【話題】わらで作った「シン・ゴジラ」がリアルすぎてスゴいwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【話題】わらで作った「シン・ゴジラ」がリアルすぎてスゴいwwwww

1 的井 圭一 ★@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:46:56.04 ID:CAP_USER9

毎年恒例の収穫祭「ど〜んとかがし祭り」を直前に控えた福岡県朝倉郡筑前町で、人気映画「シン・ゴジラ」のゴジラを模したオブジェが展示されている。

わらや竹で作られたオブジェは、大きさもさることながら、その精巧さが目を引く。しっぽのうねり、皮膚の凹凸など、細部まで忠実に再現されている。
同町の発表資料で製作班は、「クオリティの高いものを作ろう」「妥協はしません」と並々ならぬ意気込みを語っていた。


田園地帯に突如出現(筑前町役場提供)(C)TOHO CO., LTD.



暗闇の中でも存在感抜群(筑前町役場提供)(C)TOHO CO., LTD.


高さ7メートル、しっぽまでの全長10メートル

オブジェは、「かがし祭り」(2016年11月5日・6日)の開催にあわせて作られた。筑前町の発表資料によると、地元の若者や町役場職員、技術スタッフを合わせた総勢約20人の「巨大わらかがし班」が
およそ4か月かけて設計、製作。10月2日には、150人を超えるボランティアも参加し、ワラ編みが行われた。

同町企画課の担当者によると、オブジェが完成したのは10月31日。当初の完成予定日は23日ごろだったが、作り直しや天候の影響でややずれ込んだという。

11月1日、高さ7メートル、しっぽまでの全長10メートルのゴジラが足場から解き放たれ、のどかな田園地帯に「上陸」した。
目や背びれ、尻尾に埋め込まれたLED電球が暗い中で光を放ち、映画さながらの雰囲気を醸し出している。

ド迫力のオブジェが生まれた背景に、製作班のたゆまぬ努力があった。予算は、全国から集められた「筑前町ふるさと応援寄附金」(ふるさと納税)をフル活用。
地元の若者を巻き込んで人員を確保した。

一方、製作期間中は著作権問題、大雨続きの天候など、数多くの問題に見舞われた。
映画制作会社に働きかけたり、作業のスピードを調整したりして、製作班は一つ一つこうしたハードルを越えていった。

ゴジラのフィギュアと何度も見比べ...

そんな中でも、クオリティにはとことんこだわった。製作現場に置いていたゴジラのフィギュアと何度も見比べ、各パーツの忠実な再現を心掛けた。
納得できない部分は、最後の最後まで作り直した。
すべては、
「クオリティの高いものを作ろう」「妥協はできない」
という熱意、これまで培ってきたわらかがし作りのノウハウがなせる業だった。
製作班の思いが詰まったオブジェは、12月初旬まで町内の祭り会場で公開される予定だ。


わらで作った「シン・ゴジラ」がリアルすぎてスゴい 福岡・筑前町の収穫祭でお披露目 : J-CASTニュース 2016/11/ 1 17:08
http://www.j-cast.com/2016/11/01282361.html

引用元: ・【話題】わらで作った「シン・ゴジラ」がリアルすぎてスゴい 福岡・筑前町の収穫祭でお披露目



2 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:47:44.13 ID:q7P8DIi40.net
こりゃすげえな

3 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:47:46.33 ID:8tu1D2ea0.net
(藁)

4 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:48:02.39 ID:WgC4QctV0.net
放火されたらひとたまりもないな。

73 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 16:15:33.57 ID:yzsf0Bt40.net
>>4
最後に燃やせばそういうお祭りになりそう

5 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:48:31.39 ID:Tpf5FPi30.net
よく燃えそうだな
雨が降ったらどーすんだ?

6 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:49:29.52 ID:FYNRSAwR0.net
祭後は燃やすの?
なら見てみたいな

111 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 16:51:42.43 ID:tzNoYXegO.net
>>6
かなり凄いバーニングゴジラになりそう…(´∀`;)

7 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:49:30.74 ID:8c18mIgx0.net
これはすごい!
夜LED点灯した姿も見てみたいわ。

8 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:50:12.14 ID:peWjroUy0.net
福岡は、西鉄を吹き飛ばす、ラドンだろうに

9 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:50:12.54 ID:rMTSedGw0.net
制作過程が見てみたい

10 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:50:28.01 ID:8DDKDbC40.net
想像してた以上の完成度でビビタ

11 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:51:13.72 ID:/2IwkGqq0.net
コレは良い町興し♪

12 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:51:53.62 ID:3yqqqLOR0.net
でけぇーーwwww

13 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:52:01.33 ID:sSrLPmnj0.net
ほんとこういうの作らせたら日本人は上手

15 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:52:24.90 ID:XVeQt2Mk0.net
想像以上にすごかったわw

16 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:52:27.29 ID:zGLnJDk20.net
想像したのより出来がよかった
雨が降らないことを祈ることか

19 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:53:14.25 ID:DDjk4qIz0.net
これはスゴい

20 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:53:33.37 ID:zxf9bJWa0.net
どんど焼き楽しみ〜

21 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:54:26.02 ID:zQ5l1Lsa0.net
想像より大分凄かった


22 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:54:44.04 ID:qd9MTHq40.net
カッコいい!

28 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:56:44.69 ID:58cvWYzr0.net
福岡県民やるな

29 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:56:46.38 ID:bD+nrZ760.net
なんか
もふもふ毛ゴジラに見えてきた

31 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:56:57.50 ID:BoOHubPP0.net
何も知らずに夜間たまたま通りかかったらマジで腰抜かしそう

32 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:57:09.57 ID:PaiDG9cn0.net
子供の頃に買ったゴジラかるたに
「のびる黒影、巨大なゴジラ」ってのがあったが
夜はまさにそれだな。

33 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:57:14.17 ID:RGA2cXR70.net
思ってたより完成度高くてびっくりした。

34 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:57:20.58 ID:ghRGvqjS0.net
よし、次はミッキーマウスをつくろう!

37 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:58:30.76 ID:C8q3nG0U0.net
作った人がスゴイ

38 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:58:35.78 ID:xGh38yJL0.net
夜になったら勝手に歩き回るらしいぞ

40 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:58:46.78 ID:Z71h724m0.net
シン・ゴジラ(藁

41 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:58:49.88 ID:Cf3SwIDE0.net
よく出来ててビックリw
もっと適当かと思ってた、大きさも凄い

46 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 15:59:56.62 ID:KnUnXdBpO.net
これは凄いな
東宝も褒めてやれよ

53 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 16:03:37.09 ID:ex16fptE0.net
北海道もってて凍らせようぜ

61 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 16:09:22.97 ID:E5WHm72K0.net
ほんとにすごい
最後はお焚き上げしてほしいな




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月03日 10:06

藁で作ってるんだからリアル(本物)ではないよね
リアリティがあるならわかるけど

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月03日 10:16

↑めんどくさいやつって言われない?

3.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月03日 10:42

家から近いから昨晩見に行った。車のライトで暗闇に浮かび上がる様はなかなか異様です。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月03日 10:55

*1 お前、、友達、知り合いいないだろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月03日 11:51

トロイの木馬感ある

6.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月03日 12:38

藤井フミヤの歌と暴力映画を同時に思い出した

コメントの投稿