1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:04:18 ID:ID:J8K
4(左)I Won't Let You Down
https://youtu.be/u1ZB_rGFyeU
5(捕)Needing/Getting
https://youtu.be/MejbOFk7H6c
6(一)Here It Goes Again
https://youtu.be/dTAAsCNK7RA
7(三)This One Moment
https://youtu.be/QvW61K2s0tA
8(右)End Love
https://youtu.be/V2fpgpanZAw
9(遊)Last Leaf
https://youtu.be/IkYfB1C0Zgc
https://youtu.be/u1ZB_rGFyeU
5(捕)Needing/Getting
https://youtu.be/MejbOFk7H6c
6(一)Here It Goes Again
https://youtu.be/dTAAsCNK7RA
7(三)This One Moment
https://youtu.be/QvW61K2s0tA
8(右)End Love
https://youtu.be/V2fpgpanZAw
9(遊)Last Leaf
https://youtu.be/IkYfB1C0Zgc
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:09:09 ID:k2g
5は有名やなー
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:11:06 ID:PZm
アメリカ人に踊らせてみたの元ネタは?
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:11:40 ID:ID:J8K
解説や
1(中)This Too Shall Pass ? Marching Band ?
マーキングバンドのコラボMV、曲に合わせて奏者も増えていき音も増え深みのある音楽へ。曲の雰囲気とかもMVに合っててすこ
1(中)This Too Shall Pass ? Marching Band ?
マーキングバンドのコラボMV、曲に合わせて奏者も増えていき音も増え深みのある音楽へ。曲の雰囲気とかもMVに合っててすこ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:12:12 ID:k2g
こうなったきっかけが知りたい
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:12:42 ID:ID:J8K
>>5
それは後々説明するわ
それは後々説明するわ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:43:44 ID:ID:J8K
>>5
遅れたけど説明や
10年前に6番の曲が大ヒットした後メンバーが2、3ヶ月後には1発屋の状態になるのを危惧して真剣に考えたらしい
それで自分達の持ち味はPVだって気づいて斬新なビデオを作ってるんや
遅れたけど説明や
10年前に6番の曲が大ヒットした後メンバーが2、3ヶ月後には1発屋の状態になるのを危惧して真剣に考えたらしい
それで自分達の持ち味はPVだって気づいて斬新なビデオを作ってるんや
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:15:22 ID:ID:J8K
2(二)White Knuckles
イッヌとのコラボ作品。ミスできない中必死に演技するメンバーとイッヌの掛け合いが見ものやな、なお計124回挑戦した模様
メイキング
https://youtu.be/CXJflIGDE-o
イッヌとのコラボ作品。ミスできない中必死に演技するメンバーとイッヌの掛け合いが見ものやな、なお計124回挑戦した模様
メイキング
https://youtu.be/CXJflIGDE-o
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:17:37 ID:ID:J8K
3(投)This Too Shall Pass - Rube Goldberg Machine version
超壮大なピタゴラスイッチ。とりあえず見ろ
超壮大なピタゴラスイッチ。とりあえず見ろ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:19:43 ID:I8w
OK GO本当すこ
Here it goes againではまった
Here it goes againではまった
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:20:34 ID:ID:J8K
4(左)I Won't Let You Down
CGも使わずワンカットで作られたもの。最後の傘ダンスは圧巻やな、振付師は日本人のエアーマンって人でその繋がりからか冒頭に実はパフュームがいる
CGも使わずワンカットで作られたもの。最後の傘ダンスは圧巻やな、振付師は日本人のエアーマンって人でその繋がりからか冒頭に実はパフュームがいる
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:45:45 ID:3hj
>>10
余談だが、PerfumeのPV「Pick me UP」のPVの最初ら辺にもOK GOがマネキン役で出ている
余談だが、PerfumeのPV「Pick me UP」のPVの最初ら辺にもOK GOがマネキン役で出ている
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:21:38 ID:m65
「ずっと雨降ってたけど、最後に晴れた やっぱ日の本やわ」
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:21:57 ID:UmT
なお曲自体は大したことない模様
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:22:55 ID:ID:J8K
>>12
PVに全振りだからね、しょうがないね
PVに全振りだからね、しょうがないね
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:22:18 ID:ID:J8K
5(捕)Needing/Getting
ピタゴラスイッチの車版。楽器を使ったピタゴラやけどスケールがすご過ぎる
ピタゴラスイッチの車版。楽器を使ったピタゴラやけどスケールがすご過ぎる
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:26:20 ID:ID:J8K
6(一)Here It Goes Again
トレーニングマシンを使ったMV、シンプルな背景から繰り出されるダンスが魅力的で爆発的なヒットとなりグラミー賞も受賞した
トレーニングマシンを使ったMV、シンプルな背景から繰り出されるダンスが魅力的で爆発的なヒットとなりグラミー賞も受賞した
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:27:51 ID:k2g
グラミー賞マジかよ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:30:08 ID:ID:J8K
7(三)This One Moment
わずか4.2秒で撮影された映像、これをスーパースローで見てみると曲と同期した様々なギミックが施されている
わずか4.2秒で撮影された映像、これをスーパースローで見てみると曲と同期した様々なギミックが施されている
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:32:20 ID:ID:J8K
8(右)End Love
コマ撮りダンス。前半は正直大した事ないが後半からさすがプロだと舌を巻くであろう
コマ撮りダンス。前半は正直大した事ないが後半からさすがプロだと舌を巻くであろう
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:34:55 ID:ID:J8K
9(遊)Last Lea
パンを使ったMV。この撮影に使われたパンの枚数を想像するとゾッとするが作品としてただただ凄い
パンを使ったMV。この撮影に使われたパンの枚数を想像するとゾッとするが作品としてただただ凄い
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:35:34 ID:TdA
新しいのだしたよな
22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:44:29 ID:CqI
はえーすっごい…
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:45:32 ID:ID:J8K
以上やで
ちな全部1発撮りで撮影されてるから興味のあるやつは気軽に観てくれや
ちな全部1発撮りで撮影されてるから興味のあるやつは気軽に観てくれや
25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)14:56:15 ID:I8w
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)15:23:00 ID:ZRC
3番ほんと好き
27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)15:38:37 ID:mOn
4番とかどういう手法で撮影してるんや?
普通目線からいきなりスムーズに空撮になったり
普通目線からいきなりスムーズに空撮になったり
28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)15:40:19 ID:CqI
>>27
ドローンやぞ
ドローンやぞ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)15:42:41 ID:mOn
>>28
ファッ!?
ドローンてこんな違和感なく動くんか…
ファッ!?
ドローンてこんな違和感なく動くんか…
32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)15:46:00 ID:ID:J8K
36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)12:18:37 ID:Uq2
>>32
どうやって撮ってるんやと思ってたけどこれ見てようやくわかったわ
どうやって撮ってるんやと思ってたけどこれ見てようやくわかったわ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)15:41:20 ID:KFl
4番見てる途中やが、なんで最初ニホンゴなんや?
33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)15:49:04 ID:ID:J8K
>>29
ホンダが電動一輪車のプローモーションのためにの制作費を全て負担したり日本人のスタッフが中心になって制作したのもあるんちゃう?あとロケ地が千葉やし
ホンダが電動一輪車のプローモーションのためにの制作費を全て負担したり日本人のスタッフが中心になって制作したのもあるんちゃう?あとロケ地が千葉やし
34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)16:00:48 ID:I8w
35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)16:36:49 ID:5Bu
9番すこ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)15:45:51 ID:cMe
ピタゴラスイッチ好きやけど映像に集中しすぎて曲がまったく印象に残らないンゴ・・・
コメントの投稿