【画像】沖縄の繁華街で1.5mの大蛇が逃走中でワロタwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】沖縄の繁華街で1.5mの大蛇が逃走中でワロタwwwwwww

1: キングコングラリアット(茨城県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:07:52.34 ID:ID:CCZTM1W80.net

那覇署は21日、那覇市松山の店舗内から体長1・5メートル、体重約2キロのヘビ(ボールパイソン)が逃げ、見つかっていないと発表した。蛇は無毒で、黒と茶色のまだら模様が特徴。雄だという。
同署が捜索している。

同署によると18日午後5時ごろ、飼い主の男性が店舗の水槽で飼育中の蛇がいなくなっていることに気付いた。
翌19日昼ごろ、男性が「飼っているヘビが逃げてしまった」などと那覇署に捜索を届け出たという。
同署は「ヘビはおとなしい性格らしいが、見つけたら自分で捕まえようと思わずに、警察に連絡をください」と呼び掛けている。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/72158




引用元: 沖縄の繁華街で1.5mの大蛇が逃走中 うわあああああ米軍助けて!!



30: オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/21(月) 23:41:14.06 ID:RVjazMLG0.net
>>1
お前かまれてこい。




2: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:08:26.53 ID:AuTgPu6D0.net
オスプレイ発進!




4: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:10:23.49 ID:DnT03uAg0.net
無毒じゃ沖縄では生き延びられない




5: チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ [SE] 2016/11/21(月) 23:10:47.22 ID:PkZWwyyW0.net
1.5mってそんなでかくないだろ




6: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/21(月) 23:11:13.47 ID:jXTb+47x0.net
1.5m体重2kgって雑魚やん
俺は1.75m体重60kgやぞ
余裕で勝てるわ




7: ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/21(月) 23:11:53.76 ID:nkSYExq30.net
クロマタ様




8: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ES] 2016/11/21(月) 23:12:14.46 ID:rtha4KcK0.net
これはいい柄




10: フェイスロック(茨城県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:13:26.01 ID:owZRnML50.net
こんな怪しい模様のヘビいたら捕まえようと思わないわな…
画像は撮ると思うけどさ




11: 雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/ [SK] 2016/11/21(月) 23:14:41.23 ID:OTOiK/bD0.net
小さくね?w




12: デンジャラスバックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/21(月) 23:15:46.40 ID:mZ0TZbTR0.net
絞め殺されそうになっても誰も助けてくれなさそう




13: 断崖式ニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:15:50.59 ID:1CnvNoEyO.net
捕まえて泡盛漬けにしろ。




14: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/ [TH] 2016/11/21(月) 23:16:21.09 ID:BuiuKbw40.net
1.5mか・・そんなにでかくないだろ
シマヘビでも普通に見かけるサイズだぞ




15: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ [SA] 2016/11/21(月) 23:17:14.74 ID:bxae+2ZX0.net
こんくらいなら
人は飲み込まないだろうけど
犬や猫くらいなら余裕だな




16: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NL] 2016/11/21(月) 23:18:26.68 ID:AVGHy+ev0.net
アオダイショウでもそれくらい普通や




17: スパイダージャーマン(京都府)@\(^o^)/ [TR] 2016/11/21(月) 23:18:34.67 ID:J0K0zQlA0.net
今頃ハブ酒になってる




18: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:20:17.98 ID:LT7s5Pu10.net
ヘビーだな(´・ω・`)




19: リキラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:20:25.59 ID:w6Oye4UX0.net
1.5mってアオダイショウぐらいやろ
手も足もない奴に負ける気せんぞ
勝負せーや蛇コラ!




20: 不知火(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/21(月) 23:21:47.20 ID:A2UHUfJP0.net
>>19
どうせビビって逃げるんだろ




22: リキラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:26:30.40 ID:w6Oye4UX0.net
>>20
蛇なんかにビビるわけないやろ
毎年マムシ捕まえてるわ
1匹4000円で買い取ってくれんねん




25: キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:31:21.47 ID:aCFeHfwm0.net
>>22
道具使うの?




