【朗報】ニンテンドースイッチガチハイスペだった件wwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】ニンテンドースイッチガチハイスペだった件wwwwwwwwww

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:14:40.141 ID:ID:rAW1SKQN0.net
https://youtu.be/i7v7M29zPa8

携帯機でこれなら文句言いようがない





引用元: 【朗報】ニンテンドーイッチガチハイスペだった



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:15:34.168 ID:Ye5gXqTir.net
PS4超えるってのが信じられない
WiiUでもPS3並みかそれ以下なんでしょ?




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:16:41.031 ID:HYb9N22Y0.net
実写じゃん




4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:17:06.748 ID:40EqNeyN0.net
WiiUと3DSで痛い目見たから2chだろうがまとめだろうがニコニコだろうがどこでどんだけ騒いでも様子見だわ




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:17:23.092 ID:ye8DyGRSa.net
携帯機状態と据え置き状態で性能差あるんじゃねえの




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:18:06.298 ID:ID:rAW1SKQN0.net
>>5
それはまだ曖昧




6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:17:41.499 ID:C2r7taGXM.net
3DSもPS3越えるスペックがあるらしいしな




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:18:14.200 ID:0RA5dUuWM.net
確実にpv用の画質
ゼルダで痛い目見ただろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:20:12.305 ID:oZxCcZMXa.net
詐欺じゃねーの




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:20:42.028 ID:oZxCcZMXa.net
実機でやれやかす
どうせハイスペックPC使ってんだろ




12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:23:02.997 ID:ID:rAW1SKQN0.net
ゼノブレイドクロスまた遊べるんだぞ!
>>10
実機の映像はゼルダしかないけどグラが微妙なのが任天堂の開発力のせいなのか実機スペックのせいなのかいまいちわからんのでなんとも言えんな!




11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:21:01.947 ID:Ye5gXqTir.net
とりあえずせめてWiiくらいにはソフト出てもらわんと
ということでしばらくは様子見だろうなWiiUも最初だけは出てたっぽいし
そもそもPS4でやるもの多すぎてよほど欲しいの出ない限り買わないかも




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:23:44.298 ID:Ye5gXqTir.net
3DSでもGCに遠く及ばないレベルなのにその1世代後でPS4レベルにまで進化するはずないわな
据え置きでも良くてPS3レベルじゃないの
PSのゲームでも実機映像じゃないやつ出すくらいだし任天堂もPCでの映像使ってそう




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:25:04.827 ID:AiaIQ2spp.net
まあ、どっちにしろ俺はゼルダで遊ぶためならどんなハードでも買うが……




15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:27:05.178 ID:ID:rAW1SKQN0.net
でもスイッチ本体作ってんのnvidiaらしいからすげー進化してる可能性もあるかもしれない
ただps4超えはさすがにないだろtegraって発熱やばいらしいし




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:27:11.687 ID:Tao18gSS0.net
ハイスペとかそういうのどうでもいいからソフトが重要
はよルンファク新作はよ




17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:29:17.262 ID:ID:rAW1SKQN0.net
まぁねでもゲーム画面の解像度が上がるのはみんな嬉しいでしょ?




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:29:25.903 ID:Ye5gXqTir.net
GCDSGBAあたりで死んだシリーズ復活したら買っちゃうかも
アクションコマンドでRPGのペーパーマリオ出たら買う




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:30:19.187 ID:Ph1eQeJBa.net
マリオカートやって終わり




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:30:50.256 ID:xLjr2x750.net
どっちも必死だな




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:31:21.840 ID:40EqNeyN0.net
そもそも任天堂にグラとか期待してないわ
ゼルダはいいとして問題は他にどんなソフトが出るのかとかそういうことだろ




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:32:39.747 ID:Tao18gSS0.net
ハイスペになったからって安易に海外ソフトばっか出さないでほしい
正直リアルに寄せすぎたやつってあんま好きじゃないし
そういうのはPSに任せて任天堂は任天堂らしいゲームを頼むわ




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:39:19.598 ID:Nb3gLW3Xa.net
ゼルダ最新作はどうなるの?




25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 14:56:00.674 ID:6U3K2GbCd.net
ハイスペックと言うよりタッチパネル&二画面の廃止が本当に英断




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/15(木) 16:46:07.790 ID:HnGbbO0e0.net
タッチパネルは続投だろ





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 17:56

今のps4はグラボでいえばローエンドだから発熱は心配しなくていいと思う
ps4slimがなんであんなに小さいかというとグラボが進化して発熱が減ったから
でもあの小ささで性能がps4と同性能なのは信じられない

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月15日 17:57

ムービーであろうと、これで重くなったりしたら嫌だな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:03

同性能っていっても単純にFlopsの値だけじゃ
ゲーム性能は語れないし、VRAMもGDDR5大量に
乗せるわけにはいかんからなあ
でも流石に今のARMならPS3超えは余裕でしょ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:11

PS4の性能と比べる必要なんてないだろ
このサイズで携帯機として遊べるものが
据え置き一本のゲーム機に性能で勝てる訳がない
性能はそこそこでカジュアルにやれるってのに合う人が買えばいい

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:11

トリコより綺麗で草
今のトリコも初報から劣化しまくったけどその初報トリコよりも綺麗かな、PS3ってことだったけどw

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:12

本当にハイスペックなら、こういう回りくどい詐欺はしないよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:13

ポケモンが出るかどうか・・・
購入ポイントはそこだなぁ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:20

スマホゲーとPCゲームで十分だわー画質?知らんわ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:21

実機での映像が来るまでは何とも

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:21

イカの投入タイミングで考える
WiiUイカ移植で時間稼ぎならいらん
どうせすぐ本体安くなるし

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:23

まぁゲームやるなら選択肢多いほうが良いよな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:27

グラや性能以前に
携帯機としてほんとに遊びやすいかコレ?と未だに疑問だわ、、、。
全部ひっくるめて「携帯するに値するゲーム機」じゃないとコレ失敗するぞ。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:32

PS3くらいの性能で携帯機なら十分だと思うがな。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月15日 18:50

※1
だが元々、AMDよりnvidiaがゲーム向けの性能は上だ
根本的にAMDが変な拘り持っているのが原因

15.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月15日 19:02

pa4はチョットうるさい、まあ箱に比べたらだが
Switchはその辺どうなのか

16.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月16日 01:06

カード式だから音は抑えられそう
ファンはあるのかな?

17.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月16日 02:36

これ開発中のアンリアルエンジン使ってる映像じゃないの?
さすがにここまでできないでしょ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月16日 03:34

個人開発者に公開してくれないかなぁ
そしたら、unityで作るし、盛り上がるんだけどなぁ

コメントの投稿