【悲報】居酒屋で酒飲まずに飯注文してたら追い出された…

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】居酒屋で酒飲まずに飯注文してたら追い出された…

1 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:39:32.55 ID:vG6YwiD00.net
はらたつ


引用元: ・居酒屋で酒飲まずに飯注文してたら追い出された



3 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:40:04.55 ID:zaVXzm+ad.net
そんな訳ないやろ

9 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:41:06.60 ID:vG6YwiD00.net
>>3
ガチで追い出された
小さい店
スリーハンドレッドとかいう店
ゆるさねえ

5 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:40:15.88 ID:6tP0iyP20.net
残当
ちな居酒屋バイト

10 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:41:50.52 ID:vG6YwiD00.net
なんかオーナーっぽいおっさんきて追い出された

11 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:42:16.70 ID:gBEL++/20.net
ウーロン茶でもいいからドリンク頼めや

12 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:42:37.10 ID:RlvvNNCOE.net
今どこもドリンクの利益率下げてるけど

13 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:42:55.04 ID:vG6YwiD00.net
下戸差別やろ
酒は飲まんがつまみとご飯大好きなのに

14 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:43:00.88 ID:VFxrIKKOd.net
もうちょっと酒の利益率下げて食いもんの利益率上げろや 酒でボリすぎなんじゃボケ

19 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:44:28.89 ID:eNwDSLkbd.net
アルキチの民度なんてそんなもんだからマトモな下戸は逞しく生きろ

24 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:46:33.00 ID:64ZMVj0Cd.net
お店の種類にもよるけどノンアルでもいいからせめて飲み物は頼め
お前のルール違反

26 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:47:43.13 ID:vG6YwiD00.net
>>24
ならでかでかと看板に書いとけ
なにがルールじゃカス

29 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:49:18.28 ID:64ZMVj0Cd.net
>>26
お前みたいなガイジのために1から10まで説明するほど世間は暇じゃないんやで
飲み物なんか頼んだんか?

32 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:49:47.52 ID:vG6YwiD00.net
>>29
ウーロン茶頼んだ画

35 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:50:50.79 ID:64ZMVj0Cd.net
>>32
一杯でも頼んでたんならそれは少し可哀想やな
そんなに食ったの

43 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:52:39.03 ID:vG6YwiD00.net
>>35
つまみとかいろいろ頼んでチャーハン食って友達とだべってただけ

49 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:54:26.02 ID:64ZMVj0Cd.net
>>43
あーそれは仕方ないわ
居酒屋はカフェじゃないもん

71 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:59:38.59 ID:BMPa/olZr.net
>>49
カフェよりだべってていい場所だろ

80 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 14:00:59.93 ID:64ZMVj0Cd.net
>>71
酒飲むならな
注文せずに何時間も居座られたらたまったもんじゃないだろ

31 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:49:28.64 ID:URzyeNCpa.net
くこ?
スリーハンドレッドドットコム [栃木県小山市駅東通り/ダイニングバー] - Yahoo!ロコ

36 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:51:38.00 ID:vG6YwiD00.net
>>31
あーそこ
なんか白い服きたおっさんきてお帰りくださいみたいなこといわれた
まだ来て2、3時間くらいなのに

70 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:59:02.24 ID:6hsx/EBN0.net
安い割に料理やお酒は満足です。
でも店員の接客は本当に最悪最低な店です。
オーダーが途切れ始めると、頻繁に店員が来て灰皿交換します(そこまでたまってないのに)とか『こちらはさげますか?』(料理まだ残ってますけど怒)と頻繁に来はじめ帰れ雰囲気をかなり出して来ます。
指摘すると店員がうちの店はオーダーが入らない場合は?とか言われ、始めに説明して下さいよ。
と言ったのに、店員にあーだこーだ言われた挙句去ったと思えばこちらお会計ですと置いて去って行きました。
物凄い対応と店員の、客より店員が上です感すごかったです。こんな接客対応の悪い店は始めてみました(笑)
気分良く飲んでたが帰りは嫌な気持ちになった!怒り通り越して呆れた。もう行きません。


>>31の口コミ見るといい店ではないな

75 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 14:00:12.52 ID:vG6YwiD00.net
>>70
やっぱクソ店だな
早く潰れればいい

42 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:52:13.81 ID:PEJGRVlH0.net
居酒屋で普通酒飲むだろ まさかぼっちできてるわけないよな?

