【悲報】Jリーグ、給料もまともに払えない・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】Jリーグ、給料もまともに払えない・・・

09

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:54:02.20 ID:meAsc5ygd.net
経営悪化のため池ノ上俊一社長が辞任を表明しているJ2V・ファーレン長崎の荒木健治会長は1日、長崎市内で記者会見を開き、財務改善に向けて新たな出資企業が現れなければ、4月にも社員らの給与支給が滞る資金不足に陥る可能性があると明らかにした。

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/v-varen/article/311622


ええ…




引用元: ・【悲報】Jリーグ、給料もまともに払えない


勝利を確信したゲーマーの末路wwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:54:24.23 ID:IX+vztEtd.net
最悪やん




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:54:42.93 ID:1BX5gRWid.net
税金だけじゃ足りないんか




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:55:04.07 ID:ZGiWX0agd.net
ダメだこいつら




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:56:09.21 ID:yUX4XJV70.net
長崎に痛いンゴチームなんてあったんか




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:56:24.47 ID:E4Fa+Nbnd.net
愛媛FCみたいに粉飾決済すればいい




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:56:33.36 ID:PA8FLX31a.net
2100億を分けてやれよ




80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:11:45.09 ID:piJ2kRmQa.net
>>9
これな
なんのためにJリーグファンが苦杯を舐めてると思っているんや




196: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:25:17.69 ID:BXNwnXmH0.net
>>9
あれは補強にしか使っちゃいけない金なんだとさ




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:56:41.30 ID:7OR4ej010.net
税金でなんとかしますから心配しないで




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:57:33.92 ID:mJcqdvv+0.net
九州のチームはどこも闇深なんやで
かつての大分や鳥栖も酷かったやろ
Jリーグが運営したんやぞ




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:58:54.98 ID:hK1Ej0mV0.net
どうせ税金から出すんだろ
もう公務員にでもしろよ




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:59:02.52 ID:gwhqQvfG0.net
すでにジャパネットが一番の大口スポンサーになってるから
これ以上金が降ってくるのは望みが薄いだろう




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:59:22.41 ID:evgLZ1Zq0.net
Jリーグって何年連続で赤字出したら失格みたいな決まりなかったか




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:59:44.06 ID:Wy/LkXN50.net
DAZNあるからオッケー




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 11:59:56.63 ID:YxmNjhFtd.net
診療報酬の不正需給を取材してた番記者首にしたんやろ
真っ黒やな




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:00:13.34 ID:ZHRuP6I/0.net
ユーチューバーの方が稼げるとか夢ねえなあ




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:01:54.45 ID:oXYMhI6i0.net
署名運動あくしろよ




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:01:56.69 ID:+SZA/IZE0.net
チームが多すぎる




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:01:59.53 ID:2No5HhFXd.net
供給53クラブ に対して需要はどれくらいかな、ちゃんと計算して作れや




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:02:09.21 ID:jQkGjDax0.net
なおJ2開幕戦は4-0で勝利した模様




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:03:18.21 ID:z8f1uLV30.net
>>28
このまま昇格枠一個潰してほしい




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:02:13.83 ID:eXvhUBPPd.net
なんでこんなだらしないクラブばっかりなんや




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:06:28.45 ID:XKOdBSNZ0.net
>>29
チーム増やしすぎ
本来だったらプロチーム運営なんかできるわけないような所が運営してる




168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:23:01.23 ID:UU+W6ncA0.net
>>29
税金にたかる気で経営してるから
NPBが150球団持ってるようなもんや






中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww


31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:03:07.20 ID:eXvhUBPPd.net
Jリーグライセンスとかほんと意味ない




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:04:05.53 ID:S8Ku59wda.net
補強はちゃんとやってる模様
だから反感買ってる




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:04:10.87 ID:lUs07dsz0.net
でもJリーグには2100億があるから…




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:05:17.55 ID:kiau2w1xd.net

長崎の社長「はよ帰りたい」




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:06:23.72 ID:S8Ku59wda.net
>>43
ぶっちゃけすぎぃ!




