【衝撃】99%の日本人が知らない事実 / 火垂るの墓には「清太が生きてるパラレルワールド」が存在←これ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【衝撃】99%の日本人が知らない事実 / 火垂るの墓には「清太が生きてるパラレルワールド」が存在←これ

1: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 20:12:49.88 ID:ID:OcrJjiKm0●.net

小説やアニメで国民的作品となっている「火垂るの墓」。太平洋戦争末期、清太(14歳)と節子(4歳)の兄妹が必死に生き抜こうとした物語で、紆余曲折あって保護者であるはずの親戚から離れ、最後には病気と飢えでふたりともこの世を去る結末を迎える。

・最悪のバッドエンドアニメ
そんな「火垂るの墓」は毎年のようにテレビで放送され、多くの日本人が涙を流している。また、海外でもDVDやインターネット配信で視聴することができ、多くの外国人が号泣している。最悪のバッドエンドアニメともいわれており、「清太がしっかりしていればふたりとも死ななかった」など、その内容には賛否両論ある。

・パラレルワールドの物語
そんな「火垂るの墓」に、パラレルワールドの物語が存在するのをご存知だろうか。「火垂るの墓」を書いた野坂昭如先生(2015年12月9日 / 満85歳没)の作品で、その題名を「アメリカひじき」という。この物語は「火垂るの墓で清太が絶命することなく生きていた場合のパラレルワールド」を描いた物語である。

・別の時間軸の世界
清太は俊太という名で登場し、節子にあたる俊太の妹も登場。「火垂るの墓」が好きな人ほど興味深い内容となっている。では、清太は戦争で絶命していなかったら、どんな人生を歩んでいたのか?

妹を養うため、工場で働きつつ、ポン引きなどの仕事もして収入を得て生活していたようだ。その後、36歳のころには23歳の美人妻を嫁にしており、テレビCMプロダクションのボスとなる。

この物語が気になる人は、手に取ってみてはいかがだろうか。清太が生きてる、節子が生きている、別の時間軸の世界がここにある。

http://buzz-plus.com/article/2016/11/09/american-hijiki/








引用元: 【衝撃】99%の日本人が知らない事実 / 火垂るの墓には「清太が生きてるパラレルワールド」が存在



9: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 20:17:25.30 ID:yW5RdXxk0.net
>>1
西宮のババアは正論言ってるよな?
再放送のたびに清太の評価が落ちる


異論ないだろ




10: フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CH] 2016/11/09(水) 20:19:54.51 ID:/OssLW5G0.net
>>9
再放送ってより年取る程だろ




2: ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/ [NL] 2016/11/09(水) 20:14:02.53 ID:yWA/Yzc50.net
過大評価の極作品




47: 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/09(水) 21:30:54.70 ID:y7KQ8iAs0.net
>>2
うおおおおおおおおおせつこおおおおおおおおおおおおおおお




3: エルボードロップ(群馬県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 20:14:16.46 ID:YdT2v8C30.net
アメリカひじき




4: スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/09(水) 20:14:42.80 ID:R6Mi+c+b0.net
トランプア当選で現実味を帯びてきたな




5: 河津掛け(禿)@\(^o^)/ [ヌコ] 2016/11/09(水) 20:14:57.70 ID:lQQ3BXXB0.net
知ってるよ大島渚ぶん殴るんだろ




7: キングコングラリアット(滋賀県)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/09(水) 20:15:25.86 ID:l7LFJXnz0.net
まあ、生きてる方が現実の方だしな




15: ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 20:24:05.19 ID:UkoVPhS40.net
>>7
本人が妹は早く死んでほしかったと言ってるしね




11: ラダームーンサルト(愛媛県)@\(^o^)/ [SG] 2016/11/09(水) 20:19:56.70 ID:86fxH8EJ0.net
火垂るの墓とアメリカひじき収録の単行本持ってたな。 



12: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 20:20:07.26 ID:Qr7PrmI80.net
清太だけ生き残ったんだと思ってた




20: リバースパワースラム(西日本)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 20:27:21.54 ID:tK57j+hsO.net
>>12
冒頭でいきなり「昭和20年9月21日夜、僕は死んだ」というネタバレ台詞があるよ。




