pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww
嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww
【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)
【画像】もえのあずき、「丸見え」のこれがヤバいwwww
嫁が入った後の風呂がやばいwwwwwwwwwwww
【悲報】佐藤かよ、わりと普通におっさん・・・(画像あり)
【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww
【超驚愕】派遣の女社員がSクラスのベンツ乗ってきた結果wwwwwwwww
【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・
【驚愕】「千と千尋の神隠し」を放送しまくる本当の理由wwwwww

勝利を確信したゲーマーの末路wwww
2: 匿名 2017/03/01(水) 19:40:07
ネイリスト

4: 匿名 2017/03/01(水) 19:40:29
ペン字検定
5: 匿名 2017/03/01(水) 19:40:44
電卓検定
6: 匿名 2017/03/01(水) 19:40:44
飲食で働いて調理師免許取りました。
7: 匿名 2017/03/01(水) 19:40:53
運転免許
8: 匿名 2017/03/01(水) 19:41:02
宅建とりました!
9: 匿名 2017/03/01(水) 19:41:02
ワープロ検定
10: 匿名 2017/03/01(水) 19:41:12
秘書検定
12: 匿名 2017/03/01(水) 19:41:38
転職考えて医療事務の資格
しかし地元だと給料安くて使わなかった
しかし地元だと給料安くて使わなかった
13: 匿名 2017/03/01(水) 19:41:57
MOS取ったけど2003だから古い
14: 匿名 2017/03/01(水) 19:42:13
簿記、運転免許
15: 匿名 2017/03/01(水) 19:42:32
モスって役に立ちます?
親に言われて私も取ったのですが役にたってるような気がしません
親に言われて私も取ったのですが役にたってるような気がしません
16: 匿名 2017/03/01(水) 19:42:40
ロースクール行ってまさかの司法試験受かりました
ロースクール創設期の簡単な時期に滑り込んでラッキーでした
ロースクール創設期の簡単な時期に滑り込んでラッキーでした
20: 匿名 2017/03/01(水) 19:42:55
看護師とりました

21: 匿名 2017/03/01(水) 19:43:01
旦那と結婚する資格
24: 匿名 2017/03/01(水) 19:45:08
>>21
はいはい。御幸せに
はいはい。御幸せに
22: 匿名 2017/03/01(水) 19:44:32
MOSやくにたちません。expertならなんとか。
23: 匿名 2017/03/01(水) 19:45:04
保育士
ファイナンシャルプランナー
医療事務
ファイナンシャルプランナー
医療事務
26: 匿名 2017/03/01(水) 19:46:22

27: 匿名 2017/03/01(水) 19:46:29
調理師
28: 匿名 2017/03/01(水) 19:46:49
車両系建設機械

29: 匿名 2017/03/01(水) 19:46:51
簿記3級
宅建
FP2級
宅建
FP2級
30: 匿名 2017/03/01(水) 19:47:07
基本情報技術者
応用情報技術者
応用情報技術者
34: 匿名 2017/03/01(水) 19:48:31
仕事で必要とか転職でも考えない限り取る必要性が感じられない
35: 匿名 2017/03/01(水) 19:48:44
MOS取ったけど転職の時のパソコンできますアピールにはなったよ。
36: 匿名 2017/03/01(水) 19:48:55
フォークリフト

37: 匿名 2017/03/01(水) 19:49:09
FP2級取りました
仕事でではなく、単に興味あって。
結婚後、住宅ローン、生命保険、火災保険、義父が急逝した際の相続の手続き対応やら全部やるべき事分かって、かなり役に立ちました
仕事でではなく、単に興味あって。
結婚後、住宅ローン、生命保険、火災保険、義父が急逝した際の相続の手続き対応やら全部やるべき事分かって、かなり役に立ちました
48: 匿名 2017/03/01(水) 19:55:56
学生時代文学部だったことを後悔しています。生きていく上では経済学部や法学部のほうがよかったのではないかと思って。
>>37さんのを読んでFP2勉強しようかと考えてます。
法律の勉強ができるような資格はありますか?
>>37さんのを読んでFP2勉強しようかと考えてます。
法律の勉強ができるような資格はありますか?
51: 匿名 2017/03/01(水) 19:57:43
>>48
学部なんて関係ないし…
学部なんて関係ないし…
64: 匿名 2017/03/01(水) 20:14:37
>>51
日本文学専攻だったので、図書館で本読んでるレベルで良かったなと。
世の中のことを知るためには法律や経済を学んでいた方が良かったなと思ったんです。
だから大人になってから学びたくて。
日本文学専攻だったので、図書館で本読んでるレベルで良かったなと。
世の中のことを知るためには法律や経済を学んでいた方が良かったなと思ったんです。
だから大人になってから学びたくて。
77: 匿名 2017/03/01(水) 20:43:35
>>64
本気で学びたいなら、大学の夜間とか通信とかもあるけど、どれくらいの本気度なのか分からない。たとえば、公務員試験のためとかならTACとかの予備校でも足りるし。
本気で学びたいなら、大学の夜間とか通信とかもあるけど、どれくらいの本気度なのか分からない。たとえば、公務員試験のためとかならTACとかの予備校でも足りるし。
107: 匿名 2017/03/01(水) 22:51:37
>>77
私も大学の法学部通信教育過程で学ぶことも考えていますが
大学の法学部でも何でも世間の常識としての法律を知れるわけでもないみたいですよね。
私も大学の法学部通信教育過程で学ぶことも考えていますが
大学の法学部でも何でも世間の常識としての法律を知れるわけでもないみたいですよね。
65: 匿名 2017/03/01(水) 20:16:45
>>48
私は法学部でしたが、法学部もあまり…
理工学部がいいと思います。文系なら経済学部かな。
私は法学部でしたが、法学部もあまり…
理工学部がいいと思います。文系なら経済学部かな。
38: 匿名 2017/03/01(水) 19:49:26
電験三種
39: 匿名 2017/03/01(水) 19:49:47
MOS
衛生管理者
衛生工学衛生管理者
いまは宅建とろうか悩み中
文学部出身の法律ど素人だけど
独学でいけるのかなぁ
(独学派なので)
衛生管理者
衛生工学衛生管理者
いまは宅建とろうか悩み中
文学部出身の法律ど素人だけど
独学でいけるのかなぁ
(独学派なので)
40: 匿名 2017/03/01(水) 19:50:25
インテリアコーディネーター
2級建築士
宅建士
2級建築士
宅建士
43: 匿名 2017/03/01(水) 19:51:20
大型免許