45 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:53:23.12 ID:vG6YwiD00.net
>>42
いや友達と二人できた
友達車だから飲めないし俺は酒飲めない

47 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:53:42.30 ID:URzyeNCpa.net
友達も酒飲まなかったん?
未成年と思われて帰されたとか?

50 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:54:31.03 ID:PEJGRVlH0.net
>>47
それもあるだろうねえ お酒飲めないとか未成年ぐらいだし

53 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:54:34.56 ID:vG6YwiD00.net
>>47
たしかにまだ22でお互い童顔だけどそれはさすがにないでしょ
免許証もってるし

63 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:56:42.62 ID:URzyeNCpa.net
>>53
免許証なんて18でも取れるから
原付なら16でも

48 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:54:12.87 ID:98Lw3fcX0.net
店長の気分次第で追い出されるらしいな
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-5hrmchSuzHE/review/702790/

55 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:55:00.69 ID:vG6YwiD00.net
>>48
やっぱりか
クソだなこの店

58 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:55:54.59 ID:PEJGRVlH0.net
>>55
つっても2時間も酒飲まないで食べるだけならカフェでええだろ なんで居酒屋なんだ?

62 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:56:37.63 ID:vG6YwiD00.net
>>58
300円均一だし酒は嫌いだが酒のツマミは大好きなんや

81 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 14:01:22.96 ID:53P27FPQ0.net
個人営業店ならそんなもんちゃうか

99 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 14:03:50.17 ID:URzyeNCpa.net
>>81
個人営業で働いてたけど割高やったのとTCもあるから客足も長居客も少なくて
そんな横柄な態度には出んかったで
寧ろ来てくれるだけでありがたい状態ですぐに潰れたわ

84 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 14:01:59.75 ID:chcTGM3g0.net
他の客にも同じようなことしてて草生えた




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 06:44

つまみ大好きだけど、下戸なせいで居酒屋は入れんわ
ノンアル頼むにしたって、飯食べに行ってジュースはないし、かといってウーロン茶もご飯には合わないし
緑茶をジョッキで200円までならしゃーないと思って払うけど、そんな店ないしなぁ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 06:45

ディスイズスパルタ!

3.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 06:45

逆に珍しい店だね。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 06:48

居酒屋の帰りに知らないカクテルバー?を
見つけてテーブル席に座ったら、
店員さんがすぐ来て『ご注文は?』
て聞かれて注文した後、
『かしこまりました。』と言ってメニュー表
持ってかれたことがあったわ。
1杯だけ飲んだら帰れ。ってことかな?って
察して帰ったw

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 06:49

態度を見に行きたい奴は早く行った方が良いぞ
来年にはもう無いだろうから

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 06:54

ここって店舗にもよるが基本立ち飲み形式だぞ
立ち飲みで酒も飲まずに2〜3時間はないわ
サイゼリアにでも行ってろ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 06:55

こういう輩とカフェで勉強してる輩は同じなんやろうな。自分等の都合しか考えてない。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 06:57

昔なら突撃OFFとかあって楽しかったのになぁ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 06:57

まぁ客が店選べるように店も客選べるからしゃーないよ
でもそんな店はすぐ潰れるからいかなきゃいいよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 06:57

この手のスレも無限ループで立てられるよな
年に何度も見る

11.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 07:00

そんな居酒屋どこにねーよwwwwww

もうちょっと、マシなウソつけあほwwwwww

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:03

最初はどうせ>>1が悪いパターン

って思ってたけど店がやばそう

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:07

いや、店名書いてるだろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:08

口コミクソ悪いなここw
カビの生えたチーズケーキも出してるみたいだし
よくこんなんで店やってるなぁ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:09

まあそんな店、二度と行かないこった。
その内悪評が広まって潰れるだろ。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:22

ここ居酒屋じゃなくてバーじゃねーか。
そりゃ追い出されるわ。
居酒屋とバーの違いもわからないならファミレス行けよ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:23

その場のルールが守れんなら来るんじゃねぇよガイジ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 07:26

最低でも1人1時間1500円は使え。
それが出来ないなら飲み屋で遊ぶのが根本的に合わないと思え。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:27

ゴローちゃん涙目

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:29

思考能力のないアル中限定の店なんだよ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:31

口コミだと7年前からこんな態度だけど
未だに潰れずに続いてるぞ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:34

