【悲報】神奈川の難関高校が合格者に配ったプリントが鬼畜過ぎると話題にwwwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】神奈川の難関高校が合格者に配ったプリントが鬼畜過ぎると話題にwwwwwwwwwww

44

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:47:13.19 ID:ID:3O3z2fpbd.net
入試を終わられた学生にとっては、結果が発表されて進学先が決定し、
春からの新生活を楽しみにするという時期ですよね。

そんな中、神奈川県のある高校で新入生向けに配られたプリントが凄い
とTwitterで話題になっているようです。
http://spotlight-media.jp/article/259947661264220125



※配布した高校は横浜翠嵐高校(偏差値74)




引用元: ・【悲報】神奈川の難関高校が合格者に配ったプリントが鬼畜過ぎると話題にwwwwwwwwwww


勝利を確信したゲーマーの末路wwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:47:34.38 ID:ID:3O3z2fpbd.net
お前らエエんか…




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:48:20.60 ID:ID:3O3z2fpbd.net
流石に生徒がかわいそうやな




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:48:56.21 ID:MM7i4qR/0.net
偏差値ひっく
80以下は進学校名乗んなくてええで




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:49:05.72 ID:ID:3O3z2fpbd.net
これはやばいやろ




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:49:10.49 ID:yPPBzfsp0.net
意識高い




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:49:16.44 ID:ECN5nNEq0.net
そんな的外れなことは言ってないやん
むしろ入学前から教えてくれる時点で良識ある高校と言える




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:49:46.36 ID:2xtRMNCf0.net
受かってそのままモチベが上がらないよりはなんぼかマシやろ




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:49:47.10 ID:pp3PhU/cd.net
きっつ




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:49:59.14 ID:xAotfASM0.net
教師のレベルによる




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:50:16.15 ID:Pr9NfCM7a.net
塾いく必要無いってあるしこんなもんだろ
開成の方がよっぽどハード、しかも自主的にこなすからな




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:50:29.31 ID:7JOJXmB+0.net
こんなもんだと思うが




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:50:33.68 ID:DnpV0unT0.net
間違ってないやん




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:50:34.47 ID:/PJFlS1Td.net
生徒を学生と呼ぶあたり高卒かな




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:50:43.99 ID:pp3PhU/cd.net
意識高すぎやろ




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:51:02.37 ID:UUyVnDn20.net
ひぇ




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:51:09.00 ID:H79BL7VH0.net
そこまで言うなら部活せんかったらええのに




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:51:30.26 ID:4TXLjMlK0.net
東大くらいならここまでやらなくても受かってる奴多そうだが




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:51:37.17 ID:b4OXh9Cd0.net
普通進学校なら言われなくてもこれくらいやるぞ




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:52:18.23 ID:k18IeOjsr.net
>>27
ほんこれ




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:51:58.04 ID:MAATahbQ0.net
高校の偏差値考えたら、こんなやらなくてもなんとかなるやろ




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:52:07.71 ID:ydHSbi0Wd.net
都内の進学校出身やけどこんなん当たり前やぞ
本人が意識するかは別やが




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:52:12.91 ID:iR10CBF40.net
なお実際名門に行くのは鉄録の強者達の模様






中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww


34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:52:17.60 ID:RLRqpDnK0.net
平日の時間多すぎ
休日は逆に少ないな




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:52:36.84 ID:tagz6FTWd.net
東大はともかく他に行くためにこんなん必要とか程度が知れてるわ




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:53:02.85 ID:GFD8spjaa.net
こういう学校の生徒は伸びない




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:53:14.31 ID:DdxMd4Pd0.net
そもそも翠蘭行くような奴は中学からこれやってんだよなぁ




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:53:26.33 ID:inwGgSJsa.net
ワイも中受の合格者オリエンテーションでこれ言われたわ
あと中1の最初の授業が一年浪人したら年収が丸一年吹き飛ぶからまじめにやれって話やったな




63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:54:47.41 ID:WBxennzRd.net
>>47
ワイ中高一貫
大学だけが人生やない
逆に進学する奴はなぜ自分が進学するかきちんと考えろと言われた
まともだったと思う




109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:57:41.70 ID:HK0QI7UzK.net
>>63
それが正しいな
年収ぶっ飛ぶからってのは家が金持ってるやつには通用しないしな




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:53:27.60 ID:HK0QI7UzK.net
家で勉強したことないがこの高校の大多数よりいい偏差値だったわ
点取りゲームなんてセンスによる部分が大きい




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:53:28.91 ID:tawOwg7G0.net
センター試験に使うものを教養って違和感あるよな




