2 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:15:03.81 ID:hl0XJ9jM0.net

234 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 14:03:35.32 ID:40TLT/w5O.net
>>2
これにドナルドの声を合わせたやつが怖かった
これにドナルドの声を合わせたやつが怖かった
252 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 15:30:26.79 ID:OnDnHO5q0.net
>>2
itだっけか。昔の映画で面白かったんだがヲチがいただけんかったな。
itだっけか。昔の映画で面白かったんだがヲチがいただけんかったな。
256 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 15:42:44.01 ID:25osN+NL0.net
>>252
子供のとき
ピエロの形態まではやたらこわかったけど
正体がありきたりの化け物でほっとした記憶がある
子供のとき
ピエロの形態まではやたらこわかったけど
正体がありきたりの化け物でほっとした記憶がある
4 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:16:40.90 ID:7Z9x3iaS0.net
ワトソン君事件だ
5 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:16:56.87 ID:luiXQftNO.net
ゴッサム・シティみたい。
6 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:16:57.46 ID:h/Iop6jH0.net
スティーブン・キングの「IT」導入部分やね。
238 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 14:35:52.07 ID:cLZYBs4x0.net
>>6
IT懐かしい
IT懐かしい
7 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:17:41.32 ID:uk6ptFAk0.net
名称詐欺
ジョン・ウェイン・ゲイシー に尻穴捧げてこい
ジョン・ウェイン・ゲイシー に尻穴捧げてこい
8 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:18:46.43 ID:b4m36A+VO.net
アメリカンホラーストーリーだっけか?殺人ピエロいたね
9 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:18:47.72 ID:Fpw4Qtdy0.net
174 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 11:36:31.18 ID:Ywp0ijpk0.net
>>9
そりゃ捕まりますわ
そりゃ捕まりますわ
208 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 12:54:19.55 ID:gzwkd8jQ0.net
>>9
ペニーワイズの声、すげー似てる
この衣装とマスクは Amazon で買えたりする
ペニーワイズの声、すげー似てる
この衣装とマスクは Amazon で買えたりする
259 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 15:47:43.85 ID:DtGkxfNV0.net
>>9
このシリーズyoutubeでたまに見るけど相手がプロの格闘家とかだと逆に殺されるぞ
むしろやり過ぎだからそのボコボコにしてやってほしい
このシリーズyoutubeでたまに見るけど相手がプロの格闘家とかだと逆に殺されるぞ
むしろやり過ぎだからそのボコボコにしてやってほしい
10 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:18:50.08 ID:89PGRxIR0.net
トリックだよ
11 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:18:53.17 ID:xk15UHzSO.net
>英国で、不気味な格好をして通行人らを怖がらせる「殺人ピエロ(Killer Clown)」
本当に人を殺す訳じゃないんだ…
本当に人を殺す訳じゃないんだ…
186 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 11:48:34.53 ID:GtaoBf4x0.net
>>11
バットマンのジョーカーみたいなガチキチの可能性もあるわけで
バットマンのジョーカーみたいなガチキチの可能性もあるわけで
12 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:19:06.89 ID:r0HqWKke0.net
YouTubeに流れてる殺人ピエロドッキリシリーズの撮影だろ
13 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:19:59.78 ID:GlxKfJUP0.net
マクドのピエロCMってなんでなくなったの?
14 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:20:01.18 ID:upFUkmoX0.net
向こうのハロウィンは仮装ってレベルじゃねえな
193 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 12:01:06.38 ID:YY4dP1UX0.net
>>14
本場じゃん
日本の魔改造されたナンチャッテ仮装パーティはお遊びだけど向こうじゃ命懸けの儀式だからな
ナメてたら悪霊にタマ取られる
本場じゃん
日本の魔改造されたナンチャッテ仮装パーティはお遊びだけど向こうじゃ命懸けの儀式だからな
ナメてたら悪霊にタマ取られる
15 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:20:02.57 ID:vCSTxl6L0.net
別に人殺してないやん
見た目が不気味な仮装だっていうならハロウィンらしくていいんじゃね
見た目が不気味な仮装だっていうならハロウィンらしくていいんじゃね
16 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:20:18.13 ID:ZsUDpqr40.net
金田一「殺人ピエロはこの中にいる!!」
20 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:21:05.25 ID:Q10plBNk0.net
気違いピエロ
21 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:21:05.72 ID:2a+qsim0O.net
映画のパクりか
23 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:21:16.51 ID:e+sDj6Hw0.net
>気味の悪いピエロ姿で飛び出して人々を怖がらせる
この時期、これだけならまだ許せるが
>刃物をちらつかせた者
これはアカンだろう
この手は根付けば、問題にならないが
根付かないと犯罪まがいだからな
初期のマスコミなどの報道でどうにでもなるからな
この時期、これだけならまだ許せるが
>刃物をちらつかせた者
これはアカンだろう
この手は根付けば、問題にならないが
根付かないと犯罪まがいだからな
初期のマスコミなどの報道でどうにでもなるからな
25 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:21:34.28 ID:BCdhkMzj0.net
ひでぇレッテルだ
26 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:21:41.51 ID:BdMuwkuI0.net
あいつら、たまに返り討ちにあってボコボコにされてるよなw
38 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:26:09.21 ID:nPrJgOM3O.net
別に殺人はやってないだろw
41 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:26:33.20 ID:dpKMQ25k0.net
ジャックザリッパーとかキラーザピエロとかえげれすは飯不味いくせにいちいちかっこいいな
42 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:26:34.76 ID:xWTZWI6G0.net
殺人ピエロってもともと何が発祥?
48 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:30:43.49 ID:/+q9pi0H0.net
>>42
ジョン・ゲイシー
ジョン・ゲイシー
50 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:31:32.89 ID:FEmT+GD20.net
>>42
名前忘れたが、ピエロ姿の殺人鬼いたろ。普段は地元の名士?みたいな人で。
たしか、羊たちの沈黙のレクター博士のモデルだったか。
名前忘れたが、ピエロ姿の殺人鬼いたろ。普段は地元の名士?みたいな人で。
たしか、羊たちの沈黙のレクター博士のモデルだったか。
263 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 16:05:25.86 ID:iJv69W+t0.net
>>50
レクターのモデルはエドゲインかヘンリールーカス説の方が濃厚
レクターのモデルはエドゲインかヘンリールーカス説の方が濃厚
54 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:32:40.59 ID:BdMuwkuI0.net
>>42
大元までいくと、中世伝説のハーメルンの笛吹男あたりまでいくかもしれんね。
ジプシーや旅芸人などが人さらいをするというような歴史、
道化は素顔を隠しているので、人知れず子供たちに近づいて、、、という。
あと、ピエロ恐怖症、というのがあちらには歴として存在するから。
大元までいくと、中世伝説のハーメルンの笛吹男あたりまでいくかもしれんね。
ジプシーや旅芸人などが人さらいをするというような歴史、
道化は素顔を隠しているので、人知れず子供たちに近づいて、、、という。
あと、ピエロ恐怖症、というのがあちらには歴として存在するから。
43 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:26:44.72 ID:jIpNSrGk0.net
日本でも欧米の後追いで三年くらい遅れて出てくるんだろうな
58 名無しさん@1周年 2016/10/12(水) 09:36:43.05 ID:E1epVSKV0.net
刃物とかチェーンソーとか斧持って驚かしてるもんな。捕まるだろ
コメントの投稿