あとの国は寒そうコスタリカは治安悪そう
まじ日本とかやってらんねえ
労働環境は日本よりマシなんだよなぁ
あと優勝なアジア人はシンガポール行った方がええみたいやな
トップかと思ってた
日本経団連「ボーナスは「平均で」93万円ですぞ」
自殺率の高さも日本と韓国と争ってるくらいだし、君たちって嫌いあうわりにはそっくりだよね。同族嫌悪ってやつ?
中国そんな労働環境いいのか
中国は下層の工場労働者とかの労働時間は日本の下の方と同じくらい酷いけどIT企業とかは日本企業のトップ水準よりもはるかに格上なのがゴロゴロあるし外資も受け入れまくってて中小企業もここ3年位で相当レベル高くなってるから案外妥当なランキングだと思う。
ただ流石にアメリカが中国以下はありえないから多分中国は深センとかやたらと景気が良いとこからしか集計してないような気がする
※2
まあ日本も韓国馬鹿にしてるどころじゃないわな。
どっちもヤバくて差がなくなってきてるのは事実やしお互いの国馬鹿にする前にがんばらんといかんわ。
なぜ下を見て安心したがるのか
先進国ぶってこの順位は恥ずかしすぎると思わんか
ブラック企業が実際に利益だしちゃうシステムが蔓延っているからがんばってホワイト企業でいようとする企業が負けてしまう
だからブラックにならざるを得ない
この悪循環を政府が見て見ぬ振りしているのがこのザマだ
目先の利益ばかりに囚われてるからこうなるんだよ
労働環境だけでランキングした、しかも合ってるかどうかも怪しいもの見て恥ずかしいとか思うわけないがな
労働環境が悪い分、サービスやモノの品質は世界1・2を争うレベルな訳だ。労働環境が改善されれば当然これらはその程度まで落ちる。どっちが良いかってだけの話。そして日本が後者を選べばEU諸国のように落ちぶれるのは目に見えている。何しろそれしか売りが無い訳だから。
韓国の場合老人が自殺するからまだいいけど、日本の場合若者が死ぬからな
ヤバいよ
でも日本には四季があるよ?
中国は経営者が金払いたくないからめったに残業させんで
残業となると2〜3倍の賃金払わんとかん
旧正月は5倍くらい
※11
つまんねーよしねガイジ
コスタリカどうなってんだこれ
敗戦国とそれに協力した国はいつまで搾取されなあかんのかな
ブラック企業放置は理不尽な要求の再生産を加速させてついには都知事や超売れっ子芸能人や議員さえ隙あらば潰すまでになった。
ブラック企業じゃない企業は殆ど無いがブラック度の高いのから猛スピードで潰して見せしめにしないと、理不尽のリターンとどちらが早いかになるぞ。
加速し続けてるからな。
悪いことは言わん、若者はそこそこ治安のいい海外に行ったほうがいい
この国じゃ一生棒に振るぞ
コメントの投稿