2 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:43:03 ID:57c
ふりかけをつまむんか?
4 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:43:21 ID:QIw
卵かけライスやろなぁ
5 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:44:32 ID:AAz
チャーハンやろなぁ
6 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:44:58 ID:eHb
>>5
いいンゴね 卵一つで全く飽きないし神ですよ
いいンゴね 卵一つで全く飽きないし神ですよ
7 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:45:09 ID:VV6
>>1
草生える
草生える
8 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:45:56 ID:qyY
ビーフストロガノフやろ
9 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:45:58 ID:eHb
あと株の葉をとって細かく切り刻んで
鯖缶を小皿に出してそのうえにまぶす
それを炊飯器の保温状態の中に30分いれとくだけで
完成 最強 酒のつまみ
鯖缶を小皿に出してそのうえにまぶす
それを炊飯器の保温状態の中に30分いれとくだけで
完成 最強 酒のつまみ
12 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:46:46 ID:57c
乾麺系やろコスパは
あと冷凍うどん
あと冷凍うどん
17 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:48:29 ID:eHb
>>12,>>16
覚えると楽しいかもしれんがコストあがらんか?
1食分で最安でも100円&麺分のコストかかるやん
うまければいいけど何を凝る部分あるんや
覚えると楽しいかもしれんがコストあがらんか?
1食分で最安でも100円&麺分のコストかかるやん
うまければいいけど何を凝る部分あるんや
22 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:50:33 ID:57c
>>17
ツユとかソースとか100円もかからんで出来るで
ツユとかソースとか100円もかからんで出来るで
28 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:53:00 ID:eHb
>>22
ファッ!?まさかそこから自分で作るんか
さすがにパスタごときに楽しみすぎだろ
それとも納豆スパゲッティでも作ってんのか?
ファッ!?まさかそこから自分で作るんか
さすがにパスタごときに楽しみすぎだろ
それとも納豆スパゲッティでも作ってんのか?
44 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:57:55 ID:57c
>>28
調味料さえあれば簡単にできるで、例えばペペロンチーノとか
和風も簡単だしトマト缶つかうなら多分余るからそれは冷凍でもすればええし
調味料さえあれば簡単にできるで、例えばペペロンチーノとか
和風も簡単だしトマト缶つかうなら多分余るからそれは冷凍でもすればええし
52 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:01:00 ID:eHb
>>44
へぇ つか正気に戻るとパスタって何にも合わないよな現実 麺にソースって ソース溢れるんじゃ
何故世界的料理になったのかわからん
へぇ つか正気に戻るとパスタって何にも合わないよな現実 麺にソースって ソース溢れるんじゃ
何故世界的料理になったのかわからん
67 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:08:45 ID:57c
>>52
はぇ〜パスタ嫌いなんか
ソースが溢れるの意味がわからんかったが
はぇ〜パスタ嫌いなんか
ソースが溢れるの意味がわからんかったが
71 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:11:47 ID:eHb
>>67
ほらミートソースとか麺にからまないやん、麺喰い終わっても皿にこぼれまくってるやん・・・
そうやね、もうちょっと安いかもだがそれにプラスで卵買ったりもするから大体500円以内
ほらミートソースとか麺にからまないやん、麺喰い終わっても皿にこぼれまくってるやん・・・
そうやね、もうちょっと安いかもだがそれにプラスで卵買ったりもするから大体500円以内
73 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:13:44 ID:57c
>>71
ソースとか大体フライパンで作るんやから茹でたパスタもフライパンいれて和えればええやん?
ソースとか大体フライパンで作るんやから茹でたパスタもフライパンいれて和えればええやん?
74 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:15:13 ID:eHb
>>73
フライパンで食うんか なるほどまだ温かいフライパンの中なら絡みそうやね かしこまりありがとナス
あと炒ったソーセージにわさびかけるのも好きンゴねぇ・・・すごい酒にあう
フライパンで食うんか なるほどまだ温かいフライパンの中なら絡みそうやね かしこまりありがとナス
あと炒ったソーセージにわさびかけるのも好きンゴねぇ・・・すごい酒にあう
14 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:47:04 ID:5zb
納豆のせトースト
手間いらずで栄養たっぷり
3枚食って今日も元気に登校や!!
手間いらずで栄養たっぷり
3枚食って今日も元気に登校や!!
21 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:50:30 ID:64u
ワイも掌にふりかけちびちび乗せて舐めてた時期があったわ
24 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:50:57 ID:ZdZ
卵と納豆常備しとけば死なない
28 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:53:00 ID:eHb
>>24
卵納豆からふりかけにダウングレードした模様・・・
卵納豆からふりかけにダウングレードした模様・・・
25 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:51:31 ID:57c
イッチは一食いくらくらいでどのくらい食うんや?
