【話題】クレジットカード何枚も持ってるやつなんなの?! 1枚あれば十分じゃね???

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【話題】クレジットカード何枚も持ってるやつなんなの?! 1枚あれば十分じゃね???

1 アンクルホールド(東日本)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/31(月) 07:35:32.33 ID:irpCZOrr0.net

クレジットカードは「“神”の1枚持ち」が、実はいちばんお得です

大量のカードで財布はパンパン。でも、ポイントはなかなかたまらない…と、悩めるあなたに“神”クレジットカードの持ち方を
ポイント交換案内サービス「ポイ探」の菊地崇仁さんが教えてくれました。

●「クレジットカード」は基本的に1枚持ち。それが使いこなせたなら「サブカード」(2枚目)もOK

「クレジットカードはできれば1枚に絞りたい」と断言する菊地さん。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161031-00000011-tkwalk-ent

メインを「神クレジットカード」にできれば、クレカは実は1枚だけでもいいんです

引用元: ・クレジットカード何枚も持ってるやつなんなの?1枚あれば十分じゃね



2 テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/31(月) 07:36:00.06 ID:SrBhcoNl0.net
デザインが違うし

3 レッドインク(群馬県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/31(月) 07:36:44.59 ID:7VC6eLzy0.net
つまり何が言いたいんだ?

4 ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 07:37:24.09 ID:iAmMrP/e0.net
キャッシュカードの方が多い

5 トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [CH] 2016/10/31(月) 07:37:26.01 ID:COtril5X0.net
ポイント

6 膝十字固め(茸)@\(^o^)/ [IT] 2016/10/31(月) 07:38:13.90 ID:YO2+klFZ0.net
visaとマスターとJCB一枚ずつは欲しいだろ
AMEXは年会費取られるのでいらない

35 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/31(月) 07:50:36.03 ID:hX+SOEDd0.net
>>6
これだね

84 アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[ニダ] 2016/10/31(月) 08:23:47.93 ID:lPoUN51R0.net
>>6
ほんこれ

129 クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/31(月) 09:09:50.05 ID:ZEi7wGW60.net
>>6
なんで使い分ける必要があるの?

174 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ES] 2016/10/31(月) 10:06:07.02 ID:b7VgF8es0.net
>>129
店によって使えないカード会社があるから
大体その3種を持てば日本は網羅出来る

159 エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 09:48:38.50 ID:E2xXihAr0.net
海外だと1枚じゃ通らない時あるからカード3種類持ってた方がいい
>>6が一番賢い

166 ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 09:56:17.60 ID:lZ2AKiLc0.net
>>159
海外でJCBなんか使わないだろ

178 シャイニングウィザード(禿)@\(^o^)/ [GB] 2016/10/31(月) 10:14:48.67 ID:oCR4DDcb0.net
>>166
海外で使うとしたらハワイくらいだな

俺はメインビックカメラViewカードでサブがどえらいゴールドだな

206 キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 10:55:20.62 ID:EV5tPDqj0.net
>>6
AMEX使えねーとこたくさんあったから解約したわ

287 チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/31(月) 13:29:57.56 ID:JmC3wcYJ0.net
>>6
近所に西友あるから年会費無料のウォルマートカード(AMEX)も持ってるわ。
ダサいから西友以外では使わんけど。

8 キチンシンク(群馬県)@\(^o^)/ [JP] 2016/10/31(月) 07:38:46.74 ID:AQc69czN0.net
メインdカード、使いもしない楽天、ETC用出光

9 膝十字固め(西日本)@\(^o^)/ [JP] 2016/10/31(月) 07:38:48.08 ID:KgIJL77Z0.net
マスターとVISAの2枚あるけどマスターしか使ってない
前はこれに加えてダイナースとアメックス金もってたけど全く使わないから年会費の無駄だった

10 スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 07:39:07.06 ID:XGuIYm/t0.net
マルイのゴールドカードが攻守ともバランス最強

11 トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [HU] 2016/10/31(月) 07:39:54.59 ID:ixWc1Uu90.net
情強の俺は日産カード、イオンカード、楽天カード持っているわ

12 パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 07:39:59.54 ID:VE8eVsbm0.net
俺はアコムとプロミスのだな

13 キャプチュード(埼玉県)@\(^o^)/ [IN] 2016/10/31(月) 07:40:33.37 ID:6/7NV5rv0.net
俺はアメプラとクラスだけ

108 雪崩式ブレーンバスター(公衆電話)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/31(月) 08:51:45.55 ID:MoMEMqyg0.net
>>13
半分はメンセレ304のために持ってたのに改悪されたのがなぁ
クラス+エポスプラチナで使ってる
VISAプラチナサービスとクラスのベネフィットで結構違うから重宝してる

146 ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ [JP] 2016/10/31(月) 09:33:54.17 ID:I8aePam60.net
>>13
アメとjcbの二枚持ちってどおなん?
visaかmasterbならわかるけど

14 ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 07:40:39.67 ID:k1U94y3M0.net
VISA、マスター
それとは別にダイナース

16 ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 07:41:32.31 ID:k1U94y3M0.net
あと法人のマスターも有るわ

17 グロリア(茸)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/31(月) 07:41:36.56 ID:SEeT/+Cs0.net
たまーに一種類しか使えない場合があるので、二種類持ってた方が安心出来る
特に海外

18 ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 07:41:54.48 ID:YGp8uQOK0.net
いえーい⚫買うときにデビカ使わずメインクレカ使ったバカみてるぅ〜?

