4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:55:39.302 ID:ID:VmuDBH290.net
まず鰐さんの家ってザリガニが常に20匹くらいいるわけじゃないですか

7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:56:15.476 ID:R80ig4Nvd.net
>>4
いや待てもうおかしい
いや待てもうおかしい
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:55:49.587 .net
アヒージョって何?
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:57:52.718 ID:ID:VmuDBH290.net
>>5
オリーブオイルとニンニクで煮込むなんか、料理 らしい
オリーブオイルとニンニクで煮込むなんか、料理 らしい
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:56:08.841 ID:VUpiLy0g0.net
鰐さんだ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:59:58.198 ID:ID:VmuDBH290.net
>>6
鰐さんだよ!!
鰐さんだよ!!
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:57:09.566 ID:2GZCq/oz0.net
前もなんか作ってたよね?エビチリ?
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:59:58.198 ID:ID:VmuDBH290.net
>>8
前はエビチリ!
前はエビチリ!
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:57:19.679 ID:fOzUm5IXa.net
散らばってるのはハサミ?
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:59:58.198 ID:ID:VmuDBH290.net
>>9
周りの小さいのはヌマエビだね
このタライ、うちのペットの魚と鰐さんの餌ストック用のスペースなんだ
周りの小さいのはヌマエビだね
このタライ、うちのペットの魚と鰐さんの餌ストック用のスペースなんだ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:57:24.171 ID:5byqwjPj0.net
ザリガニは綺麗な水で飼えば美味しい
釣ったばっかりで食べるとお腹下す
釣ったばっかりで食べるとお腹下す
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:59:58.198 ID:ID:VmuDBH290.net
>>10
俺は取ったばかりでもしっかり内蔵取ればお腹いたくならなかったな
俺は取ったばかりでもしっかり内蔵取ればお腹いたくならなかったな
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:57:51.968 ID:b5oy8FBfd.net
これはうまい
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:02:14.499 ID:ID:VmuDBH290.net
>>11
美味かったわ
美味かったわ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 21:58:54.161 ID:zhR0fLPo0.net
うわ、懐かしいな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:00:00.542 .net
そういえば北欧でもザリガニ食べるんだよな
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:02:14.499 ID:ID:VmuDBH290.net
>>16
そうなのか!
そうなのか!
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:00:47.406 ID:GTpa1JOHa.net
寄生虫とかはどうなってるの?
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:02:14.499 ID:ID:VmuDBH290.net
>>17
加熱すると死ぬ
加熱すると死ぬ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:02:05.855 ID:umFfeIKD0.net
ああザリチリ作ってた人か
ワタ食うとやばいんだっけ?
ワタ食うとやばいんだっけ?
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:05:27.406 ID:ID:VmuDBH290.net
>>18
ワタ食うと腹痛くなったね
ワタ食うと腹痛くなったね
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:02:54.508 ID:3KcAYaLI0.net
寄生虫はウジャウジャいるけど火を通してるから大丈夫だろ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:05:27.406 ID:ID:VmuDBH290.net
>>21
そうそう
そうそう
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:03:07.076 ID:eq1OBEii0.net
オリーブ足しすぎだろ…
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:05:27.406 ID:ID:VmuDBH290.net
>>22
アヒージョってそういうもんじゃない?
アヒージョってそういうもんじゃない?
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:05:25.144 ID:q0LroUdhM.net
ザリガニもお酒で酔っぱらうの?
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:08:17.235 ID:ID:VmuDBH290.net
>>23
どうなんだろうねえ
酔うってそもそもどの器官がどうなっている状態が酔うってことなんだろう
どうなんだろうねえ
酔うってそもそもどの器官がどうなっている状態が酔うってことなんだろう
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:05:31.884 ID:0778kHjRE.net
中国で食ったわ
旬だとか言われてお客に連れてかれたから仕方なく
旬だとか言われてお客に連れてかれたから仕方なく
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:08:17.235 ID:ID:VmuDBH290.net
>>25
俺も中国いったことあるけど普通のレストランの生け簀にザリガニいるよねwww
俺も中国いったことあるけど普通のレストランの生け簀にザリガニいるよねwww
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:05:37.493 ID:Lx0n4MwMK.net
エビと味は似てるの?
