【画像】26年前発掘、17年間展示したヒゲクジラの全身骨格化石を見た博士 「…これ新種じゃね?」←これwwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】26年前発掘、17年間展示したヒゲクジラの全身骨格化石を見た博士 「…これ新種じゃね?」←これwwwwwwwwww

1: フェイスロック(家)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/05(土) 09:29:04.68 ID:ID:xwRA302d0.net

17年間展示のクジラ化石「世界に唯一の新種だった!」愛知県
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/7/17702.html

愛知県蒲郡(がまごおり)市の博物館が開館当初から展示していたクジラの化石が、世界にひとつしかない新種だったことが判明した。

蒲郡市生命の海科学館は4日、1999年の開館時から1階エントランスで展示していたヒゲクジラの全身骨格化石が、頭蓋骨の形などから新種認定され、「インカクジラ」と名付けられたと発表した。

この化石は、ペルー南部サカコ盆地の約750万年前の後期中新世の地層で1990年に発見されたもので、同博物館が1998年に購入して展示していた。
昨年2月に同館を見学に訪れた国立科学博物館のクジラ研究の第一人者、甲能直樹博士らが、新種の可能性が高いことに気づいて調査を進め、英王立協会の学術誌に発表した。

化石には、通常は残りにくいフィルター機能を果たす「ヒゲ」の痕が残っているなど、非常に保存状態が良いという。
学名の「インカクジラ・アニリョデフエゴ」には、「ペルーと日本を橋渡しするインカのクジラ」という意味合いが込められており、クジラの進化の歴史を解明する手がかりになると期待が寄せられている。





引用元: 26年前発掘、17年間展示したヒゲクジラの全身骨格化石を見た博士 「…これ新種じゃね?」



3: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/05(土) 09:32:56.78 ID:8SGMf5b60.net
新種ってwもう絶滅してんだろwww




39: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2016/11/05(土) 13:04:19.81 ID:aJHSGoD6O.net
>>23
いいね




4: フロントネックロック(滋賀県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/05(土) 09:33:33.12 ID:5NjVD1Pz0.net
>約750万年前の後期中新世の地層で1990年に発見されたもの

なぜいままでそう考えなかったんだろう?
たくさん化石が見つかってると思ってたのかな?




5: ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2016/11/05(土) 09:33:33.48 ID:qBCXYGyKO.net
ほげー




30: フェイスロック(愛媛県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/05(土) 12:00:32.96 ID:o1lY1AmH0.net
>>5
評価する




37: 32文ロケット砲(沖縄県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/05(土) 12:22:18.24 ID:Rx8E4SY70.net
>>5
ほえーるな




6: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/05(土) 09:34:01.00 ID:z/v36bHs0.net
学名に日本語が入れてあるとは味なことを




7: エメラルドフロウジョン(禿)@\(^o^)/ [EG] 2016/11/05(土) 09:34:04.48 ID:qOg+m3pF0.net
クジラ〜俺の歌を聴けー




8: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/05(土) 09:34:18.48 ID:EsZe6UGN0.net
一つしかないって…ただの奇形とかではないのか?




9: 膝靭帯固め(群馬県)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/05(土) 09:34:38.82 ID:TZjnh+8/0.net
町おこし成功だな




10: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/05(土) 09:36:21.33 ID:O9zJ7ZDn0.net
それでイインカ




11: ときめきメモリアル(九州地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/05(土) 09:37:19.45 ID:GKwt3JpEO.net
世界にひとつだけのインカクジラ、ひとりひとりがオンリーワン




12: ストマッククロー(禿)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/05(土) 09:38:03.90 ID:v9eEmj9S0.net
ハレンチ学園とは懐かしい




14: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/05(土) 09:42:57.66 ID:/eWU4o8H0.net
>>12
それやない。ヒゲコジラや

 


13: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/05(土) 09:41:26.17 ID:MSOPlGTF0.net
インカで進化




15: バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/05(土) 09:43:49.21 ID:sKFvpnfw0.net
そんなことでいインカ?




16: 不知火(庭)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/05(土) 09:50:28.83 ID:5zWq5qbZ0.net
当時の学者クビにしろ




17: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/05(土) 09:57:36.06 ID:wNPMp8EG0.net
そんな名前でインカ帝国!




20: ファルコンアロー(青森県)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/05(土) 10:00:51.15 ID:QGh+6gtu0.net
クリトリス!




21: 断崖式ニードロップ(福井県)@\(^o^)/ [TW] 2016/11/05(土) 10:01:01.41 ID:DIrElZCv0.net




22: 中年'sリフト(静岡県)@\(^o^)/ [ZA] 2016/11/05(土) 10:02:09.19 ID:6SGAXQTs0.net
インカ帝国って山の中ってイメージなんだけどクジラいたのか(´・ω・`)




23: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/05(土) 10:19:23.83 ID:TjegVUud0.net
おや?ヒゲクジラのようすが…

おめでとう!ヒゲクジラはインカクジラにしんかした!




25: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [ES] 2016/11/05(土) 10:38:55.99 ID:YKjNKv/p0.net
良くも悪くも科学ってな時間おけば発展するもんで、分類学とか歴史学とかも見直しが日々進行しちゃうよね
良い国作れねえよ鎌倉幕府ってなもんで




26: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/05(土) 10:41:00.02 ID:QXrku9WA0.net
白かったの?
君は飛べるの?




27: ジャンピングカラテキック(岐阜県)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/05(土) 10:51:21.20 ID:VUo/aKfS0.net
なんだこれ




28: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/05(土) 11:09:40.14 ID:L5H8nNaU0.net
やるじゃん!蒲郡




31: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/05(土) 12:02:31.45 ID:Wxz8XYmI0.net
地味アンド派手以外で聞いたことのない地名がまごおり




32: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/05(土) 12:07:53.31 ID:RrG3f/P+0.net
ガマクジラや・・・・




34: かかと落とし(家)@\(^o^)/ [NO] 2016/11/05(土) 12:09:31.23 ID:xikV4skW0.net
真珠を喰うのか。




35: ニーリフト(京都府)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/05(土) 12:17:32.83 ID:ASqBZfFb0.net
今年一番もじもじしたスレだw




36: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/05(土) 12:17:43.04 ID:odQxpQL60.net
ただの奇形




33: リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/05(土) 12:09:19.02 ID:gfvcs9PV0.net
何度も見てるのに俺も気付かなかった





  


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2016年11月05日 18:05

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

コメントの投稿