1: バーニングハンマー(秋田県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:24:13.53 ID:ID:kOqENvZd0.net
2016年12月28日、中国・上海に東京の「大江戸温泉物語」の海賊版とみられる施設が出現したとのニュースが注目を集める中、上海紙・解放日報は「上海に天然温泉はない」と指摘する専門家の解説を紹介した。
上海北部の宝山区に登場したこの施設の名称は、本物と同じ「大江戸温泉物語」。24日付の21世紀網によると、上海側は5日、中国版ツイッターで「日本の大江戸温泉物語が12月中旬に上海に上陸。
上海にも大江戸温泉物語がやって来ます!」と発信しており、パクリ疑惑に対しては「正規の許可を受けている」と説明、海外での施設運営などを否定する日本側との意見の食い違いが注目を集めている。
そのような中、解放日報は「上海の大江戸温泉物語が本物かどうかはいまだ明確にされていないが…」とした上で、市内の温泉施設で使われているお湯の問題に言及。上海師範大学・旅遊学院の
副院長によると、上海を円心とした半径300キロ圏内で本当に天然と呼べる温泉は江蘇省南京市の湯山など数カ所だけで、上海に本物の天然温泉は存在しないという。(翻訳・編集/野谷)
http://www.recordchina.co.jp/a159203.html 引用元: 中国の大江戸温泉物語で中国の専門家が「あのへんに天然温泉は無い」と断言
2: ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:25:04.83 ID:YY4cG30A0.net
日本の場合、深く掘る技術が発達して
そこかしこで温泉出てるな
35: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 22:21:29.74 ID:4SuMUjF70.net
>>2
温泉にはいろいろ種類あるから
ミネラルがあればいいんだよ
ボイラーで温める温泉結構ある
48: ナガタロックII(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 23:16:05.85 ID:pX95TCuu0.net
>>2
そのせいで地震増えてる。
50: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TW] 2016/12/28(水) 23:20:42.27 ID:GXyx4AGl0.net
>>48
嘘つくなよ
直下10キロ以上地下に穴掘れる技術なんかねぇよ
3: ジャストフェイスロック(石川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:25:26.04 ID:CI9ptbOS0.net
そこじゃないだろ
5: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/28(水) 21:26:10.57 ID:cdSP87670.net
論点ずらすなよ
6: フロントネックロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 21:26:50.59 ID:g4+MVjsuO.net
温泉じゃないアルよ?
7: ムーンサルトプレス(東日本)@\(^o^)/ [NZ] 2016/12/28(水) 21:26:57.07 ID:ZgpuJ69HO.net
アイヤ
8: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 21:27:03.55 ID:LHSqlG3s0.net
師範学校ってまだあるんだ…
懐かしい
9: エメラルドフロウジョン(岐阜県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:27:30.44 ID:H/GDIp230.net
うそで固めた世の中でんがらでんでん
10: 稲妻レッグラリアット(関西地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:27:43.46 ID:YZoKO+5q0.net
中小とか狙ってこういう詐欺するのが中国人だからなぁ
11: 頭突き(千葉県)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/28(水) 21:27:58.72 ID:VcJc8r7b0.net
お台場って天然温泉なの?
埋立地なのに
16: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/28(水) 21:32:28.61 ID:dzjo86PQ0.net
>>11
地下1400m掘ったら温泉が出てきたよ
12: ドラゴンスリーパー(石川県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/28(水) 21:28:38.60 ID:LjQic/tF0.net
そりゃそうだろw
あの上海のあの場所で天然温泉が出るわけがない
13: フライングニールキック(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 21:28:41.08 ID:XejuQWZW0.net
そもそも大元が「天然」温泉を売りにしてるんじゃねぇんだからそれは流石に見当違い
14: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:29:19.75 ID:TOZcOnDS0.net
こんなんで怒るやつアホじゃないの
日本風のテーマパークつくるのは中国人の勝手だし大江戸なんてただの地名だろ
むしろ日本的なものが中国人とってこれだけ魅力になっていて売りになるというのがわかったんだからビジネスに繋げろよ
本物の大江戸温泉に来てくださいってキャンペーン張るなり中国に進出するなりしろや
34: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 22:20:56.07 ID:zfOkch/k0.net
>>14
お前は家から出ろやw
15: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:30:37.96 ID:5/NP77co0.net
中国て石油もないね
土地だけ
17: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:32:31.49 ID:1j7gG5bo0.net
地下水を灯油ボイラーで沸かして天然温泉の出来上がり
18: フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/28(水) 21:32:59.71 ID:mscMzyhD0.net
温泉運んでるんじゃないの?
そんなのはどうでもよくて頑なに名前変えないところをみると奪い取る気満々なんだろうな
19: ドラゴンスリーパー(石川県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/28(水) 21:34:54.65 ID:LjQic/tF0.net
東京でも天然温泉はほとんど多摩の方だし、新宿駅より東で天然温泉なんてないでしょ
天然じゃない温泉はいっぱいあるけどね
20: ファイナルカット(北海道【21:32 北海道震度1】)@\(^o^)/ [EU] 2016/12/28(水) 21:38:31.60 ID:BBq6fQXq0.net
明日には中華料理店で料理になってそうこのおじさん
21: サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:38:37.51 ID:NwlhQEo10.net
「温かい地下水」なら深く掘れば、どこでも出るんじゃないの?
