1: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 12:45:10.04 ID:ID:cKAg0XZf0
http://news.livedoor.com/article/detail/12247371/ 違反が増えれば「お上」が喜ぶ? 現役警官が暴露する矛盾だらけの日常
吉田「そういえば警察庁と総務庁へ1年に1回、交通反則者納金でしたっけ?
全国の交通取り締まりによって得られた反則金という名の、自治体からカツア
ゲする税金みたいなもんを収めなくてはいけない制度」
Sさん「ああ、まだ存在してるよ」
吉田「あれって個人的な見解でいいのでどうお考えですか?」
Sさん「結局のところお上へ納金しなくてはならないことから摘発件数を必然的に
増やさなくてはならないのは事実」
吉田「ってことは交通違反件数や交通事故件数が増えたほうがいいってことですか?」
Sさん「あまり警官の俺のクチから言うもんじゃないんだが……つまりそうなんだよ。
引用元: 白バイ警官がノルマを暴露。交通違反で「反則金」を稼ぐ裏事情がコレだ!!!
3: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 12:46:21.15 ID:V6nYgXns0.net
オービス切ってるとこで隠れてまで取り締まりしてるからな
4: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 12:46:26.81 ID:lf4Fj3gy0.net
げっ!
5: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ [TR] 2016/11/07(月) 12:47:03.33 ID:bAljji320.net
ノルマはあるよ
捕まったとき「あと4点であがろう」と言ってるの聞いた
6: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 12:47:07.68 ID:ShWzSxA30.net
全員安全運転したらどうなるの?
8: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 12:48:18.36 ID:TtTldc3D0.net
>>6
事故が激減する
45: ダイビングエルボードロップ(禿)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/07(月) 13:11:09.11 ID:AcKySYlB0.net
>>6
規則を増やして、罰則者を作り上げる。
7: 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/07(月) 12:48:12.03 ID:UF/y3h/x0.net
こいつ自覚ないな
9: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [MY] 2016/11/07(月) 12:48:26.17 ID:diyYqeWj0.net
そりゃノルマがなけりゃサボリまくりだからあるだろうよ
10: ヒップアタック(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 12:48:49.93 ID:3Q4jD9xc0.net
白バイ隊員引退した人のブログ面白いよ
11: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/07(月) 12:49:04.35 ID:HLhjqCU/0.net
逆恨みするのは勝手だがルールは守れな。
12: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ [KZ] 2016/11/07(月) 12:51:25.74 ID:06hJYRUL0.net
珍走あんまり捕まえないのは割に合わないから?
30: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 13:02:56.88 ID:tHWzsMPe0.net
>>12
楽に回収しやすいか、しにくいか、
だな。(笑)
50: ファイヤーボールスプラッシュ(和歌山県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 13:13:30.03 ID:TwHYoBQt0.net
>>12
捕まえてはいるよ
暴走行為は初犯はやっすい罰金だけだし
車両は整備不良程度しかないから珍走の数自体が減らないけどw
13: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 12:51:51.07 ID:f8/vlMeD0.net
パンチはメキシコ系だからともかくジョンも最低だな
14: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 12:52:23.92 ID:WRV530S20.net
高速で警察車両が煽ってきたらわざとらしく速度落として運転してるわ
まあ一般車でも同じだけど
15: アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 12:52:45.26 ID:hzE69PF50.net
隠れて検問してるところなんて
元々交通ルールの方が間違ってる可能性が高いからな
制限速度が異常だったり
信号のタイミングがおかしかったり
それをトラップとして待ち構えてるの見てると腹立つわ
16: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 12:53:01.24 ID:nMhji3yL0.net
踏み切りで待機してれば大量に違反車つかまえられるじゃん一時停止はほとんどの車がやってるけど窓開けて音確認してる車はほぼいないだろ
22: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 12:56:24.88 ID:BAFvm9wA0.net
>>16 窓開け音確認は必須ではないですけど?
第三十三条
車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは
その停止線の直前。)で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない。
35: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/[EU] 2016/11/07(月) 13:06:41.40 ID:IgTnrMbs0.net
>>22
現場の警官が、音を聞くまでが安全確認、と言えば切符は切れる
不服があれば裁判でどうぞ
ってなる
41: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 13:08:40.64 ID:BAFvm9wA0.net
>>35
窓を開けるのは音を聞くため。
音を聞くのは安全確認するため。
したがって車内から窓を開けずに安全確認してれば問題なし。
一時停止していて警察に捕まえられたのなら、あきらかに一時停止しただけで安全確認してないのが見て取れたからでしょ。
17: キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/ [NL] 2016/11/07(月) 12:54:14.42 ID:zmA418Aq0.net
ノルマって警察全体でシステムとしてあるだろ
18: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 12:54:55.08 ID:SiBGwMwE0.net
自分らの給料の一部でも稼いでる公務員なんて他は少なそうだしな
19: ネックハンギングツリー(東日本)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 12:55:00.73 ID:hMdou0FJ0.net
ほとんど交通量が無いT字路で
ふと視線を感じた、隠れてた白バイと目が合ったわ
こっちは自転車だったけど
21: アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 12:56:11.16 ID:hzE69PF50.net
>>19
多分一時停止違反の張り込みだな