客の選り好みとか良い身分な店だな。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:34

>なんか白い服きたおっさんきてお帰りくださいみたいなこといわれた
>まだ来て2、3時間くらいなのに

そら酒呑まなかったからやないわ
居酒屋の宴会コースとかもだいたい2時間くらいで〆だし、単に時間的な話だわ

飯だけって事は後半は何も注文せずにだべってただけやろ、そりゃ追い出される

これは単なる被害妄想
ファミレスの感覚でいたらあかん

24.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 07:35

ふつうの客も回転上げるためにガンガン追い出してるんか
よく潰れないな

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:35

想像で物を言ったらあかん

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:35

こういう店は、一部の店長お気に入りの常連だけが信者化して通ってたりするから
意外と潰れないもんだよね

27.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 07:37

小さい頃からマックとかファミレスで時間潰し当たり前で育つとこうなるんかな。飲み屋にも客選ぶ権利あるしこのオーダーなら客側が1時間超えても2時間以内には出るべき。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:38

なんで最初に聞かなかった

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:39

酒や料理が出てくるのが遅れれば3時間でもいていいみたいだな

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:48

「酒頼まないなら2時間で帰ってくれ」
とか貼ってる個人営業店はあるから
告知しとけよオッサンとは思う

個人的にはこういう店は飲みにいかん
混んでなきゃ飲まない客もええだろと思うし
店主が一々客にむかついてる店とか気分悪い

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 07:56

ファミレスっぽい居酒屋じゃなくて「ダイニングバー」やないか! だったら、酒飲めない人間が「何時間」も居座る場所じゃないな。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 08:07

上手くて常連掴んでればこれでもやっていける。このルールで常連ができれば、そりゃ長続きするな。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 08:08

個人店か?
チェーン店で席着く前に酒を飲むつもりないけどいいか確認とったらお通しなしで案内してくれたぞ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 08:20

白い服って バーテンダーコートって言うんだけどね
クチコミは悪いかもしれんが、酒を嗜みながらつまみを取るスタイルの店なら、場を読まなければ…
図書館やスタバでは無いから、何時間もいたらそりゃ迷惑
テーブルチャージも取れないんだから。
こういう奴が お通し要らないっす❗とか
皆の前で言うんだろうな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 08:25

お前経営してみろよ❗そんな呑みましょうばっか来たら潰れるしな

36.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 08:27

下戸だから飲まずに女と飯食って居酒屋で1万くらいいくけど。何時間居ても文句言われたことは一度もない。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 08:32

コストパフォーマンスの問題もあるしね。
馬鹿でなければわかるよ。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 08:41

だべってないで、飯派の人はチャッチャと食って
帰ればいいんじゃね?
それならOKなんだろ?>居酒屋で食事すんな派

39.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 08:45

これは店が悪い。
うちも居酒屋やってるけど下戸客歓迎してる。
一組でも客が居れば呼び水になって別客が入ってくる。
ただ、嫌煙の客だけは勘弁して欲しい。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 08:50

お酒飲めないのが当たり前の時代なんてすぐそこまできてるあと少しの辛坊
遺伝子の影響で日本人はどんどん弱くなるらしいから50年後には7割ほどの人が飲めなくなるとのこと
日本のお酒業界どうすんの?タバコと同じ道をたどりそうだなw

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 09:06

居酒屋だよ
酒売ってる店だよ
酒飲めないなら家でミルクでも飲んでりゃいいじゃん

42.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 09:19

ノイジーマイノリティに対応するにはこのお店のように強く言うしかない。
注文時に店側が説明しろとか言いそうだけど、居酒屋で酒頼むのは当たり前だし、大人のマナーだよ。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 09:39

どうやら全品300円らしいな
店側からすると原価が低いドリンク類で利益を出してるんだろう
食べ物ばっかり食べて長く居着く客は利益にならないからさっさと出てくれって事だろうがこんな評判じゃいずれ潰れるぞ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 09:45

※42
そんなマナーはねぇよ。キチガイかお前。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月29日 12:17

オーダーなしに10分以上は耐えられない店なんだろ。
察してやれよ、田舎者のための田舎店なんだし。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月29日 13:38

ただのクズい店じゃねーか
必死に擁護してる奴は何なんだ?

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月30日 13:34

どっちもどっちだと思うけど、
1人あたりウーロン茶1〜2杯程度とつまみ数品程度(1人:1千円〜2千円)で、2〜3時間もだべっていたら、「そろそろお時間なのでお帰り下さい」と言われても不思議ではないかな?

コメントの投稿