2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:42:54.268 ID:KK954CsK0.net
なるよ
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:44:07.948 ID:/X/lufu40.net
転職先「(チッ!奴隷に使えねぇな!)」
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:44:22.097 ID:WuB77WXj0.net
そもそもそんな正当な理由いるか?
一身上の都合でええやん
一身上の都合でええやん
5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:45:12.477 ID:nc7l3E3kM.net
>>4
一身上の都合によりとは書くけど理由聞かれるじゃん?
一身上の都合によりとは書くけど理由聞かれるじゃん?
7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:45:52.792 ID:WuB77WXj0.net
>>5
そんなの一身上の都合にで論破やん
そんな詳しく話す必要なし
そんなの一身上の都合にで論破やん
そんな詳しく話す必要なし
6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:45:19.333 ID:5AbsSA6u0.net
業務内容と給与額にもよる
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:50:13.554 ID:X8ymFjF/0.net
向上心アピールしとけ
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:50:39.770 ID:nc7l3E3kM.net
月250時間っていわゆる過労死ラインだからな
11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:51:09.645 ID:kuEM6EZa0.net
転職は自由だろ
12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:52:05.999 ID:tnhKOTMV0.net
会社やめたいって言うのかなり勇気いる
13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:52:26.677 ID:DEDhJR9e0.net
嫌なら辞めるで良いじゃん
雇う側も従業員に夢を見るのを辞めるべき
雇う側も従業員に夢を見るのを辞めるべき
15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:54:55.614 ID:9ToJMUhs0.net
働き続けることはブラック企業に加担してるのと同じ
やってる事は労働力のダンピングじゃん
やってる事は労働力のダンピングじゃん
18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 07:00:33.669 ID:X8ymFjF/0.net
>>15
ホントこれ
自ら価値下げて他人の足引っ張るのやめて欲しいわ
ホントこれ
自ら価値下げて他人の足引っ張るのやめて欲しいわ
31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 07:15:45.912 ID:nc7l3E3kM.net
>>18
基本給19万
残業代ついて総支給22〜23万くらい
基本給19万
残業代ついて総支給22〜23万くらい
34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 07:20:39.353 ID:YGIKF4EIr.net
>>31
安過ぎw
月6休270時間で総支給32万くらいだな俺は
安過ぎw
月6休270時間で総支給32万くらいだな俺は
17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 06:59:25.894 ID:qwKFQ6860.net
転職の理由って大半が労働環境が理由なんじゃねーの
しらんけど
しらんけど
19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 07:01:17.592 ID:+N/S5NNZd.net
1日10時間22日勤務の俺とおなじなのですがそれは
21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 07:03:28.784 ID:nc7l3E3kM.net
前職でうつ病にかかって転職した先がこれですよ
しかも契約社員
最近また体調良くないし
まだ3ヶ月しか働いてないけど辞めてもいいよな
しかも契約社員
最近また体調良くないし
まだ3ヶ月しか働いてないけど辞めてもいいよな
22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 07:05:09.206 ID:nc7l3E3kM.net
とりあえず次決めて辞めなきゃ
23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 07:06:25.785 ID:XP/WjsmN0.net
月220時間ってそこまで多いか?
27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 07:11:49.753 ID:YJF7/7xt0.net
次に雇う側からしたら、
「そんなとこにしか就職できない奴」って見方もあるぞ
早めに辞めないと経歴が汚れるだけだ
「そんなとこにしか就職できない奴」って見方もあるぞ
早めに辞めないと経歴が汚れるだけだ
30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 07:14:41.680 ID:+fugr0ez0.net
8時間×28日くらい働いてるけどわりと余裕
32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 07:17:29.533 ID:oM4qG3Yta.net
楽そうに
見える仕事は
ブラックだ
次はこれ念頭に仕事探しな
見える仕事は
ブラックだ
次はこれ念頭に仕事探しな
36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 09:34:32.987 ID:nc7l3E3kM.net
よく転職すると前職の待遇より酷いとこにしか行けないというが、今がまさにそうだから怖い
ここより酷いところしか決まらなかったらと考えると…
ここより酷いところしか決まらなかったらと考えると…
37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/05(木) 09:44:31.136 ID:w1VXSFrx0.net
新卒4か月で辞めたけどすべての待遇上がったぞ 気合だ
コメントの投稿