【衝撃】ジャンプ新連載「ドラゴンボール外伝 〜転生したらヤムチャだった件〜」がネットで大絶賛でワロタwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【衝撃】ジャンプ新連載「ドラゴンボール外伝 〜転生したらヤムチャだった件〜」がネットで大絶賛でワロタwwwwwwww

1: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/12(月) 05:16:42.84 ID:ID:XjAwe+dJ0●.net

新連載の漫画「ドラゴンボール外伝 〜転生したらヤムチャだった件〜」が、インターネット上で大絶賛されている。この作品は、漫画を無料で読むことができる週刊少年ジャンプのインターネットサイト「ジャンプ+」に掲載されているもので、ブラウザやアプリで読むことができる。

・よりによってヤムチャになった
ストーリーは非常に奇抜だ。リアルな世界で学生をしている、ドラゴンボールが大好きな少年が主人公。とある事故がきっかけで、気か付くとドラゴンボールの世界にいた。よりによって、ヤムチャになって!

ドラゴンボールの読者なら、絶望するに違いないシチュエーション(笑)。はたして、どうやって「ヤムチャの不憫な人生」を生き抜いていくのだろうか……。

・「弱さ」がネタにされるヤムチャ
ヤムチャはドラゴンボール登場キャラクターのなかでも最弱の部類に属し、敵と戦ってもすぐに倒されてしまうことで有名。ファンの間では「弱さ」がネタにされることはあったが、今回は集英社が公式で「弱さ」をネタにしているのである。

・ドラゴン画廊リー先生が作画
原作者は鳥山明先生だが、作画は「ドラゴン画廊・リー」がおこなっている。リアル世界とドラゴンボール世界の絵柄の使い分け、そして「あえて完璧に似すぎないようにしている工夫」などが見て取れる。読んでいて違和感がないし、申し分ない作画といえるだろう。

ちなみに、鳥山明先生以外が描いたドラゴンボール外伝としてはこれが2作目にあたり、一作目は漫☆画太郎先生が1990年に描いた「DRAGON BALL外伝」が最初となる。

・とてもチャレンジングな作品
実際に漫画を読めば、単なるパロディや外伝ではないことがわかる。スムーズにすらすらと読み進められるだけでなく、ストーリーも気持ちがよいくらいスピーディーに進み、読者がストレスを感じない展開となっている。

この作品は非常に冒険的であり、チャレンジングな作品なのは間違いない。

http://buzz-plus.com/article/2016/12/12/jump-plus-dragon-ball-yamcha/




引用元: 【衝撃】ジャンプ新連載「ドラゴンボール外伝 〜転生したらヤムチャだった件〜」がネットで大絶賛(笑)

4: ハイキック(家)@\(^o^)/ [MX] 2016/12/12(月) 05:21:46.19 ID:brNHawpc0.net
あれ?
ビームが出ねー




42: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/12/12(月) 06:48:09.95 ID:/C9f0di20.net
>>4
なにがはーっだ和田アキコかてめーは




5: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 05:23:11.92 ID:NHEQLdcv0.net
いいね




6: かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/12(月) 05:24:03.22 ID:AWUrs36/0.net




7: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/12(月) 05:25:45.74 ID:08zKHJr80.net
ヤムチャに転生って勝ち組だろ







9: 河津落とし(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/12(月) 05:28:08.61 ID:zZeAbCD90.net
ベジータにブルマ寝盗られる男




10: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/12(月) 05:31:54.45 ID:vBpplVO20.net
強い一般人として生きるのは駄目なのだろうか




11: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/12(月) 05:36:06.23 ID:Obcom+OM0.net
転生したらスライムだった件との関係は?




12: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 05:39:14.82 ID:4/pv0kmv0.net
人類では強い方だろ




13: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 05:40:48.91 ID:cA4f1jVo0.net
割り切れば問題ない




14: 32文ロケット砲(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 05:42:02.11 ID:xmZUaeQFO.net
弱いどころかエリート戦士レベルの強さなんだけど




15: ダイビングエルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 05:46:33.65 ID:Decob3VJ0.net
なろうかな?




