【画像】世界から認められた日本の駅がこちらwwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】世界から認められた日本の駅がこちらwwwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:33:28 ID:ID:Yry
ブルネル賞(世界から認められた駅)受賞駅一覧
中村駅

東京駅

日立駅

日向市駅 

新鳥栖駅
 
上州富岡駅

岩見沢駅

さいたま新都心駅




引用元: ・世界から認められた日本の駅がこちらwwwwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:33:42 ID:xk2
上野駅がないやり直し




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:34:20 ID:ID:Yry
>>2
ブルネル賞受賞してないんだよなぁ…




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)16:37:20 ID:umf
>>2
上野はワイの心の駅だから・・・




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:34:35 ID:QwM
金沢とかすごかった気がするけどダメかぁ




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:35:15 ID:ID:Yry
>>4
毎年やってたと思うからそのうち受賞するかもね




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:35:22 ID:gZt
はえ〜すっごいおしゃれ




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:36:11 ID:IDR
日本の駅って客の数キチガイすぎてこういうの不利な気がしてならない
どうしても効率化目指さなきゃいけない的な




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:36:19 ID:kHG
きれーな駅だなー




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:36:59 ID:Zdy
下灘駅がないやん!




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:39:18 ID:msF
日向駅とかいう田舎にそびえ立つ近代風の建築物




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:42:20 ID:ScG
上から2番めの駅
半端なところで切れていて
行き止まりになってるな




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:43:18 ID:czs
きょ、京都駅...




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:45:08 ID:kHG
誰か汚ねえ駅も集めてや




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:46:02 ID:msF
>>14
新小岩




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)12:03:44 ID:M5w
>>14
鶴橋 京橋




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:50:14 ID:ldc
デザインはどうでもええわ
機能性を高めてくれ




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:51:42 ID:WB8
何基準なんや?
デザイン?




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)11:53:46 ID:ID:Yry
>>18
せやで




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)12:04:45 ID:eEa
さいたま新都心とかただ広いだけやん




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)13:26:18 ID:ID:Yry




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)13:28:45 ID:q50
横浜駅とか言うすぐに店や道が変わるリアルダンジョン




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)13:31:21 ID:XJ3
金かけてデザインだけよくしてもなぁ
やっぱり機能性やと思うでワイは




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)13:37:16 ID:eZs
>>28
せやね。北欧の自転車乗れる電車ええよな
向こうは満員電車なんかにならないらしいし入り口のドアも日本より広いらしいで




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)16:41:44 ID:R9e
>>32
公的援助が基本だからできることやけどね

日本は大都市部で独立採算に成功してしまったために
大都市部以外でも基本そうなのがきつい




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)13:34:24 ID:YBi
近代的な駅よりも田舎のボロボロ手動改札木造駅すき




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)13:35:20 ID:Yqr
日立駅思ったほどきれいじゃないよな




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)13:35:44 ID:fzh
東京駅は丸の内と八重洲で全然顔違うのがええな




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)16:28:48 ID:ID:Yry
>>31
せやね




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)16:30:08 ID:jiC
ドイツとかでも自転車のせれるやら




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)16:40:57 ID:VQr




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)23:04:07 ID:kl2
こんなんよりワイの最寄のほうが絶対オシャレやわ




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)23:05:19 ID:Bvg
京都駅のワクワク感すき




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/01(火)23:06:37 ID:kl2


ワイの最寄駅オシャレスギィ!!!!




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/02(水)00:59:19 ID:vzy
>>44
凄いな
どこや?




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/02(水)01:03:02 ID:CBg
>>44
全く夢がないゆめが丘さんやないですか




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/02(水)01:11:25 ID:5nI
一方、JR福岡は





52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/02(水)01:12:11 ID:rZ3
>>51
富山定期




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/11/02(水)01:07:22 ID:Fpg
金沢駅「」






  


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2016年11月03日 12:08

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月03日 12:09

世界に認められるより
利用客の大半を占める日本人に認められようよ・・・。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月03日 12:13

金沢駅のウケ狙ってます感が嫌

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月03日 12:21

原宿駅を改築すんな!

5.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月03日 12:28

下北沢と軍畑がないやん

6.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月03日 12:40

京急蒲田がない…

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月03日 12:47

金沢はねえよwwwあれ駅じゃなくて駅前のモニュメントだろ。行ったことあるが、下品やなぁと思ったわ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月03日 13:06

日本の利用者数>日本以外を合計した利用者数ってデータもあるらしいから機能性重視なのは仕方ないね。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月03日 13:26

うっわ羨ましい
うちのとこ駅が新しくなったけど
取って付けた感満載でしかも使いづらくなった

10.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月03日 18:25

ふわぁ〜、オシャレやのう
関西ないなあ
JR大阪駅ってあかんか?
個人的には阪急宝塚駅も気に入ってるけど、無理かいなあ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月03日 18:27

※1 お薬出しますから、永眠しましょうねーw

コメントの投稿