコンクリートの住宅を建造することに成功 コストはわずか1万ドル
勝利を確信したゲーマーの末路wwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:08:30.97 ID:mo8ZXcqo.net
耐震免震性能は?
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:10:14.36 ID:wN+E6IrX.net
※鉄筋なし
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:21:54.20 ID:b+4ItTVC.net
149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 13:14:54.40 ID:Ldx9iSzh.net
>>19
アスベストみたいに後々問題になりそう
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:10:24.94 ID:1WJ6cg7d.net
当然、鉄筋は無いよな・・・
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:16:24.04 ID:gBr/8BDt.net
地震の時に使えないんじゃ意味ない
140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 13:11:14.30 ID:qykGZSbg.net
>>9
使えなくはない。
テントのハード素材版だから、そもそも鉄筋とか耐震免震は不用。
この住宅について理解できない馬鹿ばかり。
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:17:17.15 ID:98cU5A7/.net
福一をこれ使って覆えばいいんじゃね?
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:17:19.72 ID:Dr6DtBiZ.net
使い捨て住宅。
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:18:15.51 ID:Tp0kT/gE.net
コストに機械の値段は含まれてないんだろ?
よくある騙し手口じゃないか
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:18:41.32 ID:LZKeU20y.net
筋はグラスファイバーってなってたけどオートメーションで入れてるのかな?
曲面だらけでフロア仕上げるの大変そうだね
配管はどうなんだろ?コンテナハウスでいいやとも
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:21:30.56 ID:F/Dh0T+c.net
機械が主体の工場なんかこれで建てりゃ安く済むな
地震国の住宅にはもう少し時間がかかりそう
日本も研究しないと置いてかれるで
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:53:24.69 ID:U1NBuLWS.net
>>27
グラスウールやウレタンしか知らない池沼建築に囲まれてると分かんないかもしんないけど
断熱材は通常建物の躯体の外側に巻くものなんだよ
コンクリートの外側に発砲スチロールをベタベタと貼り付けて、その上から仕上げをする
だから外装にも凝ったヨーロッパの建物も、現代建築はみなのっぺらぼうみたいな外見をしている
断熱性能のためにね
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:21:49.79 ID:++rQR9fZ.net
100万で家が建つ時代がくるかもな・・
100万だったらフリーターでも現金で家が買える
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 12:06:16.25 ID:ejL0f2X4.net
>>17
土地はどうすんだよ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:21:50.48 ID:3P2V6uIk.net
現在開発中の複合樹脂材料やらで鉄筋問題は解決するのです
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:22:34.41 ID:aZhova/b.net
そのうちチェルノブイリの石棺も作りそうだなw
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:22:48.86 ID:ofxKStCv.net
段ボールハウスなら3分
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:23:48.69 ID:lC/lbGw0.net
テントも3Dプリンターで作れば早いのでは?
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:26:34.62 ID:xmiRenR7.net
人件費が掛からない分安いだろうな
耐久性や経年劣化などどうなるかだろうな
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:29:05.95 ID:Tp0kT/gE.net
>>23
導入・運搬・組み立て・メンテナンス・・・・書かれていない経費が多過ぎる
中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww
177: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 14:10:38.70 ID:uCw27Xpf.net
>>31
> 導入・運搬・組み立て・メンテナンス・・・・書かれていない経費が多過ぎる
これ、どうかすると個人や家族レベルでできると思う
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:26:51.68 ID:PsHkTdxh.net
素晴らしい一歩だね、 だんだんもっと良い物が100万とかで出て来ると良いね!
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:37:36.72 ID:VlgIwlSg.net
ロシアって地震ないん?
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:44:56.30 ID:z9iv1jPg.net
>>40
千島とかカムチャッカはあるけど本土はあまりなさそうだね
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:37:37.10 ID:g5OmMJzI.net
プリンタを他の星に送って建物作れそう
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:37:50.58 ID:pG/ugPX5.net
素材はコンクリートかしら?ケーキを作る感じ。
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:40:22.51 ID:0fGcJE3e.net
通常に比べて45%安くて平米単価が3万1千て、普通の平米単価は5万6千円じゃないか、それですでに日本の10分の1とか?w
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:58:03.29 ID:U1NBuLWS.net
>>47
俺ヨーロッパ長かったけど、日本でハウスメーカーの掘っ立て小屋みたいの建てる値段で
現地では宮殿が買えるとはよく言ったものでね
まぁ宮殿とはいかなくても、日本の建築水準からしたらまるで宮殿だわな
構造が最初はまったく想像できなかったほど、性能その他諸々の水準は高い
日本の家は、多分ヨーロッパの18世紀の水準がやっとってところだと思う
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:43:10.37 ID:+4Dh/8JC.net
家ってのは断熱性と気密性と台風と強盗に耐えられれる壁と屋根で覆われた空間であれば機能的には普通の家と変わりはない。
なので平屋なら100万円以下で可能なはず。2階建てになるともうひとつ高い頑丈さが必要になるが平屋なら素人でも作れるはずだ。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:44:03.04 ID:kC0yWXX9.net
核兵器もプリンターでつくる時代くるー?
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:44:05.48 ID:uKMWAB9D.net
おー、こんな感じの家で十分だわ。家建てるのに何千万とか馬鹿かよ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:45:14.29 ID:lUlnsVV6.net
頑丈そうだな
100万で建つのか
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:46:04.89 ID:FofqJl5I.net
アラミド繊維貼り付ければ日本でも使えるんじゃね
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:50:19.41 ID:9SVQuDcf.net
トーチカが捗るな
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:51:42.67 ID:mAiu+r9t.net
でも内装工事に時間がかかるな
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:53:11.46 ID:Xa9JaD23.net
で、耐久性居住性は?
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 12:05:17.52 ID:U1NBuLWS.net
>>64
欧州の水準なら、お前らが想像できるレベルを遥かに超えてる、日本の建築の現状じゃあ23世紀になっても今の時点の欧州に追いつかない
なぜか、日本の建築を大層なものと思い込んで上から目線でいるようだけどw
それにしても断熱なんて言葉、居住性なんて言葉を日本でこれだけ聞くようになったとは驚きだわw
そんなものの意味すら理解できない、しないのが日本の建築だったのになぁw
他国の農機具置き場みたいなのを住宅と呼んで、欧米から笑われてるのが日本の建築家
国の恥ですわ
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 12:11:04.55 ID:z9iv1jPg.net
>>79
日本の場合はどうせ地震で壊れるから適当なものしか作らなかったのだと思う。
異常な新築信仰も自然災害で壊れるからじゃね?
ドイツ人の同僚がっかりしたから家を作るってんでけっこうはなしだけど、コンクリートで30センチ厚の壁とかだからな。
これなら数世代持つし真の資産になると思ったよ。
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 12:14:54.83 ID:mLgxf3r/.net
>>84
定期的な建て替えって大事だよ
民家レベルで何世代ももつ物作ったらヨーロッパの田舎国家見たくなっちゃうよw
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/08(水) 11:59:06.51 ID:WBgr19IA.net
耐用年数どんくらいだろ
まあ経過に期待
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww
【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww
コメントの投稿