【画像】日本が江戸幕府だった頃のニューヨークwwwwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】日本が江戸幕府だった頃のニューヨークwwwwwwwwwwww

23

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:11:47.96 ID:ID:DIGgV71N0.net



そら猿扱いですわ




引用元: ・日本が江戸幕府だった頃のニューヨークwwwwwwwwwwww


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:12:14.77 ID:f8VMJysO0.net
こマ!?




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:12:15.52 ID:6O0VlgiL0.net
荒野だろ




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:12:38.69 ID:65v03IXda.net
流石にうそやろ




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:13:26.87 ID:yVydkPJL0.net
信じる馬鹿はおらんやろ




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:13:47.84 ID:P9ChanOn0.net
幕末の江戸(カラー着色済み)




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:13:59.93 ID:ID:DIGgV71N0.net


車走ってるよ…




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:14:43.75 ID:P9ChanOn0.net
1942年当時の青森(これもカラー着色済み)




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:15:11.82 ID:u40F2QKC0.net
1615年で比較しろや




22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:15:55.05 ID:P9ChanOn0.net
春日伝衛門が和紙で作った気球をを打ちあげて書いた青森上空絵図




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:16:20.28 ID:uzEO2Ke30.net
>>22
有能




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:16:08.14 ID:49aLiO7fa.net
1600年でこれとかすげえな




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:16:30.13 ID:P9ChanOn0.net
1912年の大阪梅田




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:16:57.98 ID:2zLFu6Ov0.net
ググったら太平洋戦争前のニューヨークやんけ
それでもすごいけど




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:17:13.33 ID:P9ChanOn0.net
1910年の竣工当時東洋最高峰を誇った梅田スカイビルヂング




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:18:57.64 ID:pTDM04Te0.net
>>31
君つまらんで




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:17:51.01 ID:P9ChanOn0.net
1908年に完成した千葉マリンスタジアム




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:19:06.03 ID:z55En3mya.net
>>33
コロッセオやんけ




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:18:00.30 ID:UoJaUUxJ0.net
ワイの実家写ってるやんけ




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:18:34.13 ID:LD6tZMYn0.net


明治1年の頃のニューヨークのブロードウェイ




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:19:34.44 ID:P9ChanOn0.net
1881年の松江




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:19:47.84 ID:LpJL9Sd70.net
大政奉還が1867年で
1865年のニューヨークがこんな感じやって






35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:18:05.77 ID:kSaEIU7U0.net
江戸の経済は世界トップレベルやで




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/08(火) 20:22:50.00 ID:1nRscYs40.net
>>43
これでも普通にすごいな






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 03:31

P9ChanOn0ウザいな
同じネタしつこいわ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 03:37

ネットde真実
こうやってデマや捏造が広がっていくんやな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 03:47

地震ないしな

4.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 04:00

やっぱネットって害悪だわ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 04:05

ID:P9ChanOn0.net

ウザ、全然面白くない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 04:27

こういうスレって最初ネタで始まって後にネタバラシが筋だと思ってたが
ただデマを垂れ流しているのをまとめただけとか誰が面白いって思うんだよ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 04:42

こういうまじで面白くないのまとめんでいいで

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 04:47

ID:P9ChanOn0.netが滑り過ぎて憐憫の情を禁じえない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 05:04

これ見て慌てない日本人は皆無

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 05:10

台風も地震も少ない2×4のくっそ雑な建築だからな
その分江戸時代から水道がしっかりしてる日本を誇るとかできないのかな?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 05:30

逆に言えばアメリカはここ70年全然進歩してないな

12.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 05:43

一人だけつまらないみたいに祭り上げられてるけど、むしろつまらなくないコメントが一切ないと言って差し支えない程のつまらないスレだな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 05:50

※12
スレタイと>>1の写真で記事にしてみたけど思いのほか過疎ってた

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 07:18

すげえな、1600年ごろのNYはこんなだったのか。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 10:15

誰かひろゆきのテンプレ言ってやれよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月10日 12:12

実際は確かまだウェスタンやったんやろ?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月10日 19:38

日本では鉄も火薬も知っていたのに機械文明が300年間ほとんど進歩しなかったっていうのもある意味スゲーわ。

コメントの投稿