44: 匿名 2017/03/01(水) 19:53:41
私じゃないですが、旦那が医師免許を取得いたしました。
46: 匿名 2017/03/01(水) 19:55:30
>>44
こんなところにも医者の嫁湧くのかよ
こんなところにも医者の嫁湧くのかよ
45: 匿名 2017/03/01(水) 19:55:04
バカで怠け者だから国家資格は全部学校に通って取得しました
47: 匿名 2017/03/01(水) 19:55:55
揚貨装置運転士
匿名掲示板だから書いちゃいますが
かなり稼いでます(笑)
匿名掲示板だから書いちゃいますが
かなり稼いでます(笑)

49: 匿名 2017/03/01(水) 19:56:20
リテールマーケティング(販売士)
いま接客されてる方や、
将来、お店を持ちたい方にオススメです
(5年に1度の更新があります)
いま接客されてる方や、
将来、お店を持ちたい方にオススメです
(5年に1度の更新があります)

中1から6年引きこもってた俺の末路wwwwwwwwwwwwwww
50: 匿名 2017/03/01(水) 19:56:37
簡単な資格を100個持っていても難しい資格を
ひとつ持っている人には勝てない。
ひとつ持っている人には勝てない。
54: 匿名 2017/03/01(水) 20:03:16
保育士とりました。
しかし、認定こども園が増えて
保育士と幼稚園教諭の両方ないと
なかなか求人がありません。
しかし、認定こども園が増えて
保育士と幼稚園教諭の両方ないと
なかなか求人がありません。
55: 匿名 2017/03/01(水) 20:04:12
エステ系アロマ系セラピスト系の認定資格を数えきれないほど取りました。
あとは、仕事しながら通信課程で教員免許を二つとりました。
あとは、仕事しながら通信課程で教員免許を二つとりました。
57: 匿名 2017/03/01(水) 20:08:48
管理栄養士

