【悲報】日ハム、札幌ドームを捨てて新球場移転へ←これwwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】日ハム、札幌ドームを捨てて新球場移転へ←これwwwwwwwwww

1: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/[US] 2016/12/19(月) 20:51:40.70 ID:ID:01LmO3/w0.net

 プロ野球・北海道日本ハムファイターズの親会社・日本ハム(本社・大阪市)が19日、球団が掲げる新球場建設構想を正式了承した。
これにより球団が現在の本拠地、札幌ドームから移転することが確実になった。早ければ2023年頃の新球場完成を目指し、札幌市内か
隣接の北広島市内で建設候補地を模索している。

 球団は同日、親会社と新球場構想について協働する協議機関の設置を発表した。新球場構想などについて調査・検討を進め、18年頃に
「一定の方向性を出す」という。

 日本ハムは04年に北海道に進出し、札幌市が出資する第3セクターが運営する札幌ドームを本拠地としている。球団は今年5月、
本拠地移転と新球場建設を検討していることを明らかにした。天然芝で開閉式のドーム球場を想定。球場の周囲にホテルなどを整備する
「ボールパーク」構想を掲げる。球団は、傾斜が急な観客席や人工芝の劣化といった札幌ドームの問題点について改善を求めてきた経緯
がある。球団側には、自前の球場を持つことで意思決定の自由度を高めつつ、収益アップを図る狙いがあるとみられる。札幌市は札幌ドーム
残留を再三呼びかけている。

 日本ハム球団の本拠地移転問題を巡っては、札幌市の秋元克広市長が、日本ハムに残ってもらうため、札幌ドームの野球専用化を一時、
提案したこともある。

 ただ、札幌ドームを本拠地にしているサッカー・Jリーグの北海道コンサドーレ札幌や札幌市などによる4者協議の初会合(今月3日)では、
札幌ドームを引き続き多目的に利用していく方針を確認した。札幌ドームで、日本ハムが目指す野球専用球場が実現する可能性が消えた
形となっており、札幌ドームへの慰留を最優先する札幌市も、同市内に本拠地を構えてもらうため、水面下で候補地を探す作業を進めている。
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20161219-OYTNT50025.html





引用元: 日ハム、札幌ドームを捨てて新球場移転へ


3: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 20:52:42.84 ID:PBd/sN180.net
格安航空飛びまくりだし朗報だわな




4: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 20:54:05.93 ID:Jxd0XRbj0.net
北広島市民球場か。
なんか紛らわしいなw




5: 膝靭帯固め(岐阜県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 20:55:09.36 ID:ViCko2OL0.net
よく知らんけど札幌ドームががめつかったんやろ




6: チキンウィングフェースロック(広島県)@\(^o^)/ [EU] 2016/12/19(月) 20:55:38.63 ID:BmxJ7vtA0.net
コンサドーレのために日ハム逃しかけてんのか




7: ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/19(月) 20:55:49.70 ID:BJ/cXeg/0.net
東京ドームに戻れよ




8: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 20:56:19.50 ID:oTPhYxZG0.net
日ハムが東京ドーム間借りしてた頃が懐かしい




30: 魔神風車固め(長屋)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:10:10.16 ID:hI/OmJAF0.net
>>8
何度も見に行ったよ。




9: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 20:57:17.12 ID:rjIrWvIY0.net
日ハム撤退なら、札幌ドームは中途半端になるな




10: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ [FI] 2016/12/19(月) 20:57:48.22 ID:4w90heha0.net
オーナーの許可得たかw
いまごろ札幌市涙目だろwww




11: 栓抜き攻撃(関西地方)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 20:58:55.01 ID:AwflLphh0.net
札幌競馬場の真ん中を野球場にしたら?




12: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 20:59:19.54 ID:EpbmiIrY0.net
金蔓を失った札幌ドームと札幌市大ピンチ
これが殿様商売の末路だよ

え?コンサドーレ?まだいたの?




13: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/19(月) 20:59:50.58 ID:dFfu/W790.net
増毛ドーム




15: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/19(月) 21:01:44.83 ID:jXj+G7CS0.net
北広島は広島県にあると思っていたわ




18: レッドインク(宮城県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/19(月) 21:02:29.23 ID:bliYynQx0.net
>>15
広島にも北広島はあるよ




19: 頭突き(庭)@\(^o^)/ [VN] 2016/12/19(月) 21:02:49.42 ID:8Qu3Lqf00.net
>>15
北広島市は北海道にあるけど北広島町は広島県にある




16: レッドインク(宮城県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/19(月) 21:01:59.31 ID:bliYynQx0.net
本当に北大に移転できるの?




