TOKIO城島が30年間で一番ブチキレたエピソードwwwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

TOKIO城島が30年間で一番ブチキレたエピソードwwwwwwwwwww

19

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:19:22.38 ID:CAP_USER9.net
「そんなしょーもないことでキレちゃうの?」で片付けられないかもしれない。

11月19日放送のバラエティ番組「バズリズム」(日本テレビ系)に、TOKIOがゲスト出演し、
「アラフォー男の小さな怒り座談会」と題した企画でメンバーたちが日頃から感じているちょっとした怒りをぶちまけた。

長瀬智也は「カレーにレーズンはいらない」、リーダーの城島茂は「番組ADが用意するロケ弁に揚げ物が多い」という本当に些細なイライラを語ったのだが、
そのロケ弁ネタの流れからリーダーがおそらく今までの人生で一番キレたというエピソードを披露。国分太一の「リーダーはけっこう食べ物に厳しかったりする」という発言から、
“伝説”とされている、そのブチ切れエピソードが暴露されたわけだが、そのスケールが思いのほか小さすぎたことで、視聴者をビックリ仰天させた。

「新人マネージャーにうどんのテイクアウトを頼んだが、フタを開けたら“そば”だった。
マネージャーには3度も“うどん”と念押ししたものの、そのミスをマネージャーが認めなかったため、『うどん言うたやろ!』とマジギレ。
えっ、それだけ? と思ってしまう内容でスタジオは爆笑でしたが、松岡昌宏も『30年近くね、
この人と一緒に僕らいますけど、あのとき一番怒鳴ったんじゃない』と、当時は本当に怒りまくっていたそうです。
口答えするマネージャーが許せなかったのかもしれませんが、30年間で最大の怒りがそのエピソードとは驚きです」(エンタメ誌記者)

普段は温厚というイメージのある城島らしいエピソードと言えなくもないが、ある視聴者の「いつも温厚な人ほど些細なことでキレるから怖い」
「人間の怒りのスイッチはどこにあるかわからないな」といったコメントが、もっとも当てはまるかもしれない?

http://news.livedoor.com/article/detail/12329719/
2016年11月25日 9時58分 アサ芸プラス




引用元: ・【芸能】TOKIO城島が30年間で一番ブチキレた「うどんエピソード」がスケール小さすぎ


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:20:50.00 ID:o0iRrBxX0.net
危ないからいつも島流し状態




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:22:54.65 ID:GiiZwuQk0.net
男としてムカつくわ




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:23:00.61 ID:FLIF78RI0.net
マネージャーが一言すみませんと謝ればすんでた話なんだろうな




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:24:02.18 ID:Asr/L3cP0.net
バシタカみたいだな




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:24:06.86 ID:d+52GzoB0.net
これは切れてもいい
ミスを素直に認めればまだしも認めてないんだから




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:24:57.77 ID:rg8WypiV0.net
そんなことより、TOKIOが揃ってバライティのゲストとか珍しいな




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:25:59.65 ID:QAQfGiLj0.net
いやうどん食べたくて頼んだらそばだったら
そりゃ怒鳴られても仕方ないな




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:27:41.02 ID:Vdfrl8+j0.net
何回も念押ししたのに間違えてかつミスを認めない奴なんて誰でも怒鳴りたくなるだろ




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:27:41.99 ID:qU4G5tQo0.net
まあ三度念押して蕎麦だされたらキレるのもわかる
喧嘩売ってんの?と普通に思う




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:28:24.59 ID:RvhA5sgO0.net
関西人の血には抗えないか




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:28:24.88 ID:t91KXeg70.net
お爺ちゃんうどんはさっき食べたでしょ




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:29:13.96 ID:mLwhWfXi0.net
3度もうどんと言われたらボケなあかんと思ったんじゃね
押すなよ絶対押すなよみたいな




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:30:32.49 ID:uBoRk95RO.net
リーダーが1番キレたのはロンドンでクラクション鳴らされた時
これを知ってる奴はかなりのDASH通




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:30:44.38 ID:YfAdFnRc0.net
城島が東山や薬丸と4歳しか違わないと知った時は驚いた




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:33:10.16 ID:53iD+VCa0.net
3度も念を押すわけねーだろww
このインチキ野郎www




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:33:52.15 ID:dGxOmStG0.net
マネがミスを認めなかったって所がブチギレポイントだろ
問題は蕎麦じゃない




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:34:09.52 ID:CSnKpQFv0.net
国分のピークは熱々の鍋焼きうどんを食ってる最中に屋台ごと爆破された瞬間




