助けて...同居人を強制的に追い出す方法教えて...

スポンサードリンク
スポンサードリンク

助けて...同居人を強制的に追い出す方法教えて...

1 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:35:55.50 ID:ZwKCtUr3.net
現実的なやつをよろしく


引用元: ・同居人を強制的に追い出す方法


2 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:38:10.09 ID:T4tAe24R.net
>>1
荷物をすべて玄関の外に出して鍵をかける

3 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:39:43.08 ID:ZwKCtUr3.net
相手は鍵を持っていて荷物もある
俺はしばらく帰らない
電話で相手の女の子にはすぐにとは言わないから数日で考えてねって言っておいた
一応実家の住居も知っているけど、実家に帰りたくないとかこっちで就職したいとかあるだろうから選択肢は与えてあげたい

突発的に決めたことだが、もう直接会うことはしない。
会ったら終わりな気がする。
家を共有してると別れはやっかいだな…

4 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:40:39.93 ID:ZwKCtUr3.net
最悪、鍵を変えるしかないよな
鍵を変えた上で俺もその家にしばらくの間寄り付かない、しか方法なさそうだな

5 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:43:49.65 ID:j5WLOJ7n.net
まさにタイムリーな話だ
知人の相談も同じ感じだったんだが、イスラム国支持の雰囲気を出してヤバイ奴だと思わせる作戦を開始したら5日後に出ていったぞw

9 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:45:54.98 ID:ZwKCtUr3.net
>>5
それだけでいいのかな?
もう疲れた。
何かあっても、向こうの方が強気なのと体格いいのとで結局折れてしまう
とにかく会わずにことを済ませたい

10 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:46:59.50 ID:j5WLOJ7n.net
>>9
なるほどそうか、会わない事が絶対なんだね
それと強気な奴や鈍感な奴だとそういうのも平気なの多いから難しそうだな

12 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:49:25.50 ID:ZwKCtUr3.net
>>10
向こうの方がキレてる度が高いんだよ
会ってはいけないんだとハッキリ悟った

なんか不本意だけど別れって大体は不本意だよね

18 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:53:07.26 ID:9Hclx6Kl.net
>>12
なんか言い訳してるけど要はお前がヘタレな訳だろ?
ヘタレならヘタレらしく相手の親御さんに相談しなさい

20 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:55:24.60 ID:ZwKCtUr3.net
>>18
さっき決めたことだから数日様子見てみて、進展なさそうならそうする。
けど親御さんに話したところで何にも解決はしなさそうなのが怖い。
実家とかまるで気にしてない。

6 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:43:59.65 ID:ZwKCtUr3.net
どうせ話し合い()しても向こうにその気がない以上進まなさそう
突発的に別れを決めるって変な感じだな

7 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:44:54.76 ID:j5WLOJ7n.net
要するに一緒にいると危険な奴感を出せばいい
それでマジで同居人まで不利益になる可能性を匂わすのがポイント

11 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:47:40.34 ID:ZwKCtUr3.net
>>7
微罪とはいえ前科もあるしどう考えても向こうの方がヤバい人感はある…
体格の差が大きい
いざとなったら力使われる

8 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:45:45.42 ID:pva1wMoh.net
家賃貰ってるかどうかによる

11 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:47:40.34 ID:ZwKCtUr3.net
>>8
貰ってない
けど今はもう方がつくならお金のことは気にしない

13 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:50:50.73 ID:JN2620kb.net
ねんれい

17 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:52:55.79 ID:ZwKCtUr3.net
>>13
お互い20代

14 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:51:06.64 ID:Y6ChIpCH.net
相手の実家に荷物送りつけて自分は引っ越しで足がつかないようにするしかないような
いざ行動に移して相手に恨まれる心配は?

17 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:52:55.79 ID:ZwKCtUr3.net
>>14
恨まれるとは思うけど仕方ない。
引っ越しは出来ないからしばらく家を捨てるしかないな。
けどやっぱり本当は引っ越すのがベストだよなぁ

15 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:51:18.11 ID:ZwKCtUr3.net
もう俺の中では決まったことだから、出来るだけでいいから穏便に行きたい
強制的に、とかじゃなくて
実家にだって俺からより本人から話した方がまだ顔が立つと思うし

16 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:51:41.91 ID:T4tAe24R.net
引っ越し手続きすれば?
契約してるのは1だよね?賃貸じゃないのかな

19 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:54:02.75 ID:ZwKCtUr3.net
>>16
保証人の親になんて説明したらいいかわからないし、そんなまとまった現金ないしで悔しいけど…。
本当に本当にいざとなったら引っ越しも辞さない。
 
21 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 13:57:41.33 ID:Y6ChIpCH.net
相談じゃなくて荷物その他押し付けるための通告でいいんじゃないの
なんか物腰弱くて痛い目にあいそう

22 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:00:23.92 ID:ZwKCtUr3.net
>>21
いざとなったら力で負けるという恐怖が俺を弱気にしている
そもそも会わないでいれる自信がない

服もその他大学の品々も全部まだ家なんだよ
けどどうしても我慢出来なかった…もうあの家には帰れない

24 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:06:38.52 ID:9Hclx6Kl.net
相手は女なんだろ?
なんでそんなにビビッてんだ?