16: 頭突き(岐阜県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 05:51:18.12 ID:VgvtgqPf0.net
狼牙ふーふー拳




17: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/12(月) 05:53:45.23 ID:tTLoFm8q0.net
原作は原作だから面白いわけで

セカンドで他人が作っても何も面白くない

同人誌とやってる事が一緒だ

悔しかったらオリジナルを作ってみろよ


18: バーニングハンマー(禿)@\(^o^)/ [PL] 2016/12/12(月) 06:02:52.74 ID:Lr+TiLb00.net
意外におもしろかた




19: 逆落とし(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:04:30.14 ID:rWBgu0cr0.net
最近こういった公式同人増えてんな
クソくだらねえ




20: スリーパーホールド(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:09:51.75 ID:TFlbzSUo0.net
何故か怒る老害




21: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ZA] 2016/12/12(月) 06:10:08.75 ID:BSBcSMuP0.net
ヤムチャって少林寺みたいなヤツじゃなかったのか




33: ドラゴンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/12(月) 06:37:06.97 ID:YxkURCLD0.net
>>21
それはチャオズ




34: パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:38:31.03 ID:RXndgT0X0.net
>>33
ナムだよ




22: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:13:50.39 ID:VdHstB6J0.net
人類で3強に入るぐらいの強さはあるのに




23: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ [EU] 2016/12/12(月) 06:13:58.92 ID:+O7N7CB00.net
トネガワみたいなスピンアウトだな




24: レインメーカー(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:14:54.55 ID:wZzCeWf5O.net
人類最強はクリリン
二番手がヤムチャ
天津飯は3つ目だから人類ではない




32: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/ [IT] 2016/12/12(月) 06:32:19.25 ID:vYc8UlNo0.net
>>24
鼻がないのが入るなら目が3つあるぐらいいいだろ!




36: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/12(月) 06:40:12.38 ID:thQAAvN00.net
>>24
クリリンは最長老に能力引き出してもらったからな




40: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:46:14.27 ID:xJyErQ8L0.net
>>32
というか天さんも宇宙人の末裔




25: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/12(月) 06:17:59.10 ID:7312zZPg0.net
スピンアウト物ってオリジナル作者の取り分はどのぐらいなんだろ




26: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/12(月) 06:20:49.71 ID:g4JkDbDb0.net
似せてないんじゃなくて初期の作風に似せてるんやでこれ




27: リキラリアット(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:26:36.92 ID:GRFfzU/v0.net
とりあえず
ブルマの処女奪ってる時点で
ベジータに圧勝した感あるからな




28: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/12(月) 06:26:56.15 ID:6iau9Phy0.net
野球やってればいい




29: リキラリアット(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:30:57.04 ID:GRFfzU/v0.net
ブルマと恋人になってないやん
こりゃダメだ




31: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:32:06.06 ID:GLkLy8uE0.net
>漫☆画太郎先生が1990年に描いた「DRAGON BALL外伝」

 こっちのほうがはるかに読みたいんだが?




35: カーフブランディング(宮崎県)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/12(月) 06:39:11.57 ID:DcTclz2F0.net
画太郎のはドラゴンボールが単語として出てくるだけだろw




37: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:40:19.44 ID:s/CL2Q370.net
ナッパベジータのシーンに悟空いないんだけどあいつ何してんの




39: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:44:13.41 ID:xJyErQ8L0.net
>>37
ラディッツのとこで死んでる




38: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:42:44.57 ID:xJyErQ8L0.net




41: ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 06:46:55.98 ID:Cr1EgM0M0.net
戦わなければ野球で大金持ちで美形だし勝ち組




43: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/12(月) 06:54:56.59 ID:AlpqCDKl0.net
フリーザ達と戦わなければ楽しい人生だろ
もしくはナメック星に行って長老に力引き出して貰えばあるいは




