8: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/06(日) 23:33:08.19 ID:RtsZ+E5E0.net
>>1
イギリスってユーロじゃなく、ポンドだろ?
イギリスってユーロじゃなく、ポンドだろ?
30: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ [CZ] 2016/11/06(日) 23:57:53.30 ID:ydoIM9Jv0.net
>>8
ポンドって書いてあるけど
ショボイ知識自慢かw
ポンドって書いてあるけど
ショボイ知識自慢かw
2: 16文キック(石川県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/06(日) 23:30:32.47 ID:giaLvJNP0.net
自販機あったんだ
3: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/06(日) 23:31:06.60 ID:V4/NknZ+0.net
日本なら国のおかげで仕事つくれたやったーなのにな
4: 断崖式ニードロップ(福島県)@\(^o^)/ [RU] 2016/11/06(日) 23:31:31.70 ID:G6Ivi9Oc0.net
2000円札かよ(´・ω・`)
アレすっかり見なくなったな
アレすっかり見なくなったな
5: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/06(日) 23:31:50.91 ID:gHeG6T9f0.net
日本のなら韓国の硬貨も使えるのに
6: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/06(日) 23:32:29.53 ID:Tqhycg6d0.net
ちょっと前まで大阪中の自販機が変造ウォン硬貨で荒らされまくってたの思い出した
13: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/06(日) 23:35:46.20 ID:2bId/tBZ0.net
>>6
ずいぶん昔にドリルで変形(質量減らした?)したウォン硬貨流行った覚えあるけど
あれからまた何かあったの?
ずいぶん昔にドリルで変形(質量減らした?)したウォン硬貨流行った覚えあるけど
あれからまた何かあったの?
33: バックドロップホールド(四国地方)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/07(月) 00:01:36.84 ID:XNtjAdo70.net
>>13
年をとると、十年以上前でも「少し前」と言ってしまう
年をとると、十年以上前でも「少し前」と言ってしまう
7: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ [AR] 2016/11/06(日) 23:32:40.65 ID:oslsXVJK0.net
イギリスの自販機には人が入ってないのか
9: トラースキック(西日本)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/06(日) 23:33:34.71 ID:+OXutRvV0.net
2000円札がある日本もあまり馬鹿にできたものではないな
10: ボ ラギノール(九州地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/06(日) 23:33:47.43 ID:Rc8Yb3y5O.net
15年くらい前の500ウォン硬貨、的な
あの例の日本の自販機で500ウォン硬貨で詐取して、大量に500ウォン硬貨が見つかったやつ
あの例の日本の自販機で500ウォン硬貨で詐取して、大量に500ウォン硬貨が見つかったやつ
11: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ [MX] 2016/11/06(日) 23:34:27.00 ID:KI9lX7F20.net
誰かが自販機は日本にしかないとか言ってたけれど、イギリスにもあるんだ
17: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ [VN] 2016/11/06(日) 23:41:05.20 ID:/B8IWYJy0.net
>>11
日本の10分の1くらいの台数だけど、けっこう見かけるよ
日本の10分の1くらいの台数だけど、けっこう見かけるよ
31: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ [CZ] 2016/11/06(日) 23:58:48.23 ID:ydoIM9Jv0.net
>>11
日本以外のは
冷たいしかないとか
コーラしかないとか
そんな感じ
日本以外のは
冷たいしかないとか
コーラしかないとか
そんな感じ
37: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 00:08:57.54 ID:N2tVfUa60.net
>>11
アメリカで何度も見たけど店の中ばかりだったと思う
自販機を外に置くのが珍しいのではないかな?
アメリカで何度も見たけど店の中ばかりだったと思う
自販機を外に置くのが珍しいのではないかな?
42: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 00:16:12.23 ID:GYHBqvbA0.net
>>11
インドネシアにもあったぞ
でも出回ってる札がヘロヘロなんで認識率が半端無く悪い
インフレなんで20,000ルピア札とか、硬貨は500ルピアで価値は5円位だから基本硬貨は使えない
インドネシアにもあったぞ
でも出回ってる札がヘロヘロなんで認識率が半端無く悪い
インフレなんで20,000ルピア札とか、硬貨は500ルピアで価値は5円位だから基本硬貨は使えない
38: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 00:11:34.98 ID:w7XasreM0.net
>>31
海外の自販機は詰まって出てこない事が多数
日本の自販機の凄さを感じる
海外の自販機は詰まって出てこない事が多数
日本の自販機の凄さを感じる
12: 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/06(日) 23:34:32.86 ID:WT5udOZb0.net
どーでもいい
14: 河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/06(日) 23:35:59.82 ID:HTgCS0VW0.net
頭悪いな
15: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/06(日) 23:36:34.28 ID:k0ldiASb0.net
ロンドンの地下鉄の切符販売機から出た硬貨を店で出したら
アイリッシュポンドだと言われて使えなかった
次の日、地下鉄の切符買うときに自販機に入れたら
普通に使えた
アイリッシュポンドだと言われて使えなかった
次の日、地下鉄の切符買うときに自販機に入れたら
普通に使えた
16: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/06(日) 23:40:25.50 ID:c1O0P8pB0.net
気が利いて間が抜けるって奴か
18: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ [CA] 2016/11/06(日) 23:44:26.01 ID:FX/ylcFX0.net
39: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/07(月) 00:12:00.17 ID:x05Q2IYo0.net
>>18
ずいぶんポリゴン数削ったんだな
ずいぶんポリゴン数削ったんだな
19: TEKKAMAKI(沖縄県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/06(日) 23:44:32.39 ID:6aUs6LAX0.net
今のイギリス硬貨
盾になる
盾になる
27: 腕ひしぎ十字固め(岡山県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/06(日) 23:52:35.27 ID:n2MBMhH30.net
>>19
靴下に詰めれば武器にもなるぞ
靴下に詰めれば武器にもなるぞ
28: ラ ケブラーダ(広島県)@\(^o^)/ [MD] 2016/11/06(日) 23:53:43.51 ID:4jMjpBee0.net
>>19
かっこいい!