13: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 20:20:39.96 ID:/BFP/u4q0.net
この監督のリアル系作品と、宮崎のファンタジーが両方でジブリだった




14: ジャンピングエルボーアタック(岐阜県)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/09(水) 20:22:43.15 ID:iUJnbALH0.net
つーかパラレルワールドも何も現実にはつい最近まで生きてたろ(´・ω・`)




16: ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/ [AR] 2016/11/09(水) 20:24:58.73 ID:glVuGMPc0.net
実際の野坂は妹を虐待していた




17: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 20:25:48.82 ID:pjyDz1d80.net
で、ナウシカのアニメいつやるの?


18: トラースキック(茸)@\(^o^)/ [MO] 2016/11/09(水) 20:25:55.77 ID:FXGpC7pb0.net
序盤で貯金を全部投資に使ってたら連合艦隊を再建出来た




19: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 20:27:18.79 ID:9RXrXGvR0.net
清太だけが生きてても意味ねえんだよ!兄妹揃ってなきゃ駄目なんだよ!




21: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 20:27:47.14 ID:wg2a3fMO0.net
火垂るの墓って戦争の悲惨さより社会不適合者の末路を描いてるだけだからな




22: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 20:29:36.01 ID:8CWVbzvN0.net
俊太っていう時点で、もう別人じゃん




23: ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/ [IN] 2016/11/09(水) 20:30:20.22 ID:+T17+iZIO.net
いつでも探しているよ
どこかに君の姿を
向かいのホーム駅のゴミ箱こんなところにいるはずもないのに




24: トラースキック(禿)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/09(水) 20:31:09.20 ID:PdfBj5u90.net
つーか形は違えどこの映画ってニートの行く末を書いてるからな




25: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ [CH] 2016/11/09(水) 20:31:44.21 ID:ZoE10ciQ0.net
米軍機、紅茶葉を投下

なんだこれアメリカのヒジキ?

煮出して食う(もちろん汁は捨てる)

クッソマズ過ぎワロタwメリケン人馬鹿じゃないのwww


ってお話。




50: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 21:44:46.10 ID:rEU8eDv40.net
>>25
茶の匂いはするだろ(笑)




26: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 20:32:34.68 ID:5rR+/0Vn0.net
まぁ!
バターやないの!




28: リバースパワースラム(西日本)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/09(水) 20:37:09.96 ID:SAB8Ft/3O.net
松本人志「あの清太君が浜田と殴り合ってるなんてwww」




29: バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/09(水) 20:37:21.96 ID:aOz7vje00.net
火垂るの墓のどこで泣けるのかが謎

あの時代の14歳がこんなに馬鹿なはずがないとしか思えない




32: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 20:41:35.28 ID:yW5RdXxk0.net
以前
妹と清太、可哀想・・
西宮のババア、鬼畜杉

最近
ババア正論言ってる
清太もせめて働けよ




33: 毒霧(千葉県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/09(水) 20:42:40.17 ID:c7TLplmA0.net
どっかの国で刑罰として火垂るの墓見せられる国あったよね?




35: オリンピック予選スラム(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 20:52:16.20 ID:3jUKDtTH0.net
いやでも親が突然死んであの状況にあの時代なら俺もああなると思うし心折れるわ




38: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/09(水) 21:00:19.33 ID:aAzHThkt0.net
最後に映画監督を殴るのか




39: アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 21:01:19.07 ID:FijvSrUB0.net
わが桎梏の碑 と併せて読むと良いのだ




43: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 21:07:11.95 ID:6KH0yJRc0.net
下手くそな歌CMで歌ってたじゃん




45: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ [KZ] 2016/11/09(水) 21:19:49.36 ID:weqRp4I00.net
もうこれみやんって決めたから
高校生くらいのとき家族おらんときに一人で家でみとったけど

嗚咽してのたうち回って泣いた。あんな泣きかたしたの
人生であれっきり、苦しすぎた




46: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/09(水) 21:30:08.57 ID:cHFYLmnp0.net
年が清太から離れるごとに三ノ宮のおば寄りになって行く




