2: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:49:03.23 ID:0AGcyXM+0.net
木
5: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:50:02.30 ID:PvUxUa250.net
気になる木
6: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:50:31.85 ID:yg95sEhT0.net
インドネシアやらバングラデシュやら、湿って不潔そうな環境で発症するのか?
15: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:54:58.79 ID:y+Gjfb2Q0.net
>>6
うん、でもそれだけじゃなくこれは遺伝子病でもある
実は東南アジアからインドの辺りは不思議と遺伝子のパターンが他の地域より少ない(紀元前くらいでもうご先祖が数十人に絞られる)
だから特定の病気には強い一方で奇病と呼ばれる受け継がれた遺伝子エラーの症状が出やすい人たちが多い
うん、でもそれだけじゃなくこれは遺伝子病でもある
実は東南アジアからインドの辺りは不思議と遺伝子のパターンが他の地域より少ない(紀元前くらいでもうご先祖が数十人に絞られる)
だから特定の病気には強い一方で奇病と呼ばれる受け継がれた遺伝子エラーの症状が出やすい人たちが多い
40: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:13:01.82 ID:utXj4bK40.net
>>15
>>不思議と遺伝子のパターンが他の地域より少ない
コレは何を意味するの?
近親交配や物凄い勢いで子供作りまくって短期に人口が増えたって事?
>>不思議と遺伝子のパターンが他の地域より少ない
コレは何を意味するの?
近親交配や物凄い勢いで子供作りまくって短期に人口が増えたって事?
47: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:17:50.88 ID:Z+1FcmIB0.net
>>40
あるいは特定の病気が流行ってそれへの耐性が強い血族だけ残ったとかかな
あるいは特定の病気が流行ってそれへの耐性が強い血族だけ残ったとかかな
7: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:51:00.85 ID:XTS5WG9M0.net
ブラックジャックであったヤツ?
24: お絵かきさん 2017/02/01(水) 00:01:47.47 ID:hoIlCVNg0.net
>>7
象皮病、魚鱗癬、体が石にとかは憶えてるけどツリーマンは記憶にない・・・
象皮病、魚鱗癬、体が石にとかは憶えてるけどツリーマンは記憶にない・・・
8: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:51:05.84 ID:+CWQitIT0.net
先日手術した人もバングラだっけか
9: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:51:09.87 ID:BMkyGm3A0.net
ふざけようと思ったけど
何か可哀想になった
何か可哀想になった
10: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:52:19.85 ID:OBXNMy4T0.net
芽が生えたじゃがいもみたい
11: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:52:46.10 ID:4rg+oMzg0.net
ほかの皮膚は至って正常のように見えるのにね。
俺がなったら、つい自分で切り取っちゃいそうだ。ニキビのように。
俺がなったら、つい自分で切り取っちゃいそうだ。ニキビのように。
16: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:55:41.15 ID:E9a8qxCE0.net
>>11
> 俺がなったら、つい自分で切り取っちゃいそうだ。ニキビのように。
なんかわかるわ
モヤモヤして放っておくと落ち着かないというか…
瘡蓋とか無性に取りたくなる
> 俺がなったら、つい自分で切り取っちゃいそうだ。ニキビのように。
なんかわかるわ
モヤモヤして放っておくと落ち着かないというか…
瘡蓋とか無性に取りたくなる
39: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:11:15.51 ID:vtwNBVNB0.net
>>11
小学生のとき膝裏に出来たイボが気になって
掻き壊すように指で抉ったら
膝裏広範囲にイボが増えた上、反対の膝にも大規模に移った
皮膚科に週一通院を半年、毎回ドライアイスでチクチク焼く痛い治療した
イボ系は切るの絶対やめた方が良いと警告する
苦痛治療ランキング入るレベル
小学生のとき膝裏に出来たイボが気になって
掻き壊すように指で抉ったら
膝裏広範囲にイボが増えた上、反対の膝にも大規模に移った
皮膚科に週一通院を半年、毎回ドライアイスでチクチク焼く痛い治療した
イボ系は切るの絶対やめた方が良いと警告する
苦痛治療ランキング入るレベル
12: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:53:41.41 ID:ZBN5j/m+0.net
これの画像はトラウマになったから見ない
結構長い期間、ふとした瞬間に思い出して暗い気分になったもんだわ
結構長い期間、ふとした瞬間に思い出して暗い気分になったもんだわ
34: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:08:33.68 ID:0nZUZsE10.net
>>12
私は東海村の被害者の写真ネットで見て鬱?PTSD?みたいになったわ
暗い気持ちがずっと消えなかった
私は東海村の被害者の写真ネットで見て鬱?PTSD?みたいになったわ
暗い気持ちがずっと消えなかった
13: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:53:47.60 ID:b4QHj2Of0.net
画像が怖くて見れない、誰か詳細希望
42: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:13:35.86 ID:9mGvChfk0.net
>>13
綺麗な顔にポツポツと生えてる感じ
まだ小さいしこの人自体の顔も整ってるから見てもトラウマにはならんよ
綺麗な顔にポツポツと生えてる感じ
まだ小さいしこの人自体の顔も整ってるから見てもトラウマにはならんよ
14: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:54:47.12 ID:uhomWW/S0.net
神経あるの?
