20: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 04:38:11.84 ID:sWihNprz0.net
スプライトって?
スプライト写真
ブルージェット
スプライトを見てみよう
スプライト写真
ブルージェット
スプライトを見てみよう
22: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 05:12:35.49 ID:iBHzILNP0.net
>>20
サンクス
サンクス
23: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 05:15:20.19 ID:NoH/7MQS0.net
>>20
神秘的だわ
神秘的だわ
38: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 06:33:52.88 ID:dRliMaei0.net
>>20
幻想的だな
美しい
ありがとう
幻想的だな
美しい
ありがとう
40: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 06:41:22.95 ID:qyzUCivQO.net
>>20
よくやった、乙
よくやった、乙
43: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 06:57:00.73 ID:n/Ps4FN80.net
>>20 いっぱい集めてくれて、乙。
47: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 07:28:49.94 ID:L+is4G0T0.net
>>20
六枚目、下の方でラオウが天に還ってるんだろうな
六枚目、下の方でラオウが天に還ってるんだろうな
54: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 08:22:58.64 ID:u7Qr3oGD0.net
>>20
乙
6枚目とかなんかの封印が解かれたみたいだな
乙
6枚目とかなんかの封印が解かれたみたいだな
91: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 20:12:55.95 ID:CdY+S/NN0.net
>>20
スゲー
龍の巣だな
スゲー
龍の巣だな
26: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 05:35:25.44 ID:9aqVyAq1O.net
一枚目と 六枚目が すごくカコイイ!
ブルー光線すごくイイ♪
いまだに 三ツ矢サイダーを購入してしまう 最近はオールゼロのほうだけど
スプライトはまだ、三ツ矢サイダーに勝てないのか
ブルー光線すごくイイ♪
いまだに 三ツ矢サイダーを購入してしまう 最近はオールゼロのほうだけど
スプライトはまだ、三ツ矢サイダーに勝てないのか
27: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 05:46:07.33 ID:1jfm4XZC0.net
俺はセブンUP
29: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 05:55:49.44 ID:LloRYwfM0.net
>>27
販売店が少ないね
販売店が少ないね
28: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 05:53:57.40 ID:/mMJNhKuO.net
スプライト飲むなら三ツ矢サイダー飲むわ
三ツ矢サイダーのが旨いもん
三ツ矢サイダーのが旨いもん
41: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 06:42:29.44 ID:7D5nIKcX0.net
>>28
三ツ矢はたまに甘過ぎると感じる。
だが、かき氷にかけるとウマし
三ツ矢はたまに甘過ぎると感じる。
だが、かき氷にかけるとウマし
31: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 05:58:42.85 ID:+1xaZpcp0.net
>>1
シャッター速度3秒ってのは
3秒かかってパチリとなるのか?
シャッター速度3秒ってのは
3秒かかってパチリとなるのか?
60: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 08:46:34.51 ID:GK1fTYv90.net
>>31
それセルフタイマー
それセルフタイマー
33: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 06:24:10.11 ID:/ukjy3Ya0.net
夜間に、雲の上にいる航空機とかドロンからならどういう具合に見えるのかな。
42: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 06:51:25.53 ID:sWihNprz0.net
>>33
カリブ海 30000ft
熱帯域のアンヴィルは50000ftぐらいまで
発達するから旅客機の方が低い。
太平洋 37000ft
これだと雲頂がほぼ同高度。圏界面高度
は大気温度とともに極地方ほど低いのだ
400km ISS
カリブ海 30000ft
熱帯域のアンヴィルは50000ftぐらいまで
発達するから旅客機の方が低い。
太平洋 37000ft
これだと雲頂がほぼ同高度。圏界面高度
は大気温度とともに極地方ほど低いのだ
400km ISS
48: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 07:29:41.63 ID:PhJ9R6gB0.net
>>42
2枚目龍の巣っぽい
2枚目龍の巣っぽい
66: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 09:08:17.67 ID:fk2CM4ch0.net
>>42
いい仕事だ
有能だなおまえ
いい仕事だ
有能だなおまえ
44: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 07:07:29.32 ID:jEuIE0xB0.net
おれは三ツ矢サイダー派
46: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 07:24:18.98 ID:o0VqPFQ00.net
スプライトは緑だろ
49: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 07:30:37.94 ID:ezWuVdl80.net
雷雲それは
50: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 07:36:05.95 ID:nD5wiA1B0.net
>>49
君が見た光
君が見た光
52: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 07:59:20.40 ID:StsoUjxX0.net
緑じゃねーのかよ
55: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 08:34:54.32 ID:1HAXcxEc0.net
スプライトといえば爽やかテイスティーww
58: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 08:42:06.88 ID:9qqxzZIi0.net
キリンレモン>>>三ツ矢サイダー>>>>>>スプライト
59: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 08:44:53.48 ID:5UWFi3RT0.net
案の定ジュースのスレになってた
63: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 08:51:04.97 ID:HuATRUM70.net
スプライトって飲み物しか知らんかったわw
65: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 08:56:44.16 ID:bLYBx23Q0.net
大地震の前兆だな
68: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 09:37:05.07 ID:NsOe+Jbc0.net
雷ぽいものが宇宙に向けても起きてたなんてすごいよなぁ
73: ネトサポハンター 2016/12/03(土) 15:56:42.18 ID:2MRChGvA0.net
イオン化現象ってこと?
宇宙に稲妻が走ってる写真は見たことあるけど、こんなのもあるんだね
宇宙に稲妻が走ってる写真は見たことあるけど、こんなのもあるんだね
82: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 18:57:25.68 ID:2NQIeI3/0.net
地上から撮ったというのは奇跡的だね
写真家としての生涯の代表作になるかも知れない
素晴らしい傑作だよ快挙だよ
最初に目にした旅客機のパイロットは嘘つき扱いされてたんだよね
ところで昔ミリンダってのがあったが誰か覚えていないかい?
アンバサも見かけなくなって数十年
写真家としての生涯の代表作になるかも知れない
素晴らしい傑作だよ快挙だよ
最初に目にした旅客機のパイロットは嘘つき扱いされてたんだよね
ところで昔ミリンダってのがあったが誰か覚えていないかい?
アンバサも見かけなくなって数十年
92: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 20:25:59.90 ID:ycTsmans0.net
雷レーダーの人がだいぶ前から観測してたよな
98: 名無しさん@1周年 2016/12/04(日) 05:14:54.63 ID:omAITOrC0.net
>>1の写真見て、光の護封剣に似てると思ったわ
色が赤いけど
色が赤いけど
90: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 19:53:44.75 ID:TIsZDJoX0.net
超上空のうえに一瞬の現象なんだな
肉眼でハッキリと確認するのは難しいのかな
肉眼でハッキリと確認するのは難しいのかな
コメントの投稿