59: 匿名 2017/03/01(水) 20:09:18
去年FP2級
今年宅建とる予定
完全なる自己満足だけどw
今年宅建とる予定
完全なる自己満足だけどw
63: 匿名 2017/03/01(水) 20:13:40
昨年保育士とって転職しました。
夢が叶って嬉しいけど、やはり薄給激務…
夢が叶って嬉しいけど、やはり薄給激務…
69: 匿名 2017/03/01(水) 20:29:39
介護職員初任者研修
社会福祉士
福祉は金にならんぞ
社会福祉士
福祉は金にならんぞ
72: 匿名 2017/03/01(水) 20:33:39
保育士取ろうか悩んでます。
ピアノは弾けないので言語と造形で受ける予定ですが、まずはペーパーが受からないと。
かなり難しいですか?
参考書と過去問で独学中です。
ピアノは弾けないので言語と造形で受ける予定ですが、まずはペーパーが受からないと。
かなり難しいですか?
参考書と過去問で独学中です。
91: 匿名 2017/03/01(水) 21:23:55
>>72
独学で大丈夫です。難易度はあまり高くない。
私がとったのは10科目の時代ですが、本業に関連する科目は当然満点、趣味レベルで興味のある科目も問題なし。
児童福祉法はじめ法律の歴史のみそれまで学んだことがなかったので、事前に過去問をさらいました。
独学で大丈夫です。難易度はあまり高くない。
私がとったのは10科目の時代ですが、本業に関連する科目は当然満点、趣味レベルで興味のある科目も問題なし。
児童福祉法はじめ法律の歴史のみそれまで学んだことがなかったので、事前に過去問をさらいました。
75: 匿名 2017/03/01(水) 20:40:52
子供を産んでから
資格なんて今更いらないかなーて思ってたけど
このトピ見てたら資格とりたいなって衝動が、、
資格なんて今更いらないかなーて思ってたけど
このトピ見てたら資格とりたいなって衝動が、、
79: 匿名 2017/03/01(水) 20:48:14
宅建とFP
37条書面なんてテキストには大量に覚えることがかいてあるけど、実際試験で解けるようになるのに覚えることは数個しかない。それに最初から気付けて本当よかった。
37条書面なんてテキストには大量に覚えることがかいてあるけど、実際試験で解けるようになるのに覚えることは数個しかない。それに最初から気付けて本当よかった。
84: 匿名 2017/03/01(水) 21:03:50
危険物取扱者乙種4類と
衛生管理者一種です。
あとは三級だけどファイナンシャルプランナー。
仕事が忙しく、子供達も小さくて時間が取れないので通学はできませんでした。
仕方ないので近所の本屋さんで買ったテキストで勉強しましたよ。
今からやりたいのは、ファイナンシャルプランナーの二級と、簿記、あとは資格ではないけど英会話を学びたいです。
衛生管理者一種です。
あとは三級だけどファイナンシャルプランナー。
仕事が忙しく、子供達も小さくて時間が取れないので通学はできませんでした。
仕方ないので近所の本屋さんで買ったテキストで勉強しましたよ。
今からやりたいのは、ファイナンシャルプランナーの二級と、簿記、あとは資格ではないけど英会話を学びたいです。
89: 匿名 2017/03/01(水) 21:09:50
ファイナンシャルプランナー2級
保険や住宅ローン、ライフプランニングなど実生活に役に立ちました。
関係ないですが、話のネタに「資格の勉強してる」といっただけで意識高い系扱いしてくるママもいて
資格の勉強のことは誰にも言わなくなりました。
保険や住宅ローン、ライフプランニングなど実生活に役に立ちました。
関係ないですが、話のネタに「資格の勉強してる」といっただけで意識高い系扱いしてくるママもいて
資格の勉強のことは誰にも言わなくなりました。
92: 匿名 2017/03/01(水) 21:26:31
運転免許、
管理栄養士
管理栄養士は栄養士(学校必須)取得後、学校と実務経験合計5年で受験資格が得られます。
大学で管理栄養士課程を卒業すれば実務経験無しでも受験資格が得られます。
今管理栄養士で働いてますが、絶対お薦めしません。ブラック企業が多く、使い捨て状態の業界です。医療資格の中で一番給料安いしクレームも受けやすいです。モンスター達の格好の餌食です。
管理栄養士
管理栄養士は栄養士(学校必須)取得後、学校と実務経験合計5年で受験資格が得られます。
大学で管理栄養士課程を卒業すれば実務経験無しでも受験資格が得られます。
今管理栄養士で働いてますが、絶対お薦めしません。ブラック企業が多く、使い捨て状態の業界です。医療資格の中で一番給料安いしクレームも受けやすいです。モンスター達の格好の餌食です。
95: 匿名 2017/03/01(水) 21:38:49
宅建士
でもいざ働こうと思うと、水曜日定休日とかでなかなか土日祝は休めない仕事ですよ。
でもいざ働こうと思うと、水曜日定休日とかでなかなか土日祝は休めない仕事ですよ。
96: 匿名 2017/03/01(水) 21:41:30
調理師
これはとっておくとよい。
働く年齢は不問が多いです。
資格手当もつくのでおすすめです。
これはとっておくとよい。
働く年齢は不問が多いです。
資格手当もつくのでおすすめです。
99: 匿名 2017/03/01(水) 22:17:40
社労士持っている方いないかな?
総務事務なのだけど、とってみたい気持ちがある。
でもきっとめっちゃ難しいだろうなぁ。。。
総務事務なのだけど、とってみたい気持ちがある。
でもきっとめっちゃ難しいだろうなぁ。。。
105: 匿名 2017/03/01(水) 22:44:31
>>99
持ってます。頭がいいから取れるのではない。本当にほしい人が受かる。簡単ではないが頑張れ。
持ってます。頭がいいから取れるのではない。本当にほしい人が受かる。簡単ではないが頑張れ。
106: 匿名 2017/03/01(水) 22:44:37
あん摩マッサージ指圧師
鍼師
灸師
鍼師
灸師
111: 匿名 2017/03/01(水) 23:15:42
ヨガインストラクター
56: 匿名 2017/03/01(水) 20:04:13
みんな凄い。私運転免許だけ、しかもペーパーで最寄駅にお迎えすら行けない
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【画像大量】切ない画像で心動いたら寝ろwwww
ホーリーランドを読んで格闘家と喧嘩した結果wwww
【壮絶人生】まだ20年間しか生きてないのに人生壮絶すぎワロリッシュwww

【閲覧注意】とんでもない胸糞漫画が発見されるwwwwwwwwwwww
コメントの投稿