無いなら今のうちに切れないの?
無いなら今のうちに切れないの?
18: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:57:06.97 ID:t4TEEXm20.net
冬人夏草
19: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:58:08.29 ID:9s9hJO6p0.net
ブラックジャックであったな
20: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 23:58:55.30 ID:IiYGoXtL0.net
樹木男(ツリーマン)
未来人でも黄熊でも今鹿でもないキラキラネームですよ。
渋めのキラキラですけど。
未来人でも黄熊でも今鹿でもないキラキラネームですよ。
渋めのキラキラですけど。
21: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:00:08.93 ID:694JgTXO0.net
申し訳ないとは思うんだけど
ザワザワして気持ち悪い
ザワザワして気持ち悪い
22: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:01:19.95 ID:Z+1FcmIB0.net
ツリーマン見るとぞわぞわする
23: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:01:42.06 ID:u2gzfKeM0.net
ローラにも生えてほしい
25: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:03:22.90 ID:KgzjVOJn0.net
これ、いわゆるニュータイプでしょ
未来人はみんなこう。
未来人はみんなこう。
26: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:03:24.82 ID:QEkf0KN00.net
あれば蓮舫が身代わりになってほしい
27: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:04:24.98 ID:6N1YjS3v0.net
パンツ一丁で戦ってる人だよね?
28: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:05:17.02 ID:uYTt+Pq20.net
そこまで酷い画像じゃないで。
取り除けば美人になりそうな子。
取り除けば美人になりそうな子。
30: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:06:40.41 ID:kGaxzic/0.net
クライング ツリーマン
31: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:07:02.05 ID:WVxdWzc20.net
ゆうぜいなら液体窒素で治療できそうなもんだがな
32: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:07:11.13 ID:c+Y+Ym420.net
米の医療ドラマで見たけどモミの木みたいだった
できたら切除するしかないんだよね
できたら切除するしかないんだよね
33: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:07:31.19 ID:QFmZ0m3D0.net
蛮愚螺
35: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:09:01.01 ID:l/PAlEdM0.net
早よ取ったれよ
36: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:10:00.58 ID:FcdTKIBW0.net
ツリーマンズレポート
37: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:10:16.40 ID:B9pTBnvu0.net
皮膚にこういう奇病があると
だいたい歯にも異常がある
同じ外胚葉から発生するからかな?
だいたい歯にも異常がある
同じ外胚葉から発生するからかな?
38: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:11:07.91 ID:6T55yeFb0.net
ブラックジャックのやつみたいに正体はサボテン?
43: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:13:46.13 ID:LPtIe0Me0.net
ツリーマンは一回全部切除したけど半年位でまた戻っちゃったんだよな
しかも切除した事で以前よりひどくなった
しかも切除した事で以前よりひどくなった
50: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:19:45.07 ID:XKc5E7OC0.net
>>43
なんでなの…こわい
なんでなの…こわい
44: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:13:51.80 ID:pA0C85zQ0.net
カルシポトリオールでたぶん治る・・
45: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:17:06.10 ID:QY4RVCax0.net
脂漏性角化症とか老人性疣贅の酷いやつだな
46: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:17:25.28 ID:7SA5512c0.net
せめてツリーウーマンって呼んでやれよ
49: 名無しさん@1周年 2017/02/01(水) 00:19:38.19 ID:+jxd6eZI0.net
宗教に絡められて
悪魔の仕業とか
不幸な結末にならなきゃいいけど
どっか先進国で治療受けられんのかな
悪魔の仕業とか
不幸な結末にならなきゃいいけど
どっか先進国で治療受けられんのかな
コメントの投稿