3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 05:51:16.14 ID:sPWjzsTe.net
「ソウルEV」が372台を売り上げ
ああそういう事ですね〜。
ああそういう事ですね〜。
5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 05:54:01.12 ID:M71erl8z.net
372台
8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 05:59:37.45 ID:Law2wQPz.net
韓国政府が裏で買ってるだけだし。
14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 06:08:22.18 ID:1IRunZff.net
期間中に集中してディーラーに押し付けたんだろ
16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 06:14:45.35 ID:xbC8eM1M.net
ヒュンダイ・アイオニックにプリウスが勝っているのは燃費だけ
ギアボックスに関してはアイオニックの方が評価されるでしょう。
アイオニックがDCTなのに対し、オーリスやプリウスはCVTだからです。
ヨーロッパのユーザーは、ダイレクト感に乏しいCVTのフィーリングを嫌っています。
燃費ではプリウスが圧倒的ですが、馬力ではアイオニックが抜きん出ています。
ヒュンダイ・アイオニックがイギリスで正式発表されました。市販バージョンの価格や性能、装備内容を、UK版プリウスと比較したいと思います。
http://syachiraku.com/archives/20160705/7999155.html
おまけ
新型アウディA8
http://syachiraku.com/archives/20160517/6449457.html
ギアボックスに関してはアイオニックの方が評価されるでしょう。
アイオニックがDCTなのに対し、オーリスやプリウスはCVTだからです。
ヨーロッパのユーザーは、ダイレクト感に乏しいCVTのフィーリングを嫌っています。
燃費ではプリウスが圧倒的ですが、馬力ではアイオニックが抜きん出ています。
ヒュンダイ・アイオニックがイギリスで正式発表されました。市販バージョンの価格や性能、装備内容を、UK版プリウスと比較したいと思います。
http://syachiraku.com/archives/20160705/7999155.html
おまけ
新型アウディA8


http://syachiraku.com/archives/20160517/6449457.html
22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 06:18:33.32 ID:Z+Igsmu0.net
>>16
ハイブリッド車を買う人は燃費性能を重要視するんだけどねw
ギアボックス?
個別技術の集合体で燃費や故障率がでるんですけどねー。
馬力出したいなら普通車で勝負したらいいんじゃないの?
ハイブリッド車を買う人は燃費性能を重要視するんだけどねw
ギアボックス?
個別技術の集合体で燃費や故障率がでるんですけどねー。
馬力出したいなら普通車で勝負したらいいんじゃないの?
19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 06:15:47.51 ID:lDLsDvk9.net
特に何もしなくても爆発しそうだから、そういう人達が買ってるのかもしれんな
21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 06:18:13.65 ID:SN6mp/pU.net
31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 06:38:29.52 ID:5IwyS7SS.net
しかしプリウスはなんであんなデザインなんだ?
プリウスのタクシーとか最低だな
プリウスのタクシーとか最低だな
32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 06:39:23.30 ID:QAmg9M3d.net
今のプリウスはデザインが致命的にダサいから負けるだろう
性能は韓国製が捏造した数値で誤魔化してる可能性はあるがw
性能は韓国製が捏造した数値で誤魔化してる可能性はあるがw
39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 06:51:52.66 ID:xbC8eM1M.net
プリウスはあの変なデザインで損してる
特にテールランプ
特にテールランプ
46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 07:37:00.12 ID:cwwUt/Dx.net
>>1
エゴカーの間違いだろ
エゴカーの間違いだろ
55 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 08:53:44.57 ID:grFP/Gbm.net
>>1
えらい販売台数が少ないしランキングのカテゴリが何かも言及してない
また何時もの数字遊びで勝った勝った言ってるだけだろ
えらい販売台数が少ないしランキングのカテゴリが何かも言及してない
また何時もの数字遊びで勝った勝った言ってるだけだろ
59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 09:05:36.95 ID:14R4PViJ.net
欧米や中東あたりは韓国車が人気だっていってたな
日本車はデザインがダサいんだよなぁ
日本車はデザインがダサいんだよなぁ
64 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 09:41:25.99 ID:064Ym2/q.net
またバッテリーが爆発炎上するのか