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:05:59.98 ID:c1Lv+6SQ0.net
J2でこれならJ3どうなるんや




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:07:28.68 ID:wrZKvyyVa.net
>>44
逆にJ3はアマチュア選手が大半なので




56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:08:16.20 ID:c1Lv+6SQ0.net
>>54
うせやろ?パート契約で試合出てんのか?
1試合5000円とかで




67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:09:54.86 ID:vPem6/kdM.net
>>56
J3とか社会人や独立リーグみたいなもんやん




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:06:20.80 ID:kiQ6eBhvM.net
サンキュージャパネット




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:06:43.63 ID:JKvrWyytd.net
チーム数多すぎやろ
10×2チームに減らせや




53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:07:19.22 ID:47cLQ0XXa.net
サカ豚が毎回勝利宣言してる2100億で賄えばええやん




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:07:30.16 ID:g9WhMPPtd.net
誰も困らんから潰れろ




61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:09:16.83 ID:6tADlhvO0.net
税金で助けてあげようよ




63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:09:25.03 ID:BJuZeDLNa.net
ダゾーンからいっぱい入るんやろ?
銀行に一時的にかりればええやん




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:09:26.80 ID:8CuviYhla.net
金利手数料ジャパネット負担するんやから借金してもセーフやろ?




68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:10:00.67 ID:jF2qP40Z0.net
樽募金しかないな




70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:10:10.37 ID:B4K7LPtwM.net
ダゾーン資金があるやろ




71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:10:37.09 ID:nUd/NUIha.net
なんや景気いい話してたやん
2000億だなんだ
借金すりゃエエだけやろこんなん2000億なんやから




76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:11:24.59 ID:yxyHNQKm0.net
中国でも未払いが問題になるしヘーキヘーキ




84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:12:00.77 ID:FwzwEVMYM.net
税リーグだから税金でなんとかするぞ




88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:12:32.74 ID:c1Lv+6SQ0.net
プロサッカー選手は形だけなんやなぁ
野球で言う独立リーグ以下の待遇か




92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:13:06.91 ID:/xf5jsz/0.net
まあスポーツの規模なんてこんなものよな
MLBも一兆の売上とか言われとったけどメジャーですら全体でそんな程度やで







【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww

ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww

【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww


【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月02日 23:43

やきうがある、サッカーがある、バレーボールがある、…もうそんなにチーム作っても応援しきらんぞ。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月02日 23:47

上が馬鹿なクラブはこうなる 年収1億のやつだって年間2億使えば破産する

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月02日 23:47

ホームで客が入らない、スポンサーも付かないじゃ、ユースで育てて売るしかないもんな。しかもたいした額にならない。鳥栖なんかはかなり頑張っている方だな。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月02日 23:55

日本の国土に対してチームの数が多すぎるんだよ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月02日 23:58

福岡、鳥栖、大分に続いて長崎か。
北部九州はJリーグの魔境だな。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月02日 23:58

日本戦は応援するのにJリーグは応援しない
ミーハーばかりw

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月03日 00:03

サッカーではよくあること

8.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月03日 00:04

ミーハーじゃないファンを掴めないからこの体たらくですよ
チーム減らさんとキツイだろな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月03日 00:06

開幕時の乱痴気騒ぎは一体何だったんだろう?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月03日 00:37

そういやウチの会社も某J1チーム持っとるな
無料観戦できるが一回も行ったことない

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月03日 01:03

野球でさえプロは12チームなのにJ2まであるのは多過ぎなんだよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月03日 01:07

海外サッカーも身売りばっかりやし。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月03日 01:18

野球だけでいいでしょう

14.  Posted by  名無し   投稿日:2017年03月03日 01:45

日本のサッカー需要にj2なんかなんの必要も無いやん

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2017年03月03日 02:19

Jリーグこそ、16球団にするべきだと思う。

コメントの投稿