33 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:53:57 ID:eHb
>>25
80円 玄米1合(60円)&ふりかけ2袋(20円) 飲むのは水だけ 週末ビールロング
80円 玄米1合(60円)&ふりかけ2袋(20円) 飲むのは水だけ 週末ビールロング
51 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:00:28 ID:57c
>>33
一日3食?全部これだけ?
一日3食?全部これだけ?
55 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:03:05 ID:eHb
>>51
ちょっと違う
朝2食これ 昼はコンビニおにぎり2個 夜は食わない って感じ。
弁当作る程の甲斐性はない なお仕事は現場監督
ちょっと違う
朝2食これ 昼はコンビニおにぎり2個 夜は食わない って感じ。
弁当作る程の甲斐性はない なお仕事は現場監督
27 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:52:47 ID:84X
ワイが学生の頃の3大貧乏飯は
具なしカレー、具なしお好み焼き、キャベツ炒めや
具なしカレー、具なしお好み焼き、キャベツ炒めや
30 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:53:06 ID:5zb
SS トーストすらダルい。皿洗い?なにそれ?
S 米を炊くのもだるい、鍋なんて触るわけ無い
A 炊飯くらいはする。頑張ればチャーハンもいける
B パスタ、うどんを茹でる。モヤシも食べる
C 煮物を作れる。
D 魚を調理できる
E そもそも料理が苦じゃ無い
一人暮らしランク付けしてみたぞ
S 米を炊くのもだるい、鍋なんて触るわけ無い
A 炊飯くらいはする。頑張ればチャーハンもいける
B パスタ、うどんを茹でる。モヤシも食べる
C 煮物を作れる。
D 魚を調理できる
E そもそも料理が苦じゃ無い
一人暮らしランク付けしてみたぞ
34 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:54:59 ID:eHb
>>30
有能
ワイはAかな 昔はSSでチキンクリスプ3つで生きてたが それすら贅沢と思うようになった
有能
ワイはAかな 昔はSSでチキンクリスプ3つで生きてたが それすら贅沢と思うようになった
37 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:56:12 ID:eHb
>>30
つかCとDの差がきついな
そしてCは煮物じゃなくて野菜炒めってイメージかな・・・
魚調理できるやつからもはや別世界に感じる 自分が一生かけても到達できない地点というか
つかCとDの差がきついな
そしてCは煮物じゃなくて野菜炒めってイメージかな・・・
魚調理できるやつからもはや別世界に感じる 自分が一生かけても到達できない地点というか
32 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)10:53:38 ID:71K
納豆とかキモいよな
あんなくっさいもんよう食うわ
あんなくっさいもんよう食うわ
48 ■忍法帖【Lv=7,コング,T3Q】 2017/01/04(水)10:59:31 ID:AAz
(男だけど料理好きじゃ)いかんのか?
53 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:02:01 ID:eHb
>>48
尊敬するよ 女ならブサメンでも男で料理うまいやつ惚れるわ
尊敬するよ 女ならブサメンでも男で料理うまいやつ惚れるわ
59 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:04:13 ID:WXg
>>53
見てくれは悪いが食パンぶっこむのもええぞ3秒ですむ
見てくれは悪いが食パンぶっこむのもええぞ3秒ですむ
54 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:02:11 ID:379
皿洗いがね…習慣になってる奴はいいんやろうけど
61 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:04:58 ID:AAz
パスタ系は、簡単なのにバリュエーション多いからおすすめやで
63 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:06:36 ID:WXg
トースターにアルミ敷けばフライパン無しに目玉焼きできるで
70 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:11:23 ID:5zb
卵焼きと目玉焼きくらいなら、フライパンは洗わなくてええんやぞ
72 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:12:03 ID:eHb
>>70
面倒くさがらずに洗うんやで
面倒くさがらずに洗うんやで
75 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:15:43 ID:5zb
たまに刺身食いたくなるんやけど、最近高いンゴねぇ…
サーモンのサクしか買えぬ
サーモンのサクしか買えぬ
80 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:20:35 ID:nIy
一人暮らし始めたとしたら
料理が楽しみなワイは異端やろか、いろいろといじくってみたいンゴ
始めなわからんことがあるんやろうけど
料理が楽しみなワイは異端やろか、いろいろといじくってみたいンゴ
始めなわからんことがあるんやろうけど
83 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:22:41 ID:eHb
>>80
異端だよ いい意味で みりんとか調理用日本酒とか持ってるんか?
ワイ砂糖塩すら持ってない模様
異端だよ いい意味で みりんとか調理用日本酒とか持ってるんか?
ワイ砂糖塩すら持ってない模様
87 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)11:28:20 ID:9It
ペペロンチーノくらい作れるようにしとけばは
コメントの投稿