スマホの比ではない爆発炎上が拝めそうですね
スマホの比ではない爆発炎上が拝めそうですね
65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 09:49:21.91 ID:UCPYlL8V.net
売れなければ燃料も使わずに済むしな
67 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 09:58:00.82 ID:4mlJ9gGe.net
>「韓国は技術はあるのに泥棒が多過ぎる。
巧みに泥棒する技術の事か納得した
巧みに泥棒する技術の事か納得した
71 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 10:14:39.51 ID:RhmJKy/d.net
トヨタなんぞキムチ車ぐらい嫌い
74 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 10:27:41.39 ID:CaVi8pAh.net
一目でプリウスとわかるデザイン、ハイブリッドイメージ、凄すぎる
75 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 10:29:07.25 ID:CprUn193.net
プリウスも終わりだなw
76 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 10:34:21.32 ID:e0Cxcf2v.net
泥棒はお前らだろ。
77 リベラル THE FINAL@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 10:34:40.01 ID:NdtLJ4+5.net
やはり、これからの自動車産業の主流は
韓国になるのか
時代の流れを感じるな
韓国になるのか
時代の流れを感じるな
78 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 10:35:19.14 ID:KGpjqihv.net

これはヨーロピアンデザインだね
売れるわけだわ
83 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 10:47:09.31 ID:2P2leuTF.net
>>78
これはいいな
二つ穴を塞いだようなグリルと
鋭い目線のライトにゲルマン魂を感じる
これはいいな
二つ穴を塞いだようなグリルと
鋭い目線のライトにゲルマン魂を感じる
79 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 10:41:20.15 ID:clgsHOok.net
今の韓国経済の状況って国外nいい物を輸出し国内に粗悪品を高く買わせる・・・これってTPP後の日本の姿じゃねぇの?
82 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 10:45:26.73 ID:RlOa2gDx.net
以前、ガソリン車よりも燃費の悪いハイブリットを出しておいて
何が技術があるだよ 韓国人のこういう根拠ない自画自賛が大嫌い
何が技術があるだよ 韓国人のこういう根拠ない自画自賛が大嫌い
84 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 11:40:28.52 ID:FXk2MZZg.net
C-HRが発売されれば、
欧州での自動車販売状況は変わるよ。
ヒュンダイは安価だからしか購入する理由はありえないと思う。
欧州での自動車販売状況は変わるよ。
ヒュンダイは安価だからしか購入する理由はありえないと思う。
85 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 11:43:26.11 ID:QAmg9M3d.net
韓国車は欧米人デザイナーを起用して超絶ダサを卒業して売れるようになったな
韓国人のセンスのままじゃ売れないからね
日本車の日本人デザイナーのセンスは概ね悪くないが、時々信じられないくらいダサい
例えば今のプリウス
韓国人のセンスのままじゃ売れないからね
日本車の日本人デザイナーのセンスは概ね悪くないが、時々信じられないくらいダサい
例えば今のプリウス
88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 11:56:03.17 ID:JrsOIqBf.net
>>85
鼓動デザインを過剰に意識して間違った対処したとしか思えん。
かつてのレガシィに対するカルディナとかロードスターに対するMR-Sとか、トヨタは国内のライバル設定した時に碌でもない対応するような。
鼓動デザインを過剰に意識して間違った対処したとしか思えん。
かつてのレガシィに対するカルディナとかロードスターに対するMR-Sとか、トヨタは国内のライバル設定した時に碌でもない対応するような。
96 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 13:03:01.56 ID:cwwUt/Dx.net
今のプリウスに関しちゃ、正気か?と問いたくなるようなデザイン
あれを考えた奴、売れると思って採用した奴の頭の中を見てみたい
今トヨタは買えんわ、デザインひどすぎて
あれを考えた奴、売れると思って採用した奴の頭の中を見てみたい
今トヨタは買えんわ、デザインひどすぎて
97 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 13:11:19.89 ID:J43fOT6Z.net
無茶な値引きでもして「公用車には電気自動車ニダ」とか丸め込んで納車したイメージしか湧かない
98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2016/12/02(金) 13:31:04.32 ID:Fxgcnrex.net
雨漏りしてくるのは
改善したのかな
改善したのかな
コメントの投稿