【画像】英国で最大のミミズが発見される・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】英国で最大のミミズが発見される・・・

23

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 09:38:38.50 ID:CAP_USER.net
英国イングランド北西部チェシャーにある家庭菜園で巨大なミミズが見つかった。発見者はポール・リース氏。彼の義理の息子ジョージが、このミミズ(学名:Lumbricus terrestris)を「デイブ」と名付けた。

デイブは体長およそ40センチとこれまで英国で発見されたなかでは最長。さらに科学者が注目したのはその重さ。デイブの重量は26グラムと、これまで最も重いとされる記録の2倍近くに達していた。

「送られてきたプラスチック・ケースを開けたときは、その大きさにひっくり返りました」と、英国ミミズ学会会長で、ロンドンの自然史博物館職員のエマ・シャーロック氏はプレスリリースで述べている。

「この秋にはぜひ、英国のミミズ生息調査『アースワーム・ウォッチ』に参加してください。誰かがデイブよりも大きなミミズを見つけてくれるのを楽しみにしています」

報道を通じてデイブを知り、ファンになった人たちにとっては残念なことに、デイブは学術上の理由からすでに殺処分され、今後は自然史博物館のコレクションとして展示される予定になっている。

英国の紙幣と並ぶミミズのデイブ。ミミズは飼育下で最長6年間生きた記録がある。
(PHOTOGRAPH COURTESY THE NATURAL HISTORY MUSEUM, LONDON)
https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/d/c/dc5563a6-s.jpg
http://natgeo.nikkeibp.co.jp//atcl/news/16/110800422/




引用元: ・【生物】英国最大のミミズ発見(40cm)


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 09:40:54.05 ID:A3eZe8Uk.net
ベアさんが喜びそう




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 09:45:01.92 ID:JZBHDJUn.net
30cm級なら見た事が有る




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 10:11:51.56 ID:5rUqEMbm.net
ミミズ界のカリームアブドゥールジャバールだな。




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 10:19:34.92 ID:BjEnV406.net
おれも山で相当デカイのと遭遇したことあるけど
種類が違うのかな?




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 10:28:12.13 ID:yimsPiZi.net
ミミズほど動きの遅い動物でも世界中に広がることができると考えると、
地道に継続的な活動は必ず成果を出せるということ。

お前らミミズを見習えw




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 10:38:21.10 ID:2wojPAes.net
思ったより普通のミミズだった




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 10:43:12.52 ID:89zbnXu2.net
日本のシーボルトミミズの方がでかい
まあオージーには3メートル級が居るそうだが




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 10:47:58.62 ID:iSTgjkCP.net
イギリスは天候が悪くてミミズも大きくは育たないのだろう




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 10:48:35.41 ID:SOMqMBFN.net
英国のミミズちっさ




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 11:09:08.23 ID:WKPXZ6eL.net
荒川河川敷で30センチ超のは見たことあるけど。
蛇かと思ったらミミズだった。




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 11:51:09.98 ID:j0OCiK+y.net
英国の肉食ナメクジのエサだな




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 12:21:43.07 ID:PqO1MX8p.net
いくらでかくてもヒルに較べりゃかわいいもの




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 12:58:51.20 ID:lyje5HXr.net
俺のミミズの方が太いわ




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 13:05:17.62 ID:t2a6z40z.net
栄養一杯の多摩川の土を舐めてるようだな。
40cmなんて普通にいるぞ。樹木だって1年で20mくらいに成長する。
30cmくらいならサイクリングロードにも出てくるし。




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 13:26:24.26 ID:gSLyEQ/5.net
これくらいならそんなに珍しくもないと思うが・・・

32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 13:55:43.78 ID:ODT4uQ+R.net
ミミズって何か考えてるんだろうか




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 13:57:08.26 ID:y1C68pg3.net
日本人だとそんなに驚かないかも。




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 13:57:33.84 ID:5wovU7bU.net
ルアーみてぇ




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 14:05:55.96 ID:fIovTZVV.net
高知ではシーボルトミミズが大量発生して道路を埋め尽くしたりするが、あまり有名では無いな。




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 14:18:26.21 ID:lyje5HXr.net
み、水!




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 14:35:18.22 ID:WXIdvrcb.net
昔、山ん中で30cm位のシーボルトミミズなら捕まえたことあるな
あそこまでデカいと正直キモイ






45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 17:07:51.00 ID:ZXIh0ThN.net
コロンブス以前にはアメリカ大陸にはみみずはいなかったらしい。




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 17:25:12.54 ID:0e6bXl5p.net
土場ミミズもっとでかいだろ!




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 17:50:03.10 ID:3l1VtSd1.net
アメリカには2m超えるのもいる




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 18:20:20.97 ID:pg3Fk6IV.net
オーストラリアオオミミズ




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 19:25:38.84 ID:9+9uK/6/.net
(´・ω・`)何処の淫妖蟲だよ




56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 21:23:43.35 ID:twVvy4co.net
ガキの頃テレビ(多分なるほどザワールド)で見た食用のヤツが引くぐらいデカかった記憶
水槽みたいなとこに詰め込まれてて軽くトラウマ




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 23:31:32.44 ID:8vZWWMRi.net
紙幣じゃなくてタバコ置いてくれなきゃ大きさよくわからんわ




53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/09(水) 19:22:09.87 ID:M6WTbTs2.net
太さでは俺のミミズが世界一




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 17:07

ミミズなら1mクラスゴロゴロいるやろ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 17:41

田舎の山手の排水溝は雨後に真っ青な巨大ミミズで埋め尽くされる

コメントの投稿