オカルトについてちょっと語らんか??

スポンサードリンク
スポンサードリンク

オカルトについてちょっと語らんか??


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:00:25 ID:ID:JxV
ほんとにあるのか、あるならなぜ証明できないのか
ないなら、どうしてこんなにオカルト話があるのか




引用元: ・オカルトについてちょっと語らんか?


勝利を確信したゲーマーの末路wwww
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:02:04 ID:qAj
任天堂のソフトが売れるのもSONYのゲーム機が売れるのもみんなオカルト




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:03:58 ID:BEe
オカルトって具体的になにを指しとるんや
幽霊かUFOかそれともUMAか




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:04:37 ID:ID:JxV
>>7
まあ、どちらかというと、心霊系の話をしようかと思ってる屋で




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:03:59 ID:A40
一時期はまったなぁ
最近オカルト熱が再燃してる




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:05:34 ID:1sy
ワイの中では幽霊とUFO・UMAは分けて考えるべきやと思うがな




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:05:52 ID:ID:JxV
>>12
すまんな。今回は心霊系や




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:06:59 ID:3WK
心霊系の都市伝説とかも好きやわ




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:07:00 ID:ID:JxV
本当に、嘘なしに、人生で心霊的な体験したことある奴おるん?




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:14:08 ID:GpB
>>15
心霊かどうか微妙やけど
夢に着物きてめっちゃ笑ってるホラーチックな女の子が出てくる

ワイなぜかその子を捕まえて尻を何回もひっぱたいて半泣きにさせる

目が覚める

ああ夢かともう一回寝直そうと目をつぶった瞬間ワイ以外誰も居らんのに頬を誰かにはたかれる
って事があったで
寝ぼけてただけかも知れんがはたかれた感触今でも覚えてるで




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:17:05 ID:ID:JxV
>>30
これ、結構怖くない・・・?




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:07:29 ID:BEe
ジッジとパッパの話ならあるで




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:07:45 ID:ID:JxV
>>16
kwsk




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:12:54 ID:BEe
>>20
そんなに怖くもなんともない話やしそもそもワイが幽霊否定派なんやけど

パッパの親戚が亡くなったときの話
ジッジとパッパはすぐ近くの別々の部屋で寝てたらしい
夜中階段が軋む音がしてパッパは目を覚ました
ジッジがトイレでも行ったんやろと思ったらしいんやがその足音は上がってくる足音で
聞こえなくなってからしばらくすると降りていく音が聞こえたんやと

翌日ジッジに夜中なにしてたんか聞くとお前が何かしてたんじゃないのかと
そんな話をしてたら親戚の訃報を受けもしかしたら挨拶にきたんじゃないかなと二人で話してた

って話や
説明下手くそですまんな




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:14:13 ID:ID:JxV
>>27
ワイのバッバもこんな体験してるわ

気のせいでないなら、ほんとにあるんかもな




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:07:35 ID:CT2
心霊動画の肝試しで出た瞬間うわぁぁぁ!って逃げるのやめーや




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:09:06 ID:ID:JxV
>>18
これはわかる
その後、どのように消えたとか知りたいんやで




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:10:09 ID:1sy
心霊動画なんかみんなビジネスでやってるんやろ




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:10:39 ID:CT2
>>22
低予算で結構稼げるらしいやん




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:10:45 ID:ID:JxV
自称霊能者を複数人集め、同じ証言をしたら、そういうことがあるという証明にならへんやろうか




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:13:44 ID:jgz
そういうんはいると思うわ
ただワイには絶対に関係がないだけで




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:14:54 ID:xGY
自然科学的には嘘だけど広義の宗教的にはほんと
こんなかんじだな




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:16:17 ID:ID:JxV
>>32
微妙やなあ、、もう少しちゃんと証明したいよな
これについて、科学的に調べてる人とかおるんやろか




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:18:04 ID:1sy
問題はなぜ人間にそんな精密な機械を持ってしても計測できない
(霊)と言われるものが感知できるかやろな




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:18:47 ID:ID:JxV
>>39
これもなんなんやろか




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:20:13 ID:jgz
毎夏、心霊スポット行ってるやで
なんも起こらんがな




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:20:35 ID:pFK
>>47
何処?