詳しく味や食感レポートして
詳しく味や食感レポートして
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:08:17.235 ID:ID:VmuDBH290.net
>>26
ほぼ普通の海老だよ
ほぼ普通の海老だよ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:05:44.761 ID:wHMn7PyD0.net
その動画観ながら片手間にVIP巡回してたらこのスレ見つけてワロタ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:08:17.235 ID:ID:VmuDBH290.net
>>27
動画見るの早すぎワロタ
動画見るの早すぎワロタ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:07:02.554 ID:9fn8am3E0.net
誰に撮ってもらってるんだ
あっ
あっ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:12:57.958 ID:ID:VmuDBH290.net
>>28
ともだち!
ともだち!
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:13:17.537 ID:LCbu6qjP0.net
湯で汁全捨てだけど臭くて無理な感じ?
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:19:16.718 ID:ID:VmuDBH290.net
>>33
エビを茹でた後みたいな臭いだよ
好きな人は好きそうだし、嫌いな人は嫌いそう
そんなにくさいとかは思わなかったな
エビを茹でた後みたいな臭いだよ
好きな人は好きそうだし、嫌いな人は嫌いそう
そんなにくさいとかは思わなかったな
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:14:43.402 ID:9fn8am3E0.net
次はお寿司にしよう
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:19:16.718 ID:ID:VmuDBH290.net
>>35
寿司は怖いwwww
寿司は怖いwwww
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:15:18.592 ID:yV+5YUyhE.net
普通のレストランの生け簀にいるやつならまだしもスラムの中の小汚ない店の外のドブみたいなとこから掬ってたぞ
そしてでかい中華鍋で炎メラメラにして炒めてた
味はエビだったけどミソ食わないように気を付けてた
現地人はミソ啜ってたけどな
そしてでかい中華鍋で炎メラメラにして炒めてた
味はエビだったけどミソ食わないように気を付けてた
現地人はミソ啜ってたけどな
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:19:16.718 ID:ID:VmuDBH290.net
>>36
そんな所もあるのかwwそれは行きたくないwwwww
そんな所もあるのかwwそれは行きたくないwwwww
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:16:28.953 ID:8pwJp+DN0.net
ドブで捕まえたの?それとも綺麗な川?
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:19:16.718 ID:ID:VmuDBH290.net
>>38
ドブ、というほど汚くはないけど用水路だね
綺麗といえるほどの川にはあまりいないし
ドブ、というほど汚くはないけど用水路だね
綺麗といえるほどの川にはあまりいないし
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:21:20.838 ID:ID:VmuDBH290.net
こちらが完成品
ザリガニのアヒージョこと、ザリージョ
もっと色んな具材入れたら彩り豊かで綺麗なんだろうけど
一応アヒージョ
これをフランスパンにつけたりして食べるんだよ

ザリガニのアヒージョこと、ザリージョ
もっと色んな具材入れたら彩り豊かで綺麗なんだろうけど
一応アヒージョ
これをフランスパンにつけたりして食べるんだよ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:21:50.555 ID:R80ig4Nvd.net
普通にうまそう
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:24:44.432 ID:ID:VmuDBH290.net
>>41
美味いよ!やってみよう!
美味いよ!やってみよう!
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:22:59.762 ID:CkuocE8sd.net
エビフライはもうやった?
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:24:44.432 ID:ID:VmuDBH290.net
>>42
何回かやってるけど
身が小さいから揚げ物にするとほとんど衣の味になっちゃう
何回かやってるけど
身が小さいから揚げ物にするとほとんど衣の味になっちゃう
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:24:00.802 ID:hA+AgxE7d.net
まるごと一匹生きたまま油で揚げようぜ
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:32:14.402 ID:ID:VmuDBH290.net
>>43
殻ごと食う!?
殻ごと食う!?
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:25:27.148 ID:LCbu6qjP0.net
動画一覧ざっと見たけどもっと生き物捕獲系の動画いっぱい上げて
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:32:14.402 ID:ID:VmuDBH290.net
>>45
時期がきたらまた上げよう!