153 ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 09:42:08.84 ID:JGB9X3mF0.net
>>18
見てるがサポートデスクがきちんと止めてくれたよ
その後カード交換
被害は無かった

19 ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 07:42:23.37 ID:wG8k1S7o0.net
visaとマスターとダイナース
海外でダイナース使えなかったりするから

20 キドクラッチ(家)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 07:42:47.40 ID:tfdlf4x60.net
S枠には限度があるから
数枚無いと買い物ができないだろ

21 レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/31(月) 07:43:17.85 ID:dH03g3n60.net
一枚だとビューカードってことになるんだよね。
他のでもSuicaとリンクさせてくれればいいのに。

22 ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 07:43:24.95 ID:pqwtZ5Wu0.net
楽天という入会時のポイントだけのために作った無能カード

119 ストレッチプラム(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 09:00:17.15 ID:ytGcu0iC0.net
>>22
楽天カードは無料カードのなかでは比較的有能な部類だぞ 楽天のサービス使うなら他にもひけをとらないし Edyはもちろん nanacoチャージでポイント付くし それで税金払うんだ もちろん他の有料の還元率の高いカードもあるがね ランニングコスト考えたら全然あり

136 デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [VN] 2016/10/31(月) 09:21:34.52 ID:GeuPSO9r0.net
>>119
ナナコと連動してるのか
そういや最近クレカ作って下さいって封筒きてたな

193 ストレッチプラム(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 10:31:17.96 ID:ytGcu0iC0.net
>>136
連動している訳じゃなくて nanacoチャージでポイントが付くカードのひとつ なだけ ちなみに ポイントが付くカードが 年々減ってるのは 某板の有名人のような狼みたいな輩達に狙われたから(笑)

125 クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 09:06:03.88 ID:1SkaSqms0.net
>>119
ナナコチャージと楽天市場のために半年前に楽天カード作ったわ

23 不知火(空)@\(^o^)/ [ES] 2016/10/31(月) 07:43:48.59 ID:SWP+LzOP0.net
Rex(普段使い)、楽天(ネット)、セゾンアメ(旅行)、ビックスイカ(交通系オートチャージ)かな、主に使ってるの。

24 トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [CH] 2016/10/31(月) 07:43:57.68 ID:COtril5X0.net
ようは
光熱費、公共料金のポイント用カード
をメインにする

25 カーフブランディング(志摩)@\(^o^)/ [CH] 2016/10/31(月) 07:44:21.19 ID:f4KNX9Js0.net
いや・・・使えないときがあるから複数持つんだよ
例えばJCBなんかは使えないところ多い
マスターカードやVISAも1枚だけだと使えないところある
VISAとマスターカード持っとけばどこでも使える

29 フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/31(月) 07:46:04.00 ID:jk+tJd6Q0.net
>>25
国内で未だにJCB使えないところあるの?

143 ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/31(月) 09:28:23.14 ID:EAWEX/M/0.net
>>29
サイゼリア

63 パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/31(月) 08:06:54.19 ID:pEqb5Aii0.net
>>29
スシロー

144 デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/10/31(月) 09:30:21.68 ID:MHFzKvUL0.net
>>63
スシロー、JCB以外のカード対応してるの?
くら寿司は、カードそのものが使えない。

149 ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ [JP] 2016/10/31(月) 09:35:45.88 ID:I8aePam60.net
>>144
韓国企業だろ

64 カーフブランディング(志摩)@\(^o^)/ [CH] 2016/10/31(月) 08:09:24.38 ID:f4KNX9Js0.net
>>29
かなりあると思うけど
特に小さい個人店とかその傾向にある
ただまれにJCBが使えてVISAが使えないところもある

158 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ [MX] 2016/10/31(月) 09:47:44.39 ID:LnXgOBx30.net
>>25
そもそもその「使えないところがある」時点でクレカ持ちたくないんだが
全ての店で間違いなく使えるクレカがあれば乗り換えるかもしれないが現時点では現金主義だわ

26 セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [UA] 2016/10/31(月) 07:44:31.51 ID:CaU/5NFg0.net
デビットカードですまんな




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月31日 20:32

カードないとか不便だろ
おごるときとか現金ジャラジャラ出すのか?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月31日 20:38

ポイントが統一されてないだろうが、無能!

マイレージだって得意、不得意があるだろうが

3.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月31日 20:40

ETC 付ける時に1枚。
コスモ石油でもう1枚。
車を乗り換えた時にローンを払うのに作らされたのでさらに1枚。
計3枚ある。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月31日 20:49

VISAカードは持ってるけど、通販で買うときくらいしか使わないな
ポイントだって大して貯まらないし

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月31日 20:49

クラスにしたけど改悪がひどくて。
それに電子マネーじゃ黒いカード出すシチュエーションさえない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月31日 21:10

どれがどれに使えるか分からないで大量に持ってる
学生時代に「クレジットカード作りませんか?」聞かれてそのまま作ってたら多くなった
主に使うのはTカードだな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月31日 21:11

クレカの利用限度額✖枚数=負債って見られるから。
銀行で融資受けたい時とか気をつけろよ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月31日 21:56

審査通った事ねぇし

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月31日 22:02

持たない主義。あれがあるせいで店の利益が減るから結果的に消費者全体が損してるんや

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月31日 23:05

米9
クレジットがあるから一部のアホがバンバン買い物するという考え方もあるで

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年11月01日 00:29

クレカが無いと不便になる様に意図的に社会が改変されているから仕方なく1枚持ってます。
昔はネットの回線使用料も銀行引き落としも出来たんですよね。

いまは何処も彼処もクレジットカードの決済が必須だったりします。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2016年11月01日 02:59

※9
のおかげでわしらがお得に買い物できとるんやな。ありがとうさようなら

コメントの投稿