3 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:44:59 ID:IAJ
古くもないし別になにも感じないが
7 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:46:03 ID:CvK
>>3
おっさんにとっては最近なんやなぁって
おっさんにとっては最近なんやなぁって
5 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:45:26 ID:69p
もう2018年とか信じられないンゴねぇ
6 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:45:50 ID:liR
>>5
ファッ!?
ファッ!?
9 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:46:35 ID:L44
ワイ将、きったねぇ学校をみて母校を思い出し泣く
10 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:46:54 ID:lF6
ものすげぇ噛みつきババアの消しゴムが流行ってたなぁ
14 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:47:50 ID:8n8
古き良き平成は
98〜06
やろ
98〜06
やろ
21 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:49:51 ID:CvK
>>14
2006は流石に最近やろ…
2006は流石に最近やろ…
22 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:50:26 ID:8n8
>>21
言うて10年前やぞ
言うて10年前やぞ
36 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:53:55 ID:CvK
>>22
ファッ?!
96→06はかなり雰囲気変わるのに06→16は大して変わったように感じない不思議やなぁ
ファッ?!
96→06はかなり雰囲気変わるのに06→16は大して変わったように感じない不思議やなぁ
42 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:54:41 ID:8n8
>>36
AKBが出てきたのが08年
羞恥心かオレンジレンジが07年
やなかった?
AKBが出てきたのが08年
羞恥心かオレンジレンジが07年
やなかった?
45 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:56:17 ID:XS6
>>42
オレンジレンジはもっと前からいたやろ
以心電信が05とかやった気がする
オレンジレンジはもっと前からいたやろ
以心電信が05とかやった気がする
59 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:58:36 ID:8n8
>>45
調べたら羞恥心も08やわ
古き良き平成は07までか
調べたら羞恥心も08やわ
古き良き平成は07までか

43 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:55:29 ID:CvK
>>42
ぐう最近
ぐう最近
49 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:56:59 ID:8n8
>>43
せやろうか
07年あたりかはゴリ押しが増えたイメージ
せやろうか
07年あたりかはゴリ押しが増えたイメージ
17 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:49:00 ID:cCr
異常気象の始まった年やったなあ
学校のイギリス研修から帰ってきたら、日本が人死にレベルの暑さになってて困惑したわ
学校のイギリス研修から帰ってきたら、日本が人死にレベルの暑さになってて困惑したわ
18 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:49:05 ID:gOr
天声慎吾なついンゴねぇ
20 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:49:48 ID:8n8
>>1
この時のGLAYホンマメンバー全員イケメンやなぁ
この時のGLAYホンマメンバー全員イケメンやなぁ
27 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:51:23 ID:CvK
>>20
HEYHEYHEYでHISASHIが松ちゃんに「その雨ガッパ取れ!」って言われてたのには草
HEYHEYHEYでHISASHIが松ちゃんに「その雨ガッパ取れ!」って言われてたのには草
32 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:53:00 ID:8n8
>>27
草生える
まだトンガっていたのね、GLAYも松ちゃんも
草生える
まだトンガっていたのね、GLAYも松ちゃんも
29 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:52:42 ID:RUI
もう29年も前なのか
31 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:52:49 ID:XS6
ワイ、まだ1歳とか2歳とかやから記憶が無い
40 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:54:35 ID:CvK
>>31
ワイもそんな感じよ
だから余計昔の事に思えるんかも
ワイもそんな感じよ
だから余計昔の事に思えるんかも
38 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:54:20 ID:Ek6
1945
1995
2001
2011
この辺、密度濃スギィ!!
1995
2001
2011
この辺、密度濃スギィ!!
73 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)19:01:47 ID:cCr
>>38
82〜83年生まれとかいう運命の世代
89(平成元) 消費税導入 小学校入学
95 阪神大震災 中学校入学
98 異常気象 高校入学
01 9.11 大学入学
05 334 ディープインパクト三冠 ハリケーン連発 大卒社会人入社
82〜83年生まれとかいう運命の世代
89(平成元) 消費税導入 小学校入学
95 阪神大震災 中学校入学
98 異常気象 高校入学
01 9.11 大学入学
05 334 ディープインパクト三冠 ハリケーン連発 大卒社会人入社
75 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)19:02:29 ID:Ek6
>>73
95年生まれもなかなかやぞ。
95年生まれもなかなかやぞ。
39 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:54:32 ID:XS6
アニメ的に言うと、ハルヒがもう10年前なんだよなぁ
43 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:55:29 ID:CvK
と思ったけど>>39の事実にはびっくりやわ
44 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:55:49 ID:8n8
>>39
銀魂が連載開始が12年前、アニメ放送開始が11年前
あの時は2番手3番手ポジやったのになぁ
銀魂が連載開始が12年前、アニメ放送開始が11年前
あの時は2番手3番手ポジやったのになぁ
50 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:57:01 ID:XS6
>>44
銀魂って連載から1年でアニメ化されたんや
銀魂って連載から1年でアニメ化されたんや
54 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:57:39 ID:8n8
>>50
せやで
しかも主人公の中の人もアニメ放送開始時はまだ20代でフサっていた事実
せやで
しかも主人公の中の人もアニメ放送開始時はまだ20代でフサっていた事実
65 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)18:59:11 ID:XS6
>>54
辞めて差し上げろ
そういえば、杉田の最初の仕事は98年のガンプラのCMやったとか言ってた気がする
辞めて差し上げろ
そういえば、杉田の最初の仕事は98年のガンプラのCMやったとか言ってた気がする
88 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)19:11:12 ID:Ek6
来年でいいとも終了から3年とかうそやろ・・・
コメントの投稿