50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:53:36.67 ID:+53wVKXyE.net
今思えば高校の時が一番勉強してたな




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:53:43.36 ID:QfpXqnzi0.net
そんなに無茶な要求でもないと思うで




53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:53:58.53 ID:hEWvN8kXa.net
そりゃ学校の建前つーか一発目はこうなるよ
校則も意味不明なやつあっただろ
それ守らんでも先生は何も言わんし建前よ




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:54:10.82 ID:h5dkkLrUd.net
ここまで強制されたくないわ




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:54:28.67 ID:+aA/SV//0.net
むしろ自称進学校のがこういうことするやろ




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:54:36.30 ID:nWNKkR5Za.net
わいの知り合いここから医者なったわ
優秀なの多いんやろな




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:54:37.88 ID:nE96h1Cm0.net
むしろ予備校や塾に頼らずしっかり面倒見てくれるええ高校やん
学習時間強制だけは微妙やけど、まぁたいがいどうとでもなるんやろうなこういうのは




62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:54:42.75 ID:JL15QZDxp.net
途中から芸大行きたいって生徒が言い出したらどうするんやろ




66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:54:55.37 ID:ARjDSfDja.net
まあスマホゲーとかに時間費やすくらいならさせられてでも勉強してた方がよっぽどええと思うで




75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:55:25.60 ID:gIgKjybE0.net
まあ、こんなこと書かなくても本当に頭のいい奴は勝手に東大にいくからなあ




78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:55:34.33 ID:Ov6vPoJWd.net
別に的外れなことは言って無いで
てか進学校ならこんぐらいは普通




81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:55:41.44 ID:ykAw4VTO0.net
そういう学校なんやくらいにしかおもわんけど
自分で選んでいくんやろ




85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/04(土) 00:56:08.02 ID:Pr9NfCM7a.net
学校緩くても東大目指すならどっちみち夜塾で勉強漬けやぞ
その分まで学校がやってくれるんやからむしろ良心的な学校とも言える







【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:25

なお、ここまで言ってる割に東大に現役で18人しか受かってない模様

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:29

大学受験をどうするかは本人の勝手
ここまで細かく勉強の仕方おしつけるのはまさに学校側が中学4年レベル

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:30

確かにこの学校の言うとおり塾予備校は不要
ただし学校の授業では足りない
適当な参考書を何度も繰り返して学校の授業は適当に流して難関大合格をつかんでください

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:30

上から目線の奴多くて笑うw
生徒は大変だな 病んだりしなきゃいいけど

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:31

※1
ハハハ!センセーたちは猛省すべきですね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:32

生徒はそんな楽で良いのって思ってるだろう
東大以外行く意味無いんだからな

7.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月04日 20:33

中学4年生って心に響くわ
こうやって社会切り開く数%の奴らが出来上がるわけか
こりゃ感服ですわ、底辺工業高校だけどこんな世界があることすら知らなかった

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:33

わいも中高一貫校だったけど、こんなの普通だったわ
おかげでみんな良い大学行けている

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:35

予備校利用したほうが効率的に勉強できるけどな
金はかかるけど
糞みたいな授業するくせに宿題ばっか出す教師に当たらないことを祈ります

10.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月04日 20:35

結局いい大学行ってもニートいますし
何事も心待ちですがね

11.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月04日 20:43

※3
つかんでくださいとかきも

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:43

偏差値74の超難関高校についていかなきゃならないなら、このくらい覚悟して当然なんじゃないの
のうのうと高校生活送りたいなら60くらいのとこにいっとけばいいんだよ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:46

MITとかパリ大目指そうぜ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:46

正直もう一度中1からやり直して
こういう学校に行ってみたい
大人になってから気付いたわ
勉強の楽しさ重要さに

15.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月04日 20:46

この校名ほんと好き

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:54

普通だろ。レベルの高いとこはレベルが高いだけのことをやるもの。
就職で大手を目指すのも同じ。同じ時間(実際は中小より少ない時間)でそれだけ利益の上がることをやるんだから、大変に決まっている。
自分の実力に合ったとこに行った方がいいよ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 20:59

これくらい通知しなきゃやらなかったんだろうね
教員も実績落とすとマズいから、必死なんだろう多分

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:02

こんだけ勉強して何か夢があるの?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:03

言われんでもそれくらいするやろ。
むしろ学校行ってる時間が無駄だ。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:05

予備校なんかに金掛けなくても合格させる
って断言してるんだから、ある意味良心的だろ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月04日 21:07

2020年の大学入試改革でどういう立ち位置になるのか見ものだ。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月04日 21:11

三年生には平日5時間?
学校から帰ってから寝るまでメシだの風呂だのの時間引いたらまず5時間ないだろ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:14

闘劇優勝しつつ東大合格した話する?