かっこいい!
41: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ [TW] 2016/11/07(月) 00:14:41.70 ID:yGDWjMyw0.net
>>19
それで5が貧弱なのか。。
それで5が貧弱なのか。。
20: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/06(日) 23:45:19.29 ID:xmZ3UQ7o0.net
隣の国が同じサイズの価値の低い硬貨を
作ってくるよりましやろ
作ってくるよりましやろ
21: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/06(日) 23:48:49.77 ID:bbEUivy70.net
>>20
あれアジア通貨危機の真っ只中だったんだよな。
あれアジア通貨危機の真っ只中だったんだよな。
22: イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/06(日) 23:51:03.32 ID:kdcpjbu60.net
でももともと日本の500円玉って秀吉軍が大韓大陸から強制連行してきた500円玉技術者の韓人が作ったものだから、似通ったものになってもしかたなくね?
あと変造硬貨の件も、使われたすべての硬貨には削られた箇所には戦犯旗である旭日旗の模様が施されていたのは東大の教授も認める歴史的事実だから、あれを使ったのは日帝だから
23: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/06(日) 23:51:21.07 ID:v1RbHTKy0.net
こんなの発行する前にわかるだろ普通
24: サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/06(日) 23:51:26.73 ID:TtAicOLS0.net
いいデザインやね
25: マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/06(日) 23:51:45.74 ID:DfF0S8Ay0.net
イギリスのトイレってみんな有料で、20ペンスくらい
でも20ペンス硬貨(もしくはそれ以下の硬貨)しか使えないうえ、
両替機もなく、買い物してもあんまり20ペンスってお釣りはない
本当に困る
でも20ペンス硬貨(もしくはそれ以下の硬貨)しか使えないうえ、
両替機もなく、買い物してもあんまり20ペンスってお釣りはない
本当に困る
26: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/06(日) 23:51:53.52 ID:Lh832NtY0.net
ブレグジット対応自販機がもう必要なの?
29: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/06(日) 23:56:19.98 ID:dbraiODk0.net
イギリスの通貨って昔25進法とか変なのじゃなかったっけ
34: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/07(月) 00:03:07.54 ID:zM+Oyz+M0.net
フィッシュアンドチップスの弁当換えないの?
35: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 00:04:06.66 ID:O1g7GDnr0.net
バカポンド
40: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/07(月) 00:14:18.68 ID:3L/4Xl0s0.net
事前にチェックしてないのか?
43: ジャンピングカラテキック(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/07(月) 00:21:36.16 ID:B0ARDaFz0.net
シリング復活させろよ
44: ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 00:22:36.35 ID:jHh652Hg0.net
ブリカスって本当カスだなwww
45: 膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 00:22:42.43 ID:RRd1UX2y0.net
マレーシアにもペプシの自販機あった
仕事場にあったカップジュースの自販機は日本の中古だったようで
日本の硬貨の絵がついてたけど現地通貨(sen)だった
仕事場にあったカップジュースの自販機は日本の中古だったようで
日本の硬貨の絵がついてたけど現地通貨(sen)だった
46: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 00:29:24.63 ID:bgPK7lIe0.net
コインメック変えればいいだけじゃん・・・(´・ω・`)
47: キングコングニードロップ(山梨県)@\(^o^)/ [UA] 2016/11/07(月) 00:30:32.91 ID:eYWjJhFJ0.net
出てこないのが普通なんだっけ
48: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/07(月) 00:36:25.09 ID:ecH6q4lv0.net
香港だかマカオにだかにも自販機はあった。
49: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ [ES] 2016/11/07(月) 00:36:42.40 ID:tXNyGA1H0.net
そういうの見越しての公共事業じゃなくて?
36: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/07(月) 00:07:24.58 ID:N2tVfUa60.net
日本の財務省はこういうところはしっかりしてるよなあ
500円玉を偽造されたことあるけど
500円玉を偽造されたことあるけど
コメントの投稿