時期がきたらまた上げよう!
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:29:16.746 ID:WSWjoeJUr.net
胴が普通のエビより短いのかね
頭は食わないまでも一緒に煮たほうが海老味噌の出汁でウマいんじゃないの
頭は食わないまでも一緒に煮たほうが海老味噌の出汁でウマいんじゃないの
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:32:14.402 ID:ID:VmuDBH290.net
>>47
たしかに短い
あー今度出汁をどうにか活用してみようかな
たしかに短い
あー今度出汁をどうにか活用してみようかな
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:30:22.659 ID:KcgE9dL20.net
用水路でザリガニ獲って市場に流す仕事があるらしいね
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:32:14.402 ID:ID:VmuDBH290.net
>>49
それやりてえwwww
それやりてえwwww
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:36:58.189 ID:5byqwjPj0.net
真ん中にパセリ置くだけで綺麗に見えそうじゃん
アヒージョっぽくなりそうだし
アヒージョっぽくなりそうだし
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:51:52.867 ID:ID:VmuDBH290.net
>>51
やっぱ緑必要だね!!
やっぱ緑必要だね!!
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:41:25.404 ID:KcgE9dL20.net
自慢の肉体でも晒しとけよ
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:51:52.867 ID:ID:VmuDBH290.net
>>53
今はすっかり衰えて・・・
今はすっかり衰えて・・・
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:43:11.293 ID:oFSYKuyG0.net
やっぱりせわたは取るんですか
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:51:52.867 ID:ID:VmuDBH290.net
>>54
絶対取る!
絶対取る!
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:44:38.332 ID:yBNkHib4d.net
ルイジアナ州でもザリガニ食えるで
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:51:52.867 ID:ID:VmuDBH290.net
>>55
いったことあるの?
いったことあるの?
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:53:07.507 ID:umFfeIKD0.net
白ワインが合うのかな?
辛口の日本酒でも良さそう
辛口の日本酒でも良さそう
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 23:18:12.143 ID:ID:VmuDBH290.net
>>59
あー!白ワイン良さそう!
あー!白ワイン良さそう!
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:55:14.557 ID:nsudFAmwr.net
サイズの割に食うとこ少ないよな、3分の2は食えない
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 23:18:12.143 ID:ID:VmuDBH290.net
>>60
ほんとそれ
ほんとそれ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 22:59:33.158 ID:+LWrLxPD0.net
これだけ身が小さいと殻で出汁取りたくなるね
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 23:18:12.143 ID:ID:VmuDBH290.net
>>62
ソッチのほうが有用かも
ソッチのほうが有用かも
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 23:15:58.585 ID:KsSz1XZm0.net
脱皮したてならソフトシェルのカニみたいに殻ごと揚げられそうだが、背ワタに難ありか。
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 23:22:38.071 ID:ID:VmuDBH290.net
あ、あの鰐さんTwitterのフォロワー募集してるんだけど///
https://twitter.com/wanivspbao
https://twitter.com/wanivspbao
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 23:22:47.636 ID:wHMn7PyD0.net
今後もこういうの頼むよ
俺もそのうちインスパイア系の動画作るわ
俺もそのうちインスパイア系の動画作るわ
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 23:27:38.276 ID:UDYZgOOO0.net
アメリカでも食べてるよね
取ってきた大量の奴を高圧洗浄機でまるっと洗って鍋にぶち込んでザリガニ用のスパイスぶち込んで煮るだけと言う
取ってきた大量の奴を高圧洗浄機でまるっと洗って鍋にぶち込んでザリガニ用のスパイスぶち込んで煮るだけと言う
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 23:44:37.538 ID:19FCWlpR0.net
ザリガニのハサミはカニの味って聞くけどどうなんでしょ
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/17(土) 23:55:05.194 ID:eLm6KUmr0.net
生きとったんかワレ!
こんな声だったのか!
昆虫に詳しいのが蛾だったかな懐かしいな
こんな声だったのか!
昆虫に詳しいのが蛾だったかな懐かしいな
コメントの投稿