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:21:18 ID:jgz
>>48
旧本坂トンネルとか





49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:20:44 ID:A68
心霊やないけどジッジが亡くなった時に不思議な経験をした事はあるンゴ




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:21:18 ID:ID:JxV
>>49
kwsk




62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:24:53 ID:A68
>>51
ワイが社会人になってすぐくらいの話になるんやが
ジッジに肺がんが見つかって入院してたんや




71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:30:15 ID:A68
>>62
ワイはそれからほぼ毎日ジッジのお見舞い行ってたんやが、本人の希望で治療せんかったんや
それからちょうど1年目くらいしたとき、仕事中に家族から電話がかかって来てジッジが亡くなったから至急帰って来いって言われたんや




72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:30:56 ID:ID:JxV
>>71
みてるよー




77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:32:48 ID:A68
>>71
ワイは上司に事情を話して家に帰り自分の車で病院まで行ったんや
親戚の人とかが既に病院に集まってた
ジッジは顔に白い布を被せられてたのが印象的やった




87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:36:40 ID:A68
>>77
しばらくして家族と親戚の人がジッジを家に帰らせてあげる準備をするっていうんでみんな先に帰っていったんや
ワイは葬儀屋さんが来たらジッジと一緒に帰っておいでといわれてその場に残ったんや




95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:40:34 ID:A68
>>87
30分もせんうちに葬儀屋さんが来てジッジを運び出したんや
ワイは一緒に家まで帰る為に病院の駐車場に行って自分の車に乗って
ジッジを乗せた葬儀屋さんの車の後を追ったんや




100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:43:20 ID:A68
>>95
葬儀屋さんとワイが家に着いたら親戚の人が皆集まってて御通夜の準備してたんや
ワイの家は自慢やないけど結構広くて御通夜くらいやったら家で十分できるから
自宅でやる事にしたんや




101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:43:37 ID:ID:JxV
>>100
うん




107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:44:56 ID:A68
>>100
ジッジの亡骸を北枕で寝かせてひと段落したらマッマから
病院で死亡診断書が出てるはずやから取ってきてくれって言われたんや




112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:47:41 ID:A68
>>107
ワイは再び病院に行く事になるんやけどなぜか車のカギが無くて親の車を借りて病院まで行ったんや






中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww


123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:49:37 ID:A68
>>112
病院に着いて駐車場に入ろうと思ったら駐車場入り口に何か落ちてたんや




128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:51:35 ID:A68
>>123
とりあえず車を止めてから何やろかと思って落し物見たら
ワイの車のカギやったんや
あれは何やったんやろかってお話や




129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:52:19 ID:A68
>>128
ワイどうやって家までジッジと一緒に帰ったんやろか




130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:52:33 ID:A68
>>129
今でも不思議に思ってるんや




133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:55:14 ID:ID:JxV
>>130
病院から車で帰ったはずなのに、病院に車の鍵が落ちてたってこと?




135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:55:40 ID:A68
>>133
そういう事や




136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:56:19 ID:ID:JxV
>>135
ええ、、
もちろん鍵は一個だよね?




139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:57:17 ID:A68
>>136
カギ自体は二つあるけど、ワイが持ってるのは一つ
もう一つはマッマが持ってる




142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:59:38 ID:ID:JxV
>>139
マッマはずーっと鍵持ってたんかな?




147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)03:02:24 ID:A68
>>142
自分の車のカギと一緒にしてたやな
ワイは自分でカギ持ってるからわざわざマッマに合鍵借りて自分の車に乗るなんて事はやらないンゴ




50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:21:10 ID:ID:JxV
仮に、まだ科学では観測できない物質で霊的なものが構成されていたら、どうやろうか

観測できるのが少ない人間だけという




73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:31:12 ID:Dvj
>>50
この可能性もなくはない
ワイこの手のスレでいっつもレスしてるけど「わからない」ってスタンスが現状正解やと思うわ




76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:32:34 ID:ID:JxV
>>73
たしかにな。
しかしわからないで片付けるには、同じ場所で同じような証言をするのが
多くないですかね?