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:45:35.23 ID:GBEbkdzj0.net
>>24
相手をアイドル扱いしない火薬量にしびれた
昔のムダ実験またふっかつしないかな
リーダーの湯冷め企画とか鉄腕脱臭とか




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:37:50.75 ID:ob84jLi40.net
言葉通りに読むならキレて当然だけど
ミスを認めないということは何か理由があったんだろうねw
それもよくわからないややこしい話をするもんだから言い訳ばかりして一向に謝らない状況になってのことだとおもうけどw


27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:39:06.65 ID:NGC9dXdD0.net

これ、城島は脳がボケてるから
三度言ったのは蕎麦だったんだよな




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:40:42.45 ID:CahOxRyu0.net
マネージャーって女かな




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:41:16.99 ID:t36NpYZc0.net
こんな使えない奴でもマネージャーって出来るんだな




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:42:52.32 ID:4vb+4q3C0.net
これリーダーだからいいけどよー
V6の三宅だったら死んでるからな
これはキレてもいいぞ




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:42:55.52 ID:0lwflQb10.net
この手の話聞かないやつにブチ切れるのは分かる




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:45:59.69 ID:+lqHpdL30.net
そんな間違いをする奴がスケジュール管理していたのか
当時のTOKIOは自分らの体内時計しかあてにできなかったんだな
それが今の農業生活に生かされていると




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:46:16.02 ID:9LA4v7MG0.net
でもやっぱスケールはちっさいな




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:47:13.47 ID:jo5Ed9RL0.net
東京でうどんはまずくて食えたもんじゃない
こんなまずいものなら食わなきゃよかったと思う




53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:52:27.26 ID:vl5/AMHx0.net
>>40
そもそもうどん屋ねーし頼むやつも田舎者だけだからな




183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 12:00:07.69 ID:jPBJHr1G0.net
>>53
東京は探せばなんでもあるって
値段は別としてw




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:47:32.72 ID:xWHZNx520.net
俺は、焼肉屋の牛角に行った時、メニューに牛ロースが無かった時だな。




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:49:16.14 ID:Ex1ngUFd0.net
週刊ジャンプ頼んで月刊ジャンプ買ってこられたらキレるよね




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:49:30.93 ID:pOgX7EOl0.net
早くいいお嫁さん見つけて欲しい




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:50:42.86 ID:ATboyHUB0.net
赤いきつねと緑のたぬきじゃ大違いだからな
俺なんてきつね専門だからたぬきは食わない




50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:51:24.66 ID:4Ym+bGyQ0.net
マネージャーのアホさ加減は吉本が鉄板かと思ってたけど
SMAP中居の元個人マネの「ジュース買って来て。炭酸の」からの、単三の電池の件もあるから
ジャニーズも怪しいんじゃないかと思うようになって来たw




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:52:05.61 ID:9q4chh9a0.net
最近、関東でも うどん屋が急激に増えたけど
ちょっと前までは「蕎麦屋のメニューの中に うどんもある」程度の扱いだった。
西のほうから来た人たちは、大抵それで驚くみたい。
きっとリーダーも寂しく思っていたのだろう。




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:52:15.60 ID:ZNvDmqjL0.net
間違えそうな相手だから念を押す→相手は「しつこいな、分ってるよ」とちゃんと聞いてない→案の定間違える




56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/25(金) 10:52:39.56 ID:WQA7T5tT0.net
怒鳴るほどのことじゃないわな






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月26日 04:18

リーダーは結構キレやすいほうだがこれは正当だろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月26日 04:46

つうかこの件がスイッチになったってだけで、キレるにいたった積み重ねがあったんだろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月26日 04:51

昔の将軍とか食べ物が不味いという理由だけで処刑してたからね
元々日本人はキレ易いんだよ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月26日 05:00

器が小さかったんやな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月26日 05:09

自分の間違えを認めないような性格の奴に
日々マネージメントされてみろよ

それがつもりつもってキレたんだろ
うどんだけでキレる大人なんて居るわけがない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月26日 05:14

3回も言ったと言ってるって事と認めなかったと言う事はもう何回か同じ事があってキレたんだろ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月26日 05:17

うそうそ
面白おかしく話しを盛ってるだけ
こいつら天狗でワガママで、マネージャーとか周囲の人間がかわいそう

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月26日 07:56

キレた理由を否定している奴はマネージャーと同じことをする発達ちゃんなんだろうね

9.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月26日 08:59

その人にとって一番のこだわりを貶されたらそら怒るだろうよ
リーダーは食だったんだろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月26日 10:18

3回も確認して尚間違えるとか
ガンジーでも助走つけて殴るレベル

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月26日 10:43

これはキレるけど30年根に持つほどではないな

コメントの投稿