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:16

偏差値75近辺で東大現役18人とかマジかよwwwwwww

相当教え方が下手か環境が悪いんだなwwww

だからお前らの努力の問題やぞって保険かけてるのかwwww

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:16

県立高校で偏差値74ならこれが精一杯なんじゃないの?

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:16

ワイ灘卒
わざわざ書くことでもないと一瞥

27.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月04日 21:21

まぁ内容はさほど問題はないけど、これ入学前と言うか受験前に伝えといて、最初からこれを実行する意欲を持った子達を集めるべきだよな。
このレベルで日常を使わせるのなんて、予め覚悟を決めた子じゃないと大して実行出来んし。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:26

こういう時に上から目線になるような連中が集まったのが民進党

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:27

別に普通じゃね?
これで鬼畜とかどんだけ底辺通ってたんだよwwww

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:28

意外に家庭学習の時間が短いな。
大学は基本2倍だからな。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:30

昔の俺の学区や

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:31

日本は合格がゴールみたいな、入ったら勝ちみたいなとこがあるから、これぐらいでいいんじゃない。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:36

こういう風に発破をかけるのはどこの学校でも一緒なんだな

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 21:39

子供の頃から脅されながら生きていく
辛い世の中

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 22:05

これぐらい普通とか言ってる奴らの何割が実際、東大行ってんのよ・・・

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 22:08

栄光より難関なの?

37.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月04日 22:17

ここまでやらないといい大学入れないくらいの頭脳の人が無理していい大学行ってもあまり意味ないと思うぞ・・・
むしろ受験勉強にリソース割きすぎて失うものが多すぎ

適当に遊んでてもデキる奴はデキるんだから、そういう地頭のいい人が大学進学すればいいんだよ本来
受験パスに特化した訓練でゲタ履かせて進学させたって悲しいけどバカはバカ、大したことできないんだから

38.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月04日 22:30

これに限らず思うのが、ガリ勉で東大行くことに何の意味があるのかってことだな
めちゃくちゃ努力して合格したところで、天才型ばかりの周囲に挫折感じるだけだろ
難関国公立はあくまで「誰にでも開かれた」場所であって「誰でも行っていい」場所じゃないんだよ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 22:35

かわいそうやね。学校・教師がおかしいね。自分らのことしか考えてないね。

灘は校則なし。勉強しろと言われることなし。こんなプリントなし。それで220人中150番位までは東大入れたが…。教師の教え方、教える速度の差かねぇ。
授業も部活も遊びも、色々やっとくのが大事やね。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 22:49

知らね
栄光聖光から見たら雑魚やろ

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月04日 23:17

※39
灘は中学入試でもうすでに別格だからそこをつまみ出しても意味が無い
東大寺・甲陽・愛光などはこのプリントのようなやり方で結果出している

42.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月04日 23:22

これのどこに驚くのかわからんな。このくらいのことなら自称進学校レベルの教師でも言う人はいるからなあ。まあ、当の生徒たちは聞く耳を持たず、大多数が悲惨な結果になってるんだけどね。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月05日 01:04

ちゃんと予告してくれてていい学校じゃない。
学習時間も明確だし。
親からしたら安心するよね。
子供は覚悟して受験しているわけだし。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月05日 01:30

何時間やるかより、いかに効率よくやるかの方が大切だ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月05日 02:36

以前翠嵐高校の隣のマンションに住んでた時、
バイクの荷物入れをタバコで焦がされたり、
マンションの屋上に誰か複数人が勝手に登って、
奇声を上げて遊んでたりしてた

管理会社に翠嵐高校の生徒じゃないかと話したところ、「あそこはたくさん東大に合格するような学校。怪しいのはそこのそばにある朝鮮学校の生徒だ」と言われたぞ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月05日 11:28

まぁ公立高校なんてレベルが低いからな。
田舎は高校の数が少なすぎて、トップだけは多少マシなレベルが入学しているが、首都圏は…。

47.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月05日 11:42

米85
>学校がやってくれる
やってくれんぞ?自宅学習しろって言ってるだけやで
東大進学できたら学校のおかげ、失敗したら生徒の責任ってスタンスだろ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月05日 22:29

まぁでもガチで東大とか狙うにはこれでも足らんのやろ
高学歴には変人が多いのは人と接する時間削ってこんだけ勉強してるからちゃうの

コメントの投稿