1 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:35:57.41 ID:eT88ImcO0.net
引用元: ・大学生「誰かに甘えることができない環境に身を置きたかった」→仕送り13万円
6 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:37:02.61 ID:OJNoqeT9p.net
はい嫉妬
9 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:37:59.75 ID:P7QboQoN0.net
国立大ならまあ普通やろ
私大と国立なら月5万は差が出るから
11 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:38:08.24 ID:w1yswQQ2a.net
その他ってなんやねん
13 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:38:25.01 ID:ZpBhWxVR0.net
恥ずかしくないのかなこいつ
14 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:38:42.26 ID:sBCJV8kz0.net
まぁ親が無理してないなら貰っといて損はないと思うわ
15 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:38:44.03 ID:z7UM93P0d.net
プラマイ0で草
家賃下げろや
19 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:39:01.21 ID:H/bInK1u0.net
家賃高いし大してバイトしとらんな
22 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:39:26.20 ID:dDqglGXsp.net
家賃含めてならこんなもんやろ
955 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 01:32:25.48 ID:8rcSvXdn0.net
>>22
東京以外では高いやろ
23 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:39:28.93 ID:ZpBhWxVR0.net
親にめっちゃ甘えてるやん
24 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:39:33.39 ID:3jUKcmqK0.net
まあこの家賃はしゃーないやろ
ワイとの家賃の差額がワイの仕送りプラス1万やわ
26 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:39:50.89 ID:uP0mvnaP0.net
甘えんまくりで草
32 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:40:20.43 ID:a6odluVz0.net
家賃光熱費込みでこの仕送りやろ?別に普通やろ
もしかして全額バイトで賄えとか言いたいんか?
38 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:41:32.83 ID:Gl/EFN4Tp.net
>>32
当たり前やろ高卒で働いとるやつもおるのに
大学で勉強()サークル()して無駄遣いしとるくせに
63 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:43:31.56 ID:MqFNnRDv0.net
バイトの収入少なすぎてワロタ
66 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:43:52.22 ID:IzjpEJ9Xa.net
食費の割合安すぎないか
68 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:43:58.84 ID:MLAl16Dn0.net
甘えすぎィ
98 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:46:34.08 ID:H4cZ1v28d.net
ワイの支出
家賃 60000円
食費 20000円
光熱費 5000円
通信費 5000円
交際費 10000円
計 10万円
どや?
103 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:46:56.83 ID:auy43Ach0.net
>>98
雑費ないんか?
138 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:49:21.07 ID:H4cZ1v28d.net
>>103
趣味とか含めて2万ぐらいやな
仕送りが12万だからバイト代5万ぐらいが丸々貯金になる
定期とか教科書で消えるけど
125 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/06(月) 00:48:23.20 ID:mMKMHchi0.net
こんな一人暮らしで大人への第一歩とか言ってんだから
今迄相当な過保護で暮らしてきたんだろ
コメントの投稿