17: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:02:28.25 ID:017dZcAr0.net
札幌市が悪い。
北海道から出て行かないだけでも感謝せな。




20: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:02:49.57 ID:bzlnU7jK0.net
東京に帰って来ればいいのに




21: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:03:29.20 ID:zRVx31Ob0.net
長万部ドーム誕生か




23: かかと落とし(岡山県)@\(^o^)/ [BR] 2016/12/19(月) 21:06:56.11 ID:8CrLbZli0.net
コンサだけじゃとてもじゃないが運営出来ないだろ




24: レッドインク(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:08:31.21 ID:ClUgk/L20.net
別に北海道から出てってもいいよ。その頃には誰も知らない選手ばかりなんだし




25: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ [NL] 2016/12/19(月) 21:09:13.68 ID:kUei63f20.net
札幌競馬場の内馬場掘り下げて作るとかどうよ

おまけに競馬場も全天候型にするとか



26: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:09:22.28 ID:1ucfw+ya0.net
コンサドーレからもきちんと金取らないと。日ハムに大幅に負担させるっていうなら、そりゃキレるよ。
この際、札幌ドームはサッカー専用スタジアムにすればいい。サッカーは若者に大人気らしいから、余裕で黒字になるだろ。




27: 中年'sリフト(空)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:09:36.77 ID:RgFfDuui0.net
何が不満なんだ札幌ドームw




42: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:19:50.91 ID:Sa9U8wwQ0.net
>>27
え、本気で言ってんの?
ドームの映像見て「雰囲気悪いなぁ、ダサいなぁ」って思わんの?




28: 急所攻撃(北海道)@\(^o^)/ [NL] 2016/12/19(月) 21:09:45.67 ID:B1ecpQaQ0.net
平岸の自衛隊病院跡地




29: 逆落とし(北海道)@\(^o^)/ [NL] 2016/12/19(月) 21:10:08.12 ID:GDC3GI4g0.net
浦幌ドームを作ろう




32: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:10:42.06 ID:9/l2Vtsd0.net
どーすんだドーム
年中無休の屋内温水プールにでも改造するしかない




33: ミドルキック(宮城県)@\(^o^)/ [VE] 2016/12/19(月) 21:11:33.35 ID:PtEjCrPw0.net
北海道から出るのか?
仙台こいよドームあんぞ




34: 膝十字固め(家)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/19(月) 21:12:28.12 ID:fRlkKyhR0.net
そりゃあ金をいっぱい落としてる日ハムのが使用料高い上に昔の浜スタと一緒でおいしいとこは全部ドーム側に持ってかれたらそうなるわ




35: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/19(月) 21:13:39.20 ID:K9QHzBXs0.net
広島県からの移住者が北の大地につくったのが北広島市

広島にも費用を出してもらって、共同で使えば経費が浮くかも




44: トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:23:46.51 ID:o2K941al0.net
>>35
貧乏でそれどころじゃないだろ




36: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ [AU] 2016/12/19(月) 21:14:53.20 ID:zFUuNKEL0.net
コンサドーレwww




37: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/19(月) 21:18:03.11 ID:NilxBitp0.net
中田翔が札幌ドームは満員にならないって一時期嘆いてた
その後大谷が来たから改善されたろうけど
札幌ドームに執着する必要はなさそう




38: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/19(月) 21:18:30.53 ID:1MSM/doy0.net
稼働率が大幅低下やね。




39: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IE] 2016/12/19(月) 21:18:41.24 ID:re9wBrMQ0.net
超絶ホワイト日ハムに逃げられるとか?




40: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:19:00.80 ID:tbS9mmMW0.net
札幌ドームがコンサ専用になって通称コンドームになるわ




41: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/19(月) 21:19:07.28 ID:bhpxMOnX0.net
東7西5でバランス悪いから沖縄か四国か長崎あたりに行けばいい




43: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ [RS] 2016/12/19(月) 21:21:33.84 ID:sKEqfIx70.net
電車さえ通れば福住もきもかわらん




45: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IT] 2016/12/19(月) 21:24:12.97 ID:bhbINrA30.net
コンサドーレのドーム…
略して…




46: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [AR] 2016/12/19(月) 21:25:02.34 ID:ShRrAdB00.net
アホの極み




47: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:25:41.44 ID:s5kDZY7N0.net
稚内ドーム球場




48: ストレッチプラム(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/12/19(月) 21:27:17.96 ID:ZvZf2kyP0.net
本社を北海道に移転して本気見せろよ




49: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/19(月) 21:27:22.67 ID:eYBw+wWs0.net
やっぱり野球専用の球場じゃないとダメ。見にくい





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 16:48

>>48
日ハム(球団)の本社は札幌だけど? 馬鹿なの?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 16:48

北広島になったら
札幌市内に住んでる選手が遠くなる。
球場の近くに住むと札幌より明らかに不便。
札幌泊のビジターの選手も遠くなる。
球場の近くに泊まるとすすきの遠くなる。不便。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:09

札幌民は地下鉄沿線にないと行かないよ
JRなんて観光客だらけで混んでるし
北大の敷地なんて遺跡だらけで建設なんて
もってのほか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:12