89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:36:52 ID:Dvj
>>76
科学とかもそうなんやけど間違いから発展していく学問って側面あるけど裏を返せば間違っていても簡単に覆すことができるから無責任やと思うんや
世の中の事象は限りなく100%に近いことはあっても100%でないんやから「わからない」にするのが1番という結論や
同じところでも今後また同じことが起こるかと言ったらそうとも言い切れんわけやし




92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:37:58 ID:ID:JxV
>>89
なるほど、、、ちょっと難しいな
頭が無くてすまんな




53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:21:21 ID:BEe
もう一つあったわ
これはごく最近の話

友人と二人で夜に友人の運転でドライブしに行ったんやが途中山に寄って星見ようやってなったんや
そこまではなにもなかったし星綺麗やなーって言って帰りちょっと寄り道していくかってことで
山奥に走って行ったんや

それまでずっと話してたんやけど途中で友人が急に無言になってな
トイレでも行きたいんやろかと思ってたんやが友人が
「すまん、引き返す」って言って引き返したんや

ワイはなにもわからんからなんで引き返すのかしつこく聞いたんや
そしたら友人が声震わせながら
「車に手がしがみついてた」と

星見てからというものずっと人影が見えてたらしくそれが見えなくなってふとサイドミラーに目をやったときに映ってたんやと
山降りてからその話が本当なら手形の一つでもついてるやろってワイは笑いながら車降りたんや

そしたらドアノブ近くにワイのでも友人のでもない手形が残ってたんよ

っていう話
長くなってすまん




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:22:17 ID:ID:JxV
>>53
悪いけど、ホント????




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:23:39 ID:BEe
>>55
ホンマの話やで
ワイもいまいち信じきれないんやが実体験や
ただその後霊障もなにもないし多分手形も忘れてるだけでどっちかがつけたものやと思っとるがな




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:24:28 ID:ID:JxV
>>59
物理的にくるんか、、
光を反射するし、手形も残すんやな、、、




66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:27:32 ID:BEe
>>59
そもそもワイは幽霊の存在は否定しとるんや
見えもしないものを信じ込んでても仕方ないしな
ただ友人は帰り道何度も変なタイミングで急ブレーキかけたりっていうこともあった
そんなことあっても否定しとるワイもワイやが
ワイ的になにが一番怖かったって冬の夜の山道街灯がろくにないところを走ってたことやな…




69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:29:07 ID:ID:JxV
>>66
怖いが、それが何だったのかに興味があるやなぁ




79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:33:54 ID:BEe
>>69
まあ有名な心霊スポットでもあったし幽霊が本当にいるなら何かいたんじゃないか

否定しとるといってもワイの周りには心霊現象経験したって人があまりにも多いし
頭っから否定しとるわけでもないんやがな




80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:34:43 ID:ID:JxV
>>79
みんな経験してるんか・・
かくいう79も経験してるんですけどね・・・




91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:37:56 ID:BEe
>>80
まぁなにかしらそういう縁はあるのかもしれん
親戚が20年くらい前のとある有名な事故にも巻き込まれとるしその時にも何か見えたとも聞くしな

ワイは見えてないからワイ自身の経験ではないで




63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:25:54 ID:TXZ
霊ではないけど、学生の頃地元で友達運転でドライブしてたら街灯(電柱)の下におばあちゃんが一人で立ってたの見た
しかも田舎の薄暗い夕時。全員「何だよあれ……」って戦慄したンゴねえ……。
多分ボケ老人やろ ある意味幽霊より怖かったわ




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:26:52 ID:ID:JxV
>>63
まあ、実害もあるしね、、