46: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ [JO] 2016/12/28(水) 23:05:21.83 ID:/g4meCWf0.net
>>21
25℃あれば立派な天然温泉です
22: フライングニールキック(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 21:38:55.42 ID:XejuQWZW0.net
中国では日本の有名な地名や商品名で勝手に商標取って、その結果それらを前面に押し出し
た日本の商品が中国で売れなくなっているという問題も発生している。この問題はその範疇だ
ろ。
23: 逆落とし(茸)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/28(水) 21:38:57.54 ID:oarIUoMC0.net
都心あるだろ。
あの褐色の塩水は一応温泉だろさすがに。
28: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CH] 2016/12/28(水) 21:59:35.03 ID:MU6WvJ6n0.net
>>23
都心に有ったっけ?
都内なら聞くけど
42: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ [SK] 2016/12/28(水) 22:49:49.33 ID:xJHKRthc0.net
>>28
麻布十番温泉
高齢化で廃業
松濤温泉シエスパ
吹き飛んで廃業
44: スパイダージャーマン(東京都【22:46 東京都震度1】)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/28(水) 22:55:15.25 ID:MiSZasuE0.net
>>23
大手町で温泉出たろ。あとお台場と浦安の大江戸温泉はタンクローリーで温泉水を運んでるんだったっけ。
24: アンクルホールド(空【緊急地震:茨城県北部M6.1最大震度5強】)@\(^o^)/ [AU] 2016/12/28(水) 21:41:38.35 ID:7kvKln6R0.net
千メートル掘ったらだいたい出るんだろ
ぬるいのかもしれんが
25: ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/ [CZ] 2016/12/28(水) 21:49:11.24 ID:huL0qHzDO.net
呪泉郷って改名しなよ
26: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:51:44.33 ID:+mIt5zOr0.net
日本も偽装温泉だらけだったって問題になってなだろ
27: ハーフネルソンスープレックス(茸【緊急地震:茨城県北部M4.7最大震度4】)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 21:57:07.02 ID:Huh5+KSe0.net
だが、まって欲しい・・・温泉施設の経営者が天然って可能性はないだろうか?
29: カーフブランディング(中部地方)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 22:02:00.02 ID:q2X27XLG0.net
日本のスパ銭みたいにトラックで運んでる…わけないか
30: ニールキック(禿)@\(^o^)/ [ZA] 2016/12/28(水) 22:07:53.62 ID:FFaVEmnU0.net
温泉自体は大したことないやろ、火山性が無かったら大したことはない
31: 垂直落下式DDT(宮城県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/28(水) 22:11:12.28 ID:B6rV/Sgg0.net
個人的には日本風名乗っても別にいいんだけど、なんで
「大江戸温泉物語」をそのままパクるんだよって思う
32: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 22:11:50.51 ID:uVY/EO5P0.net
物語なんだからフィクションなんだろ
33: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 22:13:14.46 ID:WjTJtqMX0.net
問題は勝手に商標とった個人や会社がいて
そこがライセンス(という形で金を払っている)してるのが問題だ
対外的には正規のライセンス取った問題ないってなる
36: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 22:22:04.72 ID:aPUYSXzV0.net
天然ウラン温泉
38: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/28(水) 22:30:34.41 ID:WSmJ+XJl0.net
>>36
過去に実際岡山県の人形峠にあったけど体調不良を訴える人多数で廃止された経緯があるw
37: ジャーマンスープレックス(福島県)@\(^o^)/ [IT] 2016/12/28(水) 22:24:29.22 ID:z0m3085Q0.net
嘘ばっかりの国なんて嫌だわ。
中国に生まれなくて本当に良かった。
39: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/28(水) 22:38:18.53 ID:Sy/zBXLL0.net
中国や朝鮮なんて北方異民族に蹂躙され続けて来た歴史だからな!現実逃避しないとやっちゃいらんだろうな
41: ボマイェ(京都府)@\(^o^)/ [KW] 2016/12/28(水) 22:42:39.29 ID:6xQa09HU0.net
この会社ではないだろうけど
2〜3年前に日本のどこかの温泉施設が
中国進出してたけどあれ成功したのかな?
43: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/28(水) 22:52:56.48 ID:N/jScKeg0.net
関東なんか数千メートル掘って温泉とか言ってるからな。そこまで掘るとだいたい出るらしいね
ラドン温泉ってやつで、沸かさないとだめだけど温泉
45: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/28(水) 22:58:05.19 ID:m5JOQHfs0.net
毒とか入ってなけりゃ別にいいんじゃね?
47: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/28(水) 23:11:32.30 ID:htmWCxvn0.net
温家宝の温泉。
49: アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県)@\(^o^)/ [TW] 2016/12/28(水) 23:19:34.34 ID:MiILLXri0.net
重金属なら豊富に入ってるぞ
カドミウムとか
尚効能は
40: 垂直落下式DDT(宮城県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/28(水) 22:38:47.66 ID:B6rV/Sgg0.net
一昔前なら日本の健康ランド大手なんか進出したかもしれないが・・・
コメントの投稿