31: リキラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:41:23.09 ID:w6Oye4UX0.net
>>25
そんな都合よくマムシにも出会わないし都合よく道具も持ってないから行き当たりばったり
足であたま踏んずけて嫁に電話してビニール袋持って来てもらった事もあるw
殺したらダメなんだよなぁ生け捕りしないと金にならない




21: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ [CH] 2016/11/21(月) 23:22:45.95 ID:66MzqcuX0.net
蛇怖がる奴って原始脳なの?




23: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:28:28.32 ID:DFeAIo8+0.net
そこらへんにいっぱいいるじゃん



24: ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/21(月) 23:30:51.92 ID:nkSYExq30.net
正義のマングースが守ってくれる。




26: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/21(月) 23:32:27.23 ID:ejrmmhSg0.net
>>24
むしろマングースが食べちゃうんじゃ




27: 中年'sリフト(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [ZA] 2016/11/21(月) 23:34:32.24 ID:0d8AaZAYO.net
>>24
マングースさん、愛護団体がウルサく最近仕事ができずに腕がなまってるから無理だな




29: ダイビングエルボードロップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:38:50.82 ID:neuBfeIVO.net
沖縄には野良マングースがいるからな




32: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:41:52.83 ID:qx36eHfU0.net
今頃マングースがかくまってるやろ
ハブも同じ楽屋におるわ




33: 16文キック(京都府)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/21(月) 23:43:37.30 ID:bhwkzPaT0.net
割と大したことないだろ。相手はジャングル迷彩だぞ
都市迷彩のお前らの敵じゃない




34: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/21(月) 23:45:34.18 ID:gnCQHYHa0.net
大☆蛇




35: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/22(火) 00:01:05.56 ID:C0bhITB/0.net
ボールパイソンって怖がってすぐ丸まるやつだろ。




36: 逆落とし(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/22(火) 00:08:46.34 ID:RnzjJQJi0.net
ただのアーボだろ
雑魚じゃん




37: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/22(火) 00:12:44.44 ID:60TDWPa40.net
そういや米軍って震災以外で
なんかの時に動いてくれたことってある?




40: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/22(火) 00:19:26.74 ID:qiDJppa50.net
>>37
そんな危機はまだ来たことがないわ




46: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ [DK] 2016/11/22(火) 00:36:30.32 ID:0BoLs7nk0.net
>>37
伊勢湾台風(1959)

昭和38年豪雪(1963)




38: リバースネックブリーカー(鹿児島県)@\(^o^)/ [AR] 2016/11/22(火) 00:13:53.53 ID:sN1GmZhc0.net
家の屋根から1mくらいの蛇は落ちてくるぞ
まぁそれをつまようじで捕まえて瓶に入れてふたして畑に投げ捨てたけどな




39: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/22(火) 00:18:55.11 ID:qiDJppa50.net
ド人に食べられちゃうw




41: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/22(火) 00:20:21.29 ID:rVE7v9Dz0.net
1.5mの蛇はよくいるけど2kgは無いだろ!




42: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/22(火) 00:22:55.13 ID:65PZaNLD0.net
太さだったら凄いな




44: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/22(火) 00:26:17.58 ID:8wfyVCY90.net
パンチしてやる!




45: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/22(火) 00:27:28.17 ID:r2gllJUr0.net
ヤバイ、三線になってしまう




47: カーフブランディング(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/11/22(火) 00:40:34.79 ID:Qypbhra40.net
おとなしいヘビなんやで




49: アイアンクロー(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/22(火) 00:47:12.77 ID:ICDLi3Wd0.net
体重2kgしかないの?




50: ビッグブーツ(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/22(火) 00:49:46.04 ID:aB/I43TU0.net
1.5mって言うほどでかくない気が




48: ジャーマンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/22(火) 00:46:40.36 ID:189yL4pO0.net
沖縄かよ
家ヘビなんて野生のハブにカブカブにされるぞ
早く助けてやれよ






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月22日 16:49

沖縄の人はマムシだったら金になるから即捕獲するけどパイソンは素通りする
知らんけどw

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月22日 17:36

沖縄ってマムシいるのかよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月22日 17:45

カスのマスコミは一切報道しないけど
米軍は毎年爺BBAと草取りとか地域活動やってるよ。

本来地元の若いやつがやってたけど、みんな都会へ行っちゃったので。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月22日 17:50

大蛇ではないな

コメントの投稿