20: ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/ [ES] 2016/11/07(月) 12:55:32.76 ID:S8MzIsdk0.net
どんだけ成果が出たのか数値化して出せ
グラフにして見える化しろ
これがあるからノルマができるんでしょ
交通戦争時代に民間からの要望を形にして示しただけだ
23: リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/07(月) 12:58:51.65 ID:CFg/2jtP0.net
サンドラホイホイ
24: 頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/07(月) 12:59:00.92 ID:pikSmK300.net
取締りのための取締りをするな、っつう国家公安委員長の談話はどうなったんだよ
25: ドラゴンスリーパー(禿)@\(^o^)/ [SY] 2016/11/07(月) 12:59:14.75 ID:dc+9HR320.net
愛知県はユートピアだな
26: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 13:00:28.87 ID:tRYQWooQ0.net
明らかに事故が起きなさそうな直線道路で
張ってるんだしノルマ以外の何物でも無い
事故多発地点で立ちんぼしとけやカスポリ
27: クロスヒールホールド(中部地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 13:00:47.32 ID:S16hINcu0.net
市民から金を巻き上げる警察wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホント公務員は国民の足を引っ張るだけのゴミだな
28: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CO] 2016/11/07(月) 13:01:47.69 ID:3RIvq8nO0.net
事故多発場所ではやらず、今までも事故皆無の、のどかな場所でスピード違反取り締まりとかやってるのを見ると、そういう事なんだろうな、とおもう
29: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 13:02:40.46 ID:YqthHnXo0.net
信号のない横断歩道で隠れていれば入れ食いだろうに・・
32: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/07(月) 13:03:45.72 ID:qQyUYyNc0.net
法律を守れない奴
法律に文句ある奴は
日本から出て行け
33: アイアンフィンガーフロムヘル(家)@\(^o^)/ [TH] 2016/11/07(月) 13:05:01.43 ID:3+rA3tmL0.net
ヤクザかな
34: エルボードロップ(和歌山県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 13:05:27.24 ID:Iwo+op4P0.net
36: エルボードロップ(和歌山県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 13:07:33.22 ID:Iwo+op4P0.net
■警察利権の温床になってる交通行政と交通取締り
汚い、ズルイ、恣意的な、交通の安全・円滑・事故防止には役に立ちそうもない、
警察への信頼を失わせる取り締まりを、警察はなぜするのか。そう言って怒る人が多い。
取り締まりの背景には、莫大な警察利権がある。反則金だけで年間800〜900億円。
これは財務省のものにならず、「交通安全対策特別交付金」として警察の縄張りへ流れる。
「交通安全対策特別交付金(特交金)」は交通事故が多い都道府県に多くの特交金が流れる
仕組みになっている。とうぜん都道府県をへて、警察に配分される予算も増加する。つまり、
都道府県警察は、事故防止に効果があがってしまったら(事故が減ったら)特交金が減ってし
まうことになるのである。したがって、事故を減らさずに予算を消化しつづけることが、“お役所
警察”にとっての最善の手法になるのである。これが「警察のパラドックス」だ。
「取締りによって警察が潤うシステム」は“規制権”と“取締り権”の両方を警察が握っているこ
とに要約することができる。ニッポン警察は、さらに“運転免許に関する権限”までも手の内に
あるために、その権限は世界に類をみないほど絶大だ。
警察が反則金として集めたカネによって警察が潤い、そして反則金を生み出すバックグラウンド
にはいくらでも取締りのできる交通状態、つまり、“非現実的な交通規制”がある。そして、その
“非現実的な交通規制”が警察の権限でどうにでもなるのであれば、いつまでたっても事故防止
に有効な施策など実施されるわけがないのだ。
そして、現場の警察官には件数(点数)の「努力目標」、ノルマがある。件数で管理されれば、
どうしたって、違反の悪質性などは抜きに、とにかく件数を上げればいい、ラクして数を稼ごうと
なってしまう(それが警察官らの心を蝕むとの指摘もある)。現場の警察官が、税金で働いて取
り締まり、生じたカネは天下り先へ流れ込む、という利権システムがしっかり構築されているのだ
そこから、汚い取り締まりが生まれるのだ。
37: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ [CA] 2016/11/07(月) 13:07:54.13 ID:Iy+rxITM0.net
ジャンジャン捕まえてくれ
38: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 13:08:21.52 ID:IQv010FS0.net
公営ヤクザ
39: ドラゴンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 13:08:30.56 ID:yIKyqpco0.net
これだけカメラと記録媒体が安くなったんだから
沢山設置してランダムに摘発すれば違反は激減するだろうね。
コストも白バイ隊員の人件費を考えたら安上がりだろうし。
雇用確保するために導入しないだろうけど。
40: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 13:08:39.69 ID:xkmu+i0W0.net
プラス15kmで捕まえんなよコラ
43: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 13:08:50.14 ID:zXtequMd0.net
まぁ、否認すれば払わなくていいから構いませんよ。
青切符は否認すれば99.99%不起訴ってのが広まったのはでかい。
払わない奴の分だけ情弱がより多く違反待ちされてるのが現状。
44: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 13:09:45.38 ID:REBoOSc80.net
ノルマがあろうがなかろうが違反して捕まる奴が悪い
46: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 13:11:43.34 ID:/ojvkW2I0.net
てか取り締まりしてもしなくて変わらないなら
違反者に文句言われて面倒だし、やらない奴ばっかになるだろ
点数稼ぎとかノルマとか文句言ってるヤツって頭悪くないか
47: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/07(月) 13:11:50.61 ID:cS26Hcn30.net
たくさんキップ切ると、早く出世できるんだよ。
49: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/07(月) 13:12:32.36 ID:STn+gRZA0.net
ノルマを達成出来ないとスクールバスの脇腹に突撃します
48: ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/07(月) 13:11:52.64 ID:QrBAz+h/0.net
事故多発地点に警官が目立つように立ってれば事故減るのにそういうのはしないんだよな
コメントの投稿