1と相手の大体のスペックよろ

26 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:09:03.48 ID:ZwKCtUr3.net
>>24
体格いい(身長も体重も俺より大きい)
なんか共通の知り合いに秘密バラすって脅されてる

相手はフリーターで俺は一応大学生
お互いちょっと訳あり

28 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:10:39.65 ID:Y6ChIpCH.net
>>26
訳ありというのは?
特定できない範囲でいいから

29 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:12:24.86 ID:ZwKCtUr3.net
>>26
ちょっとした痴情のもつれっぽい感じで警察沙汰になったり(女の子は逮捕)、俺が夜職やってたりとかかなぁ
あと相手の子も俺もメンヘラ気味
普通に包丁向けられる可能性もあって怖い

25 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:08:33.46 ID:p09UubJ9.net
穏便に済まそうと思うのが無理
穏便にすむなら、話し合いで解決してるわけだし

強制的に追い出すのは無理
だって帰る場所なし、1に強気で押し負ける。

第3者を巻き込むか、引っ越しするかしかないでしょ

27 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:10:15.08 ID:ZwKCtUr3.net
>>25
具体的に着の身着のまま出てきてしまった俺はどうしたらいい?
ぜっっったいにもう会いたくないんだが

30 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:13:13.29 ID:FS2/sF9y.net
引越しするしかない

鍵変えようとなにしようと
部屋の前で騒がれたらアウトじゃん

31 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:15:08.88 ID:ZwKCtUr3.net
>>30
今日の決断はそんなに重い決断だったのか…。
もう無理とわかって相手も前向きに進んで欲しい。
もう無理なんだ。

32 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:15:33.68 ID:Y6ChIpCH.net
まずはプライド捨てて親に事情を知らせるべき
保証人やってくれてるから毒親ってわけではないんでしょ?
>>1に同情できる状態ならあとはスムーズじゃないの

34 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:16:46.18 ID:ZwKCtUr3.net
>>32
家庭もそこそこ複雑で親は頼れない
ただ家に置いてくれる人はいる
そこでしばらく生活するしかない

42 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:27:34.08 ID:gTi1iXq8.net
引っ越すからもし住み続けたいなら不動産屋に連絡して契約し直し

黙って同居なら契約者が占有者を追い出す義務がある

43 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:36:30.72 ID:ZwKCtUr3.net
>>42
それは有効そう。
あえての大家バレからの契約違反で出て行って貰うスタイル

45 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:42:46.86 ID:T4tAe24R.net
相手がフリーターならバイトとかしてるんでしょ?
仕事でいない時間にこっそり荷物取りにいけば?

46 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:44:11.53 ID:ZwKCtUr3.net
>>45
今日は体調悪くて家にいる
いつまでいるかは知らん
シフトも知らん

48 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:50:32.30 ID:9Hclx6Kl.net
>>46
知らん知らんと開き直るな!
調べろ!そんでもっと計画的に動け!
弱み握られてんなら下手打つと全部ばらされるぞ

49 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 14:55:17.12 ID:ZwKCtUr3.net
>>48
本当に知らないんです
大学行くまでは普通に仲良しで、でも帰りにもう駄目だやってけないって悟ったんです

52 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/11/07(月) 16:06:42.56 ID:spP5apXC.net
人間と同居というシチュエーションに
ワクワクして同居してたのに思ってたのと違うから
だらだらと文句言ってるだけなんだね




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月08日 10:51

やるだけやっておいてメンヘラを捨てたらそうなるだろ
馬鹿なの?刺されてタヒんじゃえば良いのに

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月08日 11:10

自分のわがままで別れたいってことかな?
面と向かって話あえ、逃げてんじゃねーよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月08日 11:14

取り立ての電話かけたろか?

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月08日 11:22

ブレイカー落として
ガス栓しめて
と兵糧攻めかな?

5.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月08日 11:51

法定契約の居住権ってのあってだな
簡単に言えば居座り続けたら家賃払う必要もない
なので第三者を入れた調停という方法がある
和解案としては相手の引っ越し費用負担がラインだろうか

6.  Posted by     投稿日:2016年11月08日 12:07

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

7.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月08日 12:35

話すこともできんのか

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月08日 12:44

まあ1がクソだってのはわかった

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月08日 14:56

どんだけ貧弱なんだよ
恥ずかしい奴だな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月08日 18:58

彼女より小さいて・・・・
彼女が170だとしてもそれ以下でしょ?
うわー

コメントの投稿