49: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/11/09(水) 21:39:18.53 ID:T5ODQ8Eu0.net
いつも思うんだが清太がクソなんじゃなくてただ親父の連絡を待ってただけなんじゃないのか
親父が死んだってわかってからヘロヘロになっていくし
穴倉に住む気なんてなくて返事が来るまでのちょっとした冒険気分だろ




48: パロスペシャル(和歌山県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/09(水) 21:32:04.83 ID:qsSHX+z20.net
いつ観ても、
「アホな兄が殺したんじゃないか」って思う





  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 16:20

現実と理想論が区別できないバカが多すぎ
働けばいい→ガキに仕事なんか簡単にねえよ


2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 16:29

※1
だからあの当時のガキ(浮浪児)は盗みでも何でもやった。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 16:30

お年寄りにはババアの言ってたことは不評なんだよな
当時は助けあったしあんなこと言わないって

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 16:34

米1
働いてないってのは家事の手伝いも野良仕事もしてないから言われてるんだよ
バカ晒すだけだから映画見てないなら黙ってなさいよ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 16:40

※1
時代設定くらい考えような
鉄くずや銅線集めてくるだけでも金になるんだぞ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 16:49

99%が知らないならただの個人の妄想では?

7.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 16:53

こんな反日アニメ流すな
日本が戦争に一方的に負けたとか日本軍は悪だとかいうなんの得にもならない情報操作はやめろ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 17:11

親が海軍将校だから、ええとこのおぼっちゃんだぞ。

戦中の物資不足の中でも、国民から巻き上げた税金で散々いい暮らしをしていただろうに。
フィクションとは言え、死んでスカッとした。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 17:17

でも西宮のババアが人としてムカつくのは事実。
あといくら自分達から出ていったとはいえ
子供二人がそう遠くない場所に出てってんだから一回くらいは視察にくるもんだろ、大人として。
一回もないとか、やはり人としておかしい。
どこか。
戦争の下いっぱいいっぱいな以上に元々の性格が良くないのは事実。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 17:18

米5今から考えるとゴマキの弟は立派に働いてたよな。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 17:19

ニート兄無能

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 17:20

戦時中なんて当然知らないけどさ
清太はクズって言える現代にも違和感強いわ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 17:23

今の現代人の中高生なら親が二人とも突然あんな逝去の仕方したら過半数が鬱病ルートだと思うがな
アメリカ人なら即カウンセリング受けて周囲からPTSDを心配されるわ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 17:28

>いつも思うんだが清太がクソなんじゃなくてただ親父の連絡を待ってただけなんじゃないのか
親父が死んだってわかってからヘロヘロになっていくし
穴倉に住む気なんてなくて返事が来るまでのちょっとした冒険気分だろ


まあ清太としては親父は生きてると信じてたわけだから虫のすかんババアのとこから家出して親父が帰還するまでの間ちょっと穴蔵借りよぐらいの気分だったろうな。
それが親父戦死してて
後に引けん状況に追い込まれていくわけだ。
にしてもババア出ていってそれきり知らんてやはり非道過ぎるぞ。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 17:42

14歳の設定なのか、完全に発達障害やんけ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 17:42

二枚目の画像、なんで清太は女装してんの?変態なの?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 17:55

清太も節子も父親は絶対生きていて必ず自分たちを迎えにきてくれると信じきっていたんだろうな
だからこそあの境遇に我慢ならず自分たちから出て行った
つーか親父の部下とかがこういう子供の面倒みるもんじゃないの?そこまでの義務はない?
毎回変な所でモヤモヤするしBBAにはイライラするから見返さないようになった映画の一つ

18.  Posted by  ユート   投稿日:2016年11月10日 18:30

確かに存在する。そういう次元も…

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 18:42

>5

時代背景考えてないのはお前だよ。

戦争で国内で鉄が不足し、政府が自転車やら寺の鐘まで鉄を接収してる状況で、どこに鉄が落ちてるんだよ。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月11日 04:40

>>29
なんであの時代なら馬鹿なはずがないと思うんだろ
あの時代って負け戦始めてしまった時代の事なんだけどね…

コメントの投稿