スタンドとピッチの可動機能が持ち腐れになるのか

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:13

丘珠空港の横に作ろうぜ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:13

※2
アホなの?
北広島と札幌間なんてJR千歳線で20分ほど
そもそも、冬季は試合しないから、雪で交通遅延の心配もないし
ナゴドやマリンのが中心街から遠いという意味じゃよほど不便だぞ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:14

移転してもしなくても人工芝の問題があるしな
なら移転して天然芝で専用のつくったらええ
寄付じゃ寄付じゃああ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:15

コンサドーレ\(^o^)/オワタ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月20日 17:16

スレタイに「←これ」を使いすぎだぞニュー速。そもそも「←これ」の効果的な使い方を全くできてないから、使い方をちゃんと見極めたほうがいいぞ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:17

※2
新千歳空港からは近くなるし、ボールパーク前提で球場以外の施設も充実させるだろうから宿泊施設も作るんじゃない

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:19

北広島は札幌のベットタウンで人口減少の今では本当に活気の無いさみしい街
こんなところに球場作っても集客できないと思う

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:22

野球の試合と関係ないイベントなどの片付けや人件費といった出費も日ハム球団側が負担、グッズや飲食店などの本来球団の収入となるべきものは逆にドームの管理者である札幌市の収入に、親会社が食品会社なのに直営の飲食店が出せない

負担額はファイターズ全選手の年俸とほぼ同じ金額。公式、非公式に使用料の値下げや運営権の一部譲渡を札幌ドーム側に訴えてきたが、それどころか使用料の値上げを通告するという傲慢さ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:26

>札幌市は札幌ドーム残留を再三呼びかけている

口だけ番長はいらんのですよ。
数字を出さないと相手にされませんよ。
日ハムも暇じゃないんですよ。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:34

札幌ドーム(札幌市)の内野席でプロ野球観戦中にファウルボールが当たり右目を失明した女性が起こした裁判では、内野席ネットの撤去を決めた管理、運営者の市や市の第三セクターの札幌ドームの運営会社に対する部分は棄却、日ハム側だけに賠償を命じる判決

ペラペラ芝の改善や防球のネット設置など日ハム側の改善要求を無視しておいてこれじゃあね

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:36

日ハムが使用しなくなって運営費の足りない部分は税金で補填するだけだろうし、
市の担当者の減給、解雇は無いから必死でも無いでしょ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月20日 17:39

 コンサドーレと比較して、余りに酷い賃借契約に業を煮やし、とうとう決断したんですね。
 札幌市は、年間数十億円稼ぐ企業を、何れ失うんですから、市長の進退に迄、発展しかねない内容でしょうよ。
 

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:45

>>6
バカなの?
20分はそりゃそうだけど、関係者の大半がJRを利用するとでも? JR圏内にすら住んでねえよ
そして仮に、JR北広島の徒歩県内に作ったとして
札幌市民の大半が(相互乗り入れ絶対不可能な)地下鉄→JRという最悪のアクセスに
いくらなんでも不便すぎる
空港近くなったって、ファイターズ目当てに空港利用する奴何人居るんだよ……

北大敷地なんて妄想だし、可能性があるのは真駒内か、羊ヶ丘だけだろ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 17:50

※14
札幌ドームの管理について知らずにその判決当然だと聞いてたけど・・・
色々酷いなw

19.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月20日 17:58

丘珠空港横のつどーむを潰して建て替えてしまえ
練習場も同じ東区だからまだええやろ
北広島はほんと無理

札幌市は調子に乗りすぎ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 18:03

公ほど人はいらない上に負け試合で稼働に必要な人員減らそうかなとか言ってドームに嫌味言うようなオーナーのコンサの意見は通って、まともに対応してる日ハムがグッズの物販の位置や取扱すらまともに指定できない。
付近住民との建設に対する駐禁や渋滞等のトラブルまだ続いてるのに完全に外部に丸投げしてドーム側は基本説明しただけで何もしてないからな
さっさと出てった方がいいよ。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 18:03

多目的にしたら赤字なのに
バカじゃないのw

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 18:30

テレビ中継だと薄暗くて不気味な感じがするから好きじゃない
移転してくれたほうがいい

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 18:46

FC東京に専用スタジアムを作ってくださいな小池都知事

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 18:50

伊勢地方の人々が移り住んだのが神奈川の伊勢原市だっけ
府中市で検索すると広島も出てくるからあっちにも府中市ってあるんだなと思った記憶

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 19:13

※2
なあに、移転して5年もすれば「まだ札幌に住んでる選手ってなに考えてんの?」と馬鹿にされるようになってて
北広島市も人口30万にふくらんでるよ

新しいものが生まれる時ってそういうもの

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月20日 19:40

※6
札幌でJR使用の時点で条件悪いだろ。20分とか関係ない
後、他の球場と比較してるのがアホ
条件悪い所と比較して、そこよりは良いからとか、全く意味の無い比較。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月20日 20:05

函館にしろよ

コメントの投稿