47: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/12(月) 07:02:10.86 ID:pZGjTdEN0.net
サイヤマン路線を引き継いでもらいたいとこだな
御飯は人外過ぎて正直乗れなかった




48: アルゼンチンバックブリーカー(宮城県)@\(^o^)/ [IT] 2016/12/12(月) 07:02:49.04 ID:RFyYxfUQ0.net
ファイター系において人間社会で二番目に成功してるんじゃないの?・・

そこに至るまで大変だろうがべジータの次に羨ましいポジションって気もするんだが




49: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/12(月) 07:06:10.78 ID:kPOS/fCb0.net
音楽もそうだけど
新しいものは皆ゴミだな




50: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ [AU] 2016/12/12(月) 07:06:36.98 ID:QaAGbtz40.net
ブルマってそんな悪い娘じゃないし別れた原因って優柔不断なところだろうな




46: ボマイェ(福島県)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/12(月) 06:58:26.08 ID:OFUaMMxh0.net
悟空らより弱いだけで普通の人間よりは遥かに上だからな




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 16:41

外伝はすでに画太郎先生がやっただろ!

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月12日 16:45

悟空達にかかわらなければめっちゃいい人生おくれそう

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 16:48

こんな十年以上前には既に使い古されてたようなネタが今更漫画になるのか……
時代が追いついてきたってよりは、単にネタに尽きたってだけなんだろうなぁ
ラノベの漫画化とかも要するにそういうことだし

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 16:58

ヤムチャの扱い酷いな
実際はかなり強いのに運の悪さで
弱いキャラ扱いに

5.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月12日 17:06

読んできたけど完全になろうだよ
ゲームのキャラに転生何て腐るほどある

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 17:18

悔しいけど間違いなくこれは後編も読んでしまうwwwwww

7.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月12日 17:36

浮気なんてしなきゃブルマに愛想つかされなくて済んだ。つまりは逆玉に乗れる!これで勝ったも同然!

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 17:50

読んできたけど展開しっているのはでかいなww
多分ナッパくらいは圧倒できるだろうな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 17:52

DBに頼るより新作でワンピ打ち倒せよ
日本の漫画業界が据え置きゲーム並に終わるぞ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 17:52

同人と二次創作が別物だと知らない人が多いよな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 17:53

※1
あれはホント面白かったwwww

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 18:02

まーた人気原作の絵柄に似せる外伝モノか
この業界ほんと当りの作品が出るとその形式をアホみたいに追っかけるな
ボチボチ食傷気味の人が多くなってるだろうから飽きられるぞ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 18:13

ハーメルン全く同じ二次創作があるのは内緒

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 18:14

転生前まで普通の学生だったのに、本来のルートを変えるほど厳しい修行やれる根性あるもんなんですかねえ
まあそれは次回明かされるっぽいけど

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 18:19

※12
この業界?全ての業界で大体そうだよ。ご存知ない?
飽きられたら次の流れに合わせるの当然当然。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月12日 18:24

アメコミでは同じ漫画を違う漫画家が描くのが当たり前なんだけどな
まぁやってみる価値はあるかな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月12日 18:51

普通に絵うまくてわろた

18.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月12日 19:23

悟空たちとはサイヤ人出てくる当たりで手をきって
ミスターサタンが収まるはずだったポジションに収まればスゲー人生幸せじゃん

19.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月12日 20:07

読んだけど普通に面白いじゃん
後半楽しみだわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年12月12日 23:14

実際に読んだか知らんけどカリカリしてる人結構いるのな
気楽に楽しむか一切無視するかのほうが疲れないと思うよ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2016年12月13日 00:04

確かに絵も上手い。話もそこそこ面白い。(まあ、ヤムチャの扱いもどうかと思うけど)
けどね、鳥山明が書いてない時点でそれはもうドラゴンボールでもなんでもない。と思っております。だいたいヤムチャだってみんなの為に闘って死んだのに笑いものにしすぎ。原作読まずにこういうネタだけ楽しんでる奴は論外

コメントの投稿