84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:35:53 ID:TXZ
>>64
しかもワイの実家の近くにはキ〇ガイばあちゃんがおってな(ドライブの時に見た老人とは別)、だいぶ前に施設に入れられた? から今はおらんが
実家周辺ではある意味有名人のばあちゃんやった
徘徊性で雨も降ってないのにビニール製のカッパみたいなん着て大声で喚き散らして、夜中でもたまにそんな叫びがワイの家まで聞こえるからホンマ怖かったわ




88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:36:45 ID:GpB
>>63
ワイは近所でそれあったわ
ちょうど今みたいな時間に寝られんからコンビニ行こう思って車出したら街灯の下でおばあさんが佇んでたわ
マッマに話したら近所に住んでるおばあさんで呆けが出始めてるって話やった
車でよかった自転車や徒歩だったら心臓止まってたわ




94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:40:13 ID:TXZ
>>88
深夜にばあちゃん一人とか怖すぎィ!
霊体験したことないからそういうのが一番怖いわ
見えない者より見える者が一番怖い




105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:44:23 ID:GpB
>>94
なんかそのおばあさん息子と二人暮らしで孫も居らんし
息子も病気で二人揃ってヘルパーさんのお世話になってるって話やった
本人は呆け始めてて時間関係無しに近所を徘徊したりしてるそうや
気の毒っちゃ気の毒なんやけどな




127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:51:21 ID:TXZ
>>105
ワイの実家の近くに住んでたキ〇ガイばあちゃんも娘と二人暮らしやったな……
その娘さんは今もその場所に住んでるけど、そのパターンみたいにちょっと変な人で社会から孤立してひっそりと暮らしとる
どうやって暮らしてるんやろかあれ……。仕事もしてないし、お金は生活保護なんかね……。




65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:27:01 ID:Fpc
山道歩いてて、ふと何か心のざわめきを感じて周り見渡したら
祠や地蔵が祀ってあったみたいな体験の方が心霊話よりリアルやな
昔の人間もそこに何か感じてた証左な訳やし




67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:27:59 ID:ID:JxV
>>65
その「何か」が、多くの人が共通して感じ取れるなら、ほんとに「何か」あるんやな




68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:28:24 ID:Dvj
幽霊を信じる→わかる
幽霊を信じない→わかる
幽霊を信じているやつを馬鹿にする→わからん
幽霊を信じていないやつをバカにする→わからん




81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:35:39 ID:Fpc
日本のオカルトスポットに全く関係ない連中を送り込んで検証してみたいやね
イスラム聖戦士とかアメリカのミリシアとかぶっ飛んだ連中を送り込む
そういうの見てみたい




86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:36:23 ID:ID:JxV
>>81
客観視できるのはいい証明の前提になるやね




83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:35:46 ID:jgz
心霊スポットに行く

何事もなく帰る

ワイ以外の奴らが心霊体験する

ワイには何もない




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)02:19:35 ID:idC
引き寄せの法則は胡散臭くも救いがある話だから信じたくなるのもわかる







【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月05日 18:07

>>36
ロジャー・ペンローズ
ちゃんとと言えるか知らんけど

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月05日 18:39

オカルトは証明できないことを扱うので、何かを証明しなくてもいい
当然、自分勝手に憶測しても妄想しても完全に否定されることがない
だから、身勝手なヤツとか、物事を深く調べたくない怠惰なヤツとか、論理的な思考を全くしようとしない池沼が集まってってくる
結局、役に立たないトンデモ話ばかりが拡散されるという呆れたことになる

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月05日 19:13

※2
んなこと言っても、現状オカルト以外もそんな有様だし、それなら端っから眉唾で読めるオカルトのがマシだろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月05日 19:32

研究者(物理専攻ではない)だけど、量子力学もオカルト的で面白いよ
しかも半導体技術などにきちんと生かされているのがすごいところ
やっぱり※2の言うように物事を深く調べ、論理的に考えるべきだよね
ファインマン物理学読んでいるけど面白いわ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月06日 02:00

幽霊見たってのは現状ではドラエモン見たってのと変わらん。
真面目に聞いてほしいなら仮説くらいは出さないと

コメントの投稿